なんでも雑談「モンスターペアレントについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. モンスターペアレントについて
 

広告を掲載

限りなくノーマルペアレント [更新日時] 2024-03-05 14:09:19
 削除依頼 投稿する

最近、学校や幼稚園に対し無理難題を言って来る親をモンスターペアレントと言うそうですが、どんな親御さんがあなたの周りでいてますか又は聞いた事がありますか?私もモンスターペアレントの話をわが子の小学校の方より聞くに至り他人ごとではなく、身近な事として知っておくべきと思いましてこのスレッドを立てました。
ちなみに学校の校庭が見える高層マンション等に住んでいるモンスターペアレントの事をヘリコプターペアレント(直ぐに降りてきて文句を言うため)というそうである。

[スレ作成日時]2007-07-09 16:31:00

 
注文住宅のオンライン相談

モンスターペアレントについて

601: 匿名さん 
[2010-04-09 14:49:59]
まあ、そういうことになるんだろうね。
602: 匿名さん 
[2011-02-11 12:27:41]
ウザイナが親になるとモンペか?
603: 匿名さん 
[2011-02-11 12:36:53]
>>602さん
それを言いたくて、沈んでたスレ、わざわざ引き揚げたんですか?
604: 匿名 
[2011-02-12 08:01:57]
ここは子供だけか
605: 匿名 
[2011-04-18 08:36:44]
せっかくあげたんだから語りましょうか?
606: 匿名さん 
[2011-04-18 12:10:07]
はっきり申し上げて
私の思いを代弁してくれるようなモンスターペアレントは尊敬する。
(モンスターといわれようがそのモンスターは尊敬)
607: 匿名さん 
[2011-04-18 12:59:29]
子供は質草みたいなもので、先生や学校に文句あっても言えないです。
608: 匿名 
[2011-04-18 22:44:15]
最長でも15分程度の登校距離の小学校校区で、登校時間に、指定場所での立ち番を学級委員がするって決まったらしい。
朝の忙しい時間に、我が子そっちのけで、アフォすぎるんだが。
誰かPTAは自由参加のボランティア団体だって、会長に教えてやれよなw
ついでに日本では住居をどこに構えてもよい事を
立ち番の言い出しっぺに教えてやって欲しい。
ってか、そんな心配なら学校の門の前に住めよ!

……と心に思ってる事をいったらモンペだよね!?
609: 匿名さん 
[2011-04-18 22:48:05]
>608さん
本当にそうなんですう。
こちらはボランティアでやってるのに、まるで部下のように
扱われたり、本当に腹立つ事の多いPTA。
でも本音は言えない。 どんどん仕事が増えていく。
文句言ったらモンペアになっちゃうよね。でも腹の中煮えたぎり。

610: 匿名さん 
[2011-04-18 23:54:46]
607
そのとおり。そこが一番の問題だから。
611: 匿名さん 
[2011-04-18 23:56:23]
>>608
学級委員って子供じゃないの?
612: 608 
[2011-04-19 00:12:06]
学級委員=PTAの学級代表

地域ボランティアと一緒に組んで、危ない場所で立ち番させるなら、
地域ボランティアと同じくボランティアを保険かけなくていいのか〜?
613: 匿名さん 
[2011-04-26 17:42:58]
48歳で、子どもが二人の担任に、
PTAは任意団体で退会出来るんだよって、教えてやったw

そ~ら、あんたは、いつも免除だから知らないだろう?
614: 匿名さん 
[2011-04-26 17:49:00]
モンペよりか60近い先生達の聞くに堪えない暴言、暴挙、生徒への強制的、無理やりな土日の市の行事への
参加の方が問題なんですよ
この学校の6年生の親達が裁判起こしたら100や200ではすまない
615: 匿名さん 
[2011-04-26 18:18:25]
ゴールデンウイークの谷間に、遠足と参観なんて入れるなよw
遠足なんて悲劇的に混んでると思うんだが、
小学一年生が無事に帰ってくるか心配。
616: サラリーマンさん 
[2011-05-29 21:57:34]
ひらがな指導で、赤で直して下さるのは構いませんが、
先生ご自身の字が、バランスの悪い事に気付いてください。




・・・本当の事を申し上げますと、
家で時間をかけてやり直ししたものに、
下手くそで中途半端な赤ペンは、やめてほしいんです。
子どものテンション下がりますから。






          

          とは、口が裂けても言えません。
617: 匿名さん 
[2011-05-30 06:59:57]
小学校卒業の時には無記名で親にアンケート取ってみろ、と言いたい
どれだけ本音が出てくることか、
聞くのが怖いんだろ
618: 匿名さん 
[2011-05-30 08:07:07]
>地域ボランティアと同じくボランティアを保険かけなくていいのか〜?

地域によって違うかもしれないけど、私の住んでいる地域では保険がかけられていますよ。でも、確かにパトロールなどは我が子も含めて安全に過ごさせたいということなら、無理な負担はかからないように配慮してほしいですね。

>PTAは任意団体で退会出来るんだよって、教えてやったw

そりゃそうだけど。学校の行事の中でPTAも主催として参加してる行事や入、卒業式などの際に出されている記念品などの中にPTA会費から出されているものがあるし、うちはPTA入ってないから入りません、その行事には参加させません、ってなるのも子どもにとってどうよ? って思いますよ。
619: 匿名 
[2011-05-30 08:21:48]
PTA未加入の子に景品をあげないなら、学校内でPTAがモノを配ってはいけないし、
活動に参加させないなら、学校を使用できないので別の場所でイベントをすることになりますよ。
すべての子どもたちの為に活動するという思想のボランティア団体ですから、加入未加入で差別してはなりません。
PTAを間違えて解釈してるのは、無能な教師と馬鹿な保護者です。
620: 匿名 
[2011-05-30 08:36:14]
卒業証書を入れる筒をPTAが記念日として配るけど、本当に必要なら、学校活動に付随して必要なものとして、学級費で買えるでしょ。

記念日で辞書は最悪。
辞書とか子どもと一緒に選びたいし、正直、迷惑。
人生のなかで、辞書なんて、何冊も買わないのに、自分で選びたいと思わない?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる