最近、学校や幼稚園に対し無理難題を言って来る親をモンスターペアレントと言うそうですが、どんな親御さんがあなたの周りでいてますか又は聞いた事がありますか?私もモンスターペアレントの話をわが子の小学校の方より聞くに至り他人ごとではなく、身近な事として知っておくべきと思いましてこのスレッドを立てました。
ちなみに学校の校庭が見える高層マンション等に住んでいるモンスターペアレントの事をヘリコプターペアレント(直ぐに降りてきて文句を言うため)というそうである。
[スレ作成日時]2007-07-09 16:31:00
モンスターペアレントについて
569:
匿名さん
[2010-03-28 19:19:27]
|
570:
匿名さん
[2010-03-28 19:34:08]
他行って暴れてるよ、もぅ。。。
|
571:
匿名さん
[2010-03-28 22:03:06]
565〜568連投自演のお前!wおい!w
なんて分かりやすいんだよお前w 561に叱られて不貞腐れて「お前のかーちゃんデベソ」ってかw かなり笑えたぞっ |
572:
匿名さん
[2010-03-28 23:10:05]
気が小さいのね、下げで吠えるなんてw
|
573:
匿名さん
[2010-03-28 23:33:54]
下げかどうか、他のスレ比較したらすぐバレる嘘を書くなよ、もぉ。。。
悔しくて涙でレスの時間も読めないのか? 頼むから少しは頭を使ってくれっ。 と言うかお前もういいよ!w |
574:
匿名さん
[2010-03-28 23:43:55]
っていうか、お前ももういいよ。
|
575:
匿名さん
[2010-03-29 10:49:22]
|
576:
匿名さん
[2010-03-29 11:08:29]
独身者は町内会や理事会の参加率も悪く、協調性ない人が多い。
|
577:
匿名さん
[2010-03-29 11:13:53]
576さんは、自治会活動しないでしょう。30超えた独身は地域活動するよ
お願いすれば、快く手伝う モンペは言い訳ばかりで参加しないのにクレームつける |
578:
匿名さん
[2010-03-29 11:14:28]
皆から嫌がられるのは、高齢独身者
|
|
579:
匿名さん
[2010-03-29 13:09:04]
ファミリー世帯とは話も合わないしお互い疲れるでしょ?
こっちも話題に気を遣うんだよね。 |
580:
匿名さん
[2010-03-30 02:48:08]
勝手にあちこちにコピペをして変質者ですか?
|
581:
匿名さん
[2010-03-30 02:50:55]
って言われたらどう思いますか?それ止めてもらえませんか。
|
582:
匿名さん
[2010-03-30 02:56:20]
ここでもコピペして。それ止めてもらえませんか?
これこそ虐め行為なんですよ。 |
584:
匿名さん
[2010-03-30 03:16:10]
いじめだけでなくコピペ荒らすのも止めましょう。それでは。
|
585:
匿名さん
[2010-03-30 07:24:16]
モンペだからやめないですよ
|
586:
匿名さん
[2010-03-30 08:18:56]
センギョはモンペか
|
587:
匿名さん
[2010-03-30 08:23:44]
どれもこれも高校生が書いてるでしょ
|
589:
匿名さん
[2010-03-30 15:15:42]
電車の中で走り回り大騒ぎしてもまったく注意せず
まわりにいたお年寄り夫婦に諭されてやっと やめさせた感じ。 反省無し、げらげら親同士で笑ってる始末 見ていて気分がむちゃくちゃ悪かったです |
590:
匿名さん
[2010-03-30 15:47:01]
何年か前までは、制服着た私学の幼小の子供って行儀良かったけど
電車で乗り合わせた私学の子供達の行儀の悪さに周りは顰め顔。 保護者が居ても注意する気配すら無い。 学習院同様、変わって来てるんですかね。 やはり躾られない親が増えてるのか、褒めて育てるが厄介なのか |
591:
匿名はん
[2010-04-02 18:49:38]
モンスターペアレントと「学校に対する正当な苦情・訴え」との境界線(線引き)とはなんなのでしょうか?
正当な苦情というのはあってしかるべきだし--- 私からいわせてもらえば学校に対していろいろと腹が立っていることがあるので |
592:
匿名さん
[2010-04-02 19:00:25]
↑
たとえばどの様なことでご立腹なんでしょう? |
593:
匿名さん
[2010-04-02 20:01:30]
学校側から見て都合の悪い訴えをしてくるのがモンペです。
みんなそうです。自分に都合が悪い、理解出来ない相手をモンスター呼ばわりします。 |
594:
匿名さん
[2010-04-03 00:11:05]
メーカーのお客様苦情窓口に来るクレーマーと、
被害を受けた場合や、職務怠慢への苦情を混同しないで下さい 見て見ぬふり臭い物に蓋ばっかりの体制は破綻しますよ |
595:
匿名さん
[2010-04-04 04:46:38]
モンペマンション万歳
|
596:
匿名さん
[2010-04-04 09:01:48]
亀田のおやじ。
|
597:
匿名さん
[2010-04-08 09:30:14]
おはようございます。ぼくは、今年中1になりますがそれはさておき、中には教師が悪い場合があるみたいですね。
生徒の方から見たら親も教師もまるで、子供みたいですね。こういうふうに思うのはぼくだけでしょうか? |
598:
匿名さん
[2010-04-08 14:51:02]
いや私もです。
お互いに面倒なことは避けているんでしょう そうならないようにね |
599:
匿名さん
[2010-04-08 20:41:53]
あげ
|
600:
ウザイナさん(やったね)
[2010-04-09 09:13:05]
なんか似たようなスレがあります。こちらが本家?
|
601:
匿名さん
[2010-04-09 14:49:59]
まあ、そういうことになるんだろうね。
|
602:
匿名さん
[2011-02-11 12:27:41]
ウザイナが親になるとモンペか?
|
603:
匿名さん
[2011-02-11 12:36:53]
|
604:
匿名
[2011-02-12 08:01:57]
ここは子供だけか
|
605:
匿名
[2011-04-18 08:36:44]
せっかくあげたんだから語りましょうか?
|
606:
匿名さん
[2011-04-18 12:10:07]
はっきり申し上げて
私の思いを代弁してくれるようなモンスターペアレントは尊敬する。 (モンスターといわれようがそのモンスターは尊敬) |
607:
匿名さん
[2011-04-18 12:59:29]
子供は質草みたいなもので、先生や学校に文句あっても言えないです。
|
608:
匿名
[2011-04-18 22:44:15]
最長でも15分程度の登校距離の小学校校区で、登校時間に、指定場所での立ち番を学級委員がするって決まったらしい。
朝の忙しい時間に、我が子そっちのけで、アフォすぎるんだが。 誰かPTAは自由参加のボランティア団体だって、会長に教えてやれよなw ついでに日本では住居をどこに構えてもよい事を 立ち番の言い出しっぺに教えてやって欲しい。 ってか、そんな心配なら学校の門の前に住めよ! ……と心に思ってる事をいったらモンペだよね!? |
609:
匿名さん
[2011-04-18 22:48:05]
>608さん
本当にそうなんですう。 こちらはボランティアでやってるのに、まるで部下のように 扱われたり、本当に腹立つ事の多いPTA。 でも本音は言えない。 どんどん仕事が増えていく。 文句言ったらモンペアになっちゃうよね。でも腹の中煮えたぎり。 |
610:
匿名さん
[2011-04-18 23:54:46]
607
そのとおり。そこが一番の問題だから。 |
611:
匿名さん
[2011-04-18 23:56:23]
>>608
学級委員って子供じゃないの? |
612:
608
[2011-04-19 00:12:06]
学級委員=PTAの学級代表
地域ボランティアと一緒に組んで、危ない場所で立ち番させるなら、 地域ボランティアと同じくボランティアを保険かけなくていいのか〜? |
613:
匿名さん
[2011-04-26 17:42:58]
48歳で、子どもが二人の担任に、
PTAは任意団体で退会出来るんだよって、教えてやったw そ~ら、あんたは、いつも免除だから知らないだろう? |
614:
匿名さん
[2011-04-26 17:49:00]
モンペよりか60近い先生達の聞くに堪えない暴言、暴挙、生徒への強制的、無理やりな土日の市の行事への
参加の方が問題なんですよ この学校の6年生の親達が裁判起こしたら100や200ではすまない |
615:
匿名さん
[2011-04-26 18:18:25]
ゴールデンウイークの谷間に、遠足と参観なんて入れるなよw
遠足なんて悲劇的に混んでると思うんだが、 小学一年生が無事に帰ってくるか心配。 |
616:
サラリーマンさん
[2011-05-29 21:57:34]
ひらがな指導で、赤で直して下さるのは構いませんが、
先生ご自身の字が、バランスの悪い事に気付いてください。 ・・・本当の事を申し上げますと、 家で時間をかけてやり直ししたものに、 下手くそで中途半端な赤ペンは、やめてほしいんです。 子どものテンション下がりますから。 とは、口が裂けても言えません。 |
617:
匿名さん
[2011-05-30 06:59:57]
小学校卒業の時には無記名で親にアンケート取ってみろ、と言いたい
どれだけ本音が出てくることか、 聞くのが怖いんだろ |
618:
匿名さん
[2011-05-30 08:07:07]
>地域ボランティアと同じくボランティアを保険かけなくていいのか〜?
地域によって違うかもしれないけど、私の住んでいる地域では保険がかけられていますよ。でも、確かにパトロールなどは我が子も含めて安全に過ごさせたいということなら、無理な負担はかからないように配慮してほしいですね。 >PTAは任意団体で退会出来るんだよって、教えてやったw そりゃそうだけど。学校の行事の中でPTAも主催として参加してる行事や入、卒業式などの際に出されている記念品などの中にPTA会費から出されているものがあるし、うちはPTA入ってないから入りません、その行事には参加させません、ってなるのも子どもにとってどうよ? って思いますよ。 |
犯罪スレスレのDQ N親のことだろう?
それを自己紹介する心理も不明だね。