野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド船橋住民(予定者)版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 北本町
  6. プラウド船橋住民(予定者)版
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-24 21:26:59
 

予定者版です。
数少ないオプション、仕様に対するご意見、お待ちしております。

[スレ作成日時]2012-05-05 04:03:58

現在の物件
プラウド船橋
プラウド船橋  [最終期(第1期2次)]
プラウド船橋
 
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総戸数: 1,500戸

プラウド船橋住民(予定者)版

726: 匿名さん 
[2012-09-04 23:53:16]
>>725
やはり知り合いがいると心強いし、同じ園で親が固まるのはしょうがないでしょう。
727: 匿名さん 
[2012-09-05 00:21:15]
なんか色々かんがえたら、このマンションは子育てに向いてないことが分かってきた………
728: 匿名さん 
[2012-09-05 00:29:13]
>>727

いまさら?
729: 匿名さん 
[2012-09-05 06:05:11]
保育園、幼稚園を希望のとこに子供を確実に入れてあげたいなら、コネしかない。
731: 匿名さん 
[2012-09-05 13:39:46]
共用部に私物を置くわけだから、規約がはっきりしてないなら、営業さんに聞いて見たらと思いますが。
732: 匿名 
[2012-09-05 13:41:04]
見てきました、検討スレ。
我が家にも小さい子いますが、ベビーカーはトランクルームに入れる予定ですが
普通違うのでしょうか?
トランクルームに入れるのが面倒なのでしょうか。
よくわかりません。
733: 匿名さん 
[2012-09-05 14:46:26]
今住んでいるマンションもベビーカーや私物は置けません。

我が家は玄関に入れていますが、それが普通だと思っていたので驚きました。

これだけの戸数なので、いろいろな方がいると思いますが、住み心地のよいマンションになってくれることを望んでいます。
734: 匿名 
[2012-09-05 21:26:43]
毎日毎日幼稚園の事を調べては心配して不安になって胃が痛いです。

ひ○○り・ひ○○くにしぼろうかなと思ってるけど無謀ですかね?
735: 契約者 
[2012-09-05 21:33:07]
皆さん、引っ越し前にフローリングにワックスしますか?

736: 匿名 
[2012-09-05 22:43:04]
>ひ○○り・ひ○○くにしぼろうかなと思ってるけど無謀ですかね?

多分この二つの園は、願書配布、提出、面接のスケジュールがほとんど一緒だから、あくまでも私は難しいと思ってます。

私は、面接の日時がずれる園を、三箇所ねらいでいきますよ!
737: 匿名さん 
[2012-09-05 23:04:11]
私立幼稚園連合会に入ってる幼稚園は配布も提出等もどこも同じなんじゃないの?
738: 匿名 
[2012-09-05 23:09:50]
願書配布日は何処も一緒ですが、配布制限がある所と無い所、面接のスケジュールは様々ですよ。
その辺、色々考えて対策してます。
739: 匿名 
[2012-09-05 23:13:21]
743です!!

レスありがとうございます。

なるほど…
なんだか私の力量と知能じゃ子供を幼稚園浪人させてしまいそうで不安です。

もう一度考え直さなければ…
740: 匿名 
[2012-09-05 23:14:32]
あっ!734でした…。
失礼しました。
741: 入居予定さん 
[2012-09-05 23:20:40]
幼稚園の絞り込みが進んでいる人たちが羨ましいです。
県外からの引っ越しなので、まだ各幼稚園を実際に見たこともありません。
引っ越してから本当にどこか空きがあるのか心配でしかたがないです。

あと質問なのですが、引っ越し日が決まっていない段階で幼稚園側は願書を受け入れてくれるのですか?
742: 匿名 
[2012-09-05 23:23:21]
734さん、お互いがんばりましょう!

難しいといっておいて今更ですが、よく考えたらその二つの園なら考えようによっては、なんとかなるかもですね。
不安にさせてしまい、すみませんでした。
743: 匿名 
[2012-09-05 23:36:49]
たびたび734です!

いえいえ!
私も更に危機感を持たなきゃなので気が引き締まりました!

うちは私と主人しか願書配布に動けないので複数は難しく…

お互い頑張りましょうね!
希望の園に入れるといいですね☆

私の頑張りは空回りみたいだからもっとしっかりしなきゃな…
744: 匿名 
[2012-09-06 08:53:02]
引越し日が決まっていない状態での願書受付はどういう対応しているかは、分かりません。
直接園に電話して、確認したほうがいいと思います。

ちなみに私は、1年前から近隣賃貸住まいですので、願書は現住所を書くつもりです。
引越し予定は面接の時に必要がありそうだったら話すつもりです。

745: 匿名さん 
[2012-09-06 09:23:08]
「船橋市私立幼稚園連合会」のHPに、去年11月の願書受付が落ち着いた時点での定員空き情報が載っていますね。
ここが発行する幼稚園デーの案内が新聞等に入ると思うのですが(昨年のものがHPで見られます)、入る頃には園独自の見学会などが終わっていることもあるので、園のHPなどもチェックしたほうがいいですよ。
747: 匿名さん 
[2012-09-06 12:14:23]
うちも3/29でした。因みに一街区です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる