プラウド船橋住民(予定者)版
976:
匿名さん
[2012-10-19 17:22:53]
|
977:
匿名さん
[2012-10-19 17:47:39]
975さん、私も気になっていました。
我が家も表札はオプション以外で注文予定です。 両面テープだと、モデルルームで付いていたプレートの上に両面テープで張る形になるのでしょうか? あとポストのプレートの大きさ、伺った方いますか? ちなみに表札は14センチ×5センチのようです。 |
978:
匿名さん
[2012-10-19 22:05:03]
975です。
マグネットでなくてもいいなら安心なのですが。 ポストのプレートサイズ、オプション会でテープの件も分かれば、書き込みしますね。 |
979:
匿名
[2012-10-20 02:21:22]
ライトアップについてご存じの方いますか?一般的な中小規模のマンションや大規模でも長谷工施工のマンションは、ライトアップは控え目です。
ですが、プラウドのマンションはライトアップにも力を入れていることが多いです。 プラウドシティ金町やプラウド津田沼のライトアップを見ましたが、なかなか綺麗で質感もアップして見えました。 ですが、プラウド船橋ではライトアップの写真や説明は殆どなかったかと思います。唯一は、メインエントランス前のライトアップ位です。 ライトアップに質問された方や、情報をお持ちの方は宜しくお願い致します。 |
980:
匿名さん
[2012-10-20 09:19:48]
975です。
978さん、もしサイズがわかれば助かります。 内覧会のときに計ってもいいんですけどね。 お手数ですが情報わかりましたらよろしくお願いします。 |
981:
匿名さん
[2012-10-20 09:21:06]
↑ごめんなさい、975ではなく977です。
すいません 汗汗 |
982:
匿名さん
[2012-10-20 18:14:38]
オプションで頼むカーテンって、もちろん取り付けまでしてもらえるんですよね?
|
983:
匿名さん
[2012-10-21 20:22:15]
ポストの表札サイズは、オプション会では分かりませんでした。
カーテンは見積もりをいくつかだしてもらったので、何店舗かまわり、値引率などを聞いて決めようと思っています。 房掛金具は、オプションだとビス留めしてもらえるとのことでしたので、いいなと思ったのですが、自分でもきれいに取り付けられますか? 982さん、カーテンは取り付けまでしてもらえますよ。 |
984:
匿名さん
[2012-10-22 18:23:19]
ポストの表札わかりませんでしたか。。。
お聞きいただいてありがとうございました。 内覧会のときに採寸すればいいかな。 |
985:
契約済みさん
[2012-10-22 18:47:37]
基本的に好きなのでDIYで済まそうと思っているのですが、万が一、石膏ボードを破損した際は
どうなるのでしょうか。 構造上さすがに音以外は隣家まで影響はないと思ってますが、張り替える場合って結構大掛かりな 事になりそうで。 実は前科があるもので・・・。結構割れやすいんですよね。 その時は借り上げ社宅でしたが引っ越しまで割れたままで。 その後会社からも不動産からも連絡なかったのでセーフでしたが。 |
|
986:
契約済みさん
[2012-10-23 01:58:24]
バルコニータイルってどうでしょうか?
ベランダが使いやすくなりそうだし見た目が素敵だなと思ってるのですが これをいれると値段が跳ね上がるので大変迷ってます。 あとで自分で入れるのも大変そうだし、ここはちょっと頑張ってでも・・・という気もしてるのですが。。 |
987:
契約済みさん
[2012-10-23 06:36:31]
本審査の結果来ましたか?
今月の中旬までには出ると聞いていたのですが まだウチは来てないです。 現時点、確定している訳ではないので 内装関係の事を具体的に考えられないでいます(^^;; 一応オプション会には行きましたけど… ちなみに京葉です。京葉で通した方々結果来ましたか? |
988:
匿名さん
[2012-10-23 06:56:04]
うちも京葉さんですが、まだきてませんよ。
オプション会も行きましたカーテンや家具も見てまわっていますが、早く安心したいですよね。 まだのお宅があって、安心しました。 |
989:
匿名さん
[2012-10-23 07:02:19]
うちはフラット35で申し込みましたが、プラウドオーナーズクラブにログインして自分の情報を見ると承認済みとなってました。書類で届かないと安心できませんが…
|
990:
契約済みさん
[2012-10-23 07:16:21]
988さん 987です。
ご回答ありがとうございます。 私も安心しました。 早く家具選びなどに没頭したいですね! |
991:
契約済みさん
[2012-10-23 07:18:55]
989さん 987です。オーナーズクラブで確認出来るんですね!
私も見てみようと思います。ありがとうございました。 |
992:
匿名さん
[2012-10-23 09:04:28]
うちは京葉ですが、10月入ってすぐに審査通ったと書面できました。
意外に早かったなと思っていました。 申込は9月半です。 |
993:
匿名さん
[2012-10-23 16:13:15]
すごい数、審査の申し込みがあると聞きましたから、順番なのでは?
|
994:
匿名さん
[2012-10-23 17:36:06]
通常でも本審査は1ヶ月ぐらいかかる事は有りますから大丈夫だと思います。
私も京葉で9月中旬に申込みしてオプション会の前日に融資承認の書類が届きました。 少しほっとしてオプション会に臨めたので、皆さんの手許にも早く届くといいですね。 |
995:
匿名さん
[2012-10-24 09:21:57]
次スレの名前も「住民版」にするのだろうか
「住民板」なのに… |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そういえば、そう聞いたような気がします(^^;;
600台以上置ける様なので大丈夫そうですね…
ありがとうございました。