ついに始まった都心マンション暴落
6020:
匿名さん
[2023-11-19 10:43:27]
|
6021:
評判気になるさん
[2023-11-19 11:40:44]
|
6022:
匿名さん
[2023-11-19 11:46:43]
>>6018 eマンションさん
富裕層の定義が純金融資産1億以上でいいなら私も富裕層に含まれるけど 借金までして不動産を買おうとは思わないよ 金利の安い住宅ローンを借りて手元に残った現金の運用とキャピタリゲインで利益を得るというけど そんなことをするより本業に集中したほうがよっぽどお金は手に入るし社会的地位も上がるからね |
6023:
匿名さん
[2023-11-19 14:19:36]
富裕層でも上品と下品がいるね。
|
6024:
匿名さん
[2023-11-19 15:55:29]
|
6025:
名無しさん
[2023-11-19 17:53:49]
>>6024 匿名さん
下品なコメント連発の自称富裕層 |
6026:
口コミ知りたいさん
[2023-11-19 17:55:58]
>>6022 匿名さん
他人の金持ってるアピールは否定しないが、リゲイン飲んで労働を頑張れ。 |
6027:
口コミ知りたいさん
[2023-11-19 18:03:21]
しかし下がりませんね。
円が上がらない要因が日本経済にあるとすると為替介入ではどうにもならんか。 |
6028:
口コミ知りたいさん
[2023-11-19 18:13:26]
|
6029:
匿名さん
[2023-11-19 18:54:52]
だから庶民は買おうとしてないって
|
|
6030:
マンコミュファンさん
[2023-11-19 19:30:16]
|
6031:
口コミ知りたいさん
[2023-11-19 19:30:35]
|
6032:
匿名さん
[2023-11-19 19:40:36]
>>6030 マンコミュファンさん
短プラ上がっても、庶民向けのマンションも新築は下がらないと思います。当然需要は冷えると思いますが、供給が絞られるだけで価格は下がらないとなると思います。 |
6033:
マンコミュファンさん
[2023-11-19 20:11:57]
|
6034:
検討板ユーザーさん
[2023-11-19 20:12:59]
|
6035:
口コミ知りたいさん
[2023-11-19 20:20:42]
|
6036:
マンション検討中さん
[2023-11-19 20:29:30]
不動産下がらんと思う人は持っていればいい。
下がると思う人は早く売ればいい。 そのうえ暴落したら持ってる人は大損こく。 それだけの話。 |
6037:
匿名さん
[2023-11-19 20:41:06]
不動産下がらんと思う人は今買えばいい。
下がると思う人はしばらく待てばいい。 そのうえで暴落したら買った人は悔しがり待った人は安く買える。 こういう考え方もできますね。 |
6038:
評判気になるさん
[2023-11-19 23:21:26]
>>6037 匿名さん
庶民はローン使うだろうから、5000万円まで下がってもそんな状況じゃ庶民に5000万円も貸してくれないと思うけどな |
6039:
匿名さん
[2023-11-20 00:11:29]
創価さん終わったらしいからマンションさんも厳しくなるね
|
6040:
匿名さん
[2023-11-20 01:07:35]
>>6035 口コミ知りたいさん
基本がわかってないのはあなた。実際金利が上がったらわかりますよ。 |
6041:
通りがかりさん
[2023-11-20 06:04:12]
早く解答合わせして欲しいよ
金利は超最短1月最短4月?おおかたが来年中だと身構えてる |
6042:
周辺住民さん
[2023-11-20 06:08:57]
中古マンションの暴落が始まったのは明らか
マイナス金利解除されれば不動産全体がパニックになる 株も今ほど順調ではなくなるかも その重大さが日銀の慎重さに現れている しかし年が変われば最後の引き金が引かれる |
6043:
通りがかりさん
[2023-11-20 06:19:24]
物価高騰しすぎて物が売れなくなり値下げに踏み切った外食や食料日用品出てきてる
不動産が上がり続けるとは考えられない 二極化が更に進むんだろうな |
6044:
匿名さん
[2023-11-20 06:49:06]
みんなが狙うようなマンションは暴落しません。
クソ物件オブザイヤーにノミネートされるような物件だけが下がります。 物の価値は所詮は需給です。 |
6045:
マンション検討中さん
[2023-11-20 06:51:36]
|
6046:
マンコミュファンさん
[2023-11-20 06:57:19]
|
6047:
匿名さん
[2023-11-20 07:01:56]
>>6046 マンコミュファンさん
塩漬けできるだけの資金力がある人はね |
6048:
マンション検討中さん
[2023-11-20 07:50:48]
住んでる家を売る人はいないよ
でも投資目的なら早く売らないとね もう数ヶ月しか残されていない 大損こいてもいいなら別だけど |
6049:
マンション検討中さん
[2023-11-20 08:09:04]
マンションの相場が下がるなんてない。
下がるのはマンション個別の理由。 |
6050:
匿名さん
[2023-11-20 08:28:40]
|
6051:
匿名さん
[2023-11-20 08:33:31]
|
6052:
マンション検討中さん
[2023-11-20 08:52:22]
>>6021 評判気になるさん
どのマンションも管理費&修繕費上がっています。 国交省も将来の大規模修繕と空き家問題にメスを入れています。中古で築20~30年ものは 70㎡で管理費&修繕費5万円あたりです。 |
6053:
検討板ユーザーさん
[2023-11-20 08:59:12]
管理費は別にして、この先修繕費がどれだけ相場として上がるのかが重要。
独身者なんて賃貸の方が安上がりって状況になりそう。 |
6054:
eマンションさん
[2023-11-20 12:33:19]
|
6055:
名無しさん
[2023-11-20 12:34:57]
|
6056:
マンコミュファンさん
[2023-11-20 12:52:13]
中古20年物件自体を高値で掴み、
20年間無理矢理低く押さえつけてきた維持費のリバウンドをモロに食らう ボランティア精神と博愛の心がないとなかなかできない善行だね |
6057:
匿名さん
[2023-11-20 12:53:58]
修繕費は、マンションの規模によって変わってきます。
大型マンションの場合、それを大勢で割るから、比較的に 修繕費は安いです。 管理費12,000円 修繕費20,000円 500戸くらいで、こんな感じです。 買うときはマンションの規模と、㎡数、それと、角部屋だと ルーフバルコニーが付いていて使って良い場合はその分管理費が高いです。 |
6058:
評判気になるさん
[2023-11-20 13:15:48]
修繕積立金は長期修繕計画を見ないと
5年ごと3割増が平均的かな? 給湯機がリースかどうかでも維持費めやす変わるね あとは管理会社に目を光らせる事大事 |
6059:
匿名さん
[2023-11-20 13:37:40]
>>6058 評判気になるさん
1~5年が10,000円なら6~10年13,000円、11~15年16,900円、 16~20年21,970円、21~25年28,561円、26~30年37,129円くらいな感じ? |
6060:
匿名さん
[2023-11-20 13:41:26]
今検討中の新築物件(100戸、75㎡の部屋)の修繕積立金の最初の一括分が40万で
比較検討している同クラスの新築マンションは80万と2倍くらいちがうんだけど 後で苦しむことになりますかね 月々の積立金はほぼ同じです |
6061:
マンション検討中さん
[2023-11-20 14:46:59]
>>6055 名無しさん
本当です! 都心大手S不動産の中古物件内覧時 どのくらい修繕費が貯まっているか資料を頂きましたが どこも築11~12年で10億位貯まっていました。 築21年の物件でも既に14年目に1回目大規模修繕済でも 10億近く貯まっていて大変優秀物件です。一級建築士に確認したら マンション総戸数×80万~100万=大規模修繕積立金の準備金残高らしいです。 2~3流の他社物件も内覧した中で 総戸数370戸で1R300戸のほぼ投資物件は、築17年でも修繕積立金が4500万円しか貯まっていなく酷かったです。 この物件はスルーしました。近い将来資金不足で一時金徴収懸念と 投資物件戸数が多い為、滞納もしばしばです。外見はスタイリッシュですが、マンションの資金内情は危ないと思いました。数回内覧するとボロが見つかります。要注意です!! |
6062:
匿名さん
[2023-11-20 14:54:26]
>>6061 マンション検討中さん
>マンション総戸数×80万~100万=大規模修繕積立金の準備金残高 逆算すると10億貯まっているのはマンション総戸数が1250戸~1000戸のケースですか? 大規模マンションでは多額の大規模修繕費が必要だと思いますが 中規模小規模のマンションではもっと少ない額でも修繕可能ではないですか? |
6063:
匿名さん
[2023-11-20 16:18:56]
修繕は、新築の場合 10年目に大規模修繕を行うことが多いですが、
ここを10年だと掃除をして綺麗だから、12年にするとか、13年にするとか 理事会で少し伸ばして修繕をすることにより、若干余裕が出たりします。 400戸~500戸くらいの大規模修繕で、5億~7億くらい費用が掛かるかもしれない。 が、これも相見積もりとってその業者の実績など確認し、管理会社任せにしないようにすれば、修繕費も抑えられる。 給湯器がリース? そんなところもあるんですね。 うちは買取ですから、各家庭によって給湯器が壊れたって声がバラバラに 聞こえてきましたね。大体10年くらいが寿命だそうで、私は16年で壊れる前に 交換しました。30万くらいでしたね。 理事会と、管理会社と、出来れば建築関係者が修繕委員に入っていると 相見積り取ったときに色々とわかることがあります。 |
6064:
検討板ユーザーさん
[2023-11-20 17:06:44]
修繕費が気になるような経済状況なら、今の相場やマンションを巡る法体制の中ではで買わん方がいいと誰も考えないのだろうか?
|
6065:
匿名さん
[2023-11-20 17:41:37]
戸建てを買っても修繕費はかかりますからね
だからといって賃貸では老後が不安だからどちらか買うしかないんですよ |
6066:
マンション検討中さん
[2023-11-20 17:41:48]
>>6062 匿名さん
880戸と記憶していますが、、 超有名ハイクラス高級分譲マンションで 賃貸でも最高級です。ほとんど売却物件が出ません。出ても相続関係しか出ない物件で1LDKなら直ぐ出ても売れてしまいます。 |
6067:
マンション検討中さん
[2023-11-20 17:51:32]
>>6063 匿名さん
給湯器がリースのマンションがあること初めて知りました。 別件で内覧時、都心で夜間電力で沸かして貯める電気温水器の中古マンションがあって驚きました。 畳半畳スペース分が温水器タンクスペースです。(驚き!!) |
6068:
マンション掲示板さん
[2023-11-20 19:43:09]
|
6069:
匿名さん
[2023-11-21 00:47:16]
いつスレを開いても赤文字老人の書き込みが視界に入ってきてウンザリ。
ほんと365日24時間いつでもいるのね、この1日22時間自演連投老人。 居住地はマンションじゃなくネット掲示板。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
周辺県は下がってほしいわ