野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド船橋住民(予定者)版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 北本町
  6. プラウド船橋住民(予定者)版
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-24 21:26:59
 

予定者版です。
数少ないオプション、仕様に対するご意見、お待ちしております。

[スレ作成日時]2012-05-05 04:03:58

現在の物件
プラウド船橋
プラウド船橋  [最終期(第1期2次)]
プラウド船橋
 
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総戸数: 1,500戸

プラウド船橋住民(予定者)版

No.182  
by 匿名さん 2012-07-17 11:18:48
ルーバルの部屋良いですよね。
でも、金額的にうちは無理かな。

要望書重ならないこと祈ってます。
No.183  
by 匿名 2012-07-17 11:22:58
いいんじゃない!タイル敷きたい人は敷けば。後々たぶん後悔するよ!少しDIYかじってるのであれば自分でできるしね。
No.188  
by 匿名さん 2012-07-17 14:09:00
>187さん
予算からして、新検見川か八千代緑が丘か、ユトリ…
考えたくないですね。
No.189  
by 匿名さん 2012-07-17 20:56:41
>187さん
うちは外れたら奏の新しいマンションの価格に期待します。
消費税UP後ですが、4000万以下で買えるとの噂が・・・

ソースは不明ですが・・・
No.190  
by 匿名さん 2012-07-17 21:21:44
ここの検討版も住民(予定者)版も内容に差がなくなってきましたね。
今は、月末の抽選で皆さん頭いっぱいですよね。
うちは、まだ要望書重なってないみたいです。
No.192  
by 匿名さん 2012-07-17 22:11:56
だから、パークハウスより安いのでは?
No.193  
by 匿名さん 2012-07-17 22:12:53
ここも免震でないですよね。
No.194  
by 匿名さん 2012-07-17 22:39:58
奏の新しいマンションは20階建以上だから、今のご時世、免震にならないのかな。
当初の予定より工期延びる事になったみたいだから、当初から何かしらの予定変更があったのは確実だろうし
それが耐震→免震かと勝手に思っていました。
No.195  
by 匿名さん 2012-07-18 00:11:17
奏のNEWマンションは、いつ頃、入居予定でしょうか。
ここの抽選外れたら、時期と価格次第では検討したい。
No.196  
by 匿名さん 2012-07-18 01:58:38
奏のもう1つの大規模マンションは工期が平成27年12月末までなので
入居は平成28年以降です。あと3年半もある。
それまで待つの?


No.198  
by 匿名 2012-07-18 08:05:12
登録状況から今ここに書き込んでいる人の半分は
「契約済みさん」になれなそう。
No.199  
by 匿名さん 2012-07-18 08:09:41
奏の新しいマンションH28年ですか…だいぶ先ほどですね。価格もまだわからないですからね。

ここは、もっと価格が高いと思ってたら、予想より安かったんですよね。

でも、ユトリに入居するくらいなら奏の新しいマンション待とうかな。

とりあえず、ここの抽選結果次第で、一から再検討する必要になりそうです。
No.200  
by 申し込み済み 2012-07-18 08:22:07
今日は、野村が休みの水曜日。
電話もないはずなので、安心して過ごせます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる