なんでも雑談「モンスターペアレントについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. モンスターペアレントについて
 

広告を掲載

限りなくノーマルペアレント [更新日時] 2024-03-05 14:09:19
 削除依頼 投稿する

最近、学校や幼稚園に対し無理難題を言って来る親をモンスターペアレントと言うそうですが、どんな親御さんがあなたの周りでいてますか又は聞いた事がありますか?私もモンスターペアレントの話をわが子の小学校の方より聞くに至り他人ごとではなく、身近な事として知っておくべきと思いましてこのスレッドを立てました。
ちなみに学校の校庭が見える高層マンション等に住んでいるモンスターペアレントの事をヘリコプターペアレント(直ぐに降りてきて文句を言うため)というそうである。

[スレ作成日時]2007-07-09 16:31:00

 
注文住宅のオンライン相談

モンスターペアレントについて

62: 匿名はん 
[2007-07-19 17:35:00]
もしかして61さんは、今、社会問題になっているモンスターペアレント
についてご存知ないのですか?

「モンスターペアレント」で他のサイトを検索されてみては?
63: 匿名さん 
[2007-07-19 18:13:00]
小学校の教師(複数)から聞いた話です

・姿勢が悪い生徒がいて面談の時 姿勢に注意した方がいいと伝えたところ→ 「私(母親)は理系ですから!」と逆切れされた。
意味不明だが 本人は 理論的に子育てしてるといいたいらしい。

・長期間登校拒否の子がいたので家庭訪問したところ母親が「狐に憑かれたんです。義母の供養が十分じゃないせいだと思います」 → 校長・教育委員会にレポートをあげなくてはいけないらしいが そのまま書いていいのか悩ましい。

・遠足の日、学校の校庭で解散したが 興奮して生徒がなかなか帰らず、挙句の果て怪我をした(打撲程度)。→ 両親に電話するもののつながらないので病院に連れて行き帰宅させたら 掛かりつけ医じゃないところに連れて言ったと苦情の電話。
別に 持病持ちの生徒とかではないそうです。

他にも色々あるみたいですが
モンスター先生も多いそうで どっちもどっち?
64: 匿名さん 
[2007-07-19 19:46:00]
> ・長期間登校拒否の子がいたので(略)
この人はモンスターペアレントじゃないのでは?単なる……
65: 匿名さん 
[2007-08-23 19:51:00]
以前に比べると税金や子供の医療費等など・・・最近は子育て支援で色々と子供のいる家庭にとってはかなり恵まれた環境だと思います。

最近は市などから子供のいる親に対して『忙しくて余裕のないママ・パパを応援!』お買い物支援まで出てきました。洋服や雑貨など妊婦・子供のいる家庭にはお買い物優遇カードが配布され10%割引などの特典があるそうです。

ショッピングモールへ行けば入り口近くには子供のいる人専用駐車場もある。
子育てマンションをうたうマンションあり。いたれりつくせりです。
子供のいる親にしてみればとても素晴らしい世界です。ありがたいです。感謝です。

でもそんな世の中だから何か勘違いして、払えるのに保育料や給食費滞納、モンスターペアレント・何か勘違いした親などが続出しているのではと危惧しています。
決してそんな親ばかりではないですが、最近多い勘違いした親の子供はさらに勘違いした大人になりそうで恐ろしいです。
66: 匿名さん 
[2007-08-23 20:11:00]
勘違いした親の子は勘違いした大人になりますよ。
その親も自分の子が大きくなってから、苦労させられるから、
結局は因果応報、自分にはねかえってきます。
でも、周りにいる人たちはな〜にも悪くないのに、
嫌な思いの巻き添えを食うので、切ないですね・・・。
67: 匿名さん 
[2007-08-23 20:27:00]
子供がいるから自分は偉いみたいな風潮に勘違いしちゃってるんじゃないかな。そういう親は。
少子化だから?
68: 匿名さん 
[2007-08-24 17:48:00]
>子供がいるから自分は偉いみたいな風潮に勘違いしちゃってるんじゃないかな。

私の知り合いで 36で結婚して子供を一人産んだんだけど
急に そうなちゃった人います。
「少子化に貢献してる」と言われたときは 目が点になりました。
3人も4人も産んでる人が言うならまだ納得できるのですが。
それに 子供育てて大きな顔できるとしても それって 子供が立派な成人になった20年後30年後の話だと思います。
69: 匿名さん 
[2007-08-24 21:13:00]
>3人も4人も産んでる人が言うならまだ納得できるのですが

そういう論理もおかしいと思うけど。税金ばかり食いつぶすような大人にならなきゃいいけど。
70: 匿名さん 
[2007-08-28 15:40:00]
ここまでいたれりつくせりの世の中じゃあ勘違いしちゃう人もいるかもね
71: 匿名さん 
[2007-08-28 19:49:00]
変な言葉作らずに『馬鹿親』って言ってほしい。
72: 入居予定さん 
[2007-08-28 23:16:00]
確かに^^;
その方がシンプルだ
日本人は何でも横文字にしたがる
73: 匿名さん 
[2007-08-28 23:25:00]
モンスターペアレント・・・何だかインテリっぽい、かっこ良い響き!?
それとも何だかポケモンみたいで可愛い!?
確かに馬鹿親が一番ぴったり。
74: 匿名さん 
[2007-08-29 22:54:00]
結婚前に保母さんをしていた友人(20代後半子あり)に最近モンスターペアレントの話をしたらモンスターペアレントの言葉を知りませんでした・・・。
意外と親達の間ではそんな問題他人事?
75: 匿名さん 
[2007-08-29 23:14:00]
場違いな人達が場違いの場所に来ることから始まるんですね・・・。

キチンと区別してほしいですね。

テレビとかでチャラチャラした芸能人が高級レストランで食べてる姿を見て自分達も同じ感覚で入店してるのでしょうね。

モンスター系は、飲み屋とかガヤガヤしたところがお似合いなのでは?
76: 匿名さん 
[2007-08-30 18:49:00]
まあ、どこもかしこもボーダーレスが進んでますから。
77: 匿名さん 
[2007-10-16 21:44:00]
ポケモン映画は大人が見ても泣ける
78: 匿名さん 
[2007-10-16 23:05:00]
亀田父も典型的なモンスターペアレントだね。
79: 匿名さん 
[2007-10-16 23:28:00]
ホントぴったりだね
80: 買い換え検討中 
[2007-10-27 22:06:00]
>亀田父も典型的なモンスターペアレントだね。

今、たけしの番組で、取り上げているよ。
81: 匿名さん 
[2007-10-28 15:48:00]
昨日チラッと見たが、顔隠して出ていた母親たちがいろいろと学校の対応がいかに悪いかまくしたてていた。彼女らには悪いけどあれこそがモンスターだと思ったよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる