シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part17
388:
匿名さん
[2012-05-28 18:35:37]
ここのラウンジから写真、どなたかアップしていただけませんか?素敵な眺めなんでしょうね。
|
||
391:
OLさん
[2012-05-28 21:48:56]
ここの物件は、ダメだなぁ。
住友だからなぁ。 住友、社員のレベル低すぎだからなぁ。 だから、野村や三菱に負けるんだよなぁ。 |
||
393:
匿名さん
[2012-05-28 21:55:03]
|
||
394:
匿名さん
[2012-05-28 22:03:34]
どこでもマンションは
低層が基本である 特に縦長タワマンは全てに不利 下階がダメになれば 積み木でもわかるように 上階崩れ落ちて全てダメ 要するに色々な災害におけるタワマンの大弱点 タワマン好きはただの高いところ好きにしか思えない |
||
398:
匿名さん
[2012-05-29 00:26:00]
それに加えて売り物件も増える一方。
|
||
399:
匿名さん
[2012-05-29 11:06:41]
周辺は子供の習い事でどういうところがあるでしょうか?
スイミングは結構混んでいると聞いたのですが… 塾は駅前に大手の所がありますね。 近いので行き帰りは安心です。 |
||
400:
匿名さん
[2012-05-29 11:25:27]
399さん、スポーツプラザがあるようですが、ちょっと調べてみた限りでは良さそうな情報がみつかりませんでした。
英会話のスクールがあるらしいので、小さい頃から外国語を身につけるというのはどうでしょう。 将来的に学校の勉強に役立つというよりは、外国人とのコミュニケーションがスムーズにできるようになるはずです。 親戚の子供は小さい頃から英語を習っていて、今は世界を旅するツアコンとして活躍しています。 湾岸はなんとなく新しい夢を育てるには良さそうな場所かなと個人的に思っています。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報