今度、茨木市にできる「タマスマートタウン茨木」ってどうですか??
北摂に住みたくて、色々と見てます。
どなたか、知っていることがあれば、教えてください。
物件URL:http://www.tamasma577.com/
所在地:茨木市大字桑原655-1番地・他(地番)
交通:阪急京都線「茨木市」駅より阪急バス約24分、「大門北」バス停より徒歩1分(住宅地入口まで)
売主:タマホーム株式会社
計画戸数:577戸(予定)
[スレ作成日時]2012-05-03 12:59:36
タマスマートタウン茨木ってどうですか?
870:
匿名
[2013-11-22 19:10:06]
ここは楽しそうな住民さんが多そうですねぇ(笑)
|
871:
入居済み住民さん
[2013-11-22 19:21:01]
>869さん かわいい!!!
|
872:
家が好きです。
[2013-11-22 21:45:26]
!?
869さんって分身? まぁ、同じような考えなんで 大賛成で~す(^-^) みんな仲良くしよーね(*^ー^)ノ♪ |
873:
家が好きです。
[2014-01-05 21:22:08]
明けましておめでとうございます。
冬景色はどうですか? |
874:
匿名さん
[2014-01-08 11:34:59]
|
875:
匿名
[2014-01-18 16:35:38]
全国的に住宅がスマートタウン化されるのは、今後の流れです。スマートタウンとは電力自給を自分らで町ぐるみで実施する発電機能を有する町ということ
山手台にあるタマスマは、生活圏の不十分さが否めず、買い物、通学、通勤のために、貴重なエネルギーを使用することが前提とされた街です。 これはスマートタウン構想そのものに反する立地であり、先行き見据えると悪い条件が重なっていると思われます。 茨木では東芝跡地にスマートタウンが建設されるなど、今後は大手家電メーカー、不動産開発などが、スマートタウン開発に参入することが予想されます。 参考のホームページを示します。 http://www.toshiba.co.jp/about/press/2011_09/pr_j3002.htm |
876:
匿名さん
[2014-01-20 12:18:59]
>875
私には難しいお話なんですが勉強しておきます。 ここ、グッドデザイン賞というものを受賞しているようなのですがそんなに素敵な風景ですか、見に行けない者からすると受賞するほどの内容ってどんなだろうと気になって仕方ない点だと思います。 ランドプランを見るにたしかに綺麗に並んでいて緑の取り入れ方も自然な感じ。 住んで違和感がないだろうなあと思いました。 |
877:
匿名さん
[2014-01-21 15:06:29]
No.876さん 私も実際に見に行くには遠い場所なのですが、
公式HPのトップページや、ランドプランなどで 何となくの全体図やどんな風景になるかを見ることができます。 現在の周辺の航空写真も有ります。全体的に桜の木が多く植えられるようですね。 プランによっては縦列駐車の物件などもありますので、 車を2台所有している人は注意した方が良いでしょう。 うちも現在縦列駐車ですが、車の入れ替えは結構面倒です。 |
878:
販売関係者さん
[2014-01-27 22:44:18]
スマートタウンのテストモデルですね。社会的実験ならまだしも、タマスマは一企業の実験に過ぎません。恐らく、こけるでしょうね。自由度もなく、タマホームの宣伝に使われているだけです。安いのは住人自らがこうこくとうだからです。
|
879:
匿名さん
[2014-01-28 15:46:00]
|
|
880:
販売関係者さん
[2014-01-28 19:55:06]
>>879
だ・か・らこうこくとうと言ってるのですよ。 |
881:
検討中
[2014-01-28 21:48:29]
何の実験なの?
こけるとは具体的にどうなる事ですか? 何かが失敗するの? 広告塔との理由だけで安いならむしろ買いでは? |
883:
匿名さん
[2014-01-30 13:50:11]
ここけっこうな広さ(敷地が)。
歩いて隅から隅とか住んで何年経ってもやらない可能性がありそうなぐらい。 でも一度は試してみたい。 そう思ったりしません? 自分と同じ敷地の他の家だった見てみたいですしね。 |
884:
匿名さん
[2014-02-23 01:08:34]
ドライブがてら見に行ったけど、敷地のわりに建物が狭いオープンがいこう
夜は、徒歩は危ない 子どもがバイクを乗りたいといいだしたら、帰宅まで不安 結果、他で購入しました。 ちなみに、タマホームで階段に穴があいたという知人がいます! ご参考までに |
885:
匿名さん
[2014-02-23 20:06:16]
|
886:
匿名さん
[2014-02-25 09:07:19]
タマの階段って大建とか永大とかの標準的な既製品
それが本当に欠陥なら大半の家で起こり得る 板厚からしても穴が開くようなものではないし 何か聞き間違えてないですか? |
887:
匿名さん
[2014-02-26 12:34:04]
広告塔っていい意味だと思うんですけどね私は。
これになれる家ってことですよね。 ところでこう言われるぐらいですから敷地にフラッと見学者がいらしたりするものなんですか?? 見知らぬ人がいるといささか不思議には思うわけですが それぐらい見てみたい敷地として魅力があるのかなと思いまして。 |
888:
匿名さん
[2014-02-26 20:20:19]
欠点がまったく見当たらない。
場所さえ許したら超お買い得だね。 |
889:
匿名
[2014-02-26 23:25:11]
ここの難点は場所
バス頼みで車は必須 けど、通勤先が阪急やJR沿線なら茨木駅で乗換え1回だから、彩都の駅から遠い家よりは早かもしれない 駅から遠い事以外に悪いところはあまり無い 見に行ってきたけど、町並みは綺麗で 家も価格の割にはスペック高めで悪くない 断層も問題にならない程度に離れてる |
890:
匿名さん
[2014-03-03 07:22:01]
ここの難点は高台の立地と、近隣にある接続の橋
冬は凍結が必須、合流個所には信号機もないし危険極まりない。 中学校は標高差と距離がありすぎ、小さい子供だけでなく 大人でも大変。 第二名神が出来たら、交通量も多くなり環境面も悪くなる。 家としては、割安だとは思うが、そもそも家の価値は不動産というだけあって、 動かせない部分に本当の価値がある。 建物の値段なんて、メーカー側がつけた言い値であって、売り上げと利益のトレードオフで決まる。 そもそも、原価を知ったら悲しくなる・・・ それよりも周辺のインフラや、コミュニティなど、 もっともっと気にしなければいけないことがある。 何年か後の先行きを見据えることも大事。 人口が減少して、中古市場が溢れかえる。 土地の整備拡張が必要なのは、この時代には合っていない。 まあ元々、ゴルフ場だったわけで、リユースとしては 割安な開発だったんだろうけど・・・ |