シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part17
901:
匿名さん
[2012-06-20 08:10:23]
|
||
902:
匿名
[2012-06-20 08:22:33]
そもそも、
どの程度の被害が塩害なんだ? モノや人に相応の被害があった場合のことじゃない? ネガが言ってるようなベトベトする風が吹いたとして、それだけで塩害? >892さんのコメント見てそう思いました。 |
||
905:
匿名さん
[2012-06-20 18:38:14]
東京都内で塩害は流石に聞いたことないな。(笑)
直ぐにバレる嘘をつくから、ネガは信頼されなくなる。 |
||
907:
匿名さん
[2012-06-20 20:43:50]
一般的には、直接波しぶきがあたる場所を「岩礁隣接地域」、海岸から200m~500m以内を「重塩害地域」、海岸から2km以内を「塩害地域」と区別して、対策を施すことになります。地域によって塩の届く距離に若干の差があり、実際に飛来する塩分の量は、海岸線の形状や風向、海抜高さなどで影響を受けるため、一概に何mから重耐塩とするか、耐塩とするかを判断することは困難です。
対象地域の風向、近くに河川があるかなどによって、塩の到達距離に差が出ますので、沿岸から500m以上離れていても塩害が発生する場合があります。周辺地域の状況確認を十分行うことが大切です。既存の周辺設備の錆の出方なども考慮し、塩害使用を決定するのが望まれます。 |
||
908:
匿名さん
[2012-06-20 20:45:33]
↑
だからここは完全に塩害地域です |
||
909:
匿名さん
[2012-06-20 21:10:05]
よく考えてみなよ
つい最近まで海だった場所だから 塩害地域に決まってるだろ |
||
910:
匿名さん
[2012-06-20 21:13:26]
地下水だって海水が混ざってるんだから
液状部から気化して最悪だろうね |
||
911:
匿名
[2012-06-20 23:07:59]
|
||
912:
匿名さん
[2012-06-20 23:09:55]
空気に塩が溶けると思ってるのかな(笑)
小学校の理科から、やり直しだね。 |
||
913:
匿名さん
[2012-06-20 23:11:10]
どんなに検索しても、都内で塩害があるという記述が見当たらないよー。
おかあちゃーん 涙 |
||
|
||
914:
匿名さん
[2012-06-20 23:28:26]
都内ではなくもっと南の関東圏ですが、昨日の台風が去った後、窓にきらきらしたものが付いています。もしかしたら塩なのかもしれません。東京湾まで歩いて20分くらいの高台なのですが。舐めてみたらわかるでしょうけど、窓掃除していなかったのでやめときます。
|
||
916:
匿名さん
[2012-06-20 23:30:07]
舐めてみたら砂でした
|
||
917:
匿名さん
[2012-06-20 23:31:44]
無知なマンション営業では仕方ありませんが、埋立地で井戸を掘っても塩水なので使えません。
私は埋立地ではないですが海から1キロくらいの距離の平野に住んでたことがあり、そこには井戸があったのでわかるんですよ。そこも地下水は塩分が濃くて飲めませんでした。 |
||
920:
匿名さん
[2012-06-20 23:49:21]
虫が止まってたりもするけどとれないんだよね。。。
|
||
921:
匿名さん
[2012-06-21 00:00:11]
海の近くの地下水は塩分が濃くて使えないよ。
だから海沿いの水田は上流から川の水を用水路で引いてくるんだよ。 高校程度の地学でもそれくらいは習うけど、中卒じゃあ知らないかな。 |
||
922:
匿名さん
[2012-06-21 08:54:16]
世田谷あたりでも、塩分濃すぎて使えなかった。
|
||
923:
匿名さん
[2012-06-21 08:55:33]
インターネットで検索したけど、確かに東京都内で塩害についたの記述は見当たらない。
何故だろう? |
||
925:
匿名さん
[2012-06-21 11:12:27]
私も豊洲に塩害が出たと聞いた事がありません。
考えられる被害としては自転車や車の錆、電気設備が 腐食するというイメージですが… 海沿いでも、離島など強風吹きすさぶ地域が塩害被害の対象なのでは? |
||
927:
匿名さん
[2012-06-21 19:27:02]
残念ながら、東京都内では、塩害の実績が無い事がバレてしまった。。。
もうネガは信頼され無くなる。 |
||
928:
匿名さん
[2012-06-21 19:31:58]
インターネットで検索したら、直ぐにバレる嘘なのにね。(笑)
|
||
930:
匿名さん
[2012-06-21 23:43:34]
921さん
久しぶりに教科書を紐解いて見たくなりましたが、残念ながら手元にありません。 秋田の八郎潟も真水を引いているのでしょうか? |
||
931:
匿名さん
[2012-06-22 00:27:18]
豊洲北小の学力が全国トップって、何に基づく調査でしたっけ?
どこかでみた記憶があるのですが、上手く検索できません。 |
||
932:
匿名さん
[2012-06-22 01:00:23]
夏に豊洲に来ると、、、
車から出た途端、ウッ生臭いっていうのが体験できます。 住んでる人は慣れてるから気付かないだけ。 |
||
934:
匿名さん
[2012-06-22 08:39:44]
それは無いのでは?
もうすぐ夏で、行ったら直ぐにバレる嘘をつくから、ネガは信頼され無くなる。 同様な嘘に 「豊洲には人が居ない」が、ありましたが、すぐにバレました。 |
||
935:
匿名さん
[2012-06-22 11:36:38]
確かに23区内の西側、新宿や中野に見られるドブ臭い腐敗臭と比べると海くさいかも。
近場だと丸の内大手町六本木辺りもビルの解体建設ラッシュで粉塵が物凄いよね。 世田谷や目黒はディーゼル排気ガス臭いし都内23区はどこも一長一短でしょうね。 |
||
936:
匿名
[2012-06-22 11:52:34]
そういえば
辰巳住宅群が解体建設されるなあ。15年間も掛けて。 近くの辰巳や東雲は長期間大変だね。 ここまでは影響ないだろうけど。 |
||
938:
匿名
[2012-06-22 12:26:26]
海のにおいならわかりますが、この板ネガ臭いんだけど。
焦ったネガの汗臭さ? |
||
939:
匿名さん
[2012-06-22 12:30:13]
放射線か…ホントだね。世田谷で避難地区にも劣らないとんでもない数値が出たもんね。
その点、縁の下に隠せるような古い家屋もない、雨水が全て運河に流れる構造の豊洲は安心だよね。 |
||
941:
匿名さん
[2012-06-22 12:50:01]
東京都港湾局で平日は毎日、計測した放射線量が公開されてますよ。
ネガさんにとって、都合悪いデータは認めたくないと思いますけど。 |
||
943:
匿名さん
[2012-06-22 15:21:13]
>豊洲北小の学力が全国トップって、何に基づく調査でしたっけ?
>どこかでみた記憶があるのですが、上手く検索できません。 すみません、この点、どなたか、詳しく教えて頂けませんか? 豊洲近辺には、まともな私立小ありませんし、公立のみが頼りです。 私は教育環境を重視したいので、この点を事前に確認しておきたいと 思います。 他の掲示板でみると、全国トップレベルという話があったそうなのですが、 そもそも、公立小学校の学校単位の成績?って公開されているのでしょうか? 私立との比較は行われているのでしょうか? この掲示板では、お手盛りが盛んなので、何を信用したらよいのか、 わかりません。 |
||
944:
匿名さん
[2012-06-22 17:27:32]
コンサルタントとかの経歴紹介で、
よく「トップレベル」という表現が使われるよね。 便利な表現だと思います。 |
||
945:
匿名さん
[2012-06-22 22:17:13]
埋立地は汚れた東京湾のせいでドブ臭い。それがわからないのは薄汚れた城東の街で育ったからだろう。
|
||
947:
匿名さん
[2012-06-22 23:10:11]
生臭い、ドブ臭い、ベトベト、、などが苦手な人は豊洲を止めた方がいいかもしれませんね。
|
||
949:
匿名さん
[2012-06-23 15:25:56]
すごい意見が続いているようですね。何か嫌なことでもあったのでしょうか。
自分は比較的空気の良い場所で暮らしていたので、都会はどこにいっても空気が良くないものと思っていました。 まだ海沿いの場所の方がすっと風が通る感じがして救いです。 近郊の山に行っても木々の傷みが目に付いて、それほど空気が悪いのかと心配していました。 環境を気にする人が増えれば、東京ももう少し空気の良い場所になるでしょうね。 都内で暮らす人たちの柔軟性は本当に素晴らしいと思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
インターネットで調べたけど、都内で塩害はないみたい。