最近、学校や幼稚園に対し無理難題を言って来る親をモンスターペアレントと言うそうですが、どんな親御さんがあなたの周りでいてますか又は聞いた事がありますか?私もモンスターペアレントの話をわが子の小学校の方より聞くに至り他人ごとではなく、身近な事として知っておくべきと思いましてこのスレッドを立てました。
ちなみに学校の校庭が見える高層マンション等に住んでいるモンスターペアレントの事をヘリコプターペアレント(直ぐに降りてきて文句を言うため)というそうである。
[スレ作成日時]2007-07-09 16:31:00
モンスターペアレントについて
No.181 |
by 匿名さん 2009-11-09 00:11:16
投稿する
削除依頼
一部のモラルない人の為に、注意事項や警告のプリント全員に配られるのも感じ悪い。
一緒にするなーって思う。 |
|
---|---|---|
No.182 |
給食費って、5千円程度じゃないの?
|
|
No.183 |
教師なんてなるもんじゃないですよ。
まともな神経では務まりませんから。 休職組も、ほとんどが復帰できず辞めていく。 |
|
No.184 |
そのあと何になるの?
|
|
No.185 |
モンスターと176さんや178さんの挙げるマナーの悪いのとは別なような気がするなあ。
強烈な消費者意識を持ったのがモンスターなので、単に田舎のヤンキーよりも都会的で現代的な人種かと。 |
|
No.186 |
モンスターにも優劣があるのか・・・
先生困らせる人が、皆モンスターかと思ってたよ。 |
|
No.187 |
>>都会的で現代的な人種かと。
モンスターの実態を知れば、そんな言葉使えませんよ。 |
|
No.188 |
学校に不合理な言いがかりをつけ、金品を要求し、
または支払いを拒否し、子供をダシに無理難題を言う。 やく ざとほぼ同じ手口ですな。 |
|
No.189 |
>やく ざとほぼ同じ
最近はとーしろでも刺青してたり、やくを扱ったりするんで、見分けがつきにくいよ。 |
|
No.190 |
こいつらが、世の中悪くしている元凶だろうね。
まわりが、こんなやつらに負けずにタッグをくんで 駆除しないといけないですね。 最悪なのは、同意することですよね。 |
|
No.191 | ||
No.192 |
教師を廃人にするモンスターの分際で、何ぬかす。
|
|
No.193 |
身内にモンスターがいたらどうする?
|
|
No.194 |
恫喝、恐喝、器物破損、他
|
|
No.195 |
|
|
No.196 |
お前こそ、役に立ってないだろ
** |
|
No.197 |
また、警察の世話に成りたいの?きみ
|
|
No.198 |
自宅警備員
|
|
No.199 |
先生は貴重な人材だよ、教育者だもの。
195みたいな冷酷な人間こそ、逝っても誰も悲しまない。 誰も知らないし。 |
|
No.200 |
モンスターが居直るなんて、言語道断だな。
まあ、偽物だろうけどねww 長く家に居過ぎて、鬱憤たまっているのか?気の毒に。 |