分譲一戸建て・建売住宅掲示板「【箕面森町・大阪】について Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 【箕面森町・大阪】について Part5
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-09-06 06:02:35
 

こちらはパート5です。
引き続き情報交換の場にしましょう。

前スレ;http://www.e-kodate.com/bbs/thread/198885/

[スレ作成日時]2012-05-04 18:36:17

 
注文住宅のオンライン相談

【箕面森町・大阪】について Part5

981: 匿名さん 
[2012-08-07 17:39:22]
自作自演は規約違反では?(笑)
982: 匿名さん 
[2012-08-07 17:42:27]
議論で劣勢になると

やれアンチだの、なんだの、と

低レベルの個人攻撃をして誤魔化すのが森町営業の特徴(笑)
983: 匿名 
[2012-08-07 17:53:08]
北急延伸計画も黄信号が灯り八方塞がりか…
市長は再選されて逃げ切ったけどね…
984: 匿名さん 
[2012-08-07 18:17:11]
森町をけなすネタは土砂災害だけか。延伸は実現しそうな勢いだな。大阪維新の会の市長でも当選したら頓挫だったろうが。
985: 匿名さん 
[2012-08-07 18:24:10]
国循きたらセットで延伸いけそうなこと散々言ってたけど

国循は来そうにもないよん、どうするっ(笑)

986: 入居済み住民さん 
[2012-08-07 18:26:37]
何にしても『森町が土砂災害警戒区域に指定されてる』という表現は誤りですね。
『森町の一部が土砂災害警戒区域に隣接している』というのが正しい表現。
あたかも森町全体が区域内かの表現は悪意に満ちてますね。
実際問題は土砂災害が気になるなら、隣接してるとこから離れた宅地を選べばいいだけです。
事実を知ればそんなにマイナスな情報ではないですね。
987: 匿名さん 
[2012-08-07 18:33:54]
今のところ、国循も延伸もいけそうやね。もうそろそろ正式発表せなあかん。
988: 匿名さん 
[2012-08-07 18:35:07]
箕面市ハザードマップ

http://www.city.minoh.lg.jp/bousai/hazardmap/documents/hazardmap.jpg


ありますね!森町の北側の斜面!

これ見ると森町は 土 砂 災 害 警 戒 区 域 (イエローゾーン)ではなく、

より危険度の高い 土 砂 災 害 特 別 警 戒 区 域 (レッドゾーン)ですねぇ。



↑このように箕面市ハザードマップ貼りつけてるから問題ないよ。




989: 匿名さん 
[2012-08-07 18:37:06]
崖からの落石が心配な区画はせいぜい5軒くらいでしょ。それをいつまでも大騒ぎしてほんと恥ずかしい奴。。
990: 匿名さん 
[2012-08-07 18:38:20]
土砂災害警戒区域は人家や道路に近く、地形や過去のデータから土石流の危険がある場所や、傾斜角度30度以上で高さ5m以上の急傾斜地などのうち、土石流や崖崩れなどの被害が出る恐れのある場所を示している。(箕面市防災マップより)


991: 匿名 
[2012-08-07 18:42:08]
国循は福島区の旧阪大病院跡地にまで打診していますよ。
もう箕面船場案なんて消えたも同然!!
992: 入居済み住民さん 
[2012-08-07 18:46:02]
988
貼り付けて頂いたお陰で皆さんに真実を知って頂けたと思います。
993: 匿名さん 
[2012-08-07 18:56:33]
なりすましに自作自演。もはやマナー無視やな。
994: 匿名さん 
[2012-08-07 18:57:00]
船場案の7月末回答を見てから、一度はあきらめた万博案や現在地建替を急遽、
再検討し出したところを見ると、
箕面市の船場案回答はかなり心象が悪かったみたいです。
だって立ち退きにしても、
北急延伸にしてもすべて絵に描いた餅ですからね。
パチンコ店に至っては「パチンコ店があっても移転できますよ」って…
いくらなんでもヒドイですよね…
まあ箕面船場案は信用できそうにないと言うことでしょう。
995: 匿名さん 
[2012-08-07 19:21:16]
No.940

by 匿名さん 2012-08-06 23:58:06

>932
>だからレッドゾーンはそもそも人が住む場所じゃないだろう
>別に森町擁護じゃないが、人が住んでないところをごちゃごちゃ言ってもしょうがない
>そこに近いところは危ないが
>逆にイエローゾーンは実際住んでる人間がいるので影響性を語るのもまだ意味もあるが


これ読んでもう少し勉強してから投稿しなさい。

http://www.city.tsuruga.lg.jp/sypher/open_imgs/info/0000033092.pdf#sea...

周辺の人家等に危険を及ぼす恐れがあるから指定されてるんだよ。



だからレッドゾーンに誰か住んでるわけでもないし、

レッドゾーンの実質影響受けるの上記書き込みから見て5件程度なんだろ?

お前ら暇だな。その5件にビラでもまいてこいよ。
996: 匿名さん 
[2012-08-07 19:21:45]
土砂の件は真っ向勝負で論破されたから人数水増し作戦だね!
ネタの変更を試みるも相手にされずルール無視だね!

アンチさん、中傷行為は2ちゃんねるだけにしとけば?森町だけじゃなくみんなの迷惑だよ。
997: 匿名さん 
[2012-08-07 19:32:13]
995


5軒程度って?ハザードマップにそんな記述はないぞ?根拠は?勝手に過小評価するなよw
998: 匿名さん 
[2012-08-07 19:38:36]
>>992さん
>>貼り付けて頂いたお陰で皆さんに真実を知って頂けたと思います。


それではもっと皆さんに知っていただくためにこれももう一回貼っとくよ。



http://www.pref.osaka.jp/damusabo/dosyahou/d_minoosi.html


これは現在箕面市内において土砂災害警戒区域に指定されている箇所の一覧表です。

見たところ現在販売中のニュータウンで土砂災害警戒区域指定区域があるのは

森町だけです。彩都も小野原も指定などされていません。
999: 匿名さん 
[2012-08-07 19:46:53]

レッドゾーンの隣接の住居なんて数えるほどしかないだろう?

隣町の裏山の話までして無闇に貶めてもしょうがない


街中に高圧線が通ってたり、街中にイエローゾーンのあるどこかのNTとかより客観的に見てましだろう
1001: 匿名さん 
[2012-08-07 19:52:41]
>995さんへ

http://www.pref.osaka.jp/attach/357/00030612/0398-0402_kouji.pdf

この詳細図面を見ますと森町の土砂災害警戒区域の影響を受ける区画は、

残念ながら60区画以上はありますね。
1002: 匿名 
[2012-08-07 20:01:54]
誰だ、5軒だなんて根拠もなしにウソつくやつは!!
1003: 匿名さん 
[2012-08-07 20:05:46]
さ、ウッドデッキでケーキ食べよ。森町の夏は涼しーなあ。
1004: 匿名 
[2012-08-07 20:28:03]
バレたら開き直るしかシャーナイw
1005: 匿名さん 
[2012-08-07 20:35:33]
今日の星空はスゴイぞ。きらきら星✨
1006: 匿名さん 
[2012-08-07 20:38:41]
あ、そうだ。18日の猪名川花火大会は森町からでも見られるよ。夕涼みにちょうどいいよ。
1007: サラリーマンさん 
[2012-08-08 08:15:50]
昨夜は星がとてもキレイで森町全体が『星降る夜』でしたね。
子供達が寝てから一人で納涼ビアガーデンを開催しました。

この夏をもっと満喫したいと思い、今朝妻に天体望遠鏡とビールサーバーの稟議を申請しましたがあえなく否認されました。

さ、今日も頑張りましょう!


1008: 匿名さん 
[2012-08-08 09:48:32]
あ、天体望遠鏡は値うちあると思います。僕はスマートフォンのグーグルスカイマップでよく星の名前覚えてますが、最近の天体望遠鏡は星の名前入力したら自動で動いて見せてくれるらしい。
1009: 匿名さん 
[2012-08-08 17:37:40]
>>1001
まずはレッドゾーンとイエローゾーンの違いを知りましょう
話はそれから
1010: 匿名 
[2012-08-08 17:42:48]
イエローゾーン(土砂災害警戒区域)だけで
60区画近くはあるみたいだな。
1011: 匿名 
[2012-08-08 18:14:01]
>1009
話しをぶり返したい?

箕面森町の土砂災害警戒区域って、
現在販売中の区画ですよね?
1012: 匿名さん 
[2012-08-08 18:39:23]
しばらく見てないうちに土砂災害で笑えるくらい盛り上がってましたね。

私としては、地震、洪水、地滑りと災害大国に住んでいることを考えると、今の時点で森町に警戒区域や特別警戒区域が指定されたことは、住民の皆さんの自覚を促すという意味では逆によかったのかもしれませんね。
災害の心配のない地域なんて日本にはありませんからね。

知り合いに聞いたところでは、警戒区域や特別警戒区域は一定の基準でもって指定しているので、指定された区域が必ずしも指定されていない区域より土砂災害等が発生する可能性が高いことを示しているわけではないと聞きました。
また、府の指定状況をみればわかるとおり、これからもどんどん区域の指定はされていきます。基準に合致する区域が非常に多いので1回の調査では指定しきれないそうです。(もしかしたら彩都や小野原も指定されるかもね)

森町については、既に指摘があるとおり、区域が指定されているのは極一部の場所ですよね。鬼の首をとったように喜んでいる人はどうかしていると思います。

法律(名前が長いので省略します)についても少し調べて見ました。
私がもっとも指摘したいのは法律のできた時期です。
法律は平成13年4月にできています。森町がまちびらきしたのは平成19年10月です。
森町の工事前か途中でこの法律ができているので、大阪府が知らなかったはずはありません。
法律の第9~13条では
・特別警戒区域内で宅地造成等を行う場合に知事の許可を受ける必要がある(←法律の文言が難しいので間違っているかもしれません)
・知事は対策工事が適切であれば開発行為を許可する
・既に工事に着手している場合は、知事は必要な助言・勧告を行うことができる
となっています。
つまり、時間関係を考慮すれば、森町の特別警戒区域はしかるべき対策が講じられていると思われます。
気になる人は大阪府に確認をとればよいでしょう。

比較できる話ではありませんが、年間で3万人が自殺している世の中、ぎすぎすせずに森町のようなゆったりした環境でゆったり生活したいものです(もちろん、彩都の環境が気に入る人は彩都でどうぞ)。
4年毎に日本から箕面市が1つ消失していると考えると、特別警戒区域も冷静に考えればね・・・
えらい長文になり失礼しました。
1013: 匿名さん 
[2012-08-08 18:44:58]
>>1011
ぶり返したいわけじゃないよ
1011と言い合いしてた本人じゃないけど、5件といっているのはレッドゾーンでしょ?
あなたが60区画以上と言っているのはイエローゾーンのことでしょ?

レッドゾーンも5件よりもう少し多そうだけどね。
それだけを言いたかった。
1014: 匿名さん 
[2012-08-08 18:53:18]
警戒区域に隣接している区画は森のそばなので里山地区のなかでも人気があって、ほとんど販売済みで家が建っていますよ。ですから検討対象となるのは5軒ぐらいしかないと言ったのです。地図じゃなく自分の目でみれば危険かどうかは一目瞭然です。森のそばは空気がひんやりしてて絶好の散歩道ですのでご自分の目で確かめることですね。
1015: 匿名さん 
[2012-08-08 19:24:53]
帰り道でカブトムシ発見!
ラッキー!!

でも虫は怖くてさわれない(笑)
1016: 匿名 
[2012-08-08 20:02:04]
1014
「警戒区域に隣接している区画」ではなく、
「警戒区域に指定されている区画」ですよね

警戒区域に指定されている区画が60区画くらいあります。

1017: 匿名さん 
[2012-08-08 21:34:50]
今日、我が家のエントランスの壁にベージュ色した蛙がとまっていたんですが、保護色になるカエルっていましたっけ?
壁の色がーベージュなので。
1018: 周辺住民さん 
[2012-08-08 21:55:17]
よくアマガエルが
周囲の色に合わせて体の色を変えているのを見ますよ。
1019: 匿名さん 
[2012-08-08 22:33:12]
え、アマガエルは変色するんですか。うちの庭には6月からずっと緑のアマガエルが2匹住んでたんですか、同一人物だったとは。。。。
1020: サラリーマンさん 
[2012-08-09 08:40:49]
1008さん

天体望遠鏡、週末にお手頃なのを探してみます。いままで一度も使ったことがないので楽しみです。
この歳になってまさか星を観察してみたくなるとは思いませんでした☆

さ、今日も一日頑張りましょう!
1021: 元ご近所さん 
[2012-08-09 12:27:18]
スレ違いですが、以前同じ様な質問があったのですが
皆さんのお家は高気密、高断熱仕様ですか?
注文住宅で設計の時に薦められて半信半疑だったのですが
コレをするのとしないので室内の涼しさも遮音も全然違うなと
今、実感しています。
自分はそちらから引っ越して市内の街中でそれですから
森町あたりだと費用対効果としては絶大ではないだろうかと
思ってます。
お金は少々払ってもやる価値アリです。
関係者ではありませんが、これから家を建てる方にほんとにオススメです。
1022: 匿名さん 
[2012-08-10 16:55:47]
森町は寒冷地ですから高高仕様の方がいいでしょうね。でも薪ストーブを使っていらっしゃる家も多いですから、いろいろじゃないでしょうか。うちは高高住宅で冬はエアコンしか使わない楽勝パターンですから手間いらずですけど。床暖房は結構コストがかかるらしいですね。ま、冬は冬で雪景色を楽しめますので、なかなか楽しく過ごせます。
1023: 匿名さん 
[2012-08-11 10:02:26]
住友林業の不正はショックですね。
大阪府にも対象物件があるようで。
我が家は住友林業ではありませんが他のHMも芋づる式に不正が発覚するかも知れませんね。


消費増税の可決で駆け込み需要が見込まれる中での発表には何か意図がありそう。
信用低下や今後の損害賠償などを考えると十分なアフターケアが受けられか疑問です。

今後建てるぶんに関してHM各社は気を引き締めるでしょうが、その前に建った我が家は本当に大丈夫か不安です。

1024: 匿名さん 
[2012-08-11 10:36:38]
>1022
住宅地で薪ストーブとは、身勝手な人が多そうですね。
彩都でも、薪ストーブが自治会で問題になってるようですが、
別荘地と勘違いしているのでしょうか?
1025: 匿名さん 
[2012-08-11 11:00:07]
薪ストーブってなんか問題あるの?
1026: 匿名さん 
[2012-08-11 11:05:35]
すす
1027: 匿名さん 
[2012-08-11 11:55:13]
>1025
薪ストーブの臭いとススで、窓を開けられないとか、洗濯物が干せないとか、トラブルが多いですよ。
この掲示板にも、いくつもスレッドが立っています。検索すれば、いくらでも出てきます。
要は、広い敷地の欧米ならともかく、狭い日本で、ましてや住宅地で薪ストーブは、常識を疑いますね。
別荘地で、広い敷地で、非日常な生活なら近隣も方もクレームも出ないでしょうが、毎日だとさすがに・・・。
庭でバーベキューも、偶にならお互い様ですが、毎日やられると嫌ですよね。
森町は、場所は田舎ですが、彩都、小野原と比較しても、一番区画が狭いですから、
街中の住宅地と何ら変わらない配慮が必要ですよ。
1028: 匿名さん 
[2012-08-11 13:37:19]
森町は敷地も広いし、隣家との距離も離れてるところとか、もそも隣家も薪ストーブだったりとかいうような場所の家がおおいですね。ま、普通の街中とはかなり状況が違いますね。半分別荘地みたいなもんですから。薪ストーブは二酸化炭素の排出のない、つまり地球に対してはゼロエミッションですからもっと推奨されてもよいものだと思いますが。
1029: 匿名さん 
[2012-08-11 13:47:25]
彩都や小野原よりは平均面積が明らかに狭いですよね。
1030: 匿名さん 
[2012-08-11 14:46:43]
敷地が狭い所でも、近所同士きちんと合意形成できているのなら薪ストーブもアリじゃないでしょうか。
逆に広々とした所でも、ススが飛んでくると文句つける人はいるでしょうから、薪ストーブを設置するなら事前に近所に確認するのが大事かと。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる