ついに始まった都心マンション暴落
8849:
匿名さん
[2024-10-20 15:35:10]
|
8850:
評判気になるさん
[2024-10-20 15:47:32]
>>8849 匿名さん
湾岸タワマンは耐震免震構造なので安全性は高いです。でも液状化、古い橋梁リスク、高潮、塩害、停電は気になります。また有名大学、進学高校、塾の中核教室、また老舗飲食店や神社、セレクトショップ、フラッグシップストア、アンテナショップなどもほぼないです。 山手線の内側、西側がおすすめ |
8851:
評判気になるさん
[2024-10-20 16:33:10]
>>8849 匿名さん
湾岸タワマンは耐震免震構造なので安全性は高いです。でも液状化、古い橋梁リスク、高潮、塩害、停電はやや気になります。 パチンコ、風俗、ラブホなどが少ないのは良い点ですが、有名大学、進学高校、塾の中核教室、老舗飲食店、神社、セレクトショップ、フラッグシップストア、アンテナショップ、こだわりの専門店などはあまり見かけません。地下鉄の駅なども今後増えてくるといいですね |
8852:
eマンションさん
[2024-10-20 16:41:07]
大地震が来たら株価も一気に下がるでしょうね
もちろん不動産も |
8853:
匿名さん
[2024-10-20 19:13:52]
|
8854:
名無しさん
[2024-10-20 19:29:23]
>>8852 eマンションさん
サイクルとしては南海トラフ地震の方が先かも知れませんね。そうなれば、さらに東京への集中が加速してしまうのでしょうか |
8855:
マンション掲示板さん
[2024-10-20 19:41:10]
南海トラフで東京に来たって東京も首都直下が来るんだから意味ないんじゃない
|
8856:
名無しさん
[2024-10-20 20:50:02]
>>8855 マンション掲示板さん
相場下落を希望しているというよりも、東京の被災そのものを期待しておられるのですか?都心の高台地区は地盤もよく建物やインフラなどはほとんどすでに耐震化済ですので関東大震災のような焼け野原みたいなことにはなりませんのでご心配無用です。数年経てば希少価値が増すことはあるとは思います |
8857:
マンション掲示板さん
[2024-10-21 07:32:13]
リスクの話をしてるだけですよ
災害や世界情勢は自分の思い通りにはならないですからね 逆に相場をどうしてもつりあげたい理由でもあるのですか? |
8858:
検討板ユーザーさん
[2024-10-21 09:57:43]
>>8857 マンション掲示板さん
災害のリスク、世界情勢のリスクにお気づきになるなんて流石です。だからこそ、購入を思い止まった方がいいとのお考えなのですね |
|
8859:
匿名さん
[2024-10-21 19:44:02]
人生どんなに用心してもリスクゼロにはなりません。というかリスクゼロは稀有です
ここにはリスクリスクで相場に乗り遅れた人が多いようですね |
8860:
匿名さん
[2024-10-21 20:49:35]
栃木が下がればいいよ
|
8861:
匿名さん
[2024-10-21 21:12:37]
|
8862:
匿名さん
[2024-10-21 22:06:48]
>>8859 匿名さん
全く同感です |
8863:
口コミ知りたいさん
[2024-10-21 23:02:07]
>>8857 マンション掲示板さん
値上がりすると固定資産税が増えますので、どうしてもつりあげたいということはありません |
8864:
口コミ知りたいさん
[2024-10-21 23:52:08]
株価も銀座の地価もバブル期を越えました。
他方、現在でもPBR1倍割れの企業が数多くあり、多摩ニュータウンの宅地は当時の6分の1以下のままです。 今は希少で本質的に価値のある財、不動産、企業に人気が集中しているのであって、なんでもかんでも値上がりしていた90年代バブルとは根本的に様相が異なります |
8865:
周辺住民さん
[2024-10-22 00:05:01]
こういうスレ見ると,湾岸とか30年後、いや10年後にも
同じ轍を踏むのかなとマジで考えてしまう お台場もブームは去ったし https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/690851/ |
8866:
口コミ知りたいさん
[2024-10-22 00:16:01]
湾岸タワマンは先輩の武蔵小杉タワマンのようになっていくのでしょう。大型開発が終われば徐々に露出が減り関心が薄れます。
でも駅直結だったり眺望や間取りが抜群なら価値を保ちやすいかもしれませんね |
8867:
評判気になるさん
[2024-10-22 00:58:41]
これは趣味や価値観の違いだと思うけど
都心の高層から眺める風景のどこが良いのかさっぱり分からない 灰色のゴミゴミしたビルの群れ、海を見ても虹橋・倉庫と、どんよりした海だけ 庭もバルコニーも無く視界的にも緑が余りにも遠いから,狭い室内の観葉植物でお茶を濁す・・ 自分は郊外だけど都心の高層ビル勤務が長い。だからこそ庭の緑に囲まれた我家に帰ればホッとする 景色も富士山も二階から眺められ、朝日・夕日・中秋の満月も家の中から拝められる 通勤時間を節約するより,多少通勤に時間が掛かっても快適な暮らしを優先した方が精神的にも楽 |
8868:
マンション掲示板さん
[2024-10-22 06:23:42]
|
8869:
通りがかりさん
[2024-10-22 07:34:51]
>>8865 周辺住民さん
地方から周辺県、郊外、都下が全滅した後にはいよいよ都心もそうなるかもしれません。日本を元気にしないといけませんね |
8870:
買い替え検討中さん
[2024-10-22 09:14:40]
日本は高度成長期に金に飽かしてこしらえたインフラが官民問わず一斉に老朽化し、更新を余儀なくされている。都心部の再開発ラッシュもまさにこれだけど、資金があるからできること。
ただ田中角栄の掲げた日本列島改造も50年経ち、大半の自治体は資金枯渇と人手不足で更新できず見るも無惨。 政令都市や23区内でさえも道路などは凸凹で雑草は生えっ放し、ビルも橋も薄汚れで景観も治安も悪化。 夕張市は23区より広いエリアに22の小学校があったが人口の94%が消失し1校に集約された。能登半島も然り。トマムや長崎のハウステンボスなどの目玉も外資が引き上げてしまった。思い起こせば過去、地方のレジャー資本,スキー、ゴルフ場など悉く頓挫した。百貨店、マリンスポーツ、ボウリング、パチンコでさえも斜陽産業になっている。(ヤマハもとっくにヨットの生産を撤退)バイクも最盛期の数分の一。 技能実習生とかニセコとか外国人でお茶を濁そうとしているが、ベトナム人の不法滞在など犯罪が増え,インバウンドもリーマンには殆ど恩恵がない。 ふるさと納税も奏功したとは思えないし。 自民党は自分の懐だけ潤すのは得意でも、地方再生できる実行力は無い 上場企業の本社や工場を地方に誘致するよう優遇策を考え法整備するなどしないと、少子化で金も人手も足りない日本は徐々に沈んでいくしかない。 |
8871:
名無しさん
[2024-10-22 11:39:56]
>>8870 買い替え検討中さん
民間主導の再開発は採算がとれる儲かる計画があってはじめて実行されます。いくらお金があっても不採算のプロジェクトにゴーサインでません。 地方でも採算がとれる工場は新設されますし、税制や採用面などでメリットが大きければ本社も来るでしょう。 ニーズがないところに無理やりハコを作っても遠からず廃墟になってしまいます。ビジネススキルとマーケティングが重要と考えます |
8872:
マンション検討中さん
[2024-10-22 12:04:36]
マンション価格暴落しませんね
|
8873:
名無しさん
[2024-10-22 12:42:47]
|
8874:
マンション掲示板さん
[2024-10-22 12:49:59]
その必死さはどこから来るのだろうw
|
8875:
名無しさん
[2024-10-22 12:54:52]
一寸先は闇という言葉をご存知でしょうか?
|
8876:
通りがかりさん
[2024-10-22 19:51:24]
>>8874 さん
暇潰しに遊んでたけど全く歯ごたえなくて退屈 |
8877:
マンション掲示板さん
[2024-10-22 20:29:59]
|
8878:
名無しさん
[2024-10-22 21:02:13]
リスクコントロールw
株式と不動産は連動してるんだよ?w どこがリスクコントロールなのかな?w |
8879:
名無しさん
[2024-10-22 21:25:47]
|
8880:
口コミ知りたいさん
[2024-10-22 21:43:48]
で、御託は良いんだが、暴落まだなの?
|
8881:
eマンションさん
[2024-10-22 22:05:50]
>>8880 口コミ知りたいさん
東京カンテイなどの民間調査会社によると神奈川、埼玉県、千葉の中古マンションはいよいよ下落が始まったようです。みなさん買いやすくなりそうです。 他方、都心6区は逆行高らしいので…二極化が加速しています |
8882:
通りがかりさん
[2024-10-23 08:30:43]
このスレはリーマンショックを機に2008年に立てられました。その前後とそれ以降の都心マンションの平均的な価格の推移は以下のイメージです。
2007年(リーマンショック前):70㎡で約7,500万円 2009年(リーマンショック後):70㎡で約6,500万円 2019年(東京五輪前):70㎡で約1億円 2024年(現在):70㎡で約1億2,000万円 |
8883:
通りがかりさん
[2024-10-23 08:42:39]
上記の価格推移となった理由を考えて、今後の都心マンション価格の推移予測についてあなたの考えを理由とともに答えてください。(麻布中2025社会記述)
|
8884:
eマンションさん
[2024-10-23 19:52:39]
やっぱり、だから必死だったんだねw
自分で投資してるから相場が下がっちゃったら困るもんねw 今も必死だけどw |
8885:
マンション掲示板さん
[2024-10-23 20:54:08]
|
8886:
名無しさん
[2024-10-23 20:59:37]
使っていると引いてしまう表現ランキング、5位!でした。
おめでとうございます。 ワラ…63.8% ワラ…61.0% わら…46.7% www…36.2% w…18.1% (笑)…4.8% |
8887:
名無しさん
[2024-10-23 21:42:07]
|
8888:
マンション掲示板さん
[2024-10-23 22:03:20]
>>8887 名無しさん
世界中の膨大なマネーが常に行き先を探しています。その行き先の一つは「希少で価値のあるもの」。 クラッシックカーも現代アートも希少なポケモンカードも値上がりしています。本日のニュースで大谷選手の5050ボールに高額の値がついたのもそのひとつ。東京の都心マンションが希少で価値のあるものであれば価格は上がり続けると考えます。それほどまでにマネーが世界に溢れているのです |
8889:
口コミ知りたいさん
[2024-10-23 22:17:43]
>>8888 さん
もし今ご購入を検討中で複数の物件を選択できる状況ならば誰でも買える一般的な物件ではなく、身の丈の範囲ながらも価値のある希少な物件を私はおすすめします! すでに希少で価値のある物件を所有しておられのであれば益出しなどせず資産として末永く保有されることをおすずめします。 経済ショックな大震災があって多少下がってもおおらかに待っていれば数年で回復します |
8890:
周辺住民さん
[2024-10-24 20:44:02]
>>8880 口コミ知りたいさん
暴落しないと思うならギリギリまで引っ張ってから売れば良いじゃん マンションの値上がりは永遠なんでしょ 俺は賞味期限付きでつぶしの利かないマンション腐動産はいらないので、 今ある戸建を適当にリフォームして、ずっと住み続けます |
8891:
マンコミュファンさん
[2024-10-25 07:24:03]
スレタイ都心マンションなんだよな。
外周区のような郊外は下がってきてるけど。 |
8892:
名無しさん
[2024-10-25 11:13:53]
東京カンテイプレスリリース。中古マンション70平米あたり価格
都心6区 8月12,756万円 9月13,407万円(+5.1%、+651万円) 暴落というより暴騰レベルだな |
8893:
口コミ知りたいさん
[2024-10-25 20:30:01]
庭すら無い70㎡(しかも壁芯面積)なんて窮屈過ぎるよ
まともな投資家は、中古は狙わないだろう 都心に住む人って、過半数が賃貸だし、持ち組も独身かペアローン子無し夫婦ばかり そんな中古のウサギ小屋じゃ寿命もあっという間だし、 タワマンなんか、物理的に建替不可能だし、そこに1億超えなんて馬鹿馬鹿しい いくら表参道や六本木、四ツ谷駅徒歩5分でも そんな檻同然の狭い家で一生を終えるなど,考えただけで寒気がする |
8894:
検討板ユーザーさん
[2024-10-25 20:45:44]
|
8895:
マンコミュファンさん
[2024-10-25 21:14:01]
>>8893 口コミ知りたいさん
東京カンテイさんは関東各県、23区、都心や大阪も中部も比較しやすいように全て70平米を基準にして統計データを作成しているのです。そこに噛みつくってユニーク過ぎます |
8896:
匿名さん
[2024-10-25 21:15:36]
新宿の富久クロスの近くの道路で
上から包丁が落ちてきたと、TBSTVのニュースになってた。 闇バイトの包丁強盗ネタが話題の昨今だからこそ、 道路に落ちた包丁程度でニュースになるんだろうね。 そりゃ、マンションから包丁が落ちてくれば単純に怖いのは怖いけどね。 |
8897:
通りがかりさん
[2024-10-25 21:57:43]
癪に触ると、何も調べず浅い知識でとんちんかんの文句だけ言う人がこの手の掲示板にいる
|
8898:
口コミ知りたいさん
[2024-10-25 23:34:13]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
湾岸からイッペンにガラガラ