野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド船橋住民(予定者)版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 北本町
  6. プラウド船橋住民(予定者)版
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-24 21:26:59
 

予定者版です。
数少ないオプション、仕様に対するご意見、お待ちしております。

[スレ作成日時]2012-05-05 04:03:58

現在の物件
プラウド船橋
プラウド船橋  [最終期(第1期2次)]
プラウド船橋
 
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総戸数: 1,500戸

プラウド船橋住民(予定者)版

881: 匿名さん 
[2012-10-01 18:50:30]
15日分の家賃の方が高くならない?
882: 他プラウド入居者 
[2012-10-01 19:09:02]
ここの住民予定者ではないですが。
自分の経験ですと、野村のインテリアオプションであっても引き渡し後に施工ですよ。
窓口となるインテリアオプション会社が契約者から鍵を預かって、オプション工事をするはずです。

なので、引き渡しと引っ越しの間が凄く短い方は別として、引っ越しまでにある程度日数がある方ならば、立ち会い不要で色々工事しておいてもらえる点がメリットなんだと思います(もちろん工事完了時は自分が現地行く必要ありますが)。
裏を返せば、自分で他で手配する場合なら、引き渡し後の引っ越し前でも工事に立ち会うために毎回現地行ったりしなきゃならない訳です。

とはいえ、他で手配するのと比べれば、当然金額面の違いなんかも大きいですから、なんでもかんでもインテリアオプション会社で…とはできなかったのが自分の場合でしたが(笑)
883: 匿名さん 
[2012-10-01 19:26:22]
そうなんですね。
大規模新築マンションへの入居なんてはじめてなのでわからないことだらけです。
因みに引っ越し日の調整は駐車場とかエレベーターの問題と理解していますが、
引っ越し期間の自分の引っ越し日以外に、引越以外の業者が出入りして作業するのはOKなんでしょうか?
オプション以外でフロアコーティングとか少し検討しているのですが。
新しくそろえる家具を家具屋さんから届けてもらうのとかは当然NGな気がしますが、
フロアコーティングとかは引っ越し前じゃないと大変ですよね・・・
884: 匿名さん 
[2012-10-01 19:27:59]
但し、傷がついていても誰の責任か分からなくなります。
885: 匿名さん 
[2012-10-01 19:34:12]
ソファやダイニングセットなど新しくする場合は、引渡しから入居までの間に配達してもらおうと思っているのですが、ダメなんでしょうか?

引越し日に配達してもらわないとダメってことですかね。
886: 匿名さん 
[2012-10-01 19:43:33]
うちも家具はほぼすべて買い替えなので
配達などはできたら引越し前にしてもらいたい(引越し当日だと慌しい)と考えていますが
だめなんでしょうか。

新築マンションへの引越しが初めてなのでよくわかりません。
887: 匿名さん 
[2012-10-01 19:47:54]
引渡しから引越しまで、どのくらい日数があるのか、早く引越し日を決めてほしいものですね。

我が家も引越し日に配達は困ります。

888: よそ者ですが 
[2012-10-01 22:44:37]
お邪魔します。引っ越し経験者です。参考程度にして下さい。

鍵の引渡しが終われば自由に出入り出来るはずですよ!なので引っ越しの前でも入れます。うちは引っ越し前にフロアーコーティングをしました。立ち合わなければいけないのですが…荷物等があると汚されたりするかもと思い何も無い状態でやりました。
引っ越し日は自分達の希望日と時間を伝えます。先着順なので早めに言った方が良いと思います。第2希望まで考えておくといいと思います。指定される引っ越し業者があると思いますが自分達で決めてOKなはずです。
違ってたらすいません★
889: お節介さん 
[2012-10-02 09:37:13]
うちの今のマンションは
ドレスアップオプションの展覧を見て
オプション関係者と話して、見積りをたててもらい
内覧会前にはすべて出来ていて
内覧会の時に、キズなどのチェックしました
引っ越しするまでに直してくれました。
瑕疵補修で気になった所も直してくれました

マンションって色々なんですね

新しい家具やエアコンは
管理者の方に言って引っ越し前に付けさせてもらいました

新しいマンションにお引っ越し、楽しみですね
890: 匿名さん 
[2012-10-02 12:55:47]
内覧時にオプションが取り付けてあるのは、いいですね。

ちなみに、皆さんは内覧は業者さんに立ち会い頼みます?

素人よりプロの目で見てもらったほうが安心でしょうか?
891: 匿名さん 
[2012-10-03 15:57:59]
引越しの日程は抽選で決まりますよ。1番の人から自分の好きな日時を決めていきます。
それと新しい家具やエアコンなどの搬入は、最初の引越日程前だと自身で搬入路とEVの養生を
する必要があります。養生はデべから指定された引越し幹事会社がやります。
毎日引っ越し作業が予定されると思いますが、その作業が終了する時間以降であれば、例えば
夜の8時過ぎとかであれば、EVが空きますのでOKがでるかもしれません。
892: 匿名さん 
[2012-10-03 23:07:38]
うちは、新しい家具を今の家に配達してもらい、不要になる家具を引き取ってもらい、新しい家具ごと引越ししようかな。

それなら、一日ですみますしね。
エアコンは暑くなる季節の前までに、取り付ければいいことですから。
893: 匿名さん 
[2012-10-04 09:36:52]
897さんのように出来ればいいのですが、
今の住まいが手狭での引越しなので、新しい家具が今のうちでは入りません。

さて、どうしようかしら。
894: 匿名 
[2012-10-06 23:27:24]
そういえば、他のマンションみたいに建設中のマンションの写真をUPしてくれる人がいないですね。

近くの人で誰かいないかな?
895: 匿名さん 
[2012-10-07 10:42:56]
契約者はオーナーズクラブでマンション近況見られますよね。
直近ではないけれど。

契約者さんではないのかな
896: 契約済みさん 
[2012-10-08 01:14:04]
いや、近況は気になりますよね。
オーナーズクラブは更新遅いのと、多角的には進捗見えないからね。
ウチは稀にみに行ってるので、次行ったら写真アップしますよ!
897: 匿名さん 
[2012-10-08 10:26:43]
オプションの食器棚は上下セットでないと頼めませんよね?

上部吊り戸棚だけというのは、できませんか?
898: 匿名 
[2012-10-08 12:10:42]
896
ありがとうございます。宜しくお願い致します。
899: 匿名 
[2012-10-08 12:11:26]
897
確認する相手が違うと思います。
900: 匿名さん 
[2012-10-08 14:39:09]
897です。
もうすぐオプション会なので、そちらで聞く前に知ってる方がいたらと思ったのですが。
901: 匿名さん 
[2012-10-08 14:48:09]
割高になってもよければ、頼めるんじゃないですか?
オーダー家具扱いで。
902: 匿名さん 
[2012-10-08 15:52:20]
ありがとうございます。オプション会で聞いてみます。
903: 匿名さん 
[2012-10-09 01:21:54]
引っ越し時にこどもの幼稚園を転園するのですが、

今の時期から転園先に対して、何かアクションを取る必要はあるのでしょうか?

それとも、引っ越し後に(3月末か4月初旬)に慌ただしいですが園探しをすればいいのでしょうか?

激戦区だとは聞いてますが、年長組なら引っ越し後でも大丈夫かなと思っているのですが・・・。
904: 匿名さん 
[2012-10-09 05:24:59]
ここの近所の転勤族の人の話を聞いたことがあります。
現在でも転勤の場合、たまたまその時に空きがある幼稚園だけが受け入れ可能で、
選択の余地はほとんどないとか。

今度はこのマンションで子供の数も急増するから、
なおさら激戦になるだろうし(年長さんも何名もいるはず)
早目に手を打っておいて損はないと思います。
3,4月に転勤族の子どもたちの出入りがあるだろうから、
その際に上手く代わりに入れれば良いですね。
905: 匿名さん 
[2012-10-09 06:40:03]
引越し後では、プラウド内でもそういう方は多いかもしれません。

早めに入れる園を探しておいたほうがいいです。

万一、一年間入れないこともあるかもしれないですよ。
906: 匿名さん 
[2012-10-10 19:09:11]
近所に住んでるので近況報告です。
何枚かアップしますね。携帯で撮影したので縦やら横やらありますが、ご了承ください。
まず1街区南西向きです。
6階までバルコニーのパネルが入っていて最近は夜になると電気がつくようになりました。
近所に住んでるので近況報告です。何枚かア...
907: 匿名さん 
[2012-10-10 19:13:15]
1街区西向きです。
イオンの食料品出口から駅を抜けると本当に真ん前で徒歩1分というかほんとに数秒です。
1街区西向きです。イオンの食料品出口から...
908: 匿名さん 
[2012-10-10 19:15:08]
2街区東向きです。
2街区東向きです。
909: 匿名さん 
[2012-10-10 19:20:54]
3街区南です。
1、2街区と壁の色が異なり、1、2はマーブルっぽいレンガのような赤茶色。3、5は焦げ茶色でした。

以上近況報告でした。楽しみですね!
3街区南です。1、2街区と壁の色が異なり...
910: 匿名 
[2012-10-10 23:01:50]
写真UPありがとうございます。
私も見ましたが、1,2のレンガ色はアースカラーで質感ある感じ、3,5は現代的でモダンな感じです。
どちらがいいかは好みの問題ですが、1,2は質感良くて、3,5は綺麗で都会的な感じです。

低層のコンクリ外壁のことですよ。
911: 契約済みさん 
[2012-10-11 06:06:34]
写真ありがとうございます。
結構できていますね。
なかなか現地に足を運べないので写真助かりました。
913: 匿名さん 
[2012-10-13 09:15:09]
>912

まだ中に入れないけど、いつ入ったの?
914: 匿名さん 
[2012-10-13 13:30:03]
インテリアオプション会、時間かかりましたか?
その場でオプションの申込みをしないといけないのでしょうか?

915: 匿名さん 
[2012-10-13 14:49:00]
>914さん

その場でも申し込み出来ますし、見積書を持って帰って
再度検討後に注文書をFAXで送ることも出来るようです。
12月18日が期限です。

我が家は4つほど見積もりだしていただいて2時間かかりました。
10時半からでしたが、お腹空きました 苦笑
916: 匿名さん 
[2012-10-13 17:53:43]
914です。

やはり二時間はかかりそうですね。

12月18日までなら、ゆっくり検討できて良かったです。ありがとうございます。
917: 匿名さん 
[2012-10-13 18:40:28]
うちは3時間超えしちゃいました。
担当待ちで疲れました。
結局カーテン類は順番が来なかったので次回また足を運ぶことになりました。
ピクチャーレールだけでもお値段とか聞きたかった。
918: 匿名さん 
[2012-10-13 19:07:04]
一組ずつ、担当がついての説明ではないんですか?
ピクチャーレール、あるんですね。

我が家もつけたいと思っているので、聞いてきたいですが、何度も足を運ぶのは大変ですよね。

一度で終わらせたいです。
同じ時間帯で何組くらい、いましたか?
919: 匿名さん 
[2012-10-14 01:05:40]
需要あるか分かりませんが・・・
自分も撮ってきたので何枚かアップします。

一街区です。
需要あるか分かりませんが・・・自分も撮っ...
920: 匿名さん 
[2012-10-14 01:08:07]
二街区です。

イオンの上から撮ってます。

最上階の方はもしかしたらスカイツリーが見えるかも。(特に一街区)
遠くにうっすらですが^^;
二街区です。イオンの上から撮ってます。最...
921: 匿名さん 
[2012-10-14 01:09:47]
全体です。
東側から撮ってます。
イオンタウンの建設はこれからですね。
病院は3階くらいまでできてました。清水建設施工でした。
全体です。東側から撮ってます。イオンタウ...
922: 匿名さん 
[2012-10-14 01:10:59]
一街区の中です。
警備の人にお願いしたら快く撮らせてくれました。
一街区の中です。警備の人にお願いしたら快...
923: 匿名さん 
[2012-10-14 01:12:02]
二街区の中です。
二街区の中です。
924: 匿名さん 
[2012-10-14 01:13:29]
階段はこんな感じ。
階段はこんな感じ。
925: 匿名さん 
[2012-10-14 01:19:34]
おまけ。
さくら公園です。

実際に見るとついテンションが上がってしまい、30分くらいぐるぐる回ってました^^;
時間は15時くらいだったと思います。

連投失礼しました。

おまけ。さくら公園です。実際に見るとつい...
926: 匿名さん 
[2012-10-14 04:39:44]
写真ありがとうございました。
公園きれいに整備されてきましたね。
以前行ったときはま土の山状態でした。
927: 匿名さん 
[2012-10-14 08:28:16]
インテリアオプションではみなさん、どんなものを注文されましたか?
928: 匿名さん 
[2012-10-14 12:43:53]
階段の写真ありがとうございます。
こんな感じなんですね。
朝とか階段で降りたいと思ってたので、これなら大丈夫かな。
929: 匿名さん 
[2012-10-14 12:47:18]
インテリアオプション会、がっかり。
カップボードがモデルルームのものとは全く違う、しょぼいのしか無かった、、、
表札もデザイン少なくてあんまり選べないし、どーしょ。
930: 匿名さん 
[2012-10-14 15:20:54]
カップボードは、モデルルームのがいいなら、同じものを頼めばいいし、表札はオプションで頼まないで、自分で探すなりしたらいいことかと。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる