プラウド船橋住民(予定者)版
583:
匿名
[2012-08-15 11:36:34]
|
585:
匿名さん
[2012-08-15 12:59:36]
「ふなばしマルシェ」なるものが今週日曜、来週土曜にやるようですね。
ついでにモデルルーム、見れるでしょうか? 寸法測ってきたいな。 9/2で1、2街区のモデルルームは取り壊しらしいから。 |
586:
契約済みさん
[2012-08-15 13:39:31]
半島って、房総半島?
契約してから何にも連絡来ないからなんか不安だわ~。 9月3日から10日間ぐらいモデルルームお休みなんでしょ? 知らずにその期間にうっかり行っちゃったら、モデルルーム真っ暗で・・ でっかい詐欺かとびっくりしちゃうよね。 |
587:
匿名
[2012-08-15 14:50:09]
586
事前に案内きてるからちゃんと読まないと駄目ですよ~。 |
589:
匿名さん
[2012-08-15 20:16:00]
3街区仕様になる前に、モデルルーム見てこようと思います。
でもモデルルームと部屋タイプ違うから、寸法はかっても違うし、やはり細かいところまでは内覧会まで分からないですね。 |
590:
匿名さん
[2012-08-15 20:46:30]
先日行ったのでもうMRはいかないかな。
でもメジャーでトイレの鏡の寸法や納戸の奥行きを測ってくればよかったです。 我が家も間取りはMRとは違いますが、図面だとそのあたりはほとんど差がないようですし。 先日こちらでアドバイスいただいたので写真はたくさん撮ってきました。 |
591:
匿名さん
[2012-08-15 20:54:06]
すごいいまさらなんですが、各部屋の畳数ってクローゼットやウォークインクローゼット込みですかね?
MRでI-14タイプのリビング横の6畳の部屋で担当に6畳にしては狭いような?クローゼット込みですか?と聞いたところ いや~家具もあるから狭く見えますよね。別だと思うのですが後で確認しますね~と流されそのまますっかり忘れていました。 違うタイプの部屋だしもう契約も済んでいるのでいいのですが、いまさらどっちだったんだろう?と気になっています。 ご存知の方いらっしゃいますか? |
592:
契約済みさん
[2012-08-15 21:33:24]
587さん
586です。夕方買い物行ったら郵便受けに入ってました。 遅い暑中見舞い。 ふなばしマルシェってこのことか~。 9月2日で取り壊しなら、モデルルーム、もっとしっかり見てこなきゃ! もう見納めね~。 |
593:
匿名
[2012-08-16 01:16:46]
586さん
587です。入っていて良かったです。 確かに遅いですね。 野菜3個までで300円ですが、交通費のが高くつきそうです。涙 |
594:
匿名さん
[2012-08-16 08:19:01]
野菜。交通費かけて行く気はないです。
|
|
595:
匿名さん
[2012-08-16 08:44:33]
こう書いてはなんですが、もっとましな企画したらいいのに。
近隣の方はいけますが、交通費かけてまでいけません。 |
596:
匿名さん
[2012-08-16 09:44:56]
本当にそうですね。
しかも家族で買える数も決まってますし。 この暑い中、この企画のために出向く気はしませんね。 |
597:
匿名さん
[2012-08-16 13:39:42]
次みらさとに行くのはローン申込会の時でしょうか。
3街区のMR、完成してたらお願いすれば見れたりするのかしら? ちょっと興味があります。 |
598:
匿名さん
[2012-08-16 15:07:15]
また事前公開してからでないと、見ることはできないと思いますよ。
|
599:
匿名さん
[2012-08-17 08:08:51]
キッチンですが、我が家は冷蔵庫と食器棚を並べて置くタイプの間取りなのですが、
間取り図からの判断ですが、冷蔵庫スペースとして取っている部分より 現在使っている冷蔵庫が幅が狭いため、 食器棚と冷蔵庫の間に数十センチ間が開くような感じになります(わかりますか?この説明で)。 MRの3LDKのキッチンと同じタイプのキッチンと書けばわかりやすいでしょうか。 MRはオプションの食器棚がついていましたが、あの状態で冷蔵庫を置くと 食器棚と冷蔵庫の間が微妙にあいてしまうのです。 このような間取りの場合、冷蔵庫と食器棚の配置、みなさんはどうされますか? |
600:
匿名さん
[2012-08-17 11:52:55]
うちはまさにそういう並び方ですが、その隙間に細いゴミ箱を置いています。
|
601:
匿名
[2012-08-17 13:02:35]
食器棚の間にワゴンを置くか、冷蔵庫を食器棚までずらして冷蔵庫脇に水などのペットボトル置場と段ボール置場にしては?
それか、もうちょっと長い食器棚にするか。 |
602:
匿名さん
[2012-08-17 14:50:10]
599です。
みなさんご意見ありがとうございます。 食器棚と冷蔵庫の間の隙間にゴミ箱を置こうかな?と 600さんと同じような感じでいこうかな?と思ったのですが、 リビングからちょうど見えるところなので食器棚と冷蔵庫の間の隙間が空いていると中途半端に見えないかな、と懸念しております。 601さんの案だと、冷蔵庫を食器棚側に寄せるとコンセントと冷蔵庫が少し離れてしまいますが、 そこにゴミ箱を置けばコードは隠せそうですし、変な隙間が空かなくていいかも? 壁から冷蔵庫までの長さの食器棚にして冷蔵庫の横の隙間を埋めてしまうか。 隙間を冷蔵庫の横にしないで、食器棚を冷蔵庫側に寄せて、反対の壁側に隙間を空けて そこにゴミ箱を置こうか。 などなど色々考えております。 食器棚側に冷蔵庫を移すと言うのは思いつかなかったので こちらで相談してよかったです。検討してみます。ありがとうございます。 |
603:
匿名さん
[2012-08-17 15:37:42]
602ですが、今MRで撮ってきた写真を見たら
冷蔵庫の横にあるコンセント、MRは上部にありました 汗 これは他も同じ仕様ですよね…。 冷蔵庫を食器棚側に寄せると冷蔵庫のコードが見えちゃいそうですね… |
604:
匿名さん
[2012-08-17 19:02:43]
野菜、買いに行く人、いますか?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
早く二学期、始まるといいですね。