住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part17」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part17
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-26 08:06:27
 

充実した商業施設  海辺を望む遊歩道
ワイングラス片手に、運河を行きかう船を眺める夕暮れ
カモメの鳴き声で目覚める毎朝  日々進化を続ける街並み
限りない発展と可能性を秘めた土地 「豊洲

住友不動産がその英知を結集して皆さまに送る「豊洲」にそびえ立つ人気のツインタワー。


所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分

前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/211318/

[スレ作成日時]2012-05-03 13:33:16

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1063戸

シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part17

401: 匿名 
[2012-05-29 22:28:57]
欲しいけど安くならないのは何故だ?デベロッパーの陰謀か?

価格操作ではないか?
403: 匿名さん 
[2012-05-30 00:30:08]
>欲しいけど安くならないのは何故だ?
まあ、中古は大幅に下がっている。
中古だと7千万円⇒5千万円、って感じだね。
406: 匿名さん 
[2012-05-30 00:41:00]
中古下落に歯止めがかかりませんね。
407: 匿名さん 
[2012-05-30 01:55:20]
パティスリー・デュ・カシスってどうして撤退したのかな。
食通が多い豊洲では通用しなかったということ?
408: 匿名さん 
[2012-05-30 02:28:22]
>403

データぷりーず。そんな物件あったなら買いたい。
410: 匿名さん 
[2012-05-30 11:48:59]
パティスリー・デュ・カシスのことが気になりました。ずいぶん前にケーキがおいしいという噂を聞いて、いつか行ってみようと思っていたのですが、いろいろあって忘れていました。まだいろいろなサイトやブログの記事が出ているようですが、昨年閉店したようですね。とあるサイトの投稿には味が落ちたり、サービスが徹底していなかったようなことが書いてありました。お客さんが減ってしまったのかもしれませんね。食べ物はおいしいことに尽きますからね。
411: 匿名さん 
[2012-05-30 13:06:19]
豊洲辺りは坪230の中古のタワマンが散見されますよ(*^^*)

412: 物件検討者 
[2012-05-30 14:39:35]
>403

ツインでそんな中古物件が今あるの?
知りたい、どこ?
413: 匿名さんB 
[2012-05-30 16:22:12]
>410
後から出来たSAKURA に客が流れたってのもあるでしょ。
それまでケーキ屋があそこぐらいしかなかったから儲かってたんだろうね。
ペルエメルやらブレッツァと同じ経営だからSAKURAの方が豊洲を分かっていたのかもしれない。
414: 匿名さん 
[2012-05-30 18:02:18]
>412
SUUMOに77.79平米で5600万という物件が
出てます。29階だそうです。230万台ですね。
しかも売り主の言い値です。
415: 匿名さん 
[2012-05-30 18:14:19]
まあ、買いたいと言ってる人がここにも何人かいるようだから、即日売れてしまうだろうな。

本当に買いたいのだとしたら、だけど。
416: 匿名さん 
[2012-05-30 18:29:25]
ネガさん初期の分譲価格も知らずに一生懸命ネガって(値下がりを願って)頑張ってますね。
しかも売値から何割も値切って買うのが当たり前と思ってるのが痛い感じです。
417: 匿名さん 
[2012-05-30 18:31:45]
大概のネガは社会的立場が弱い人間ばっかり
社会で自分の存在を認めてもらえないから
マンコミュに来て自分の存在をネガ行為で周りにアピールしたいんじゃないかな?
自分は本当はすごい人間でできる人間なんだぞって
だからネットでは上から目線の書き込みが多い
自己評価と社会的評価の歪みがこういう所にでるわけだね
419: 匿名さん 
[2012-05-30 19:50:09]
大概のポジは自宅の立地が弱い人間ばっかり
世間に自分の自宅の所在地(江東区豊洲)を認めてもらえないから
マンコミュに来て豊洲の存在をポジ行為で周りにアピールしたいんじゃないかな?
豊洲は本当はすごい住宅地なんだぞって
だからネットでは上から目線の書き込みが多い
自己評価と社会的評価の歪みがこういう所にでるわけだね
420: 匿名 
[2012-05-30 19:55:46]
何でも、当時は、ビルのオーナーがビルを売却するとか説明を聞いた気がするな。でも、亀戸に移転したらしいですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる