ついに始まった都心マンション暴落
7979:
匿名さん
[2024-05-01 17:28:28]
|
7980:
匿名さん
[2024-05-01 18:00:23]
|
7981:
匿名さん
[2024-05-02 09:11:23]
賃貸は老後借りられなくなった時のリスクもね。
|
7982:
評判気になるさん
[2024-05-02 12:39:50]
|
7983:
名無しさん
[2024-05-03 12:38:14]
|
7984:
マンション掲示板さん
[2024-05-03 14:07:39]
>>7983 名無しさん
乗せた結果借り手が付くか分からないわけだが |
7985:
評判気になるさん
[2024-05-03 17:43:54]
高いままで1年以上空室複数の新築未入居賃貸あるわ
どうしてんだろ |
7986:
評判気になるさん
[2024-05-03 20:34:23]
|
7987:
eマンションさん
[2024-05-03 20:35:27]
|
7988:
マンション検討中さん
[2024-05-03 23:15:11]
|
|
7989:
通りがかりさん
[2024-05-04 06:03:52]
あるシニア向け分譲マンションの一番狭い部屋で40㎡超えてた
現役で30㎡はやっぱせますぎる |
7990:
検討板ユーザーさん
[2024-05-04 08:08:14]
|
7991:
eマンションさん
[2024-05-04 08:08:23]
|
7992:
評判気になるさん
[2024-05-04 09:13:31]
|
7993:
名無しさん
[2024-05-04 11:01:03]
マンションバブル終焉とは別の大きなファクターはリアルな超高齢社会と少子化加速による在庫住戸の過剰なだぶつき。中古市場の下落はそれこそ阿鼻叫喚の世界。いま瞬間的に1.3倍になったとしても数年後に半額以下というのが現実だろう。
|
7994:
匿名さん
[2024-05-04 12:58:31]
|
7995:
匿名さん
[2024-05-04 13:40:20]
人気エリアは2040年でも人口増加
|
7996:
通りがかりさん
[2024-05-04 15:07:17]
|
7997:
評判気になるさん
[2024-05-04 15:52:57]
地方都市の中古下落早う!!!!
|
7998:
口コミ知りたいさん
[2024-05-04 16:00:43]
|
7999:
eマンションさん
[2024-05-04 17:34:54]
|
8000:
名無しさん
[2024-05-04 20:49:43]
不動産価格に大きく影響する2025年問題ってずっと先かと思ったらもう来年なんだね。おー怖!
|
8001:
匿名さん
[2024-05-04 21:08:00]
>>7995 匿名さん
人口増加、と言ったって 地方から上京してくる人たちが金を持っているのかい?高い給料の仕事に就けるのかい? 安い賃貸にしか住めない上京者がいくら増えても、高いマンションは買えない。 まして外国からの移民たちが増えても、治安が悪化するだけで、 マトモではない稼ぎでもしていなければ、高いマンションとは無縁でしょ。 |
8002:
匿名さん
[2024-05-05 00:09:09]
都会に高い給料の仕事がある限り、高給取りは地方・外国から人を集め代替わりしながら継続して現れる。なので経済規模が縮小しなければ高いマンションは売れ続ける。
|
8003:
匿名さん
[2024-05-05 07:53:00]
|
8004:
評判気になるさん
[2024-05-05 11:04:41]
|
8005:
口コミ知りたいさん
[2024-05-05 11:31:15]
|
8006:
通りがかりさん
[2024-05-05 11:44:13]
|
8007:
通りがかりさん
[2024-05-05 13:16:19]
|
8008:
暴落暴威
[2024-05-06 06:09:06]
晴海フラッグの賃貸募集多すぎ問題。駅徒歩20分以内で賃貸検索する人いないし、即転売ならともかく賃貸募集かけて無駄に置いておくのはいろんな意味でアウト。
|
8009:
評判気になるさん
[2024-05-06 06:44:00]
|
8010:
匿名さん
[2024-05-06 07:22:16]
|
8011:
匿名さん
[2024-05-06 08:57:08]
>>8010 匿名さん
晴海フラッグは実需じゃなくて勝った人が多すぎて、賃貸・売買ともに物件が異常に多く、借り手つくのか?売れるのか?ってのが問題 |
8012:
評判気になるさん
[2024-05-06 09:09:19]
ハルハラはそのうち近年稀に見る成功例として長く繁栄する場所ですね
番町などの昔ながらの高級地を超えていくのは間違いなく、問題はどこまで値上がってしまうのか ビバリーヒルズのように成功者のみが住まうエリアになりそうです |
8013:
暴落暴威
[2024-05-06 09:38:51]
すぐに売ればいいけど空室で置いておいても値上がることはなさそうと云うこと。
|
8014:
暴落暴威
[2024-05-06 09:46:41]
|
8015:
暴落暴威
[2024-05-06 09:56:28]
晴海フラッグに限ったことではないけど都心部は投資需要が強すぎて実需層が買えず、即賃貸に出されるが賃料上昇にともなって借りてが周辺部に流出している。この傾向が続くと賃貸の需給が先に崩れて不動産価格にも影響を与えそう。
|
8016:
口コミ知りたいさん
[2024-05-06 13:04:24]
地元駅チカ分譲、賃料20万とかでだしててびっくりするわ
ずっと掲載されてる |
8017:
マンション検討中さん
[2024-05-06 14:51:09]
|
8018:
マンション掲示板さん
[2024-05-06 17:19:42]
築15、不適合免責、相場より安めって訳ありの可能性大ですか?
|
8019:
名無しさん
[2024-05-06 17:50:13]
>>8017 マンション検討中さん
単なる売り先行でしょ。 |
8020:
eマンションさん
[2024-05-06 17:52:03]
|
8021:
マンション掲示板さん
[2024-05-06 18:08:35]
|
8022:
マンション検討中さん
[2024-05-06 20:41:17]
『都心マンションは既に供給過剰? 現在の市場は5年以内に分岐点を迎える《楽待新聞》』
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/e94faf67888b9ad06947de99c42b3f... |
8023:
マンション検討中さん
[2024-05-06 21:11:59]
|
8024:
匿名さん
[2024-05-06 21:14:38]
中古マンションの部屋数が最近、減ってるように感じているんですが、
私の感覚ズレてますかね。 |
8025:
匿名さん
[2024-05-06 23:36:31]
>>8024 匿名さん
私も減ってるように感じています。新築の供給がすごく減ってるので、中古を買う人が増えてる影響かな?と思ってます。 |
8026:
職人さん
[2024-05-06 23:53:40]
都心マンションは暫らくは暴落しないよ。上昇ペースは落ちるだろうけどね。理由は、下記①から⑤。
①新築マンション素地は厳選され、勝てるとこしかデべも購入しない。今は極端な供給過小時代。需給から行くと下がる余地が少ない。 ②日本の日本人のマーケットではなくなっている。居住者の購入者の一定割合は外国人。円安でドルベースだとあまり上がっていない。世界の紛争種も多く、例えば、中国の侵攻を恐れて日本の東京都心や大阪中心部にセカンドハウスを持つといった台湾の人もいる。安全は最大の価値がある。 ③建築費、造成費は上昇傾向が続く可能性が高い。円安による材料費、24年問題による人件費高騰、何よりも低採算工事は建設会社が請けない。 立地や建物に難がある場合や難がなくても強みが少ない場合は下がることもあるが、いわゆる経年相応の下がり方しか暫らくしないだろう。 ④金利が上げられない。日本の国債発行とGDPとの比率を考えると、日本では高金利政策はとれない。せいぜい2%くらいとまりだろう。金利が上昇すると確実に不動産需給は悪化するが、平成バブルの時のような急な引き締めをする体力は日本の財政状態ではできない。 ⑤都心は人口、世帯数が2030年くらいまで増加する可能性が高い。 どんなもんでっつしゃろか? |
8027:
マンション検討中さん
[2024-05-07 04:46:38]
記事では価格上昇頭打ちとか下がってるってのが増えてるけど、データで見るとまだまだ上昇基調なのでは?
|
8028:
マンション検討中さん
[2024-05-07 11:59:51]
>>8027 マンション検討中さん
カンテイの70m2中古マンション市況や在庫状況を毎月見てるけど 新聞記事でもよく見出しになる都心6区はずっと上昇傾向。 一方首都圏全体や都心6区以外のエリアはこの一年は勢いが落ちて横ばいか場所によってはピークアウトしてる。 物価上がってるのにこれだから下がっていると見てもいいのかなと思ってる。 https://www.kantei.ne.jp/report/c202403.pdf |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
物件にもよるが、それが普通だよ