シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part17
521:
匿名さん
[2012-06-05 07:59:49]
|
||
522:
匿名
[2012-06-05 08:09:46]
私も513見てラーメン吹いてしまったー。
ワールドトレードセンタービル崩壊の映像見すぎとちゃう? 確かに旅客機が突っ込んだらここも崩壊すると認めます。 |
||
523:
匿名さん
[2012-06-05 08:10:40]
どぶ川の臭いがきびしい季節になってきました。
|
||
524:
匿名さん
[2012-06-05 08:32:17]
ららぽーとの写真使っているけど、
ここのららぽーとはショボイ。特にレストランはショボイ。まずい |
||
525:
匿名
[2012-06-05 10:39:46]
埋め立て地が怖いとかさ、チビネズミ並みに臆病な人いるよね。江戸時代にもバカがいて、当時の外国のマンション見てあんなに高い所に住んだら壊れるって心配してたのと一緒だよね。時代の変化に対応できない?一度豊洲に来てみたら?価格は今でも分譲とほぼ変わらないからそれなりの富裕層じゃないと住めないけど。
|
||
526:
匿名さん
[2012-06-05 10:43:42]
それなりの富裕層って…
|
||
527:
匿名さん
[2012-06-05 11:01:31]
富裕層は言い過ぎだろうけど、そうだね最低でも年収1500以上は欲しいよね。
少なくても3丁目のタワー住民はみんなこれ以上だよ。 年収平均上位数割な訳。 つう訳で平均所得以下のネガがいくら吠えても2ちゃんねるのコピーを貼られるだけ(笑) |
||
528:
匿名さん
[2012-06-05 11:02:25]
ブログに外観、エントランス、ロビーの写真が公開されていますね。
「シティタワーズ豊洲は将来変更する事が難しい 外観、エントランス、ロビーなどにお金をかけて豪華につくる事で 資産性価値の保ちやすい建物としています」だそうです。 確かに豪華で広い!エントランスから自宅まで結構な時間がかかりそうです。 |
||
530:
匿名さん
[2012-06-05 12:24:50]
確かにあの廊下の細さには引きますね。人すれ違えます?
それにエントランスからの風景があまりに酷い…。どなたか写真お願いします。 そもそもお金かけている気がしませんが。 |
||
533:
匿名さん
[2012-06-05 12:52:27]
買えないとか…
|
||
|
||
534:
匿名さん
[2012-06-05 13:03:15]
百年くらい経てば、地盤も少しは安定してくるのでは?
|
||
535:
匿名さん
[2012-06-06 08:33:58]
妬みって奴なんじゃないでしょうか。
|
||
536:
匿名さん
[2012-06-06 08:54:33]
うちは年収850万くらいだけど契約したよ。
正確には今週末に契約だけど。 |
||
537:
匿名さん
[2012-06-06 10:06:02]
豪華なエントランスから見える風景
|
||
538:
匿名さん
[2012-06-06 10:24:57]
>536
新築ですか?中古? |
||
543:
匿名さん
[2012-06-06 20:34:25]
値下がりしてる?
値上がりしてるようにしか見えないけど。 安い中古出てますか? 見当たりません。 ただ、値下がりしてるように印象操作なら、邪魔してごめん。 |
||
544:
匿名さん
[2012-06-06 20:35:42]
住民版で
早くもゴンドラ吊るして 雨漏り修繕してるみたいだぞ |
||
545:
匿名さん
[2012-06-06 20:37:48]
修繕してるんだったら良いのでは?
放置は嫌だけど。 |
||
546:
匿名さん
[2012-06-06 20:39:35]
キッチリ管理できているんですね。素晴らしい。
|
||
547:
匿名さん
[2012-06-06 21:20:07]
えっ!
もう雨漏りだよ この先ジャジャ漏りだね |
||
548:
匿名さん
[2012-06-06 21:27:42]
>キッチリ管理できているんですね。素晴らしい。
キッチリ管理されてなかったマンションだからじゃないの? |
||
549:
匿名さん
[2012-06-06 21:30:08]
>雨漏り修繕してるみたいだぞ
多分地震の影響でしょう タワーは揺れが大きいからな |
||
550:
匿名さん
[2012-06-06 21:51:28]
きっちり管理できてるから修理するのでは?
修理せずに放置しているマンションではないという事です。 修理すれば雨漏り無くなる。修理しなければジャジャ漏れ。 当たり前でしょ。 |
||
551:
匿名
[2012-06-06 21:55:56]
妬み板って、ここのことだったんですね。
買えない諸君。 |
||
553:
匿名さん
[2012-06-06 22:14:36]
なんでやねん。
|
||
554:
匿名さん
[2012-06-06 22:15:03]
妬みもほどほどに。
|
||
555:
匿名さん
[2012-06-06 22:35:01]
修理は全戸したけど、地震の影響でも、雨漏りっていう程の内容じゃない。
パッキングの一部不良を念のため、全とっかえ。 |
||
556:
匿名さん
[2012-06-06 23:02:49]
全とっかえ・・・
よほどのことがない限り、そんなことはしないよね。もともとの施工不良か、地震の影響か・・・ |
||
557:
匿名さん
[2012-06-06 23:04:57]
念のため、ならありえるんじゃない?
後で問題起きてトラブルよりも、未然に防いだほうが安上がりだから。 |
||
558:
匿名さん
[2012-06-06 23:06:06]
ここの残りもついに数%か。
結局、港南、麻布十番、大崎、豊洲と値引せず売れちゃったのね。 ネガさん涙目。・゜・(ノД`)・゜・。 |
||
559:
匿名さん
[2012-06-06 23:10:31]
スミフがお荷物を売り切ったら、やっと内陸に本気で取り掛かれる。
|
||
560:
匿名さん
[2012-06-06 23:16:38]
時期を同じくして、ゴクレもあちこちで完売らしいし。
|
||
561:
匿名さん
[2012-06-06 23:56:06]
あと少しと何年言い続ける気か・・・
|
||
562:
匿名さん
[2012-06-07 00:10:47]
恨み板って、ここのことだったんですね。
買ってもらえない諸君。 |
||
564:
匿名さん
[2012-06-07 00:34:48]
雨漏りは厳しいですね。
|
||
565:
匿名
[2012-06-07 02:17:36]
残りがあとたった数%なら
たった数年かかれば完売するかもしれませんね。 |
||
566:
匿名さん
[2012-06-07 07:57:42]
値下がりしてるように印象操作してる人もいますが、ヤフー不動産みたら、すぐにバレるのにね。
すぐにバレる嘘をつくから信頼されなくなるんだよ。逆効果。 |
||
567:
匿名さん
[2012-06-07 08:01:44]
どう見ても値上がりしてるようにしか見えないけど。
震災直後は、4割近く値下がりしてたのに。 |
||
569:
匿名さん
[2012-06-07 08:34:01]
印象操作おつかれ。
架空の値下がり話は誰も信じないよ。 実際の価格はヤフー不動産見てね。 |
||
570:
匿名さん
[2012-06-07 08:35:08]
悔しかったら、実際に売り出してる物件で安い物件出して見なよ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
豊洲へ。