分譲一戸建て・建売住宅掲示板「タマスマートタウン茨木ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. タマスマートタウン茨木ってどうですか?
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2015-03-03 07:31:18
 

今度、茨木市にできる「タマスマートタウン茨木」ってどうですか??
北摂に住みたくて、色々と見てます。
どなたか、知っていることがあれば、教えてください。

物件URL:http://www.tamasma577.com/
所在地:茨木市大字桑原655-1番地・他(地番)
交通:阪急京都線「茨木市」駅より阪急バス約24分、「大門北」バス停より徒歩1分(住宅地入口まで)
売主:タマホーム株式会社
計画戸数:577戸(予定)

[スレ作成日時]2012-05-03 12:59:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマスマートタウン茨木ってどうですか?

281: 匿名さん 
[2012-08-29 12:57:36]
阪急バスがあるので何とかなりますよ。
282: 買い換え検討中 
[2012-08-29 13:53:38]
もし、この柵が無くなって歩道でも伸びれば便利になる感じです
この上の平地は何ができるんでしょうね・・・
もし、この柵が無くなって歩道でも伸びれば...
283: 買い換え検討中 
[2012-08-29 13:56:09]
>>279 >>280
1回200円と依然書かれていましたよ。
284: 匿名さん 
[2012-09-03 22:55:50]
2次も順調に決まってるんでしょうか?
285: 匿名 
[2012-09-05 00:50:12]
順調に売れるのかな?
厳しいような気がするよ・・・
茨木駅まで、バスで何分必要かしっかりと調べた方がいいよ。
286: 匿名 
[2012-09-05 00:54:56]
前にも書き込みありましたがバスは時間が予想できません。天気に事故に五十日によって変わります。はっきりいって大変です。
287: 匿名さん 
[2012-09-05 10:35:41]
バスが大変なのはどこも同じですが・・・
無理な方は、狭くても駅近を選んだほうがいいですね。
もちろん広い駅近が買える方は、ここを検討する必要がないわけですし。
値段・環境が不便さより魅力と考える方にはよい物件ではないでしょうか。
288: 匿名 
[2012-09-05 13:38:27]
↑は他の分譲地の営業の方の書き込みでしょうか??

私も駅に近くて、ここぐらい広くて同じ設備・値段ならすぐに買いますが・・

近隣に住んでますが、この生活が20年続いてますので、慣れました。
289: 匿名さん 
[2012-09-05 15:57:56]
ここ見てる人間は駅から離れるのを承知なんだからこんなクダクダ書くなよ
290: 匿名さん 
[2012-09-05 16:03:02]
駅に近いということは、ゴチャゴチャした中で生活をするということですね。
一人暮らしなら良いですが、家族の事を考えると…

291: 匿名さん 
[2012-09-05 16:28:39]
タマスマートタウン最大坪、73坪(250.29)の1号地はいくらになるんでしょうね

見晴しも良いし3800万くらいでしょうか
292: 匿名さん 
[2012-09-05 16:44:54]
クダクダ
293: 匿名さん 
[2012-09-06 10:25:08]
やっぱりこの辺は虫多いんでしょうか・・・?
294: 匿名さん 
[2012-09-06 12:04:34]
虫は、、たぶん多いでしょうね
行くと必ず聞き慣れない鳥の声もしますし。
本当に自然に囲まれてる場所だと思います(良くも悪くも)。
295: 匿名さん 
[2012-09-06 19:31:07]
なんか、またキャンセル物件出たみたいですけど、
結構キャンセル聞きますね。
296: 匿名さん 
[2012-09-07 00:58:14]
どこでもそうですよ。

超低金利+フラット35でかなり借りやすいと思いますがこんな時代ですからね・・
297: 購入検討中さん 
[2012-09-07 09:50:16]
この辺りの保育園事情をご存知の方いらっしゃいますか?
茨木は待機児童が多いそうですが、入りやすい地区と入りにくい地区の差が激しいとも聞きました。
山手台はどうなんでしょうか?
298: 物件比較中さん 
[2012-09-09 23:00:09]
既に入居されてる方、住み心地はどうですか?
299: 少し興味あり 
[2012-09-13 16:33:23]
ホントだ!もう入居始まってますね。
朝、昼、夜、深夜、早朝の住み心地いかがっすか?
300: 契約済みさん 
[2012-09-14 15:55:48]
夜は涼しくてエアコンなんかいらないですね。

街灯もついて夜も明るくて気に入ってます。

早くたくさんの方が住めば、もっと明るい街になるでしょうね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる