プラウド船橋住民(予定者)版
645:
匿名
[2012-08-24 17:07:52]
|
646:
匿名
[2012-08-24 19:00:20]
小さなお子さんが多いようですね。うちの子は来春6年生、船橋中はどんな感じなのでしょう。
|
647:
匿名
[2012-08-24 19:16:05]
HP更新されてますね。契約者の写真がありました。
|
648:
匿名さん
[2012-08-24 22:14:48]
夜現地に行ってきましたが、LEDの街頭照明かなり明るいですね。
夜道も安心って感じでした。 |
649:
匿名
[2012-08-24 23:08:29]
子供を保育園にあずけてまで仕事しないとダメですか?
|
650:
匿名さん
[2012-08-24 23:43:22]
船橋市の保育園は3歳未満は今から入るのは厳しい。
両親が正社員でも中々順番が回ってきません。 |
651:
匿名
[2012-08-25 06:50:31]
|
652:
27歳主婦
[2012-08-25 22:43:57]
うちは3月初旬に子供が生まれそうなんで、
入居後しばらくしたら保育園を探そうと思ってますが、 年代的に同じ世代が多いと厳しそうですね。。。。 けど、同世代のママ友は欲しいので キッズルームなどは活用させていただきたいと思います。 もちろん先輩ママの話も聞きたいです。 県外からの入居なんで不安でいっぱいです。 同世代ママもいるかな? |
653:
匿名
[2012-08-26 09:19:51]
>652さん
ちょうど引越し時期に小さいお子さんがいると何かと大変ですね。 きっとお若い方たちも多いので 小さいお子さんもいらっしゃると思いますよ。 我が家も3歳の息子がおりますので、たくさんお友達が出来るといいなって思っています。 入居前の顔合わせ(ハウスウォーミングパーティー)で 同じようか感じのご家族とめぐり合えるといいですね。 |
654:
匿名さん
[2012-08-26 12:32:33]
>>642
幼稚園は選ばなければ入れるというのはあくまでも今年までの状況なので、 これだけ一気に新規住民が増える状況では、あまり楽観視しないほうがいいと思います。 周辺だけでなく、最悪どこまでなら自力送迎も含めてできるのか、 通園範囲を目一杯広げて情報収集しておいたほうがいいですよ。 |
|
655:
ご近所さん
[2012-08-27 11:55:04]
|
656:
契約済みさん
[2012-08-27 13:31:32]
でも考えようによっては、親子ともども何もわからない状況なので
役員すれば、学校にも環境にも早く慣れることができるかも? |
657:
匿名さん
[2012-08-28 08:52:09]
検討スレを観覧してると何とも言えない気持ちになります。
悪い点が多々出る中、申込み930件も入るほど魅力がそれなりにあったと信じ続けてていいんでしょうか? 今更な話なんでしょうけど…。 |
658:
匿名さん
[2012-08-28 09:13:11]
自分でいいと判断し決めたので、悪く書かれても気になりません。
ここは特に大規模物件で注目されているので、ネガさん達もここに執着してるんですよ。 言いたい人には言わせておけばいいんですよ。 人それぞれ、価値観も違うわけだし。 即日完売しているんですから、人気がないわけないですよ。 |
659:
匿名さん
[2012-08-28 09:37:37]
↑の方へ
ありがとうございます。 そうですよね。 私もここに自分の家族との未来を描きました。 100%完璧でなくても笑顔で暮らしていけたら…ですよね。 元々ネガティブなもので… でもポジティブ心掛けます。 |
660:
匿名
[2012-08-28 10:06:36]
今からキャンセルします?出来ないでしょ?
だったら何かあっても仕方ない。自分を信じるしかない。 |
661:
契約済みさん
[2012-08-28 17:11:04]
営業さんからインタビューしないかと連絡がありました。
今週末だそうです。 みなさんにご連絡しているそうですが、電話ありましたか? 即決してください的な感じがちょっといやでした… 我が家は結局お断りしましたけど。 |
662:
匿名さん
[2012-08-28 17:30:15]
まだ電話ありません。
そんなのあるのですね。 広告に割りと思ったより、大きく契約者の方々の写真ものってましたね。 すごく小さいですからと営業さんに聞いてましたが、知り合いなら、すぐ分かってしまう大きさですよね。 うちは載っていなかったので安心しましたが。 |
663:
匿名さん
[2012-08-28 17:51:05]
|
664:
匿名さん
[2012-08-28 17:55:52]
間違えました。契約会でした。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ここの月極ってどうなんでしょう?高いですかね。