ついに始まった都心マンション暴落
9492:
評判気になるさん
[2025-01-18 20:33:28]
|
9493:
マンコミュファンさん
[2025-01-18 20:45:12]
山手線南側の都心は都内でもリスクが少ないエリア。だから昔からお屋敷あったわけだし、延焼リスクの高い木造は今やもうないからね
|
9494:
名無しさん
[2025-01-18 20:54:21]
下落熱望派の勉強が足りなさすぎて、歯応えが全くなさすぎる。あーあ、なにか都心マンションが下落するデータとかロジックとかないの?
まともなやつでね(長文は辟易) 盛り上がらないじゃん |
9495:
マンション掲示板さん
[2025-01-18 21:19:34]
|
9496:
匿名さん
[2025-01-18 21:29:54]
自分の不勉強を棚に上げるのはお互い様だし
(その割には値上がりする合理的な理由は全く出てこないけどね) 値上がりを信じる人はずっと持ち続ければ良い 誰も止めないから |
9497:
匿名さん
[2025-01-18 21:30:17]
|
9498:
管理担当
[2025-01-18 21:42:24]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
9499:
マンション掲示板さん
[2025-01-18 21:47:58]
>>9495 マンション掲示板さん
仕方なさそうですね。 予測や思惑が価格に反映されやすい株価とは対照的に不動産の価格はリアル需給でのみ上下する性質があるから、本格的な上昇はむしろこれからなんでしょうね |
9500:
マンション掲示板さん
[2025-01-18 22:03:22]
>>9498 匿名さん
東京都建設局が科学的アプローチで策定し各地域の防災施策の基礎データとして幅広く利用されている信頼性の高い調査です。単位面積あたりの棟数被害での単純比較なんて、中学生みたいなずさんなデータではありませんよ?どこで聞き齧ったいい加減な情報ですか? |
9501:
通りがかりさん
[2025-01-18 22:11:02]
株価と不動産は連動してますよ
|
|
9502:
ケン
[2025-01-18 22:36:08]
>>9501 通りがかりさん
私の意図が伝わり辛い表現でした。不動産価格 は株価よりも遅効性があって、ボラティリティは低い。希少性が高く資産価値の高い不動産価格の上昇はこれから本格化する、というようなことが言いたかったです |
9503:
匿名さん
[2025-01-18 22:49:32]
|
9504:
口コミ知りたいさん
[2025-01-18 22:56:35]
|
9505:
名無しさん
[2025-01-18 23:06:07]
|
9506:
匿名さん
[2025-01-18 23:07:49]
>>9500 マンション掲示板さん
ではデータの属性を詳細に説明ください 棟数とはどういう意味ですか 科学的とはどういう根拠ですか 誰が調べ、誰が認定したのですか どういう面積の括りで弾いたのですか 単純に面積を碁盤状に区分し、その中に含まれる建物の数量をカウントしたのか そうではないのか 不動産業者サイドの我田引水ではなく消費者が納得のいくように説明お願いします |
9507:
口コミ知りたいさん
[2025-01-18 23:14:07]
|
9508:
口コミ知りたいさん
[2025-01-18 23:55:43]
|
9509:
検討板ユーザーさん
[2025-01-18 23:57:51]
>>9504 口コミ知りたいさん
不適切表現があったコメントは削除されました。 |
9510:
口コミ知りたいさん
[2025-01-19 08:09:57]
災害が来ることを望んだりその事を笑っているのではなくて、都心が絶対だ、希少性があって素晴らしいと物凄く称讃してるから、そのことに対してwってことを言ってるんだよ
誰も災害を笑ったりしていませんよ 文章ちゃんと理解してね 文章の理解力が乏しいから |
9511:
名無しさん
[2025-01-19 08:17:00]
|
9512:
口コミ知りたいさん
[2025-01-19 09:06:39]
>>9510 口コミ知りたいさん
私は一度たりとて「都心が絶対だ」「素晴らしい」などとレベルの低いコメントはしていませんし、その意見も持ち合わせておりません。もちろん検索してもでてきません。 あなたさまの思い違いか人違いです |
9513:
口コミ知りたいさん
[2025-01-19 09:42:32]
国会でも、今の東京の不動産が投資目的で高騰してて、普通に不動産が買えない状態になってることを問題視して議論し始めたね
|
9514:
名無しさん
[2025-01-19 10:20:00]
>>9513 口コミ知りたいさん
とても有意義です。狭い都心への一極集中は弊害が大きくてこのままでは青天井になりかねません。 丁寧にデータや実態を調査して、子育て層を中心に良好な住宅が供給されるような政策立案を期待します。 |
9515:
匿名さん
[2025-01-19 12:48:26]
都心が予算オーバーなら郊外に住めばよいだけの話
|
9516:
マンション検討中さん
[2025-01-19 15:16:08]
|
9517:
通りがかりさん
[2025-01-19 17:16:19]
都心は資産価値が更に上がるって、また称賛してるじゃんw
何を根拠にそんな断言が出来るのかw だからwなんだよw わかんないかなー文章の意味w |
9518:
匿名さん
[2025-01-19 18:47:28]
所詮ここの都心派は転売ヤーこと「にわか投資家」と、後先のフォローを一切せず
自分達さえ儲かればよいというデべばかりだからね 不動産は単に金儲けの手段(商品)としか考えていない 馬の耳に念仏だよ |
9519:
通りがかりさん
[2025-01-19 18:58:08]
本当にそう 結局、にわか投資家とデベだけが、自分達の金儲けに言ってるだけ
千三屋 |
9520:
匿名さん
[2025-01-19 19:04:48]
私は都内の自宅以外に保有する土地にアパート・戸建・駐車場を設けて賃貸経営を副業で経営するリーマンですが、これ以上保有する土地が上がるのは本当に困ります
(近所の土地も中古戸建も平均で20年前の2倍です) 自分はインカムゲイン以外で不動産で儲けるような真似はしたくないし(投信や株で十分)、正直これ以上不動産は要らない。 早く実勢価格も適正価格に戻さないと、固定資産税に相続税、遺産分割などで面倒なことになる 地主など「資産持ち」程、そういう悩みを抱えているんだよ 尤も人口減少すれば地価も下がるけど、その分借り手も減るから痛し痒しだけどね |
9521:
匿名さん
[2025-01-19 19:25:52]
米の値上がりもマンション高騰に事情は似ている
実際、昨年度の米の出来高は例年並みで決して不作で何でもない ところがマスコミがこぞって不安を煽り(一種の扇動)、不安を感じた消費者が買い貯めに走ったから。 そこで恐る恐る値上げしたら、背に腹は代えられないその他大勢の消費者が高値でも買わざるを得なくなり、味を占めたJAやコメ農家が高値安定を決め込んだのが真相。つまり足元を見た訳。 米など円安とはほとんど無縁だし、上がる要素なんか殆どない筈。 これを放置するばかりか、備蓄米を一切出さず、JAから莫大な政治献金と組織票を貰った政府自民党も農水省も本当に許しがたい。 マンション業界に話を戻すと、新築は確かに昨今の地代や建材・人件費の高騰で値上がりするのは仕方ないとして、全く原価の変わらない中古マンションまで同じように値上げしている。もし売れなくても体力のあるお腹一杯の住不など、売れなければ意地でも値下げをせず何年も持ち続ける持久戦で兵糧攻めに持ち込んでいる。 言いたいのは、余程都心駅近築浅優良物件でなけ限り、今のピーク値で買うべきではないということ あと5年で解決する。それまでは「鳴くまで待とうホトトギス」でじっと我慢 |
9522:
名無しさん
[2025-01-19 20:00:50]
>>9517 通りがかりさん
称賛とは誉め称えること、資産価値が上がるとは金銭価格の上昇のことです。私にとっては全く異なる概念です。 都心マンションは単に不動産ですし、所有にはメリットとデメリットが同じくらいありますので特段称賛する対象ではありません |
9523:
通りがかりさん
[2025-01-19 20:13:18]
|
9524:
販売関係者さん
[2025-01-20 10:17:06]
都心での災害の話は 南海トラフ地震が起きたとした場合、
湾岸でどれだけの揺れが発生するかだ、 先に3.11のように 5強クラスだと ①地盤の沈下、液状化現象によるライフラインがどのように影響されたかにより 一時的に価格が下がります。 前回の 浦安がそんな感じでしたが数年で 人気を取り戻しましたね。 流石ネズミの国。 ②津波について 東京湾は 外のより津波の被害が少なく言われていますが、 それが南海トラフの場合どれだけ被害が出ないかです。 津波が20メートル級のものが東京湾に押し寄せた場合、 壊滅する所があり、その場合価格が下がる可能性もあります。 ③津波の河川の逆流 3.11でも川をさかのぼって氾濫する津波がありました。 それにより河川付近の影響が出る場合その地域も 価格が下がる可能性があると思っています。 そういうことも含め、どこが良いか・・・考えることもあるが・・・ まあ、いつ起こる分からん地震にびくついて買わないでいるか 買って地震が起こってからの自分のマンションがどうだったかの検証をするか あなた次第ってことよ |
9525:
マンション検討中さん
[2025-01-20 12:18:08]
>>9524 販売関係者さん
現実的なチェックポイントは、 ①標高(標高20~30m以上)、地盤 ②延焼リスク(耐火性、密集度) ③建物耐震性(新耐震など) ④防災対策(発電・避難経路・備蓄・訓練体制) あたりですね。 |
9526:
eマンションさん
[2025-01-20 12:52:39]
|
9527:
周辺住民さん
[2025-01-20 14:04:08]
>>9525 マンション検討中さん
都心は敵国の標的だし徒歩以外の脱出困難(車も電車も)、湾岸も液状化と津波で再起不能です うちは城南の中では最も高台で標高40mあります、近隣は広範囲に危険度1。 理由は広く新しい戸建や公園が多いから(関東大震災でも無傷で先祖が土地購入、以後災害被害0) 我家もRC戸建で地下室と屋内ガレージがあり、停電に備え石油ストーブに発電機、ミネラル水、 キャンプ道具一式、簡易トイレ、SUVも寝泊可だから核が落ちても平気 周辺の学校や公園も避難先ですぐだけど、必要性を感じない 最悪時は多摩川を渡ることになるけど、災害対策用の避難先は一応確保しています マンションみたいに下に降りられないとか、避難所のように集団でごった返すこともありません |
9528:
マンション検討中さん
[2025-01-20 16:10:02]
|
9529:
eマンションさん
[2025-01-20 16:19:38]
|
9530:
通りがかりさん
[2025-01-20 17:47:25]
文章の理解力に乏しい方は今後スルーしてくださいね
|
9531:
通りがかりさん
[2025-01-20 17:50:12]
あと5年で解決する理由は?
あと5年後上がる理由は? |
9532:
口コミ知りたいさん
[2025-01-20 20:00:37]
大和ハウスさん初任給35万円ですか。プレミストマンションもますます高級になりそうですね
|
9533:
口コミ知りたいさん
[2025-01-20 21:15:31]
個人と公益のバランスを問われる法律。この話題で有名な原宿駅前のコーポオリンピアが建て替えられるきっかけになるか
--- 政府、老朽マンション再生策拡充 所有者の5分の4賛成で売却も(共同通信) #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/187ebfe84e84f4b41f64f87c7178483e375f... |
9534:
マンコミュファンさん
[2025-01-20 21:35:35]
都心トップ、次いで城西。格差拡大がさらに加速してません?
|
9535:
匿名さん
[2025-01-20 21:57:19]
>>9534 マンコミュファンさん
これみるとと全体でも4年で1.4倍に面積が膨らんでいるね。値上がりして当然だよ 急にマンション住民が広い間取りを選ぶようになったとは思えない 千葉や埼玉と東京を比較しても東京は面積が千葉の2.5倍もある これも不自然 これを作成した「すまいるTV」なるいかにも胡散臭い団体が、一体どんな基準でRAINSから都合のいいデータだけを引張って捏造したのか理解に苦しむ つまりこれだけ大幅な面積変動があるのは、母数が少ない証拠。全く参考にならない 敢えて成約件数を入れていないのは都合が悪いから隠す訳で、こういう胡散臭いデータで素人を騙すのが不動産屋のいつものやり方。 騙されてはいけない |
9536:
匿名さん
[2025-01-20 22:00:04]
>>9532 口コミ知りたいさん
デべ上位はいずれも生涯年収が5億近いよ。 上場企業の平均の倍近く荒稼ぎし、自分たちは広い戸建に住んでいる そのしわ寄せがマンション高騰に喘ぐ一般のマンション購入者だということを忘れてはいけない |
9537:
匿名さん
[2025-01-20 22:04:52]
|
9538:
匿名さん
[2025-01-20 22:05:57]
|
9539:
マンション検討中さん
[2025-01-20 22:40:58]
|
9540:
マンション検討中さん
[2025-01-20 22:43:47]
|
9541:
名無しさん
[2025-01-20 22:51:54]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
都心だけが揺れる地震でもない限り議論にならない。
どう考えても城東エリアや世田谷杉並大田区の方がリスクが高い