シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part17
781:
匿名さん
[2012-06-15 22:54:29]
|
||
782:
匿名さん
[2012-06-15 23:44:06]
広尾って駅前に、どでかい古くさい公団があるところですよね、巨大な病院とかあるし、あまり雰囲気よくないと個人的には思いますが、確かに土地代やマンションは豊洲より高いです。
|
||
783:
匿名さん
[2012-06-16 00:26:19]
田舎者は東京=ビル
会社環境と住宅地の区別がついてない。 会社環境に住もうとしている。 |
||
785:
匿名
[2012-06-16 00:52:57]
田園調布とか白金とか広尾もそうだけど何となく加齢臭するよね。昔は立派だったのは分かるけどさ。今は豊洲、浦安、湘南の方が若いお洒落な金持ちには人気だよね。
|
||
787:
匿名さん
[2012-06-16 08:09:52]
豊洲の自然を楽しみましょうよ。
|
||
788:
匿名さん
[2012-06-16 08:10:32]
海沿いは綺麗だよなぁ。。。
|
||
789:
匿名さん
[2012-06-16 08:11:32]
花火大会も楽しめます。
自宅リビングで。 |
||
791:
匿名さん
[2012-06-16 09:48:38]
景気が良くなるまではね~~~。
景気良くなれば、人気エリアの豊洲ならどんどん値上がりしていきそう。 |
||
792:
匿名さん
[2012-06-16 10:58:35]
どうだか・・・上がりすぎちゃった後は厳しいでしょ。
|
||
793:
匿名さん
[2012-06-16 11:07:05]
上がり過ぎっていうほどの価格ではないけどね。
これから値上がりするエリアだとは思うよ。 |
||
|
||
794:
匿名さん
[2012-06-16 11:16:11]
人気回復してきて焦る気持ちも分かるけどね。
|
||
796:
匿名さん
[2012-06-16 11:32:44]
あらあら、2012年ではなく、2011年6月の記事を2012年と誤解させたいのかな?
ネガも必死ですな~~~。 震災直後が一番安かったよね。(笑) 6ヶ月連続で値上がりしてきた。 |
||
797:
匿名
[2012-06-16 11:35:30]
なるほどね〜
去年の記事か。道理で以前読んだ気がした。 |
||
798:
匿名さん
[2012-06-16 11:36:08]
ネガも必死ですな。
6ヶ月連続値上がりの事実を隠す為に必死。 |
||
799:
匿名さん
[2012-06-16 11:38:47]
震災直後なんて、40%以上下落してたからね。
今の相場はヤフー不動産でごらんのとおり。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
しょせん、江東区だもんね。