最近、学校や幼稚園に対し無理難題を言って来る親をモンスターペアレントと言うそうですが、どんな親御さんがあなたの周りでいてますか又は聞いた事がありますか?私もモンスターペアレントの話をわが子の小学校の方より聞くに至り他人ごとではなく、身近な事として知っておくべきと思いましてこのスレッドを立てました。
ちなみに学校の校庭が見える高層マンション等に住んでいるモンスターペアレントの事をヘリコプターペアレント(直ぐに降りてきて文句を言うため)というそうである。
[スレ作成日時]2007-07-09 16:31:00
モンスターペアレントについて
323:
匿名さん
[2009-12-01 23:12:56]
|
324:
匿名さん
[2009-12-06 11:07:03]
子は親の後ろ姿を見て育つと言います。
母親がきちんと子育てをすれば、モンスターはいないはずです。 |
325:
匿名さん
[2009-12-06 11:24:08]
いろんな母親居てます。
自分の子供がイジメをしているのに人の子のせいにしたり、泣いてる子を怒る親。 そんな母親に育てられてるから、どこに行ってもトラブルばかり起こす子供。 トラブルが起きるのは自分の子供が原因なのに周りのせいにする。 あんたの子供が居なかったらモメることもなく平和に皆遊んでるんだよ、ったく!! |
326:
匿名さん
[2009-12-06 16:24:07]
モンスターはどこかにまとめて、隔離だね
|
327:
匿名さん
[2009-12-06 17:36:47]
だけど、たまに学校や教師が悪いー
なんて喚く馬鹿湧いてくるよね。 |
328:
匿名さん
[2009-12-07 08:16:48]
|
329:
匿名さん
[2009-12-07 11:26:44]
「力」で取り巻きを作るから、外見上は孤立しないケースも多い。
モンスターの多い地区では、モンスターグループが出来るから、更にスケールアップする。 まあ、モンスターの子供同士がケンカすると、あっという間に解体するようなグループだけどね。 いずれにしてもモンスターの独特オーラは凄いよ! |
330:
匿名さん
[2009-12-07 11:29:24]
く、詳しいですねー
|
331:
匿名さん
[2009-12-07 11:32:14]
子供の学校にモンスターがウヨウヨ・・
いつ標的になるかわからないから、怖くて近づけない。 |
332:
匿名さん
[2009-12-07 11:33:02]
憎まれっ子世に憚るですね、やく ざと相違ないよ。
|
|
333:
匿名さん
[2009-12-07 14:05:28]
親子で勝った負けたの世界。絶対に謝らない。相手を言い負かすまでとことん攻撃する。
|
334:
匿名さん
[2009-12-07 14:32:45]
まあ、ここでウダウダいってる人は、みんな同じ穴のムジーナだけどね
|
335:
匿名さん
[2009-12-07 23:50:52]
↑↑↑
モンペですか? |
336:
匿名さん
[2009-12-08 00:36:23]
当たり前ぢゃないのw
|
337:
匿名さん
[2009-12-08 09:39:28]
モンペ登場につき、上げとこう~
|
338:
匿名さん
[2009-12-10 16:20:47]
モンスターペアレント語録作れそう
血液型の本みたいに作ったらおもしろいのでは |
339:
匿名さん
[2009-12-10 17:09:26]
ひまなやつ
|
340:
匿名さん
[2010-03-11 16:54:41]
暇な専業主婦がモンスターになるんじゃないの?
|
341:
匿名さん
[2010-03-11 20:08:57]
専業主婦は大抵ひまですよ。モンスターを見つけては陰口ばかり言っていますよ。
モンスターは寂しい人。。。 話相手がいない人。。。 |
342:
匿名さん
[2010-03-11 20:17:02]
つか、モンスターって大概専業じゃん。
|
増やすな