匿名さん [更新日時] 2012-05-15 15:36:03
前スレッド
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう53
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/229965/
[スレ作成日時]2012-05-04 00:36:31
\専門家に相談できる/
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう54
839:
匿名さん
[2012-05-12 20:37:48]
|
||
841:
匿名さん
[2012-05-12 21:03:12]
妬みって奴なんでしょうねー。
|
||
842:
匿名さん
[2012-05-12 21:06:06]
>>838
>>銀座も丸の内も埋立地ですしねぇ(にっぽり) 銀座や丸の内や築地は徳川家康時代の1590年代から江戸初期の埋立地で城の周りに外堀を作るために固い土壌を掘った土で埋め立てられた。液状化しにくい粘土質の土も混じった上質な土壌。震度7の関東大震災にも耐え、3.11でも液状化しなかった。 豊洲や東雲や有明は関東大震災(1923年=大正12年)以降から昭和初期にかけて瓦礫やゴミで埋め立てられた埋立地。3.11の震度5程度で液状化した。埋立地としての歴史も浅く劣悪で貧弱な土壌。 |
||
844:
匿名さん
[2012-05-12 21:09:22]
首都地震被害想定 液状化で1134棟全壊、6万棟超が半壊 2012.4.19 08:48
. http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/120419/cpd1204191549014-n2.htm 首都直下地震では沿岸部の埋め立て地を中心に広範囲で液状化現象が起き、多くの建物が全半壊の被害に見舞われる可能性が高いことが浮き彫りになった。東日本大震災を受け、都ではボーリング調査などを進めているが、今回の想定を踏まえた液状化対策が急務となっている。 想定された東京湾北部地震では、液状化により1134棟の建物が全壊、6万3045棟が半壊すると推計している。 液状化は埋め立て地や川の河口付近などで起こりやすいとされる。今回の想定でも、葛飾区、江戸川区、大田区、足立区、江東区など東京東部の東京湾岸地域に被害が集中した。川で運ばれてきた砂が堆積し、東京湾北部地震の震源域にも比較的近い大田区の多摩川河口付近でも被害が多発するとみられている。 液状化によって半壊する建物の棟数の分布では、上野駅や東京駅、品川駅を通るJR山手線・京浜東北線を境にして東側地域に被害が出ており、東京湾から数キロ以上離れた日本橋や銀座、有楽町付近の繁華街でも液状化の危険が指摘されている。 地質調査に基づいた液状化の予測図を作製している都土木技術支援・人材育成センターによると、山手線・京浜東北線より東側の地域は、縄文時代などの太古、海だった低地で液状化の起こりやすい地域という。オフィス街の広がる日比谷付近も、江戸時代初頭までは「日比谷入り江」と呼ばれる海だった。 海から離れた内陸部の町田市(半壊310棟)や調布市(同245棟)でも液状化の被害が予想された。想定ではさらに、液状化の発生に伴い地盤が水平方向に数メートル移動する「側方流動」が発生した場合、被害が増大する可能性に含みを持たせた。 東日本大震災で液状化現象を受けた地域は、平成23年の都内の基準地価が下落するなど影響を与えた。江東区新木場で下落率が22年のマイナス2・8%から同5・4%に拡大。同区新砂、辰巳、豊洲などでも下落率拡大の要因となった。 東日本大震災ではマンホールが隆起するなどの被害もあった。都では、下水道管とマンホールをつなぐ接続部の耐震化を進めており、液状化被害のあった東部の5区計8カ所では昨年11月からボーリング地盤調査を実施している。 |
||
845:
匿名さん
[2012-05-12 21:17:15]
軟弱地盤で土地の低い湾岸埋立地は避けて、地盤が強く、少しでも高台に逃げるのが鉄則。
頑丈なマンションやオフィスビルなんて内陸にいくらでもある。会社勤務者は家族の安否確認できれば無理に帰らず会社に泊まればいいだけ。 帰宅難民にこだわる人がいるけど、徒歩での帰宅の危険性も指摘されていて、落下物などの被害に遭ったり、災害便乗犯罪に巻き込まれる可能性も高いらしい。江東区は強姦や強盗などの可能性が高い地域とも言われている。 |
||
846:
匿名さん
[2012-05-12 21:26:12]
徒歩での帰宅は、住まいが遠くなればなるほどリスクは高くなる。
災害便乗犯罪は 江東区だけではなく、他のエリアも指摘されている。 |
||
847:
匿名さん
[2012-05-12 21:34:08]
|
||
849:
匿名さん
[2012-05-12 22:33:52]
首都直下地震では、ネガさんがヒステリーとパニック起こすので内陸は嫌です。
|
||
850:
匿名さん
[2012-05-12 22:36:05]
>848
>このスレ地域は液状化なんて起きにくいのが暴露てしまったしね。 何の根拠もない発言だね(苦笑) 震度5程度で液状化した脆弱地盤地域であることは確かだけど。 http://farm8.static.flickr.com/7266/7098741781_0b2ddcf047_o.jpg http://farm9.static.flickr.com/8016/7100933275_9298e06724_o.jpg http://www.youtube.com/watch?v=u_-gQQJly3s |
||
851:
匿名さん
[2012-05-12 22:39:43]
震度5程度で頑丈に出来ているはずの地下鉄構内でも浸水が発生
豊洲駅で浸水 http://farm8.static.flickr.com/7095/6952677312_fed1bf9905_o.png やはり地盤の強固さは重要です。地盤の頑丈な内陸部の地下鉄駅で浸水は発生しなかった |
||
|
||
852:
匿名さん
[2012-05-12 23:02:51]
(>>851さん それ「配水管の破損」。いわゆる「漏水」。恥ずかしいからこっそり教えておきます。)
|
||
854:
匿名さん
[2012-05-12 23:50:56]
なるほどねえ、ググッたら
豊洲駅の水浸しは配水管の問題だったらしいね。 |
||
855:
匿名さん
[2012-05-13 00:05:16]
デベロッパーに都合の悪い書き込みは全て削除されるという現実。
情報操作も甚だしい。 |
||
856:
マンション投資家さん
[2012-05-13 00:25:57]
youtubeの豊洲液状化の映像はずっと残るでしょう。
http://www.youtube.com/watch?v=Fg9-JLgsXSg ただし、この映像を観てどのように判断するかは人それぞれです。 浦安と異なりこの程度しか被害がないのであれば問題ないと考える人もいるでしょう。 |
||
857:
匿名さん
[2012-05-13 00:57:42]
|
||
858:
匿名さん
[2012-05-13 01:04:57]
それで思い出したが
城東の某タワマンで、地震でもないのに配水管のせいで 建物が水浸しになった過去があるなあ。江東区ではないが。 |
||
859:
匿名さん
[2012-05-13 01:05:41]
856は豊洲なの?w
|
||
861:
匿名さん
[2012-05-13 01:32:36]
>859
>856は豊洲なの?w >856は、まさしく、豊洲駅、です。 >860 >ネット検索で鵜呑みにするしかないアホは、程度に関して何も信用しないだろな。 検討者はネット検索だけを鵜呑みにしてるだけではないだろうねえ。色々調べてると思うよ。 それ以上に販売会社の説明だけを鵜呑みにして簡単に契約するほうがよっぽどのアホだと思いますが・・・ 販売会社は、液状化の可能性に関する情報を「重要事項説明書」に記載して、宅建主任者に説明させる義務もない。たとえ販売会社が液状化に関する情報を重要事項説明書に記載して、宅建主任者に説明させたとしても、 【販売会社には瑕疵担保責任があるが、物件引渡し後の自然災害(地震保険の対象となっている全損・半損・一部損など)の場合、瑕疵担保責任は免責となり、販売会社は責任を問われない】。 http://allabout.co.jp/gm/gc/382526/ それに現時点では分譲マンションは地震保険の適用も厳しい。 |
||
862:
匿名さん
[2012-05-13 01:57:43]
856は豊洲駅????ww
どこが豊洲駅なの.??? 861嘘つきですかw |
||
863:
匿名さん
[2012-05-13 02:03:45]
豊洲駅は液状化の関係でポンプで水をくみ出してたよね
|
||
864:
匿名さん
[2012-05-13 02:07:32]
|
||
865:
匿名さん
[2012-05-13 02:07:51]
カモメの鳴き声で目覚める毎朝
余裕の通勤 日々進化を続ける街並み 充実した商業施設 海辺を望む遊歩道 ワイングラス片手に、運河を行きかう船を眺める夕暮れ 豊洲に住むという幸せ 豊洲に住める歓び 豊洲 それは、限りない発展と可能性を秘めた都心 |
||
866:
匿名
[2012-05-13 02:13:28]
856は豊洲のどこなんだよw
嘘つき861さん教えてくださいね |
||
867:
匿名さん
[2012-05-13 02:17:09]
>>861の
>>【販売会社には瑕疵担保責任があるが、物件引渡し後の自然災害(地震保険の対象となっている全損・半損・一部損など)の場合、瑕疵担保責任は免責となり、販売会社は責任を問われない】。 http://allabout.co.jp/gm/gc/382526/ >>それに現時点では分譲マンションは地震保険の適用も厳しい。 は重要だね。販売会社や契約済みの人の言い分だけを鵜呑みにしないで、色々なところから情報を集めてからじっくり検討した方が良いね。 じっくり検討した上で買いたいと思うのであれば、買えばいいです。 |
||
868:
匿名さん
[2012-05-13 02:26:35]
|
||
869:
匿名さん
[2012-05-13 02:27:49]
>>866って名誉棄損じゃないの?根拠もなく誹謗中傷するってどうなの?
|
||
870:
匿名
[2012-05-13 02:33:31]
だから
856は豊洲どこなんだよ?w お前が豊洲だって言ったんだよ 豊洲のどこなのか教えてください? この質問が誹謗中書なの? 嘘つきさん? |
||
871:
匿名さん
[2012-05-13 02:36:03]
自分で調べろよ(笑)
|
||
872:
匿名さん
[2012-05-13 02:41:56]
>870
>861だけど、>856を豊洲駅だと書いたのは間違いと認める。>851と勘違いしていた。失礼した。 改めて>861の訂正バージョン貼っとく。 >860 >ネット検索で鵜呑みにするしかないアホは、程度に関して何も信用しないだろな。 検討者はネット検索だけを鵜呑みにしてるだけではないだろうねえ。色々調べてると思うよ。 それ以上に販売会社の説明だけを鵜呑みにして簡単に契約するほうがよっぽどのアホだと思いますが・・・ 販売会社は、液状化の可能性に関する情報を「重要事項説明書」に記載して、宅建主任者に説明させる義務もない。たとえ販売会社が液状化に関する情報を重要事項説明書に記載して、宅建主任者に説明させたとしても、 【販売会社には瑕疵担保責任があるが、物件引渡し後の自然災害(地震保険の対象となっている全損・半損・一部損など)の場合、瑕疵担保責任は免責となり、販売会社は責任を問われない】。 http://allabout.co.jp/gm/gc/382526/ それに現時点では分譲マンションは地震保険の適用も厳しい。 |
||
873:
周辺住民さん
[2012-05-13 03:06:35]
856は東雲だねー。豊洲駅じゃないよ。
一瞬だけど、TOYOTAのショールームと、AEONの前の歩道橋が写ってますね。 位置的にはAEONの前かな。別の島だね。 この付近のこと知らないでネガってるのね・・・。 |
||
874:
匿名さん
[2012-05-13 04:20:08]
豊洲、東雲、有明が液状化エリアであることの何の変りもないし、販売会社は自然災害で起きた損壊に対しては瑕疵担保責任を負わなくてもいい。
それを踏まえた上で豊洲、東雲、有明のマンションを買いたい人は買えばいい。 |
||
875:
匿名さん
[2012-05-13 04:47:58]
へえ、同じなんだ?
証拠は? |
||
876:
匿名さん
[2012-05-13 05:04:34]
ウソをつくからネガは信頼されなくなるわけだ。
|
||
877:
匿名さん
[2012-05-13 05:28:23]
>>873
>>一瞬だけど、TOYOTAのショールームと、AEONの前の歩道橋が写ってますね。 >>位置的にはAEONの前かな。別の島だね。 >>この付近のこと知らないでネガってるのね・・・。 どこに TOYOTAのショールームが移ってるの?どこにAEONの前の歩道橋が写ってるの?>>856に東雲らしき景色はないけど>>873もこの付近のこと知らないでネガってるの? 嘘ついたら駄目だよ>>856のYouTube動画は東雲1丁目じゃない。豊洲5丁目のNBFキャナルフロント前。豊洲とは別の島というのは嘘。 >>856のYouTube動画(豊洲5丁目のNBF豊洲キャナルフロント前) http://www.youtube.com/watch?v=Fg9-JLgsXSg |
||
878:
匿名さん
[2012-05-13 05:32:12]
|
||
879:
匿名さん
[2012-05-13 06:11:52]
|
||
880:
住まいに詳しい人
[2012-05-13 06:23:21]
|
||
881:
匿名さん
[2012-05-13 06:33:23]
>>880
だから>>879で訂正して詫びている。 >>879は動画を見ただけで豊洲5丁目のNBFキャナルフロント前だとわかる。念のためにストリートビューで確認されてはいかがでしょうか。 YouTube動画の豊洲5丁目のNBFキャナルフロント前 http://www.youtube.com/watch?v=FqmkYqMsecM |
||
883:
匿名さん
[2012-05-13 08:03:24]
意味不明だ。
都心の話題がどんなもので、田舎の話題がどんなものか。 考慮が浅すぎる。 |
||
884:
匿名さん
[2012-05-13 09:08:46]
5丁目のネタは外でやって下さいよ(笑)
そんなだから、ネガは信頼されなくなるわけだ。 |
||
885:
周辺住民さん
[2012-05-13 09:24:35]
>> 881
人を散々嘘つき呼ばわりして、「失礼しました」だけで、詫びられてもなー。 あと、豊洲5丁目のNBFキャナルフロント前の液状化なら、>860が書いてる 江東区のHPに載ってるでしょ。 > ・豊洲5-6 逆に言えば、ここに載っているとこ以外は液状化しなかった (ほかは、水道管の破裂とかを液状化と勘違いしているだけ) ということだと思うけど。 ちなみに、東雲の動画の場所は > ・辰巳橋取付道路(東雲1丁目) だし。これ以外の豊洲の液状化場所は、 > ・豊洲3-5 だね。 折角だから、3丁目の液状化の状況が分かる動画とか、写真とかどっかないですかね? ネガの方、探してもらえません?お詫びに(笑) 全部揃うと、資料的な価値が出てきます。 |
||
886:
周辺住民さん
[2012-05-13 09:30:49]
> ・豊洲3-5
だと、豊洲レジデンスの中庭か、野球場(運動場)のどっちかかなー。 中庭だと住民じゃないと無理か。 誰か状況知っている人、教えてください。 |
||
887:
匿名さん
[2012-05-13 09:35:46]
豊洲レジデンスに住んでますけど、中庭何かありましたかね。
|
||
888:
匿名さん
[2012-05-13 09:41:43]
同じく豊洲レジデンスに住んでますけど、
震災時に中庭に液状化はありませんでしたよ。 |
||
889:
匿名さん
[2012-05-13 09:47:39]
共同溝でインフラは頑丈と力説していたのに、水道管破裂とは
|
||
890:
匿名さん
[2012-05-13 09:56:51]
まぁ共同溝は、壊れないのだから問題は少ないのでは?
|
||
892:
匿名さん
[2012-05-13 10:57:00]
次、と言ったって色々想定されているからなぁ。
多摩直下地震、立川断層、… |
||
893:
匿名さん
[2012-05-13 11:17:31]
検討者が誰もいねえ(笑)
城東ウメタテ ーゼか強欲デベロッパーだけ。 雑談板決定。 |
||
894:
匿名さん
[2012-05-13 11:32:16]
888は震度5なのに何を当たり前なことを…
近所に液状化なんて普通ないよ。 |
||
895:
匿名さん
[2012-05-13 12:19:30]
湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰 - BIGLOBEニュース
http://twitter.com/#!/nyaramitsu/statuses/45009593058861056 |
||
896:
匿名さん
[2012-05-13 12:32:51]
豊洲近辺は最近高層ビルが増えてビル風の歩行者への影響が無視できなくなってきています。風害ですね。
堺市マンション風害事件大阪高裁判決(平成15年10月28日)によると、ビル風で転居を強いられた戸建て住宅の住人に対し、デベロッパおよび施工会社が損害賠償を行うよう判決が下されたようです。ビル風で歩行者に被害がでたら(建つ前との比較が難しいですが)、もしかしたら訴えられるかもしれませんね。 これを受けてか、高層ビルやマンションを作る業者は通常、施工前にコンピュータシミュレーションなどでビル風が周辺の風環境にどの程度影響するかを確認しているようです。これにはCFD -数値流体力学などを使います。車や飛行機に使う空気の流れを解析するに使うアレです。 豊洲近辺のビルは最近建築ラッシュだったのに流体解析を使っていないのか、この程度(大の大人が1mぐらい飛ばされる程度)は許容範囲だと思っているのか...。 |
||
897:
匿名さん
[2012-05-13 12:53:55]
実際は、有明の開発や、新豊洲の開発、中央防波堤の開発で風はどんどん弱くなるよ
|
||
898:
匿名さん
[2012-05-13 13:10:34]
うん。ビル風は無いよ。
|
||
899:
匿名さん
[2012-05-13 13:11:26]
人形町や、北区でも、液状化してたけどね。
|
||
901:
匿名さん
[2012-05-13 13:31:13]
|
||
902:
匿名さん
[2012-05-13 13:39:37]
豊洲の賃貸検索したら、同じマンションのいろんな物件が山ほど出てき。
いろんな豊洲板で、10年で4500万とか騒いでらっしゃる弱い方がいますが、 実情は貸したくても借り手がつかない状況。 レートも叩かれ放題で、投資には不適格。 投機したいかたには向いてるかも知れませんが。 |
||
903:
匿名さん
[2012-05-13 13:56:51]
だから、売りたい中古を
「売れなかったり買い叩かれるのなら、賃貸に出して様子見する」 ってやり方は、名案ではないね。 |
||
904:
匿名さん
[2012-05-13 16:07:51]
豊洲、有明に限ると、5年以内に完成の条件で絞ると、適当ですが、市場が4000億、豊洲駅前が1000億、豊洲病院が1500億?、有明3ー1が、3000億程度と他数件公園など…で微々たるものですかね。
台場、晴海、浜松町、品川などいれると… |
||
905:
匿名さん
[2012-05-13 16:23:51]
湾岸の開発って、猛毒部質や、緩々地盤でそのままでは到底人が住めないところを、なんとか人が住めるようにするという、マイナスを零に持っていくための開発ですよね。
その意味では、金の掛け方がもったいない気もするね。内陸はその辺りは当然できていて、その上で、どうやつって金を使うかという話ですものね。 |
||
907:
不動産業者さん
[2012-05-13 16:29:49]
内陸は、ねずみがいっぱいいます。どっちもどっちです。
|
||
908:
匿名さん
[2012-05-13 16:30:54]
クリスチャン・ラッセンの絵画と豊洲のタワマンの共通項
・大自然や海が重要な要素 ・壮大なスケール感(海、イルカ、クレーン) ・支持層は富裕層 ・販売手法は紳士的 ・一過性のブームに終わらない普遍性 ・地球温暖化対策や、様々な環境保護活動に配慮・貢献 |
||
909:
匿名さん
[2012-05-13 17:50:45]
内陸は当然できているというのは思い込みかと。
昔川だったりする場所は最近埋められてないと埋めただけの場所がほとんどだったりしますし。 土壌も最近検査しだしただけで、調べればでる場所なんて都内で無数にありますし。 |
||
910:
匿名さん
[2012-05-13 19:53:54]
>908
どちらも「本物感」がありますね。分かる人には分かる。 |
||
911:
匿名さん
[2012-05-13 19:54:52]
23区も、液状化は、全滅ですよ。
内陸だから大丈夫と言うことは無い。 頭がお花畑なのでは? 教訓を活かせないとは。。。 |
||
912:
匿名さん
[2012-05-13 19:55:47]
むしろ内地の方が危険ですよ。湾岸エリアは安全安心です。
|
||
914:
匿名さん
[2012-05-13 20:24:35]
余裕の湾岸東エリア
|
||
917:
匿名さん
[2012-05-13 20:39:45]
ヒト・モノ・カネが自然と集まり続ける街 豊洲
|
||
918:
匿名さん
[2012-05-13 20:40:18]
>904
だから、内陸とくらべてその額はどうなの?って話 |
||
919:
匿名さん
[2012-05-13 20:44:36]
こんな掲示板があった。
http://katjusha.seesaa.net/article/269775111.html >湾岸のマンション買う人って東京育ちじゃないよね 1 :名無し不動さん:2011/12/26(月) 11:19:24.05 ID:??? 都内の小学生は、社会科「わたしたちの東京都」で 湾岸→ゴミ最終処分場→夢の島→埋立地 というイメージを植えつけられているので、 あの辺りを住居にしようという発想はしないよね。 10 :名無し不動さん:2011/12/26(月) 20:34:17.40 ID:CaGjlu5f 夢の島なんて知らない田舎もんが豊洲を買うんだろ。無知程怖いものはないの典型。 関東大震災の瓦礫の上に暮らしてるのに…津波テンデンコを忘れた東北の連中となんら変わらん。 被災しても、くれぐれも損害賠償しないように 52 :名無し不動さん:2012/01/18(水) 00:09:38.74 ID:??? 多摩の人間だけど、子供が社会化見学で中央防波堤埋立処分場に行った。 貰ってきた湾岸埋め立ての地図には、豊洲とか有明とかの地名もバッチリだったよ。 子供たちも、このへん住むトコじゃねえって認識してると思う。 196 :名無し不動さん:2012/04/14(土) 18:06:14.40 ID:??? 埋立地なんて賃貸でも住みたくないのに分譲マンション買うとか、アリエナイwww 特に東京湾岸の埋立地ってゴミだよね、下にあるのって? |
||
920:
匿名さん
[2012-05-13 20:48:47]
>湾岸エリアには税金も大資本も投入され続けてますからねぇ。
湾岸埋立地って使い道のなくなった工場用地をなんとか再利用するためにマンション建てて売ってるだけだろ。 2007年まではデベもボロ儲けできたけど今はまったく売れなくて不良在庫の山だよね。 |
||
921:
匿名さん
[2012-05-13 20:52:26]
今の小学生って「夢の島」も習うの??
10~20年以上の前の子供だけでは? ともあれ都内の地理に疎い人ほど、なにかと夢の島を持ち出すね。 そういう人は江戸川区と江東区の位置も学習してない人だと思う。 |
||
922:
匿名さん
[2012-05-13 21:06:14]
夢の島は公園ということも知らない方もいるんですね。
|
||
923:
匿名さん
[2012-05-13 21:07:29]
税金が大量投入されるのも、ネガさんのおかげですよ。
もっと騒いでくださいね。(ニッコリ) |
||
924:
匿名さん
[2012-05-13 21:08:28]
飯田橋育ちだけど、豊洲に住みたくて引っ越してきましたよ。
嘘つきネガは、信頼されなくなるわけだ。 |
||
925:
匿名さん
[2012-05-13 21:16:04]
程度の低いネガさんと、程度の低いポジさんの、文体がそっくりなのが気になるなぁ。
|
||
926:
匿名さん
[2012-05-13 21:20:35]
|
||
927:
匿名さん
[2012-05-13 21:33:02]
夢の島は、豊洲からだと電車で20分くらいかかるよ。
|
||
928:
匿名さん
[2012-05-13 21:34:05]
皆さんの税金で資産価値が高くなる街。
ありがとうございます。 |
||
929:
匿名さん
[2012-05-13 21:36:12]
嘘付いてでも何とか買いたいから、もがいてるんだろうなぁ。
|
||
930:
匿名さん
[2012-05-13 21:39:35]
東京湾の海底土のセシウム、7か月で13倍に 読売新聞 5月13日(日)20時14分配信 東京湾の海底土に含まれる放射性セシウムが、昨年8月から約7か月間で1・5~13倍に増えたことが、近畿大の調査で分かった。 東京電力福島第一原子力発電所の事故で放出されたセシウムが、河川から東京湾に流れ込んだとみている。 同大の山崎秀夫教授(環境解析学)は今年4月2日、荒川の河口付近など東京湾内の3か所で海底土を採取し、分析した。深さ1メートルまでの土に含まれるセシウムの量は1平方メートルあたり7305~2万7213ベクレルで、昨年8月20日の調査結果(同578~1万8242ベクレル)を3か所とも上回った。 海底面から深さ6センチまでのセシウム濃度(1キロ・グラムあたり)は321~397ベクレルで、やはり8月20日の調査結果(75~320ベクレル)を上回った。河川の泥にたまったセシウムが少しずつ東京湾に流れ込んでいるためとみられる。. 最終更新:5月13日(日)20時14分 |
||
931:
匿名さん
[2012-05-13 21:44:43]
埋立民は昭和時代の暗い過去はすべてもみ消したいようですね。
でもそうはいかないんですよ。 |
||
932:
匿名さん
[2012-05-13 21:45:16]
>>930
なるほど、今度は海の底の汚泥に税金が大量投入されるかもしれませんね。 |
||
933:
匿名さん
[2012-05-13 22:04:02]
|
||
934:
匿名さん
[2012-05-13 22:07:07]
子を持つ親ならより冷静に、より正しい知識と判断力が必要でしょう。
海底の汚泥、東北~関東どころか、海へ大量に放出された放射性物質。 関心もつべきですが、小さなエリアを煽るために使うものではありません。 |
||
935:
匿名さん
[2012-05-13 22:09:08]
その覚悟が出来てれば気にしなくていいと思う。誰も気にすることを強制してないし。
気にする人は気にするだろうけど、気にする自由もあるよね。 |
||
936:
匿名さん
[2012-05-13 22:38:47]
>930
国や東電としてはあまり騒いで欲しくはないネタだね |
||
937:
匿名さん
[2012-05-13 22:43:54]
「海からの緊急報告」でググれば
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
読む必要なし。
書き込む必要なし。