プラウドタワー東雲キャナルコートについての情報を希望しています。
液状化対策スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225684/
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224930/
物件URL:http://www.proud-web.jp/shinonome/
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:64.02平米~103.15平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2012-05-03 16:57:07
プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか?part15
917:
匿名さん
[2012-06-17 19:22:30]
これからのタワーで耐震はある意味貴重だと思う。
|
||
919:
匿名さん
[2012-06-17 19:54:47]
広告ってものはそんなもんさ。イメージで客を引き付けないとね。見向きもされずゴミ箱にポイされるのもね。
でもどこかみたいにキャラを使うのは逆にリスクあるんだけどね。スキャンダルとか起きればそのイメージで見られちゃったりするからね。 |
||
920:
匿名さん
[2012-06-17 20:02:33]
遙か離れたところの緑まで入れた広告にするのは無機質な埋立地の特徴。
普通の立地ならそんな詐欺まがいのことはしません。 |
||
921:
匿名さん
[2012-06-17 20:10:48]
まあ少なくともまともに検討してる方は現地見に行くからね。
あまりに自分が描いていたイメージと掛け離れてれば買わないからね。 あれ?ここをネガするために言ってたのぉ? |
||
922:
匿名さん
[2012-06-17 20:44:53]
金曜日の折り込みチラシでは夕闇の中に整然と立ち並ぶタワマンの窓から漏れる暖かい光が夜空にやさしく溶ける素敵な風景だったから、緑とは縁がなく一般的な広告のデザインのご指摘かと思っちゃった。ふふふッ
|
||
923:
匿名さん
[2012-06-18 00:18:31]
922さんのチラシの表現は素敵ですね。うちはチラシの入る地域ではないので、見てみたいですそのチラシ。
窓から漏れる暖かい光が夜空にやさしく溶ける こういう表現は良いですねえ。 季節が冬だったら、とても効果的なコピーになりそうです。 |
||
924:
物件比較中さん
[2012-06-18 09:46:36]
日本には四季があるので年間を通してのマンション生活の醍醐味を先に想像しておくことも必要ですよね。それぞれの時期にどんんな感動があるかは買うにあたって知っておいたほうが良い要素だと思います。
私は日の長さも季節ごとに違うのでとても気になります。また日の高さも違いますよね。朝の日差しの角度や夕方の暗くなる時間、見える風景は光り加減で大きく違いますから、CGでも広告でも参考までにどんな風な画であるかというのは拝見しておきたいものです。 |
||
925:
匿名さん
[2012-06-18 09:55:25]
公式ホームページにデジタルチラシがあります。
その絵と折り込みチラシは一緒ですよ。ご覧になってね。 |
||
926:
匿名さん
[2012-06-18 10:04:49]
見えない風、なんかは実際に体験してみないと分かりませんね。
冬の運河を抜けてくる寒さ厳しい北風など。 |
||
927:
購入検討中さん
[2012-06-18 10:34:11]
3月にMRに3回ほど行って決心つかなかったんだけど、まだ良い間取りと良い階層の部屋って残ってるん?
MRは数値の割には広く感じたし、天井やハリも圧迫感がなかった。あと野村独特の暖かみ?ってのが良かった。 けど、その「家族愛してる!」ゴリ押しムードが、僕のような独り身にはとても辛く、決心に至らなかったわけであります。 北側のくっらーい、低層、とかにしようかな。 |
||
|
||
928:
匿名さん
[2012-06-18 10:45:13]
>僕のような独り身にはとても辛く
独身でファミリータイプを購入されるのはリスクが大きいですよ。 家を持っていないと結婚できない国ではないわけですから。 わたしには全く理解ができません。 |
||
929:
匿名さん
[2012-06-18 11:09:24]
ここは、激安価格だから売れてるだけです。
|
||
930:
匿名さん
[2012-06-18 11:20:34]
激安なんですか?
それなら「買い」ということですか? |
||
931:
契約済みさん
[2012-06-18 12:35:03]
>928
そうですか? 私も独身ですがここを前向きに検討中です。 70〜75サイズで一人暮らししたいけど、港区中央区は高すぎるから…というニーズは少なくはないと思いますよ。特に若者受けが良さそうな超高層階でも良心的な価格帯なので。 さらに、ここは子育て環境もいいので、思わぬ結婚に至っても、それはそれで対応できますし。 彼女さんがこの物件を気に入ってくれなかったら残念ですが(笑) |
||
932:
匿名さん
[2012-06-18 12:52:30]
住むところも結婚も縁です。
良いご縁がありますように! |
||
933:
匿名さん
[2012-06-18 12:56:31]
最後の激安だから、買っておいたほうがいいよ。
|
||
934:
匿名さん
[2012-06-18 13:04:19]
>70〜75サイズで一人暮らししたいけど、港区中央区は高すぎるから…というニーズは少なくはない
そうなんですか。 わたしの中では、1人暮らしでも買った方がよい場合とは、 購入のほうが賃借よりも必ず得をする見通しが著しく高い場合かつ金額的にも大きい場合のみ 合理的となるので、本物件の場合だと、どうしても理解はできませんが、 そういう方がいらっしゃることはとても参考になります。ありがとうございます。 |
||
935:
匿名さん
[2012-06-18 13:08:23]
934
っていうか、今の時代、必ず得するとか見通しが著しく高いなんて物件ないだろ。 単に激安だから買う。それでよい。 |
||
936:
匿名さん
[2012-06-18 13:58:30]
935
>っていうか、今の時代、必ず得するとか見通しが著しく高いなんて物件ないだろ。 >単に激安だから買う。それでよい。 あのー、、、 言ってること矛盾してるってご自分でわかってます・・・? まぁ、ネガを相手にするのと同じで、時間の無駄かな。失礼。 |
||
937:
匿名さん
[2012-06-18 14:56:40]
つまり
今の時代、ここが最後の激安、かどうか なんて誰にも分からない。ってことですよね。 |
||
938:
匿名さん
[2012-06-18 15:12:05]
激安物件ってちょくちょく出てくるでしょ。
|
||
939:
匿名さん
[2012-06-18 15:22:36]
高い、安いなんてプロじゃないからわからないよね。
ここは新築マンション販売前にほぼ百発百中販売価格を当ててた沖社長が唯一はずした物件。 坪257万円と見積もってたが実際は238万円で… 興味ある方は日経ビジネスサイト内検索で「東雲」とググってね。 |
||
940:
匿名さん
[2012-06-18 15:25:50]
まあただ単に少し安い、結構安い物件はたまにはあるけど、ここみたいにスーパーゼネコン施工で大手ブランドタワマンがこの坪単価なのはこの何年かではお買い得レベルなのかと。
湾岸エリアで震災後初の大規模物件だから、デベだけじゃなく業界全体が弱気になってた時の分譲ですから。高層階になるにつれての価格アップも穏やかですし。 |
||
941:
匿名さん
[2012-06-18 15:39:11]
リーマンショック後の土地取得物件っていうのもポイントみたい。
|
||
942:
匿名さん
[2012-06-18 16:12:35]
友人のプラウド野村証券の竹中君に聞いてみた、ここは激安か?質は落ちしてないか?リッチ、計画デザイン等。。。
東京スカイツリーのスーパーゼネコン鹿島の設計施工。質は全く問題なし。免震よりも地震に強い。特に直下型縦揺れに強い。 東京スカイツリーは、免震装置使ってない。日本古来の、真の御柱構造。安い、丈夫。デザインはマイヤーより優勝な、スーパー^ゼネコン設計部。晴海より3割安く、2倍丈夫。パーキング100%自走式。管理費、イニシャルコスト&ランニングコスとも安い。イオンスーパーとなり。ちょっと殺伐としたUR キャナルコート運河沿い。10年すれば、落ち着いた街になる。買っておきなさい。 |
||
943:
匿名さん
[2012-06-18 16:15:56]
東雲の耐震物件で今時オール電化だから、安くて当然。
|
||
944:
匿名さん
[2012-06-18 16:24:49]
SUUMOの『私がプラウドタワー東雲キャナルコートを選んだわけ』を見てみたら
江東区内の購入者のものが1つもない。 実際には区内購入者が半分近いのにね。 残りの販売を考えた場合、相対的に区内在住者に対しては既にアピールできているだろうと考えて、 区外購入者の声だけに絞ることで、区外在住者にアピールしているんだろうね。 |
||
945:
匿名さん
[2012-06-18 16:25:31]
>942
プラウドと野村證券とは別会社。 耐震が直下型縦揺れに強いってソースは? スカイツリーはタワマンではありません。 デザインがマイヤーより優勝とは何のことやら… 晴海より3割安いなら坪200万でなければ。 2倍丈夫のソースは? 面白い文、を読ませて頂きました。 |
||
946:
匿名さん
[2012-06-18 16:31:42]
ただ単に文が良かった人を採用しただけじゃないの・・・
|
||
947:
匿名さん
[2012-06-18 17:13:04]
|
||
948:
購入検討中さん
[2012-06-18 17:16:14]
ちなみに、鹿島でなく大林です。
でも参考になりました。背中押してくれとありがとう。 |
||
949:
匿名さん
[2012-06-18 18:16:19]
そうそう、施工は大林組です。
スカイツリーの建設のドキュメンタリーを見て すごいなぁって思いました。 物件HPの構造のページを見ても いまいち自分には難しいのですがね…。 |
||
950:
匿名さん
[2012-06-18 18:16:46]
942
また晴海から遊びにきてたのね。 |
||
952:
匿名さん
[2012-06-18 18:29:28]
>また晴海から遊びにきてたのね。
え?どういうこと? 中国あたりから遊びに来られている方とお見受けしましたが。 |
||
954:
匿名さん
[2012-06-18 20:48:23]
■湾岸エリアの下落が鮮明 利便性と賃料バランス重視 東京カンテイ、分譲マンション賃料
東京カンテイ(東京都品川区)がまとめた3大都市圏における5月の分譲マンション賃料(1平方メートル換算)によると、首都圏(2490円、前月比0.6%下落)では湾岸エリアの賃料水準の下落傾向がより鮮明になっていることが分かった。東京23区(3019円、同0.4%下落)のうち、都心6区は3500円強でほぼ下げ止まっているが、城東7区が昨年発生した東日本大震災以降弱含みを続けている。特に、江東区と荒川区の下落基調が強い。同様の傾向は神奈川県(2042円、同0.8%下落)内でも見られる。藤沢市は、2011年3月時点で2003円だった賃料が今月は1798円に低下。津波や液状化の発生を懸念して、湾岸エリアを避ける傾向とみてよさそうだ。ただしこうした傾向は、同じく湾岸エリアを含む横浜市(2180円、同1.2%下落)などには当てはまらない。同市は平均築年数がやや古くなったことで下げたが、実質的には横ばい基調。『湾岸』という理由のみで敬遠するわけではなく、あくまで利便性と賃料水準とのバランスを考慮したうえで立地を選んでいるとみられる。 |
||
955:
匿名さん
[2012-06-18 20:53:12]
今時オール電化というのをみて、へぇと思ってしまった。去年の始めは今時ガスと言われても不思議でなかったのに。
変わるもんですね。 |
||
957:
匿名さん
[2012-06-18 21:11:43]
タワマンはこの先もオール電化だと思うよ。安全だし。
1カ月の値上がりもファミリー世帯でも1000円増えるか増えない位だしね。 オール電化だと言ってもびっくりする位値上がりが大きいわけじゃない。 床暖もガスに比べると大幅に安い。 |
||
958:
匿名さん
[2012-06-18 22:35:59]
湾岸スレのネガさんも遊びに来てらっしゃるのね!
人気あるスレだけど残り139戸。カウントダウン始まってるよ。さあ!ネガに騙されたって思った時にはくやしい思いしか残らないよね〜 時間はあると思うけどチャンスを逃す人生って見ててあぁ…あぁ…あぁ…… いつもそういう人生… くやしいのぅ… |
||
959:
匿名さん
[2012-06-18 23:09:45]
不動産価格は今後もっと下がりますよ。
私たちの給料と共にね。 |
||
963:
匿名
[2012-06-18 23:51:24]
でもオール電化のほうが、だいぶやすいんだよね。
|
||
965:
匿名さん
[2012-06-19 00:05:07]
ガス併用でも普通に電気を使う部分は値上げはされるので、ランニングコストの差は、IHクッキングヒーター・エコキュート・電気式床暖房の3つのコストアップ分を計算すればいいらしいですよ。
これらを計算してもたいした値上げにはならないらしいです。 |
||
967:
匿名さん
[2012-06-19 00:35:52]
むしろタワマンとか住んだ事ないのかもしれないから教えるけど、あんまり大きいアンペアに変更できないよ。戸建てとかは大きいアンペアで契約してる人もいるけど。
|
||
968:
契約済みさん
[2012-06-19 00:39:21]
電気代の値上がりなんて高く見積もってもせいぜい3000/月のプラスでしょ?月で考えると高く感じるかもだけど、36000/年だよ?20年住んで、やっとこさ720000円。安いに越したことはないけどマンション購入の判断材料になるような額でもないでしょ。
|
||
969:
匿名さん
[2012-06-19 01:14:12]
36000/年は大きくないですか?
湾岸のマンションを買える人にはたいした額ではないかもしれませんけど。 36000円で何が買えるか考えると、一ヶ月の食費にも満たないとも言えますが、家計の足しにはなるでしょう。 |
||
970:
匿名さん
[2012-06-19 02:57:00]
ガスの基本料金考えれば、3000円上がっても割安だと思うが
|
||
971:
匿名さん
[2012-06-19 03:17:43]
だいたい節電呼び掛けといてオール電化ってないでしょ。
|
||
972:
匿名さん
[2012-06-19 05:46:11]
タワマンに住んだことないと知らないかも知れませんが、標準は50A以上になってるよ。家は60Aだったので50Aに変えた。夜間料金の値上げが大打撃でエコキュートのメリットなくなるし。
ガスと違い最も高いのは床暖房かな。冬はさらに高いと思うよ。併用すると割引や電気代下がるし。 |
||
973:
匿名さん
[2012-06-19 07:54:16]
オール電化とかガス併用というのはマンション選択の優先順位から考えると自分としてはどうでもいい事なんだけどね。
選んだマンションがたまたまガス併用だった、オール電化だった… そんな感じです。 オール電化、ガス併用のデメリット・デメリットと言われているのは参考にはなるけどね。マンション選びの重要なポイントとはあまり考えてないよ。 皆さんはどうなのかな? |
||
974:
契約済みさん
[2012-06-19 08:11:34]
|
||
975:
契約済みさん
[2012-06-19 08:15:25]
いろいろその他の条件がよければ、オール電化だからガス併用だからといって検討を止めるほどのインパクトはないですね。
まして電気代の値上げなどは理由に入りにくいです。エネルギー価格の長期水域なんてよめないですから。 私はオール電化に住むことになりますが、電気代の引き上げは賛成です。 「事故起こしたのに値上げなんて」という方もいるようですが、意味がわかりません。 |
||
977:
匿名さん
[2012-06-19 10:05:30]
購入する時に立地、駅の近さ、周りの環境、オール電化か、耐震、制震、免震どれか?などは検討材料として大きいと思う。
特に今は |
||
978:
匿名さん
[2012-06-19 10:08:54]
977さん
埋め立て地のような軟弱地盤かどうか、が抜けてます |
||
979:
匿名さん
[2012-06-19 10:11:27]
電気代の引き上げ、は決まったようなものなので、賛成ですや反対ですを言っても意味ありません。
契約済みさんなら、電気代値上げ後の料金計算で払うことになるだけ。 |
||
980:
契約済みさん
[2012-06-19 10:35:33]
散々上でも出てますが、たかが数千円の電気代値上げがマンション購入のモチベーションに影響するとは思えません。年間の電気代なんて気にもならないほど、このマンションは割安だと思ってます。
むしろ、節電するご時世で地球のために私はオール電化にはしません、とか言う方がまだ動機としては分かる気がします。 |
||
981:
匿名さん
[2012-06-19 12:10:37]
デベロッパーが過去において、オール電化で月々のランニングコストに優位性があるってさんざん買い煽っていたのに、値上げとなって、加えて節電と言う風潮になってる中、オール電化はデメリットでしかない。
これからは電気とガスの併用がメリットとしてマンションチラシに謡われるようになるんじゃないかな。 |
||
982:
契約済みさん
[2012-06-19 12:12:46]
976さん
電気は二次エネルギーなので、ガス併用よりも多様なエネルギーが利用できるんですよ。 ガス併用ならお湯はガスで沸かさなくてはいけませんが、オール電化なら火力・水力・原子力・自然エネルギーとどれを使っても電気にさえなっていればお湯が沸きます。 というわけでガス併用のほうがエネルギー源としてリスクがあります。 ガス併用にしておけば、あとでオール電化に切り替えることも出来るという「選択のメリット」はありますが・・・。 |
||
983:
匿名さん
[2012-06-19 12:32:35]
戸建てならともかく、ガス併用マンションから
オール電化に切り変えるなんて事実上無理でしょう。 数十年後の建て替えの時ならともかく。 |
||
984:
匿名さん
[2012-06-19 18:36:27]
関東圏在住ですが、今日ポストに電気代値上げのご案内が入っていました。
なるべく使わないように暮らすしかありません。 特に用事をしない夜はキャンドルナイトにしようかななどと考えましたが、ろうそく代の方が高くつきそうなので週末にイベント的にやるだけにします。 素人考えですが、タワーは常に日光に当たっている部分が多いのですから、太陽光発電を工夫して自家発電を徹底させたらどうなのでしょう。 水を通したパイプを設置するだけでもお湯になると思うのですが。 だれか新しい事業を起こして開発してほしいです。 ビル風で風力発電もできそうですよね。 |
||
985:
匿名さん
[2012-06-19 18:55:40]
ここのマンションは太陽光発電を導入していて、共有施設などの電力に使われてるそうだよ。
ちなみにここは環境性能などで東京都初のオール3つ星を取ったらしいです。 |
||
986:
匿名さん
[2012-06-19 19:09:26]
ただ、パークタワー東雲もオール3つ星なので
希少性は無くなってしまった。 |
||
987:
匿名
[2012-06-19 20:30:04]
2つだけなら十分希少。というか、かりに全体の10%程度あったとしても希少でしょ。
立地への不安から、思ったより売れないけど、そこは評価しても良いのでは |
||
988:
匿名さん
[2012-06-19 20:30:15]
値上げしてもオール電化優位は変わらない。
|
||
989:
匿名さん
[2012-06-19 21:34:09]
オール☆☆☆はなかなか取れないんじゃないかな?でも表示義務はないから流行らない。そのうちオール☆☆☆って何?みたいになりそうですね。
|
||
991:
購入検討中さん
[2012-06-19 23:17:23]
であ、いいたい事は?
|
||
992:
匿名さん
[2012-06-20 14:20:35]
984さん
屋根だけでなくタワーの壁面にも太陽光パネルを設置したら相当な電力が作られそうですね。 共用施設だけでなく、占有部の電力を全て賄った上に売電できるほど 電気を安定供給できるタワマンがあれば良いのですが。 景観上は問題がありそうですが、徹底した姿勢に共感し契約したい人は多いのでは? |
||
993:
匿名さん
[2012-06-20 18:44:08]
安いうちに買うのが投資の基本だよ
|
||
994:
匿名さん
[2012-06-20 18:45:35]
電気代の値上げって、毎月数百円ではありませんでしたか?
|
||
996:
匿名さん
[2012-06-20 22:45:08]
ガス併用のファミリー世帯は1,500~2,500円ほど値上げ かな
|
||
997:
匿名さん
[2012-06-20 23:18:16]
未来の自家発電マンションアイディア、デザインコンテストなんてやったら面白そうですね。
マンション掲示板で募集でもしたら良いのでは。 夏休みのイベントで子供たちの絵を募集しても良さそうです。 意外に実現したりしそうですよね。 なぜかふと車のボンネットで目玉焼きを作ろうとしたことを思い出しました。 タワマンに暮らすことになったら窓辺でお湯でも沸かしてみようかな。 |
||
998:
匿名さん
[2012-06-20 23:34:29]
持続性…
今まで浮上し太陽エネルギー活用促進構想で成功した事例はない。成功したように見えるだけである。風も地熱もそう。一体自然エネルギーにどれだけの期待を持っているかのだか不思議でしょうがない。 |
||
999:
匿名さん
[2012-06-20 23:37:21]
ろれつ回ってなかった…
|
||
1000:
匿名さん
[2012-06-20 23:46:39]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |