野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド船橋住民(予定者)版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 北本町
  6. プラウド船橋住民(予定者)版
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-24 21:26:59
 

予定者版です。
数少ないオプション、仕様に対するご意見、お待ちしております。

[スレ作成日時]2012-05-05 04:03:58

現在の物件
プラウド船橋
プラウド船橋  [最終期(第1期2次)]
プラウド船橋
 
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総戸数: 1,500戸

プラウド船橋住民(予定者)版

781: 匿名さん 
[2012-09-10 08:16:53]
イオン・・・思ってたより空いてますね。
今の時期は仕方ないのですかね?
782: 匿名さん 
[2012-09-10 08:54:30]
いずれ、ここのマンション入居者で混雑してきますよ。
783: 匿名 
[2012-09-10 10:30:03]
781
私は思ったよりも混んでると思いました。土日の夕方はすごいですよ。
785: 匿名 
[2012-09-10 23:49:22]
イオンの駐車料金の見直しがあってから、少しだけど客入りがよくなってますよ。
786: 匿名さん 
[2012-09-13 10:14:23]
坂をこえた向こう側ですが、独自の特色のある夏見台幼稚園を検討しています。
駐車場があって車での送迎も可能なようですが、こちら方面から通う人はいるのでしょうか?
来年から入園希望なのでそろそろ動かなければなりませんが、離れているためなかなか見学にも行けずあせっています。
787: 匿名さん 
[2012-09-13 11:28:14]
いや・・・あの・・・夏見台幼稚園は幼稚園連名に加入してないから、
来年入園分の願書配布、申込はもうすべて終了してますよ・・・
788: 匿名さん 
[2012-09-13 11:29:09]
すみません、連名→連盟でした。
789: 匿名 
[2012-09-13 12:48:34]
夏見台幼稚園は新船橋にもバスは行っていますが、残念ながらもう募集締め切りのようです。

来年度のプレの募集がそろそろ始まるようです。

HPが充実してる園なので基本情報は分かるかと思います。
790: 匿名さん 
[2012-09-14 22:23:45]
イオンタウンの各店舗はいつごろ決まるのでしょう?
791: 匿名さん 
[2012-09-15 06:21:42]
なんだか活気がなくなってきましたね、住民版。
動きがないから仕方がないか。
792: 匿名 
[2012-09-15 08:22:34]
低層階の方(特に1階)はやはり小さなお子さんがいる方が多いのでしょうか?
我が家は1階ですが、未就園児がおります。
そんなことないのでしょうか?
793: 匿名さん 
[2012-09-15 12:50:15]
今日からでしたっけ?ローン申し込み会。
3街区のモデルルーム、ついでに見れないのかしら。
794: 匿名さん 
[2012-09-15 17:21:19]
インテリアオプション会の案内が本日届きました。
幕張の東京インテリアでするようですね。
795: 匿名 
[2012-09-15 22:46:33]
インテリア相談会の返信用封筒小さくないですか?
初め三つ折りにしてしまいあわてて四つ折りに、頭が出たので結局さらに半分に…。
余裕のある封筒を入れてほしいですね。
もう少しインテリアの詳細が欲しいところですがそれは東京インテリアでもらえるのかな?
796: 匿名さん 
[2012-09-16 08:28:51]
うちは795さんのご意見読んで、返信する用紙を半分に折ってから三つ折にしました。
きちんとはいりました。
ありがとうございました。

797: 匿名さん 
[2012-09-16 16:22:30]
本日ローン申込会に行ってきましたが
2階はモデルルームやみらさとミュージアムの入り口が壁でふさがれていて
模型しかなかったですね。

2階の模型にクラブハウスが新しく出来てましたね 苦笑
798: 匿名さん 
[2012-09-17 10:42:48]
インテリア会、家具の10%引きって相場なのでしょうか?
799: 匿名さん 
[2012-09-17 22:04:55]
インテリア会は、買い物する場ではなく、他の住人を観察する場ですよ!

相場より全然高いし、意味の無い物が殆どです(特にコーティングの類)

冷やかしに行く程度にした方がいいですよ!
800: 物件比較中さん 
[2012-09-17 22:30:13]
東京インテリア人気ですね。
千葉ニューの長谷工マンションのインテリア会も東京インテリアでした。
東京インテリアって大塚家具やかねたや家具と比べてどうなんでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる