東京電力が企業向けの電力料金を平均17%値上げしたことに絡み、
大規模分譲マンションに住む住民や管理組合が困惑している。
一定以上のマンションのエレベーターなど共用部分にかかわる電力料金が、
企業向け料金と同様に17%の値上げ対象になるとされているためだ。
全国のマンション管理士で作る「日本マンション管理士会連合会」は2012年4月27日、東電に対し、
共用部分を家庭向け電気料金と同じ扱いにするよう求める要望書を提出。
マンション居住者や管理組合からは値上げ撤回を求める声も出ている。
東電は原子力発電所の稼働停止などによる収益悪化を補うため、50キロワット以上の契約をしている企業や
自治体の電気料金の値上げを4月から実施している。
企業だけでなく、200~300戸以上の大型高層マンションや機械式駐車場設備をもつマンションなどは
50キロワット以上の大きな電力を消費することから、企業や自治体と同じ契約になっているケースがあり、
この場合も同じように17%の値上げ対象になる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120504-00000001-jct-bus_all
【住宅関連ニュース板へ移動しました。2012.5.7管理担当】
[スレ作成日時]2012-05-04 13:04:34
企業扱いの大規模マンション悲鳴 電気料金値上げ、更に家庭向けも
7:
匿名さん
[2012-05-05 03:54:55]
|
8:
匿名さん
[2012-05-05 03:57:31]
リストラを忘れてた。
従業員を半分に出来るので結局年間3000億円くらい節約できる。 |
9:
匿名さん
[2012-05-05 11:06:06]
東電は確かに悪い。
しかし企業扱いと言うことでこれまでは優遇されてきたんだろう。 値上げが嫌なら 夏のピーク時はエレベーターを停止。 昼間に廊下の電気を点けない。 余分な所いっぱいあるよ、大規模マンションは。 |
10:
匿名さん
[2012-05-05 11:27:12]
建築時に近隣が困っても話を聞かず、勝手に進めるくせに
自分らが困ると声を上げ、バカ騒ぎする。 散々言われた言葉を今、言わせてもらう。 優遇されていたのに文句言っているマンション業者、管理会社、住民は ただのエゴだ! |
12:
匿名
[2012-05-05 11:41:33]
>7
机上の空論は分かったけどその通り実施したら値上げに応じるの?三千億じゃ赤字を埋めるだけで一兆円以上足りないんじゃないの。 後、原発に代わる発電所もいるんじゃなの。いつまでも老朽化でリタイヤしていた発電所に頼るわけにもいかんだろ。その費用はどうするの? |
13:
匿名
[2012-05-05 11:51:24]
12は一兆円じゃなかった七千億位かな。
|
15:
匿名
[2012-05-05 14:29:04]
>14
7で >その他、企業年金とか福利厚生費などを含めると、年間2000億円くらいは節約できる。 と書いてるのに 14で >む給料を一般並みにしてリストラをして浮くのは3000億円だけですが、その他の無駄な施設を売り払い、無駄な支店や営業所を全部整理して、JALのように高額な企業年金の支払いを全てやめれば直ぐに1兆円くらいになります。 と成っているんだけど。 無駄な支店や営業がどのくらい有るか知らないが整理しても一過性のものだから継続的にお金を捻出できないんだけど。 自分の都合に合わせて金額を変えちゃ駄目でしょ。 結局は東電を叩けばスッキリするってだけの話でしかないってことだね。 それとね垂れポン。 >もちろん、あなたのような考えで、今まで通り電気を浪費する権利があると言う人が多ければ成り立ちませんが、日本人が協力すれば去年の事実からして十分可能です。 気軽に去年の事実とか言うなよ。一過性だから出来たんだよ。君は何をしたんだ8月に800kWhも電気を垂れ流して何も工夫せずに生活していただろ。そう言う君に日本人が協力すればなどと気軽に言って欲しくない。君が電気を垂れ流すために節電しているわけじゃないんだから。 |
19:
匿名
[2012-05-05 15:00:52]
|
22:
匿名
[2012-05-05 15:51:32]
裏で業者探しはフロントにさせつつ、住民には
連休中だから難しいと回答しておいてくれと 管理員に伝えるのが一般的な対応だろ。 早く直ればそれでいいけど、直らなくても 仕方ないというスタンス。 すぐに管理会社変更!とか叫ぶような馬 馬は相手にしない。 |
24:
匿名さん
[2012-05-05 15:52:17]
大規模マンションなんて邪魔で迷惑なだけだから
本当の企業は値上げせず、こちらを最優先に値上げすればいい。 外から見ると無駄に明るいですから。 |
|
25:
匿名
[2012-05-05 17:18:16]
>23
じゃあ事務所や支店の統廃合で7千億をひねり出すのですか。 あなたの言っていることは必要ではあるが、値上げを回避できるだけのお金を捻出できそうにありません。保障費用も捻出しないとならないんですよ。 さて、7、8、14で上げられた企業努力をしても値上げが必要な場合、値上げに応じるのですか? |
26:
匿名
[2012-05-05 17:24:20]
じゃあ事務所や支店の統廃合で7千億をひねり出すのですか。
↓ じゃあ事務所や支店の統廃合に加え割高といわれる設備投資を抑えると7千億ひねり出されるのですか。 設備投資はH22で6千億ありますがゼロには出来ないので数割安くなる程度だと思いますが。 ちょっと修正。 |
27:
匿名さん
[2012-05-06 01:56:54]
東電の企業体質・算出根拠のいい加減さは別にして、スレ主のソース記事を見て笑いました。
年間の1戸当りの負担増が3000円、月換算で250円。 家庭用の値上げが、平均的家庭で月600円の負担増。 合計で850円の負担増で生活が破綻する家庭が有ると思いますか? その負担増を捻出出来ない家庭は、すでに破綻している家庭だけだと思いませんか? マスコミの「企業扱いの大規模マンション悲鳴」大げさなタイトルも程々にしてほしい。 |
30:
匿名さん
[2012-05-06 16:12:20]
妄想?
ニュース番組で図にかいて説明していましたよ。 記憶に残っているのは古館さんの番組です。 東電の保有している娯楽施設だけでも維持費などが年間100億円くらい使われていたといっていましたし、国会中継では東電の保有しているだけで使っていない施設だけを売却するだけで100億円以上になるようですし、東電が給料をまとめたものには平社員の給料しか算定していなくて、それでも役所に勤める役付きを含めた全職員の平均よりも高い金額であるのに、東電は「別に高いとは思えない、役所と比べても同じくらいだ。」と言い訳したが、東電の役付きは年収2000万円平均くらいになるようなので東電が提出したものよりも平均給与はかなり高額になるのとも説明していましたよ。 そのような細かい情報を集めての推測ですから、ソースを示せといわれても全ては覚えていませんので示せません。 しかし、ニュースを見て新聞を読んでいれば同じ様なことが報道されていますし書かれています。 つまり、都合が悪いので難癖をつけて削除させたのです。 このレスも都合が悪いので削除させるのでしょう。 |
31:
匿名さん
[2012-08-22 11:25:44]
相変わらず、近所の大規模マンション
昼間なのに廊下の電気が点いています。 |
32:
匿名さん
[2012-09-03 14:45:18]
家庭用の電気も値上げだし、ちょっと困りますよね。
電気の会社が選べるといいのですが、ここにしか頼めないってのが困る。 |
35:
匿名さん
[2013-02-04 16:54:10]
真昼間から廊下の電気が点いているマンションには値上げしてもらいたい。
|
36:
匿名さん
[2013-02-04 19:15:06]
文句言わずに黙って払いなさい、自分達だけ特別に値引けとでも言いたいのかな。
どこまで我がままなの。 嫌なら発電機用意したらいいよ。 |
37:
匿名さん
[2013-02-08 15:40:40]
そもそも企業扱いがおかしい。
企業じゃないもの。 大規模マンションの住民は文句言わず、値上げに応じましょう。 |
38:
匿名さん
[2017-04-07 17:36:20]
中規模マンションですが、関西の電力会社の不明朗な契約により、関西の電力会社の新電力に変わりました。 管理会社は、国土交通省から2度目の処分を受けた、悪徳管理会社で、財閥系の住友不動産建物サービスです。 しかも、マンション管理士のフロントが担当しています。
議事録ではなく、住民に配られる「理事会便り」には、一切記載がなく、もっと不明瞭です。 悪徳管理会社で、財閥系の住友不動産建物サービスですから、当たり前でしょう。 電気料金は安くなるのでしょうか? |
従業員一人当たりの平均収入が800万円だから年間400万円の39000人分で1560億円の節約。
役員一人当たりの平均役員報酬が5000万円だから年間2500万円の25人分で約6億円の節約。
その他、企業年金とか福利厚生費などを含めると、年間2000億円くらいは節約できる。