野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか?part15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか?part15
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2012-06-20 23:46:39
 

プラウドタワー東雲キャナルコートについての情報を希望しています。
液状化対策スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225684/
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224930/
物件URL:http://www.proud-web.jp/shinonome/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:64.02平米~103.15平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット

施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2012-05-03 16:57:07

現在の物件
プラウドタワー東雲キャナルコート
プラウドタワー東雲キャナルコート
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩11分
総戸数: 600戸

プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか?part15

401: 匿名さん 
[2012-05-22 12:25:17]
普通に考えて、豊洲より住環境優れているよね?
豊洲がいいという人は、何をもって豊洲の方がいい、
と言っているのだろう?

404: 契約済みさん 
[2012-05-22 12:35:06]
公式サイトに早速 第3期2次 の予告広告が出ています。
6月中旬の予定のようです。
第3期1次はどういう結果だったんでしょうね。ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
408: 匿名さん 
[2012-05-22 12:52:14]
今回は即日完売できなかったの?
409: 契約済みさん 
[2012-05-22 12:53:15]
東雲のとあるタワーは、3.11後にエレベーターが復旧するのに3週間かかったらしいです。

こちらは非常用発電機が備え付けてあり、法規則で定められた4時間プラス20時間で24時間
動かすことができるそうです。

が、残り20日間はどうしろというのでしょうか。選択失敗したかな、、、
410: 匿名さん 
[2012-05-22 12:58:11]
>第3期1次はどういう結果だったんでしょうね
このデベは完売したらその日のうちに「完売御礼」の公告を打ちます。それがないということは、察して測るべし。
411: 匿名さん 
[2012-05-22 12:59:46]
高層階はどこも似たりよったりだね。
復旧は公共の病院とか最大優先するのは当然でしょうから。
低層じゃなかったのかな?
412: 匿名さん 
[2012-05-22 13:28:23]
板橋、赤羽に続く低価格プラウドシリーズで完売できなかった初の事例となるか?
413: 物件比較中さん 
[2012-05-22 13:30:13]
DENアリの住戸の販売中なのかな??

部屋のファッション性を重視すると人に見られないようにしたい物は全部DENへという整理にすれば、MRやCGのように理想的な見映えの部屋アレンジができると思っています。

今まではそうしたくても結局生活感全開の部屋で生活してきましたから、今度こそはという意気込みですよ。

といいつつも段々と物が貯まってくるのでしょうけど、どのみちDENプラスは良いですね。
414: 匿名 
[2012-05-22 13:42:44]
>409
初耳だけどそれって電気が来なかったからなのかエレベーターが壊れたのかどっち?
416: 購入検討中さん 
[2012-05-22 15:12:01]
とある東雲マンションの住民板を見れば
3週間かかったことがわかりますよ

417: 匿名 
[2012-05-22 15:45:49]
それが地域の問題かそのマンション固有の問題かで
捉え方は当然違うだろ?もったいぶらないで書けば?
418: 匿名さん 
[2012-05-22 15:57:24]
停電の話なのかEV点検復旧までの話かEV故障で利用できないのか、ごちゃごちゃになってるみたいだけど別にここに限った話ではないのでこれにて終了。
419: 匿名 
[2012-05-22 16:36:51]
詳細は知らないが契約者である409さんが失敗
したと悩むほどのことなんですけどね。

自分も知りたい。
420: 匿名さん 
[2012-05-22 16:52:18]
武蔵小杉のタワマンが72時間の自家発電らしいね。でも3週間は持ちませんね。商業ビルも24時間がいいとこですね。
421: 契約済みさん 
[2012-05-22 17:43:01]
停電が3週間におよんだところなんかありませんよね。
電源問題ではなく、エレベータの故障ではないですか。
422: 匿名さん 
[2012-05-22 18:20:58]
タワマンでEV全部故障したら高層階は大変だよね。
EVは安全な上にも安全でというのは過去の事故の教訓から国交省?から厳しく指導されているんでしょうね。ちょっとした故障でも修理に日数を要するのは仕方ない事かも。
423: 契約済みさん 
[2012-05-23 12:15:42]
第3期1次は55戸完売だったようですね。スタッフブログに記載がありました。
前と同じようなスケジュールなら、今日くらいに手付金が振り込まれている頃でしょう。
424: 購入検討中さん 
[2012-05-23 12:23:01]
エレベーター3週間も止まってたなんてどこだろ?
並びのタワーに住んでますが311の時は帰宅難民を
眺めながらいつも通り港区の職場から自転車で帰宅。
エレベーターは既に動いてましたけど・・・
425: 匿名さん 
[2012-05-23 12:25:19]
という事は461/600戸という状況ですね。残り139戸。
これからぼちぼちでいいような気もするけど…
426: 匿名さん 
[2012-05-23 12:26:32]
故障ではなく、地震ストップの後
点検が済むまでEV全部止まったのが去年の震災でしょう。
で、その点検は業者がやるために
なかなか来なくて何時間も待たされた。
427: 匿名 
[2012-05-23 12:30:09]
メーカーが違う隣りのマンションは既に点検が終わって動いてるのに、
うちのエレベーターメーカー業者はなかなか来ない、なんてのが去年あった。
428: 匿名さん 
[2012-05-23 12:43:13]
点検遅くなっても仕方ないよ。災害時は病院のエレベーター等が優先されるのは当然だと思うからね。
災害での救急時の病院エレベーターの利用が被災者の生死を分ける重要な問題になってくると思うから。
429: 匿名さん 
[2012-05-23 13:46:56]
低層階は、階段で上り下りできるからいいんだけど。
430: 周辺住民さん 
[2012-05-23 16:27:56]
ウェアハウスの跡地ソースはこのサイトかな

http://s.ameblo.jp/pachinko-g777/entry-11153826738.html
431: 契約済みさん 
[2012-05-23 17:57:17]
ブログは2月の内容なので、ウェアハウス閉店は年明けには決まっていたということですかね。
433: 匿名さん 
[2012-05-23 18:37:33]
受け流し上手な方いるから問題ありませんよ。
基本的に名前は匿名さんでいいかなと思います。
特定できるものは表に何もありませんからね。
434: 匿名さん 
[2012-05-23 18:49:50]
結局完売記録は途切れたの?
436: 匿名さん 
[2012-05-23 19:36:17]
完売はしたんでしょう。即日、だったかどうかは知らないけど。
437: 匿名さん 
[2012-05-23 20:39:46]
公式ページに3期即日完売御礼!がすごい勢いでスクロールしております
439: 匿名さん 
[2012-05-23 20:45:59]
最近は豊洲より東雲の方が勢い感じるな。主役交代だな
441: 匿名さん 
[2012-05-23 20:59:34]
だれが登録しても、登録即日完売だからね。

契約した訳ではないし。

先着順住戸が出るかどうかで、本当に即日完売かどうかはっきりするよ。
443: 匿名さん 
[2012-05-23 21:11:17]
公式のマンションと風景が写っている絵はビーコン側から見た感じになるのかな?
こういう感じだと南西もあまり隣を気にする事もなあんじゃないかな?
444: 匿名さん 
[2012-05-23 21:12:39]
ないんじゃないかな?でした
445: 契約済みさん 
[2012-05-23 21:17:00]
432さん
なぜかお怒りのようですね。
第3期の販売動向のことでしょうか。質問した22日にはブログに記載がなかったので完売しなかったのかなと思い、検討板で聞いてみた次第です。
そして今日ブログが更新されたので自分で回答書きました。
販売が順調なようでなによりです。

448: 匿名さん 
[2012-05-23 21:34:08]
第3期はたった55戸しか売れなかったんだね。
このペースでは竣工前の完売は値引きでもしない限り難しいだろうね。
449: 匿名さん 
[2012-05-23 21:35:10]
55戸で「たった」ですか(笑)


普通のマンション、1棟分ですよ。
450: 匿名さん 
[2012-05-23 21:40:43]
小規模なブランズ東雲でさえ144戸なのに、
たった55戸なんて何処の普通のマンションの話?
ここは大規模マンションが普通の湾岸だよ。
451: 匿名さん 
[2012-05-23 21:42:55]
売れ行きが鈍ったのを隠しても無駄だよ。
みんな気づいている。
もう3期にもなったのに100戸以上売れ残っている苦しい販売状況を。
しかも、1次、2次などと細かな期分けまでしてごまかしている。
454: 匿名さん 
[2012-05-23 21:45:04]
55戸で鈍ったですか(笑)

で、あと何戸残ってるの???

455: 匿名 
[2012-05-23 21:59:51]
>No454さんへ

250(1期)+156(2期)+55(3期1次)=461(累積販売戸数)
600(全戸数)-461(累積販売戸数)=残りは、139戸ですね。
457: 匿名さん 
[2012-05-23 22:06:18]
価格の高い物件が多く残ってるんじゃない?
売り難い物件が残っているわけね。
458: 匿名さん 
[2012-05-23 22:17:07]
たった139と取るか、まだ139と取るか。
普通の一棟分が55戸だとするなら、あと約2棟+α分もある。
売れ残りは絶対発生するだろうし、気持ちよく完売はなさそうな雲行。
10戸程度は値引きになるでしょうな。
459: 匿名さん 
[2012-05-23 22:23:34]
フェイスブックの株買ったとか言ってたマヌケがいたけど
フェイスブックで損失、売れ残りプラウドタワーで大損と
忙しいことだね。
460: 匿名さん 
[2012-05-23 22:37:46]
クロノは一期から1次、2次、3次、4次ですが(しかも4次は一戸だったりする)
期が進むと売れ行きが鈍るのは当たり前。
最初から狙っている人は一期、二期で買うし、
後のほうになると選べる部屋が減る。
462: 匿名さん 
[2012-05-23 22:53:28]
フェイスブックの株買った人は契約者じゃなかったという記憶。
10~20戸なら、Wコンやビーコンでも常に中古で売りに出てますね。
デベとしは、竣工までに全部絶対に売る必要はまったくないです。もちろん売れたことにこしたこはないけど。
モデルルーム閉鎖後は、建物内モデルルームで販売でいいですし、
新築でなくなる竣工後1年で売れ残った分は、野村アーバンネットに新戸で在庫押し付けておしまい。
その時点で在庫は多くても10~20戸でないですか。
というか、消費税増税で駆け込み需要で綺麗に売り切れですかね。
2年後に頑張って野村アーバンネットに交渉して値切っても、仲介手数料3%とられちゃってあんまりかわんなかったりしてね。
464: 匿名さん 
[2012-05-23 23:42:15]
マンションと家電は違うから、単純比較は出来ない。
そもそも電化製品なんて新モデルが出る時に大幅値下げしてるでしょ。
466: 匿名さん 
[2012-05-23 23:45:45]
消費税増税自体が、やれるかどうか不確定だし、
住宅購入に関しては増税を免除すると言った大臣もいるし、
駆け込み需要はあるかないか分からない。
467: 匿名さん 
[2012-05-23 23:49:48]
マンションと家電は違うが
前回3%から5%に上がったあとにマンションは値下がりしたよ。
駆け込み需要は将来の需要を先食いするだけ。あとで反動がくる。
468: 匿名さん 
[2012-05-23 23:51:14]
それでなくても仕様が下がったり部屋が小ぶりになってるんだから、
値下げがいちがいにいいとは言い切れない。
469: 匿名さん 
[2012-05-24 00:49:49]
公式サイトのほうに第三期連続申込み即日完売という字幕を見ました。
なんだかんだいっても買える人ってけっこういるようですね。
第三期二次の販売戸数はどれほどになるのでしょう。
470: 匿名 
[2012-05-24 01:02:32]
それはまあ、要望書の時点で見通しを立てて、「完売」って言えるようにコントロールしてるんですよ。
これはここに限らずどこも一緒ですが。
471: 匿名 
[2012-05-24 01:04:38]
晴海三菱の場合はコントロールしなかったのかな?
472: 匿名 
[2012-05-24 01:09:22]
いや、見通しを誤ったんでしょ。誤算ってやつ。
476: 匿名 
[2012-05-24 05:46:15]
俺も下がったら買うかな。マンションに資産価値とか言っても今の時代じゃそう上がる事はないしな。
まあ居住用で住み替えを考えてなければ高いとか安いとか気にする必要はなかろう。
477: 匿名さん 
[2012-05-24 06:09:55]
どうだろう。
値上がりするなら湾岸かなと思っている。
478: 匿名さん 
[2012-05-24 06:12:21]
完売記録は途切れたの?
479: 匿名さん 
[2012-05-24 06:31:45]
変動金利で借りる方は金利ヘッジ目的で株式投資も一つの手段かもね。
金利なんて上がらないというのが一般的な考えでそれがごく普通。
でも何が起きるかわからないのが現実。
欧州不安の次は日本国債格下げで国債暴落、円は売られて円安へ、なんてシナリオもあるかもだからね。
480: 匿名さん 
[2012-05-24 06:48:11]
国債暴落なんてシナリオだと日本株も下がってダブルパンチになるかもだから慎重にね。あくまで余裕資金で考えないとね。米株はいいかもね。
483: 匿名さん 
[2012-05-24 08:24:01]
電気代の値上げでオール電化は不利ですね。
夜間電気代は30パーセント以上もあがるとか。
484: 匿名さん 
[2012-05-24 09:01:06]
共用部分の電気は太陽光発電で賄うようですが、
どの程度賄えるのでしょう?
こちらの場合は恐らく大口契約になりますので、
今後値上げがあったとしても太陽光があればさほど影響がないと思いたいですけれど。
486: 匿名さん 
[2012-05-24 09:10:22]
オール電化のメリットは、夜間電気代の安さ、って部分が大きかったので、
夜間電気代の大幅値上げはイタい。
487: 匿名さん 
[2012-05-24 09:46:44]
オール電化じゃなくとも皆様東電さんにお世話になってる事ですから。
利益の9割は家庭からだそうですな。
488: 周辺住民さん 
[2012-05-24 10:20:36]
値上げって言ったってオール電化の場合でも月1000円位の上がり幅ですよ。嫌かと聞かれればもちろん嫌ですが大きな判断材料にはならないのでは?
489: 匿名さん 
[2012-05-24 10:25:33]
1000円のソースは?
オール電化の料金に、一般家庭の値上げ幅は当てはまりませんが?
490: 匿名さん 
[2012-05-24 10:30:13]
東電のHP見ればわかる事ですね。
夜間時間の値上がり率が高いのは他の時間帯の料金に比べもともと割安だったから、同額値上げであっても値上がり率は高くなるのは当然ですよ。
ちゃんとQAに書いてあるよ。
率を提示してアピールしたゃったりとか、ネガの特性だね。
491: 匿名さん 
[2012-05-24 10:36:09]
そんな程度の額をけちりたい人はここは向いてないです。
安いといってもプラウドなんだから、余裕のない庶民は住民として想定されてませんよー
管理費に含まれる清掃関連の費用のほうが、額として全然大きいです。
各階にゴミ出しスペースがありますしね。
492: 購入検討中さん 
[2012-05-24 10:40:56]
そのとおり。月にしたら数千円の負担増でしょ?
家計を圧迫するほどのインパクトですか?
もちろん値上げには反対ですが。
493: 匿名さん 
[2012-05-24 10:47:23]
東電のホームページに値上げのお詫びとお願いが出ていますね。
><お願いの内容>
>「平成24年7月1日からの平均10.28%の値上げ」を申請しております。
>ただし、実際の値上げ実施日・料金は、今後、国の認可を受けて決定されます。

原発が再稼動しなかった場合は15.87%の値上げですか。。
この夏はめったな事でエアコンが使えませんね。
494: 匿名さん 
[2012-05-24 12:02:01]
オール電化の場合、夜間電気代が全体の3分の2を占めているので、30パーセントアップはかなり痛い。
495: 契約済みさん 
[2012-05-24 12:13:54]
私は値上げ賛成ですよ。
去年も節電のよびかけなんてせずにさっさと値上げすればいいのにと思ってました。
市場経済なんだから価格で資源配分を調整するのが王道です。
電気代を払えない産業・家庭よりも、電気代を払える産業・家庭を優先するべきです。

そして、この値上げが真の電力自由化を目指す機会になればよいでしょう。
しかし、それにしちゃ上げ幅がしょぼすぎる・・・

プラウド東雲はオール電化ですが、今までの家計に占める光熱費の割合から言って、値上げ後もインパクトはかなり小さいです。
496: 匿名さん 
[2012-05-24 12:23:00]
うちは原発反対。値上げ問題なし。
501: 匿名さん 
[2012-05-24 13:11:45]
あまり人様の懐具合なんて言わないほうがよろしいかと。むなしいだけですよ。
503: 匿名さん 
[2012-05-24 13:24:59]
この物件は東電の関係者が多く検討しているんでしょうか。
値上げ賛成など、世論と大きくかけ離れているように見えます。
504: 匿名さん 
[2012-05-24 13:44:36]
今話題として取り上げられているオール電化の有利不利の話のメインはガス併用よりコストが上がるかなという事がポイント。それを受け入れるか受け入れられないかって事でそれ以上の議論は必要ない。以上
507: 契約済みさん 
[2012-05-24 18:03:09]
値上げ賛成=東電の味方というのは短絡的すぎですよ。
私は電力自由化を支持しているので、おそらく東電とは同床異夢です。
当然ですが、私にとって東電は日々の電気を買ってる取引先という以外無関係です。

タワーマンションでオール電化ではないところはあまり無いような気がするんですが、数字ありますかね。
いままで検討した中では浅草タワーが電気ガス併用でした。しかし晴海クロノレジデンスもパークタワー東雲もオール電化ですよね。
ただ、電気代という近視眼ではなく、将来的な燃料電池への対応を考えるとガスもいいかなぁと思います。
508: 匿名さん 
[2012-05-24 19:47:24]
都は脱東電依存で天然ガス発電所を湾岸沿岸に作るみたいだね。売電するみたい。
天然ガス発電所でググってね。
509: 匿名 
[2012-05-24 21:05:54]
将来的な対応を考えるとガス発電所もいいかなぁと思います。
518: 匿名さん 
[2012-05-25 00:33:44]
販売開始は梅雨入り後になるのでしょうか。
雨といえば、雨水利用システムなんていうものがあることを公式ページで知ったのですが、ボウフラがわいたりしないですかね。
飲料用ではないとしても定期的に点検などするのでしょうか。
なんとなく気になりました。
520: 匿名さん 
[2012-05-25 01:24:20]
オール電化でお得になる東京電力のカードも
新規入会受付を止めてしまいましたね。
521: 匿名さん 
[2012-05-25 01:36:31]
オール電化って電気代だけでは無く、安全面からも良いのでは?
522: 匿名さん 
[2012-05-25 01:42:49]
安全面なら
オール電化の電磁波問題、を聞いたことはありませんか?
523: 匿名さん 
[2012-05-25 01:48:06]
放射能を、子供が心配、と気にするのなら、
電磁波も同様に気にしないと。
524: 匿名さん 
[2012-05-25 07:27:19]
オール電化の電磁波問題って何?
家電製品の電磁波問題?

そういえば携帯電話も耳元に当てて使うので脳に悪影響を及ぼすとか言ってる教授もいるね。子供は特に影響があるとか。
527: 匿名さん 
[2012-05-25 09:44:53]
今や、オール電化はマンション検討する上でマイナスポイント。
528: 購入検討中さん 
[2012-05-25 09:57:27]
でもガス代はかからない訳で、、
なんて呑気すぎますか?
529: 匿名さん 
[2012-05-25 10:04:14]
電力会社の宣伝ですからね。オール電化は環境によく、安全というのは。
標準家庭の値上げ計算が30Aの家庭で算出して載せてあるし。今時30Aって。
オール電化だと夜間も値上げだから、さらに値上げ。
531: 匿名さん 
[2012-05-25 10:42:15]
この物件の特徴であるオール電化のメリット、デメリットを検討することも、この検討スレの意義。
販売側はデメリットを隠したがりますが。
532: 匿名さん 
[2012-05-25 11:34:34]
震災前の設計だから免震構造ではないは、オール電化だわ、誰がどう見てもこれからの時代にそぐわないマンションなだけ。
533: 匿名さん 
[2012-05-25 11:39:42]
インフラ(電気、ガス、水道)の中で、有事の際、電気がもっとも早く復旧します。震災後2日で80パーセントの世帯が復旧。ガスや水道は5日程度かかります。これもオール電化のメリット。
536: 契約済みさん 
[2012-05-25 12:20:20]
住宅買う上で、エネルギー構成は何が最適化を経済面から検討するならば、長期のエネルギー価格見通しがなければ判断できません。電気代が近々上がるからデメリットなんて、検討の視野が狭すぎじゃないですか。また、電気・ガスの災害時の安全性や復旧の容易さを経済的に比較したら、一概にどっちがどれくらいいいなんて簡単に結論出せるわけありません。

実際、私もオール電化と電気・ガスのどちらが良いか確定的な意見はありません。一長一短ぐらいは言えますけど。
537: 匿名さん 
[2012-05-25 12:45:04]
オール電化かガス併用は自分にとっては住宅選択優先順位の最後のほうにも入らないくらいどうでもいい事なんだけどね。
ディスポーザーとかのほうがはるかに優先順位高い。
539: 匿名さん 
[2012-05-25 13:43:43]
>533

>インフラ(電気、ガス、水道)の中で、有事の際、電気がもっとも早く復旧します。

それはそうですが、東日本大震災では、停電が891万戸に対し都市ガス停止は46万戸でした。
まずどれくらいの戸数が各ライフライン停止になったかが大事ですね。
540: 匿名さん 
[2012-05-25 14:46:11]
停電すればガスコンロ使えても換気扇使えないし、お風呂沸かそうにもスイッチいれられないし…
結局電気使えないと話にならない事がよくわかった教訓でした。
541: 匿名さん 
[2012-05-25 15:49:36]
でもガスコンロは使えたし、お湯も沸かせた。
話にならないわけではなかったですね。
542: 匿名さん 
[2012-05-25 16:50:10]
お湯は沸かなかったよ。
スイッチ入らなかったから点火できなくて…
543: 周辺住民さん 
[2012-05-25 16:52:15]
オール電化
地盤
津波
駅距離
足立ナンバー
耐震
パークタワー東雲との競合
周辺中古物件との競合
周辺飲食店の少なさ
教育環境

そろそろオール電化に飽きたから次の話題にしようかと思ったけどどれも話尽くした感があるな
544: 匿名さん 
[2012-05-25 16:52:35]
ヤカンは沸かせたという事かな…
なんかどうでもよくなってきた…
547: 匿名さん 
[2012-05-25 22:21:16]
勝ち組がプラウドタワー東雲キャナルコートを保有するのではない
プラウドタワー東雲キャナルコート保有したものが勝ち組なのだ
548: 匿名さん 
[2012-05-25 22:22:14]
>545
見ていれば分かる。そのうちオール電化が完全勝ち組になる。その時、笑うのは・・・
549: 匿名 
[2012-05-25 23:16:01]
つまらん
ネガが無理してネガを煽る事もない
551: 匿名さん 
[2012-05-25 23:33:08]
しっかし、オール電化で、ローンで家計がぴーぴーなんか言っている人は、ここはオススメではないな。
2000万、3000万ぐらいのマンションでされる話じゃないの?
身の丈にあわないローンをどかんと組んで、無理して買ってもろくなことないよ・・・
身の丈にあったところに住みましょうよ。
552: ご近所さん 
[2012-05-25 23:58:09]
オール電化の値上げシミュレーション東電のHPでやってみました。
現在の料金表をもとに算出できますが、およそ、12%値上げになりますね。
http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/menu/calc/index-j.html

深夜電力だけならば33%値上げです。
http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/kaitei2012/chargelist/charge...

原発がなくなる=オール電化不利というのは、今だけの話ですよ。
太陽光発電買い取りは42円/kWhですので、値上げ後の夏季昼間38.18/kWhの使用量より高いことが決まっています。

土地があればですが、田舎で太陽光発電設備を設け売電し、その収益でマンションの電気料金を相殺することも可能です。
もちろん土地の固定資産税やら、都市計画税はかかりますし、太陽光パネル設置費用も必要です。
ただ2kWhタイプで100万円くらいです。
2kWhを100%発電し、100%消費する場合、昼間8時間で、86.26円の利益が出ます。
86.26円×30日で2,587円の利益。電気代ゼロ。(もちろん昼間の8時間以外で使用した電気料金は別途かかります)
1年間で、31,053円の利益。
田舎の古い住宅に取り付ける場合、固定資産税はタダみたいなものです。
15年間メンテナンスフリーだった場合、465,804円の利益。
導入コストは534,196円。
電気代がさらに上がれば、上がるほど、太陽光パネル発電設備を個人で持たない場合、支出が増えていきます。
※格差社会拡大です。

ただし、東京新聞に出ていた内容を見ると、
”企業向けの販売電力量が全体の62%を占め、家庭向けが38%だったの対し、利益は家庭向けが69%を占め、企業向けは31%にとどまった”とあります。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012052302000224.ht...

企業は62%消費しているのに対して、31%しか電力使用料を負担していません。
家庭は38%消費しているのに対して、69%も電力使用料を負担しています。
これがフェアになれば、家庭の電気代は半分にできる余地があるということでもあります。

結論)
これからはカーボンオフセットがスタンダードの時代になると思われます。
オール電化+カーボンオフセットがマンションの進む方向でしょう。

ヒント)
太陽光パネル4kWhが100万円を切るようになったときが潮目の変わり目です。
554: 匿名さん 
[2012-05-26 00:33:48]
連続完売は続いてますか?
555: 匿名さん 
[2012-05-26 00:34:48]
ちょうど電気ご使用料のお知らせが届いていたので参考までに

前提
オール電化
契約種別 電化上手
1人暮らし
月に家に帰るのは役半分

請求金額 4925円
基本料金 2100円
昼間料金 961円
朝晩料金 1387円
夜間料金 834円
燃料費調整 62円
太陽光促進付加金 11円
全電化機器割引 -432円

使用量が少ないため参考としては適していないでしょうが、うちは500円位しか増えないです
557: 匿名さん 
[2012-05-26 01:06:47]
>555さん
全電化機器割引は5%(夏季昼間を除く)のはずなのに、何で432円も割り引かれているの?
558: 匿名さん 
[2012-05-26 01:50:10]
オール電化の話が続いてますね。
他のオール電化のマンションスレでは話題にもならない…
地震スレもまともに続いてるのはここだけ…
それだけ注目されているって事かな?

そろそろ外廊下の話題がまた回ってくるタイミングか…
なんかどうでもいいような事が延々と繰り返えされているだけで皆さんよく飽きませんね。
ネガがスレ上げてくれるからかもね。
559: 匿名さん 
[2012-05-26 01:57:14]
他のオール電化マンションでも、オール電化が話題になってる物件はありますよ。
重要なことですから。
563: 匿名さん 
[2012-05-26 08:48:31]
原発は24時間発電し続けちゃうから深夜料金がすごいお得だったのに原発が廃れてくると深夜料金が今までほどは安くならない
しかも契約電力会社が東電‥
レックスやバンベールのIPPSとか別の電力会社だったら良かったのに
565: 匿名さん 
[2012-05-26 09:55:48]
オール電化は将来コスト高になるかもしれないが、それを受け入れるか受け入れられないかって事。
オール電化の是非をここで問うのはスレ違いですよ。
566: 匿名さん 
[2012-05-26 10:11:01]
>>556
そんなところですよ。
1m2 290円くらいで考えれば。我が家が2人ですが、家族が増えればもう少し高くなると思います。
567: 匿名さん 
[2012-05-26 14:19:48]
565
オール電化の是非、ではなく
オール電化の『ここ』を選ぶか選ばないかの是非です。
検討スレですから。
570: 匿名さん 
[2012-05-26 22:40:53]
自分はアンチ湾岸だが、豊洲と東雲比べたら、圧倒東雲でしょう。

豊洲はごちゃごちゃしすぎ。
572: 匿名さん 
[2012-05-26 22:43:17]
近郊、郊外は地場の需要が弱まって苦戦。
永久に需要があるのは都心部だけじゃないの?
574: 匿名さん 
[2012-05-27 01:18:36]
完売何度もって嫌味ではないのでは?
何回かに分けて販売しているためでしょう。
残る時には残るのですから、毎回完売には違いないのでは。
売れてるってことですよね。
578: 匿名さん 
[2012-05-27 08:31:20]
完売にはほど遠いですよ〜

まだ140戸程度のこっています。
しかも、これまで5回にも細かく期分けしている。(第1期、第2期1次、第2期2次、第2期3次、第3期)

この単純な事実をみれば、売れ行きは対したことがないことは明白。
なんのことはない。普通のマンション。

竣工までに完売するのは極めて困難。
ただし、思い切って値引きすれば別の話で、いよいよ現実味を帯びてきた。
580: 匿名さん 
[2012-05-27 08:43:05]
ここからが大変なのは百も承知ですよ。
湾岸を売るのが大変だと再認識する結果となるかどうか・・、これからが勝負です。
ここをしくじると、これからの湾岸物件は全てが泥沼ですからね。頑張ってもらわないと。
581: 匿名さん 
[2012-05-27 08:56:42]
残り139戸。
ぼちぼちと売れればいいのでは?
まだ十分検討の時間はありますね。
582: 匿名さん 
[2012-05-27 09:00:42]
湾岸が飛ぶように売れてた時代とはもう違うんですかね。
583: 匿名さん 
[2012-05-27 10:04:14]
湾岸に限らず、飛ぶように売れる時代ではないでしょうね。
待っていれば値引きも有り得るみたいなことを考えられる方もいるかもしれませんが、竣工前はまず有り得ないでしょう。

野村不の12年3月期決算説明を見れば震災のがあるものの減収増益。期末未契約完成在庫はほとんどない状況。
13年3月期連結は増収増益を見込み。マンション戸建ての計上戸数が過去最多となる状況。(震災で計上を繰越した約1000戸の影響)
※当物件は14年3月期計上なので来年の3月決算に入れ込んでないことが重要なポイント。
585: 匿名さん 
[2012-05-27 11:48:58]
ネガの方ってすぐなりすましとか言っちゃうんだよね。
まあそんなことどうでもいいけど…

残り139戸。
ぼちぼち売れればいいんじゃないかな?時間はたっぷりあることだし。
586: 匿名さん 
[2012-05-27 11:55:57]
野村不投資家としてはこの押し目はいいタイミングとして狙っているし、応援してるぜ。
587: 匿名さん 
[2012-05-27 17:49:23]
タワーってこれからどうなんでしょう。特に湾岸のタワー。
だんだん敬遠されるようになるという可能性ありませんか。
それが心配で踏み切れない人も多いのではないかと思うのですが、どうなんでしょう。
588: 匿名さん 
[2012-05-27 18:18:58]
これからがプロの腕の見せ所でしょうか。
どう売るのか。
でも、魅力的なものを自分の目で判断できる人でタワーが好きな人なら買うのでは。
世の中いろいろな考えの人がいますし。
本当にいい物件なら自信を持っていい面を宣伝していれば自然に売れるでしょう。
589: 匿名さん 
[2012-05-28 07:57:13]
ええ???もう140戸しか無いのですか????


いきなり売れましたね。
590: 匿名さん 
[2012-05-28 09:11:29]
東雲の街自体は住みやすいと思います。

グランチャ東雲って小3以下しか使えないと思っていたのですが
プール教室は6年生まで対象なんですね。
家から近くの所で習い事ができるのは安心です。
591: 匿名さん 
[2012-05-28 09:50:57]
ええ???589さんは去年から分譲しているのを知らなかったのですか????


販売開始から半年にもうすぐなります。
592: マンコミュファンさん 
[2012-05-28 21:32:30]
プレジデント「湾岸マンションはなぜ、完売続きなのか」
593: 匿名さん 
[2012-05-28 22:19:49]
592、それは今出てるの?立読みしようかな。
俺はポジでもネガでもなく、絶対に豊洲東雲って訳じゃないが、気になる。

595: 匿名さん 
[2012-05-28 22:45:03]
そう、あなたとの出会いを待っていたかのように…
596: 匿名 
[2012-05-29 07:12:27]
本当に、出合いですね。
いい出合いに巡り合えたと思います。

12月。
駅でもらったSUUMOの写真。

湾岸なんて、我が家の家計で買えるなんて思わなかった。
高校生の頃は、お台場の高層マンション群を見て「どんな金持ちが住んでるんだろう。こんな場所が生活圏だなんて羨ましいな。」と。

写真を見て「こんな素敵なマンションって、いくら位するのかな」と軽い気持ちで行ったMR。

震災や立地、心配なことは結構あった。
だから“値段だけ”という軽い気持ちだった。

なのに、何でもすぐ飛び付いてしまう私だけでなく、いつも慎重でなかなか「うん」と言わない旦那もその魅力に惹かれ…

試しに行ったいくつかのMRでは、ここ以上の魅力を感じず…

子供の頃に手の届かないと思っていた湾岸マンションが我が家に。

ふと手に取ったSUUMOから始まった出合い。


入居まであと10ヶ月。

新しいお隣さんたちとの出会いも楽しみです。
597: 契約済みさん 
[2012-05-29 08:00:39]
596さん
うちと似てます。きっかけがララポートいったついでという以外はまるで我が家です。
私も住宅選びは出会いだと思いました。
598: 匿名さん 
[2012-05-29 10:19:24]
みなさん良い出会いがあって羨ましいです。
うちは慎重すぎて出会いを見逃しているような気もします。
迷わずここだと思えたら今度こそ決心しようと思います。

ところで、これだけ高額のものが半年で全部売れたらすごいことです。
少しでも売れているということは、日本の経済も一部では活発に動いているということですかね。
599: 匿名さん 
[2012-05-29 12:30:01]
湾岸は安いから596のような低所得者が集まるよね。
600: 匿名さん 
[2012-05-29 12:41:24]
確かに青山、麻布よりは安いですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる