職場にうつだと言って長期休暇をとった人がいます。半年ほどたって復帰したのですが
また調子が悪く長期休暇に入るそうです。
実際うつなら同情もするのですが、問題の人は飲み会やカラオケなどには参加するのです。
見た目(表情など)も全然普通の人と変わりません。それってうつって言うのでしょうか?
私には「うつ」だと他人が反論できない病名を言って長期休暇をとり、会社から給料を
不正受給しているとしか思えません。
[スレ作成日時]2007-03-07 00:35:00
うつについて教えてください
286:
匿名さん
[2007-04-10 21:31:00]
|
287:
匿名さん
[2007-04-10 21:57:00]
うつ病患者に「頑張ってね!」はタブーだそうです。
すでに頑張っているから。 それなら、何と言われたら救われますか? |
288:
匿名さん
[2007-04-10 22:01:00]
ほっとかれるのが一番
|
289:
匿名さん
[2007-04-10 22:06:00]
では「頑張っているね!」ではどうなんだろう?
|
290:
匿名さん
[2007-04-10 22:07:00]
共感してもらう事でしょうか。
私も頑張ってねとか、こうしなきゃ駄目だよとか、思いつめすぎだよ、もっと気楽にしなきゃ駄目だよ・・・などといった言葉ですら重荷でした。 ただ落ち込んでいる時などはこのような励ましは有効だと思うのですが、鬱は違うんです。 どうしてでしょうね・・・ |
291:
匿名さん
[2007-04-10 22:19:00]
>>290
>ただ落ち込んでいる時などはこのような励ましは有効だと思うのですが、鬱は違うんです。 同意です。 あと鬱は喜怒哀楽の哀だけが残って、基本的に無感情・無感動という点が 単なる落ち込みやぐうたらと違うと思います。 (少なくとも私はとりあえずの完治に至るまで無感情・無感動でした) |
292:
匿名さん
[2007-04-10 22:27:00]
どんな言葉も重荷になってしまう可能性があるのなら、やはり
ほっとくのが一番なのでしょうか? それも冷たい人みたいだし・・ ほっとかれるのも淋しくありませんか? 相手を追い詰めずに、共感の気持ちのみを表わす言葉・・・?! どうしてあげたらよいのか分かりません・・・ |
293:
匿名さん
[2007-04-10 22:29:00]
共感してもらう事で相手を追い詰めるとは思いませんが。
|
294:
匿名さん
[2007-04-10 22:29:00]
>ほっとかれるのも淋しくありませんか?
そう思うのであればそれはおそらく、うつではないような。 少なくとも私は鬱陶しかったです。 |
295:
匿名さん
[2007-04-10 22:44:00]
頑張れと言われるのはたしかに苦痛だった。
あなたに言われなくてもわかってるし、頑張ってるのに・・・と何度思ったことか。 |
|
296:
匿名さん
[2007-04-10 23:06:00]
じゃ、どうしてほしいの?
|
297:
匿名さん
[2007-04-11 01:12:00]
何もしてほしくない。
でも、日常生活が出来ないから、一番、心を許している人に死なないように 生きる手助けをしてもらいたい。 もう、がんばらなくていいよ、 ねばならない、って考えなくていいよ、って言われても気が休まらなかった。 ひたすら寝させて欲しかった。話しかけられるのも、苦しかった。 返事をしなくてはいけないと、思ってがんばっても、相手には通じなくて、更にがんばらなくてはならなかった。相手は、よかれと思って、いろんな話をしてくれていたが、その声が、だんだん、頭をかき混ぜて、耳をふさいで、倒れてしまった。音が怖くなった。音のない世界にいきたくなった。 **ば、音がなくなると思った。でも、死ぬ気力もなかった。薬だけが、神様だった。 |
298:
匿名さん
[2007-04-11 01:17:00]
生きなきゃならないから、薬飲みました。飲んで、楽になりました。薬のおかげで、正気になりました。やっと、電話も怖くなくなりました。ネットにむかえるようになれました。ありがとうございます。平和だから、ミサイルが落ちてこないから、こういう症状になれる幸せがあるんですね。日本にいるから、甘えているんですね。そういいたいんですね。その通りです。だから、ほっといてください。迷惑はかけていません。ちゃんと、働いています。誰の世話にもなっていません。許してください。
|
299:
匿名はん
[2007-04-11 07:12:00]
生きてるだけで、もうけもん!
どうせいつかみな死ぬんやし。 苦しみ抜いても、楽しんでも、死ぬのは同じ。 |
300:
匿名さん
[2007-04-11 07:47:00]
>297
「死ぬ気力もなかった」、まさにそのとおりだった。どうでもよかった。っていうかそこまで思考が回らない。それが鬱。 |
301:
大手企業サラリーマンさん
[2007-04-11 09:42:00]
>皆自分のことに必死で気づかなかっただけで。
ということはギリギリまでほっとくしかないね。本人が必死になるまで。 |
302:
匿名さん
[2007-04-11 20:03:00]
昔は鬱だとわからずただの怠け者として扱われた。薬もなかったしさぞかし大変だっただろう。
ま、たしかに今でも投薬と十分な休養の他はほっとくしかないのだが。 |
303:
265
[2007-04-11 22:27:00]
私は初め主人の言動で追い詰められもしましたが、理解してくれるようになってからは支えでした。
彼の絶対何が何でも私を見放さないという強い意志・愛を感じて、時間はかかりましたが救われました。絶望しかなかったけど、一筋の光を見つけられました。もちろん薬も服用しましたが依存したくなかったので、辛いけどなるべく減らすように心かけてました。 一緒に泣いてくれた友人の支えも今も時々思い出します・・・ |
304:
匿名さん
[2007-04-12 21:54:00]
ご主人とご友人に恵まれてよかったですね。
|
305:
匿名さん
[2007-04-12 22:39:00]
うつ状態は、うつ病とは違うのですね。
調べたら、そう書いてあるサイトがありました。 神経から来ているそうで、 うつ病と違って、回復する希望があるそうです。 |
それに当時はそのような疾患も認識されてなかっただろうから、弱者として衰えていくだけだったんでしょう。