ついに始まった都心マンション暴落
7521:
評判気になるさん
[2024-03-12 21:29:21]
|
7522:
匿名さん
[2024-03-12 22:26:42]
まず合理的の意味が分かってないようだしな
|
7523:
マンション掲示板さん
[2024-03-12 22:48:21]
|
7524:
名無しさん
[2024-03-13 19:00:47]
きたきたああああああ
日銀がETF新規購入の完全停止を検討、正常化開始の段階で |
7525:
匿名さん
[2024-03-13 19:23:32]
ここで千葉沖の地震が来たりしたら一気に暴落するかもね
特にタワマン |
7526:
評判気になるさん
[2024-03-13 23:21:54]
|
7527:
マンション比較中さん
[2024-03-14 00:08:06]
>>7525 匿名さん
ほんとにどんな人間?引くわ |
7528:
名無しさん
[2024-03-14 07:35:43]
くるぞおおおおおおおおお!!!!
マイナス金利解除へ「環境整った」 日銀関係者、春闘情勢受け |
7529:
検討板ユーザーさん
[2024-03-14 08:23:51]
|
7530:
口コミ知りたいさん
[2024-03-14 08:31:34]
僕は絶望感でいっぱいだ
もう生きる希望は持てないだろう 明らかに人生を棒に振るってしまった マンションなんて夢見るんじゃなかった 所詮過ぎたる夢だったのに もう手が届かないマンション 憧れなんて捨ててしまいたい 「マンションなんて興味ないね」と気楽に生きていければどんなに楽になるだろうか もう僕には未来がない |
|
7531:
匿名さん
[2024-03-14 08:39:47]
またポエム君か
|
7532:
ご近所さん
[2024-03-14 11:18:00]
千葉沖は、専門家は震度5強くらいといわれているため、
大丈夫でしょう。 南海troughも専門家のきちんとした予想では30%くらいらしていし。 俺が生きてるあいだ50年は地震はこないのではないかな。 ただ自身の専門家も1万年単位であれば、地震予想も当たるらしいよ。 数十年単位や 数百年単位での様相はできないってのが常識らしい。 だから私がマンション購入の条件ではそれほど高いものではない。 どちらかというと、毎年ひどくなる 梅雨や、台風の水害のほうが 重要に思えてきます。 |
7533:
名無しさん
[2024-03-14 12:39:03]
預金に金利つきまくってほしー
|
7534:
評判気になるさん
[2024-03-14 21:18:05]
|
7535:
匿名さん
[2024-03-14 21:35:37]
一応、円定期0.5%とか1%というのが出始めてはいるよ
|
7536:
職人さん
[2024-03-14 23:25:50]
日銀、マイナス金利解除で調整 高水準賃上げ、物価2%実現に自信 連合集計踏まえ最終判断
時事通信 3/14(木) 22:08配信 https://www.jiji.com/jc/article?k=2024031401189&g=eco#goog_rewarded 日銀は14日、来週18、19両日に開く金融政策決定会合で、マイナス金利政策を解除する方向で調整に入った。 |
7537:
匿名さん
[2024-03-15 00:25:28]
|
7538:
検討板ユーザーさん
[2024-03-15 05:12:20]
はぁ~辛い
|
7539:
評判気になるさん
[2024-03-15 06:35:57]
|
7540:
マンコミュファンさん
[2024-03-15 06:43:42]
君達に一応言っておくけど、ゼロ金利解除で住宅購入は一段と困難になるんだよ
この程度では住宅価格は下がらず、むしろまだまだ上がる その上ローン金利も上がるって方向だからね 日銀が経済の好循環に水を差すほど馬鹿だと思うのかな? 多分今買えない人は宝くじでも当たらない限り買えなくなるよ これ、ちゃんと調べて考えなよ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
合理的に都心か。金がないとギャンブルするとは言ったもんだ。