なんでも雑談「エリート奥さま」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. エリート奥さま
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-06-07 10:44:40
 削除依頼 投稿する

友達に銀行員(メガバング)の彼ができ、自慢してきます。
彼女は、彼の性格がどうこうというより、彼の会社がどうこうという話しか出てこないのですが、彼とではなく彼の会社と結婚したいとしか思えません。
銀行員=勝ち組の頂点だと思っている様です。
ちなみに彼女は、他企業の人を**にしたりかなり見下した発言をしています。
彼女自身はろくなキャリアもなくまだ結婚の予定もない様なのですが。。
とにかく、私程の女が下界の人とは結婚できない 的発言が多くて、
腹ただしいのですが、それでも、もしその彼とうまくいったら、
実際エリート妻?ですし、彼女の勢いはおさまらないと思います。
エリートの奥様はこんなかんじなんでしょうか?
また、エリートって一部上場企業の会社の人をさすんでしょうか?
やはり銀行っていうのはトップなんでしょうか?
そんなに違うものですか?

[スレ作成日時]2008-06-16 22:39:00

 
注文住宅のオンライン相談

エリート奥さま

22: 匿名さん 
[2008-06-18 12:36:00]
息子の尻をたたいて たたいて 有名大学から有名企業へいれて
家柄も学歴も うちよりも 息子よりも はるかに劣る女性・・・
姑は怒り狂うし 結婚も認めないでしょうね。
容姿端麗ならなおのこと・・・
23: 匿名さん 
[2008-06-18 16:01:00]
美人か床上手か料理上手

どれか1つで選べと言われれば、長い人生だから料理上手を選ぶよ。
24: 匿名さん 
[2008-06-18 17:00:00]
私は欲張りなので、3つとも選びます。


エリートとは、各業界・各会社の中で抜きん出た人のことでしょう?
平均的賃金の高い業界に属するからといってエリートとは言いません。

エリート妻は、そのエリートの道を維持できるよう内助の功を知る人でなければ、まさしく一緒に転落します。

上がったことの無い人より、上がっている人が落ちるときのほうが、ダメージ大きいものです。
25: 匿名さん 
[2008-06-18 18:11:00]
私は

1)床上手
2)美人
3)料理上手
かな

理由は

1)床上手ー教えられないし、これが良いと、夫婦仲が良く円満です。

2)美人ー生まれ持っての器量はかえられないし、毎日見るものだから。
一流スポーツ選手や成功しているタレントや俳優の奥さんって、必ず美人ですよね。

3)料理上手 教えられるし、料理学校に通わせられる

楽しいスレになってきましたね。皆さんの意見もお聞かせください。


でも、「私程の女が下界の人とは結婚できない」的発言は、美人で性格悪いと決め付けられている人によくいう発言ですよね。でも、女性って心の底ではみんなこのように思っているのでは?
26: 匿名さん 
[2008-06-18 18:58:00]
美人か?床上手か?料理上手か?あなたなら何を優先しますか?のスレが立てられそう
27: 匿名さん 
[2008-06-18 19:48:00]
都市銀行員あたりをエリートって思うのって、世間知らずっぽくてある意味カワイイねw
大学教授や学長だって、いまどき大学ってったてピンキリだしね。
投資家や経営者もビミョーでしょう。
お金持ってる投資家は「泡銭を掴んだ系のお金持ち」だとは思っても、エリートとは思われないし。
上級公務員(キャリア職)とか財閥系商社とか、電通・博報堂、野村総研とか、外資の大手とか・・・・みたいに、東大からしか入れないようなところはエリートって言われるね。

自称エリートの奥さま(セレブ妻さま)・・・・エリートさんは、奥さん連れのパーチー出席とか多いだろうから、自分のせいで旦那に恥かかせないよう頑張ってください。
28: 匿名さん 
[2008-06-18 20:31:00]
銀行員なんて金貸しの走狗ではないか。
そのかみさんは、床上手かどうか、締りが良いか悪いかは知らないが、論理的帰結として犬のつれあいとなる。
どこがエリート奥様なんだ。
29: 匿名さん 
[2008-06-18 20:56:00]
>>27
>上級公務員(キャリア職)とか財閥系商社とか、電通・博報堂、野村総研とか、
東大以外の方が多いと思いますが。
30: 匿名さん 
[2008-06-18 22:57:00]
私の娘は誰もが振り向くような美人で性格も温厚です。(20歳)
料理は決して上手いとは言えませんが、これから私が責任持ってしこんでいきます。
床は・・・どなたにお願いすれば上手になるのでしょうか?

3拍子揃った娘なら、年収1億くらいの男に嫁がせたいと思うのはいけませんか?
たとえどれか一つが欠けてても、今時銀行にお勤めの殿方にはとても勿体なくて
あげられないというのが親の本音です。
31: 匿名さん 
[2008-06-19 00:03:00]
>>30
もちろんですとも。
行き遅れにならないよう頑張ってください。
32: 匿名さん 
[2008-06-19 00:14:00]
>>30
年収だけで相手を探す親を持つ娘さんは幸せにはなれません。
33: 匿名さん 
[2008-06-19 00:23:00]
昔の人間は政略結婚でもつべこべ言わず親に従い、それなりに幸せに暮らしたもんだ。人間、結構したたか。と、時代劇を見て思う。
34: 匿名さん 
[2008-06-19 00:40:00]
>>30
そんじょそこらの娘たちとは比べ物にならないような学歴と教養もつけてあげてください。
今どき旧帝大クラスでなければ学部卒じゃ弱いかもです。
趣味で修士に進ませ、修士号を嫁入り道具にするのが最近の傾向っぽいです。
最低でも留学(ホームステイや短期遊学じゃ×)は必須ですね。
床は、男性遍歴を重ねて歴代のお相手に鍛えていただくしかないような。
35: 匿名さん 
[2008-06-19 01:24:00]
玉の輿結婚は相手の両親や小姑に嫌われて不幸な結果が多い。
一番いいのは自分の家が裕福で婿をとること。
それが皆幸せ、本当の勝ち組です。
36: 匿名さん 
[2008-06-19 10:30:00]
01です
彼女はたしかに美人の方だとは思いますが、
30歳バツイチです。
ちなみに相手にはその事は伝えてあるそうです。
彼女は謙虚さのかけらもなく(それが前回の離婚の原因かと)
結婚相手に対して条件的な事ばかりいっております。
まだ全く結婚の話もでてないのに
すっかりエリートの夫人になった気分で
周りを**にしたり、何様?的な
上から発言を連発しています。
銀行でも他銀行はお給料少ないからダサいとか
銀行員だけどエリートだから地方転勤はありえないし嫌だとか
駐在する国は、先進国じゃないと絶対嫌だとか。
そういう彼女自身は現在派遣で、転社をくりかえしています。
こういう品格のない人が成り上がっていけるものなのでしょうか?
実際、エリートでも仕事が忙しく出会いもない場合も多いと思うので
気に入ればバツイチでもかまわないものでしょうか?
37: 匿名さん 
[2008-06-19 11:42:00]
素朴な疑問なんだけど

そのお友達は彼からプロポーズされてるの?

ただの遊び相手じゃないの。
38: 匿名さん 
[2008-06-19 12:11:00]
エリート銀行員だから地方勤務がないってのは、あまりにも無知すぎる・・・。

東大や京大出身で、メガバンクに行る友人が何人もいるけど(もちろん業務内容は一般行員とは違うよ)、自分の希望してる土地にずっとはいられてない。

40歳ぐらいまでは、地方の主要都市なんかにも行かされたりしてるみたいだね。(すぐ帰って来てるけど)
建て直しのために地方に出向とかね。(1−2年で戻ってるけど)
あとは、大阪出身の人が、大阪周辺に戻りたいのに、希望が全く受け入れられず、ずっと東京勤務・・・とか。
エリート銀行員でも駐在先ってアジアが圧倒的に多いと思うけど・・・。
あ、一人だけドイツ駐在ってのはいたなぁ・・・でも、信託系ね。

同じメガバンクで、普通の銀行員じゃなくてエリートコースの行員でもせいぜいそんなもんだよ。
39: 一住民 
[2008-06-19 12:32:00]
>>01 さん

もしかしてその女性は、あなたのことを親友と思い、何の警戒心もなしに
本音をべらべらしゃべっているのでは・・・?


>>34 さん

欲張るのもいいけど、あまり時間掛けてると行き後れてしまいそうです・・・。
さらっと、お嬢様大学ストレートぐらいで抑えた方が良いのでは?


>>30 さん

今のあなたの家がその程度の生活をしているなら問題ありませんが・・・。
そうでなければ娘さん苦労しますよ。
冠婚葬祭で相手の家とつりあい取るためには、あなたも、かなり無理しないと・・・、
娘さんが肩身の狭い思いをすることに・・・。
40: サラリーマンさん 
[2008-06-19 12:48:00]
銀行員はたいてい銀行員と結婚している人も多いですよね。公務員(キャリア組)は知らないけれど、商社だって身内やお取引先で相手を探されている方も多いんじゃあないかしら。どこの社宅にも、マンションにも、「ご主人の地位が私の身分」という勘違いな自称「私はエリートの奥様」はいらっしゃいます。バツイチの彼女はその部類に入ること確実ですな。この先も彼女と一緒にいると世間の皆様から同類に思われますよ。自分磨きをして自分なりのエリートさんをお探しください。
41: 匿名さん 
[2008-06-19 12:51:00]
娘さんが肩身の狭い思いをすることに・・・。

母方の親が準備すべき、たとえば、百日(ももか)、七五三の着物、お雛様なんか
粗末なものはできないね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:エリート奥さま

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる