ついに始まった都心マンション暴落
721:
匿名さん
[2020-04-19 14:37:21]
自分でも信じられないのだが、本日キャッシュでマンション購入を契約できた。なんと昨年の同じマンションの坪単価の6割引。そこまでキャッシュが必要なのだろうか。羽田新ルートの直下で騒音があるとの説明が重要事項説明書にあった。
|
722:
匿名さん
[2020-04-19 14:55:32]
>>721 匿名さん ]
坪単価の6割引きって、1000万円が400万万で円買えたの。? |
723:
匿名さん
[2020-04-19 14:56:49]
|
724:
マンション検討中さん
[2020-04-19 15:05:10]
|
725:
匿名さん
[2020-04-19 15:11:31]
来月の東京カンテイ成約平均が楽しみだね。
|
726:
匿名さん
[2020-04-19 15:12:11]
キャッシュを持ってたら、是非思い切った指し値をしてみると良いですよ。ダメもとで。私は、今日使い切っちゃたけど。
|
727:
匿名さん
[2020-04-19 15:14:10]
引き渡しは5月だけど、東京カンテイはそんなに早く反映されるのかな。
|
728:
匿名さん
[2020-04-19 15:41:04]
契約のとき不動産屋に聞いたが、重要事項説明書で羽田新ルートの説明をすると怒って申込みを取り消す客が出てきているそうだ。あんなに報道されているのにと思ったが、正確なルートはあんまり知られていないのかも。
|
729:
匿名さん
[2020-04-19 15:45:05]
|
730:
匿名さん
[2020-04-19 15:50:05]
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57820260Y0A400C2PPE000/
マンション価格、株価に連動? コロナ禍の住宅購入 住まい 借りる 2020/4/13 2:00 新型コロナウイルス感染拡大の影響が住宅市場にも及び始めた。売買や建設などの現場で混乱が続き、消費者の買い控えが広がりつつある。マンションを中心に高騰してきた住宅価格は上昇が一服するとの予想も出てきた。価格が下がればこれから買う人にとって費用が安くなるメリットはあるが、どんな点に注意すればいいのだろうか。 ■じわり広がる買い控え 「部屋を引き渡す前に隅々まで消毒してほしい」。3月下旬、都内の不動産会社にこんな連絡が入った。中古マンションを仲介し、成約する予定の顧客からだった。「気持ちは分かるが、どこまで消毒すれば納得してもらえるのか」と担当者は困惑する。ほかの案件では商談の延期が相次ぎ需要蒸発を実感するという。 買い手の意欲に水が差されているのは新築も同じ。洗面台や台所など住宅設備の部品は中国で生産することが多く、工場停止や稼働率の低下で入荷が遅れている。「トイレで数週間遅れになる例があり、解消するメドは完全には立っていない」とTOTOでは話す。 新居の完成時期が読めないのは購入予定者にとって頭の痛いところ。引っ越しや子どもの転校といった生活プランを立てにくいだけでなく、当面の住まいの確保などで予定外の出費をすることにもなりかねない。 ■価格高騰一服か 不動産経済研究所(東京・新宿)によると2019年の首都圏新築マンションの平均価格は5980万円と1990年に次ぐ29年ぶりの高水準となった。高騰した新築を避けて中古マンションを探す人が増え、中古の価格も上昇している。 ただ足元で上昇基調が変わる可能性が出てきた。「都心の中古マンション価格は15~20%ほど下落してもおかしくはない」。不動産コンサルティング会社、さくら事務所(東京・渋谷)の長嶋修会長はこう話す。 都心の中古マンションを買う高所得者層は一般に株式も保有する人が多く、株価が上がれば投資余力が増すことでマンション需要が増え、逆に下がれば減る傾向があるという。感染拡大が早期に収まる見通しは立っていないため、株式相場は当面不安定な動きになる公算が大きい。マンション価格も調整しそうというのが長嶋氏の見立てだ。 新築マンションはどうか。分譲会社は通常、価格維持を狙って売り急がないため値下がりしにくいが、気になるのが2020年東京五輪・パラリンピックの延期の影響。選手村を再開発するマンション「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)」(東京・中央)は分譲戸数4千超の大型物件で、住宅需要の動向を占う試金石とされている。 19年夏からの第1期販売は好調だったが、20年3月下旬に予定していた第2期販売は延期され、販売再開の時期も未定となった。マンション需給が締まるとの見方がある一方、入居時期が不透明になったため需要が減るとの予想もある。不動産会社コンドミニアム・アセットマネジメント(東京・中央)の渕ノ上弘和・代表は「需要が低迷すれば、販売価格が下がることもあり得る」と話す。 住宅価格は新築マンションがけん引するかたちで中古マンションや戸建ても上昇してきた。「新築マンションの価格が下がれば市場全体に波及し、従来より買いやすくなる」と渕ノ上氏は話す。緊急経済対策で住宅ローン減税特例を受ける際の入居期限が延びたことも背中を押しそうだ。 ■資金計画、物件選びを吟味 しかし安易な購入は避けたい。コロナで従来の常識が通用しないケースがあるからだ。例えば住宅ローン金利。景気が低迷すると下がるのが一般的だが、4月の全期間固定型「フラット35」は買取型の主力タイプで最低金利が前月比0.06%高い1.3%となった。10年固定型なども一部で上昇した。金融市場が荒れるなか国債も現金確保のため売られ、住宅ローン金利を決める際の目安となる新発10年物国債利回りが上昇(価格は下落)したためだ。 景気低迷が長引く可能性があることも要注意だ。減収や失業などでローンの返済が滞る例が増えると、金融機関は審査を厳格にするのが一般的。店頭などで表示する住宅ローン金利が下がっても、実際に借りる際の条件は返済能力に応じて決まるため、表示金利より高くなる場合がある。 渕ノ上氏は「より慎重な資金計画が必要」と話す。ポイントは返済額が年収に占める比率。借りる際は一般に「25~40%以下」が目安だが、借りた後に減収になってもこの比率に収まるかを試算しておこう。 物件選びも大切だ。テレワークが広がれば、多くの人は自宅や自宅周辺での時間が増える。「利便性や周辺環境がシビアに評価され資産価値は二極化が加速する」と長嶋氏はみている。 (堀大介、成瀬美和) |
|
731:
マンション検討中さん
[2020-04-19 16:00:58]
専門家の間では、今の外出規制を続けてもコロナは1年でも収束しないだろうとのこと。
完全収束するまで2~3年。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200419-00010003-jij-sctch これは都心マンションもそこそこ下がるかな。 |
732:
匿名さん
[2020-04-19 16:10:37]
|
733:
匿名さん
[2020-04-19 16:24:07]
|
734:
職人さん
[2020-04-19 20:14:00]
>>733
治療というか、重症化を止めるメカニズムを阪大の元総長の研究機関が発見したそうな。 ニュースのインタビューで「これの治験が成功すれば、新型コロナもただの風邪になるでしょう」ってすごく頼もしいことを言ってたから、探してたんだ。 |
735:
匿名さん
[2020-04-19 20:32:27]
治験は時間がかかる。感染から重症化、死に至るのはあっという間
|
736:
匿名さん
[2020-04-19 20:32:53]
残念ながらコロナウイルス事件は近いうち解決する。
|
737:
匿名さん
[2020-04-19 20:46:01]
|
738:
マンション検討中さん
[2020-04-19 20:55:46]
|
739:
マンション検討中さん
[2020-04-19 20:57:35]
|
740:
住民板ユーザー1さん
[2020-04-19 21:36:42]
長いコピペさん仕事が出来そうでいいね
|
741:
匿名さん
[2020-04-19 21:41:36]
初期の緊急対応が間違った。
マンションでいえば専門家の意見がわからない役員が マンションを運営している。 感染地域から大勢のコロナウイルスの感染者が運び屋をした。 |
742:
734
[2020-04-20 08:07:20]
|
743:
通りがかりさん
[2020-04-20 17:29:48]
|
744:
匿名さん
[2020-04-20 17:37:18]
>>739 マンション検討中さん
だから無理。相当先。特に日本は世界的にも対応が遅れてるから。 来月出るアメリカの4月の失業率見れば考え変えざるを得ないよ。日本はアメリカの個人消費にどっぷり依存してる |
745:
マンション検討中さん
[2020-04-21 07:28:26]
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200421-00345088-toyo-bus_all
こんな記事も最近はよく見るようになったし、 馬鹿が付くほど高い都心マンションは今後人気低下で価値観の多様化が進むかもな。 もう下げないと売れないよ。下げても売れないかもな。 |
746:
匿名さん
[2020-04-21 08:16:24]
|
747:
匿名さん
[2020-04-21 10:07:38]
|
748:
匿名さん
[2020-04-21 12:03:35]
文化庁の京都移転て未だ検討中のままとか
テレワークと一緒でなんか無い限りは ずっと検討中 |
749:
匿名さん
[2020-04-21 19:17:05]
今日のコロナウイルス 感染者数は123人
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58311200R20C20A4CC1000/ https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/ 感染者数だけみると緊急事態宣言後の感染者の伸びは明らかに鈍化している。 あまり悲観的なシナリオを描いて慌てて動くのは賢明とは言えないと思う。 今はマンションが暴落した、ではなく、暴落するかもしれない、という位置にあって売りにおいては買い叩かれるリスクが高い。今すぐ現金が欲しい人以外はアフターコロナを楽しみにして早く寝よう。 |
750:
匿名さん
[2020-04-21 19:29:39]
オリンピック延期後に突然急増するような国の発表を信じるの?アフターコロナの日本は世界から三流隠蔽国家と見らてれるから、楽しめないね。海外資産を買って、日本資産は借りるよ
https://news.yahoo.co.jp/byline/pyonjiniru/20200418-00174025/ https://media.rakuten-sec.net/mwimgs/6/a/-/img_6adb092e9b6a28758a1d3ef... |
751:
口コミ知りたいさん
[2020-04-22 11:32:35]
|
752:
匿名さん
[2020-04-22 12:37:02]
>これだけの自粛しての人数低下だからな。
郊外から人が押し寄せてくる昼間人口がやたら大きい都心の繁華街は一応合格でも、人の住んでいる場所の近隣は8割には遠く及ばないしこの程度というべきかな... |
753:
匿名さん
[2020-04-22 16:22:29]
実は危険なのは駅近ではなく
住宅地や商店街 |
754:
匿名さん
[2020-04-22 17:29:28]
スーパー、商店街はじゃんけんで一人に絞ろう。留守番できない子供がいるシングルペアレントでない限り。それだけでかなりすくよ
|
755:
マンション検討中さん
[2020-04-22 18:24:48]
スシロー来てるが席8割は埋まってるよ。
収束はまだまだ先やな。すいません… |
756:
匿名さん
[2020-04-22 18:34:02]
>>755 マンション検討中さん
回転寿司は必需品じゃないし、お互い様、自業自得だからいいよ。スーパーは違う。だいたい目視で5割の人は一人で大荷物担いでるよ。残りが子連れ、夫婦、カップル、友達。それで倍以上に混雑するんだから、迷惑千番。連れがいるとしゃべるしね。飛沫もある。まともな客や店員さんが可愛そう。日本人は本当に自分勝手な民族だよ。 |
757:
マンション検討中さん
[2020-04-22 18:47:38]
危機感は正直薄いよな。自分含めて。
我慢してたが最近はやはりストレス溜まるよ。 スシローのネタが小さくなってた。 ここにまでコロナ不況ですか…。 |
758:
匿名さん
[2020-04-22 20:42:04]
たまのスシローは別にいいよ。一人で家族分食べる訳にいかないからね。本当は家族分テイクアウトがいいだろうね。
スーパー、商店街はそれが絶対できるのにしない奴らがいる。接触率が何倍も上がる。スシローは個人個人の判断、責任だけど、スーパー、商店街に行くのは、生きるためだから、自粛することはできない。だから一世帯一人にしてくれ。それだけで混雑度が大きく変わるから |
759:
名無しさん
[2020-04-22 21:55:34]
嫁が遊びまくってる安倍
外出自粛を呼び話かける放送室のアナウンサー 金目的のインフルエンサー ナンセンス!! |
760:
匿名さん
[2020-04-22 22:04:20]
|
761:
マンション検討中さん
[2020-04-22 22:18:01]
日本ディスりマンはなんで日本に住み続けているのだろうか?
|
762:
匿名さん
[2020-04-22 23:20:13]
商店街の商店を予約制にできないのかな。密集しすぎ。
都心の高級スーパーは客がガラガラでどうみても2メートルはおろか5メートルは社会的距離がとれそうな午前中に身なりのいいご婦人が大間のマグロとか神戸牛のサーロインとかを、あら、最近お安いわと言って買って行く。そして、1メートルも間隔がとれない客で埋まった夕方に値引きシールのついたササミや豚肉を感染の危険を冒して庶民が買っていく。そういうのってなんとかならないかね。 |
763:
匿名さん
[2020-04-23 02:14:58]
>>759 名無しさん
大分旅行、桜のあるレストランで密集してもいいというのが、政府の公式見解。布マスクもいいらしい。 >>762 匿名さん 夫婦リモートでも仕事してると夜になるのは致し方ない。値引きは市場原理だし、廃棄より売上、利益ともあるから仕方ない。収入下がった人達はそれで生き長らえてるかもしれない。スーパーはみんな一人で来ればかなりすくよ。これは簡単、すぐできる >>761 マンション検討中さん 安倍前の日本は良かったよ。国際競争力も高かった安倍の間違いを間違いと言って何が悪い。アホな大将敵より怖いって知らない?下手な戦争、やり方でも賛成しないと非国民?安倍応援団は生粋の反日なんだよね。日本を貶める政策を支持してる。 |
764:
匿名さん
[2020-04-23 06:26:30]
菅直人とか民主時代が良かったと?
|
765:
匿名さん
[2020-04-23 06:30:33]
|
766:
匿名さん
[2020-04-23 11:35:46]
|
767:
匿名さん
[2020-04-23 11:37:27]
吉祥寺とか湘南とか戸建多い地区の人の多さ異常。
近場で出歩いてるから、住宅密集地ほど人出が増える。 |
768:
匿名さん
[2020-04-23 11:41:21]
>>759 名無しさん
今、まさに。正義目的もインフルエンサーもタチが悪いよ。 地獄への道は正義のレンガで舗装されている。 ことにネットでは声の大きい扇動者には用心するこてにしている。 現政府ギロチンの後には恐怖政治が定石。 |
769:
素人のつぶやき
[2020-04-23 11:56:01]
とりあえず、家賃を国が負担せよ。住宅ローンは支払いを1年間猶予せよ、
国民一人につき保存食を1年分配付せよ。 すぐ、実行すれば、コロナを撃退後の経済の回復は早い。 この際、国の保有する財産を国民に放出せよ。 |
770:
周辺住民さん
[2020-04-23 12:56:54]
>>769
湘南や、千葉の海 ショッピングモール、某公園、地方のパチンコ屋 を、見る限り減らんわ、皆家から出て 遊んでるから そりぁ感染が広がるわ。 どんなに優遇したって、あいつらの頭の中は、 「俺は、感染しない」「感染しても、若いから重症化しない」 「感染なんてどうでもいいわ、自分が楽しけりゃそれでよし」 こんな考えばかりだから だから、減らすためには、 超厳罰化 これよ。 ・すべての交通手段と道路の閉鎖 (巨大地震の対策にもなって今それをすればよい) ・目的の外出するために、届け出をして、外出許可書をもって外出 出来るようにする。 ・外出許可書が無い人は、罰金10万円 これをやれば 早期解決する。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報