マンション雑談「ついに始まった都心マンション暴落」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. ついに始まった都心マンション暴落
 

広告を掲載

買いたいけど買えない人 [更新日時] 2024-11-26 14:16:58
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

都心マンション買った人ご苦労様。

[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ついに始まった都心マンション暴落

5860: 匿名さん 
[2023-11-12 07:21:09]
>>5857 検討板ユーザーさん
都心1億の部屋を35年1%ローン(元利均等)で買ったとして
ローン支払い額 360万/年
固定資産税+都市計画税 35万/年
管理費(月5万) 60万/年
修繕積立金(月3万) 36万/年で計「491万/年」

都心1億の部屋を借りたとして
家賃(管理費込み約40万) 「500万/年」

年491万支払って住むか、年500万支払って住むかを比較して
買った方が年9万安く済む
3年後、2億で売却し、残債1億1520万を1億でチャラにしたあと1億の利益
借りた時より買った方がトータル1億27万手元の現金が増えるって想定だね
5861: 評判気になるさん 
[2023-11-12 07:34:37]
当初の想定どおりいけば投資やビジネスで失敗する馬鹿はいないよ
5862: 匿名さん 
[2023-11-12 07:38:14]
そのとおり
固定資産税、管理費、修繕積立金まで払ったって鼻糞みたいなもんとか言ってる時点でお花畑脳
5863: eマンションさん 
[2023-11-12 07:56:23]
>>5861 評判気になるさん

この程度のリスク取れないならリターンは求めずに賃貸が良いと思う。
5864: 匿名さん 
[2023-11-12 07:58:16]
都心1億の部屋を現金一括で買うなら高利率でリスクの低い金融商品だと思うよ

都心1億の部屋を現金一括で買ったとして
固定資産税+都市計画税 35万/年
管理費(月5万) 60万/年
修繕積立金(月3万) 36万/年で計「131万/年」

都心1億の部屋を借りたとして
家賃(管理費込み約40万) 「500万/年」

年131万支払って住むか、年500万支払って住むかを比較して
買った方が年369万安く済む
3年後、2億で売却し、購入時に支払った1億を引いて1億の利益
借りた時より買った方がトータル1億1107万手元の現金が増えるって想定

これは家賃(管理費込み)が月11万以下にはならない、3年後8893万以上で売れるなら損失はでない
5865: マンション検討中さん 
[2023-11-12 08:20:20]
>>5864 匿名さん

1億円の現金の時点で、プロ野球の1億円プレーヤーくらい狭き門やな。
5866: 匿名さん 
[2023-11-12 09:04:01]
>>5865 マンション検討中さん
だね
こういった不動産投資はお金持ちがやると低リスク高収益だけど、
庶民が借金してまで真似てもリスク背負うばかりなんだよね
5867: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-12 09:51:22]
スレ開始当時から6年暴落なんてしてないって考えたら、リスク取って資産形成やれてるか、取れないけど失敗はしてないって安心()かの二択って話なんでは。
Xで高倍率物件要望ツアーしてるサーファーに目を覚ませお花畑の愚か者って布教でもしとれ
5868: マンション検討中さん 
[2023-11-12 09:54:39]
暴落スレで投資話を書いてる人自身は何も儲かってなさそうというw
5869: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-12 10:04:15]
間違い16年
5870: 匿名さん 
[2023-11-12 10:21:29]
過去16年暴落してないから今後も暴落はしないと考えるのはお花畑だけど、
現時点で暴落する要因といったら外国人投資家の撤退くらいしかないんだよね
そして、外国人投資家が撤退する要因は急激な円高と日本の景気後退で
それが起こる要因は日本の急激な利上げ

でも、日銀が急激な利上げをすることはないから結果として暴落もない
そんなかんじじゃない?
5871: 評判気になるさん 
[2023-11-12 10:53:52]
何度でも言います
皆さんが欲しがるようなマンションは暴落しません

皆さんが見向きもしないマンションだけが下がります

お金持ちはお早めに

庶民は定年後に下がりきった物件から選ぶのが無難でしょう
5872: 匿名さん 
[2023-11-12 11:02:48]
定年後30年くらい生きるからそれもアリだと思う
5873: 通りがかりさん 
[2023-11-12 11:09:34]
>>5872 匿名さん

そのとおりです

庶民は結局いいマンションを買っても社蓄生活です
在宅勤務などであれば例外はありますが、寝床に人生の1/3の消費をするなんて正気とは思えません

70まで働くのが普通になる未来、賢く消費してせめて63か65で引退し、安い郊外で現金買いが現実的戦略というものです

マンションはお金持ちだけが転がすコモディティです
5874: 匿名さん 
[2023-11-12 11:39:40]
>>5873 通りがかりさん
じゃあ庶民はどこに住むの?って話になる。通勤利便で選ぶと賃貸生活でも家賃に人生の1/3消費ってことになるし、安く済まそうとすると通勤時間という膨大な人生の無駄時間を受け入れるしかなくなる。
5875: 匿名さん 
[2023-11-12 12:10:45]
>>5874 匿名さん

ボロさ、遠さ、狭さ、こういう要素を妥協点探っていって可能な限り安い賃貸に住めばいいんです
特に住居手当があるような会社に勤めていれば、それは尚更です
今どんなにいい物件も、将来は中古なんですから

都心の中古は価値を保つかもしれませんが、今庶民が買えるエリアの中古が価値を保てるでしょうか?
私はそうは思いません

この先、庶民エリアにある中古物件の下落スピードは益々加速していくでしょう

そんなもんを無理して高値で買うなんて愚の骨頂です
5876: 匿名さん 
[2023-11-12 13:40:32]
>>5875 匿名さん
>寝床に人生の1/3の消費をするなんて正気とは思えません
まず、ここの発想から歪んでるよ
安心して寝られる場所を得るためにどのくらいのお金を使うかは
個人の価値観で決めればいい事

逆に、そうまでして住居費を減らして得られたお金を何に使うつもりなの?
5877: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-12 13:43:34]
都内が高くて買えない、子供部屋がいるからと平成バブル当時に高額ローン組んで郊外の新築買ったら
完済する頃に二束三文、子供も使わないし住み替えも出来なくて涙目みたいなのは良く聞く話
庶民はどうすれば、って古いも狭いも許容する気ないんじゃ、いずれ下がるの覚悟の上で購入可能な郊外買うしかないんじゃないの。
買った物件の資産価値まで保証する社会体制、なんて聞いたことない
5878: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-12 13:44:49]
>>5875 匿名さん

今が無理して高値と感じる収入なんだろうね。
5879: 匿名さん 
[2023-11-12 13:45:50]
>>5877 検討板ユーザーさん
不動産を資産だと思わなければいいんじゃない?
生活する場所を得るための消耗品であり、
用が済んだら処分すると考えれば良いんじゃないかな
5880: 匿名さん 
[2023-11-12 13:49:02]
生活をする場所を売るために出せるお金が10万/月なら
家賃月10万の賃貸でも、20年住み続けるつもりなら2400万で買うのもいいし
そういう考え方すればそんなに不安になることもないと思うんだけどな
5881: eマンションさん 
[2023-11-12 13:49:43]
>>5877 検討板ユーザーさん
もう賃貸でいいよ。
5882: 匿名さん 
[2023-11-12 13:54:52]
最近の賃貸は昔と比べたらかなり質がいいですから
賃貸を選択するのも悪くないと思うんですよ
最近の傾向として、あまりにも高騰した分譲マンションや戸建てに嫌気がさして
賃貸を選択する人が増えていますしね

都心のマンションは家賃が高くて無理というなら
郊外で借りて電車で通勤というのも悪くないし
もう少し柔軟に考えてもいいんじゃないですかね
5883: 匿名さん 
[2023-11-12 14:00:51]
>>5879 匿名さん
ただ、一つ問題点として、不動産は所有権の放棄ができないこと
処分しようにも方法が売却などの譲渡しかない

安くすれば買手が付く物件ならいいんだけど
買手が付かなければ末代まで受け継がなければならない負動産になってしまう
一応、相続放棄はできることにはなってるけどほぼ機能してないからね
5884: 匿名さん 
[2023-11-12 14:07:56]
皆さんご理解のとおり、中途半端な中古物件は買うべきではありません
家を保有するのはリスクを保有するのと同じです

ようやく正しい戦略が行き渡っていったようで安心します
5885: 匿名さん 
[2023-11-12 14:10:29]
特に、家を買うことに不安を覚え、一生懸命自分の選択は正しいんだと自分自身に言い聞かせる

こんなみっともない行為に出てしまうような人は家を買う必要はないんです
5886: 匿名さん 
[2023-11-12 14:16:43]
皆が狙っているマンションは、値下がりしません

無理だと思うのなら、潔く諦めることも必要です

リスクを取って失敗したら、今の日本では立て直し不可能です
5887: 匿名さん 
[2023-11-12 14:23:13]
いや、暴落する可能性が0って言ってるんじゃないんだよ?
価値観なんて変化するものなんだから、今皆が狙っているマンションを
皆が無価値だと感じるような状況になれば暴落するから
5888: 評判気になるさん 
[2023-11-12 14:25:54]
>>5887 匿名さん

考え方はそのとおりです

ただ、そんな状況になるとは思えません
5889: 匿名さん 
[2023-11-12 14:28:13]
>>5888 評判気になるさん
今の常識が続くという仮定なら、そんな状況にはならないだろうね
5890: 名無しさん 
[2023-11-12 14:30:39]
>>5887 匿名さん

暴騰する可能性は考えてない?
5891: 匿名さん 
[2023-11-12 14:33:25]
>>5890 名無しさん
もちろん暴騰の可能性も0じゃないですよ
今都心のマンションに投資してる人たちは
その可能性を考えてるから購入してるのでしょう
5892: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-12 14:42:24]
北海道の人口は減ってるが札幌は増えてる理屈から言えば都心偏重は変わらないどころか加速するだけだろ。
買い手借り手つかなかったら戸建もマンションも只の箱、誰も自分の買い物の値下がりは見たくない。
少しでも価格維持出来るところって発想がより中心に向かわせる
5893: eマンションさん 
[2023-11-12 14:44:17]
>>5889 匿名さん

今の常識ではなく、人類の歴史上共通した常識です

地位ある者は城、宮殿、神殿などを作らせ、その自己顕示欲を満足させてきたのです

住処とは、そういうものです

その常識が変わることを想定してたった100年の人生戦略を練るのはいささか暴挙と言えるでしょう
5894: 名無しさん 
[2023-11-12 14:55:46]
>>5883 匿名さん

会社作って名義移して倒産、でOK
5895: 通りがかりさん 
[2023-11-12 14:58:43]
>>5883 さん

機能してなかったら所有者不明の土地が国土の2割、広さで九州を超えてもうすぐ北海道と並ぶ話の説明がつかない
5896: 匿名さん 
[2023-11-12 14:59:57]
>>5894 名無しさん
なるほど、その手があったか
5897: 匿名さん 
[2023-11-12 15:01:47]
>>5895 通りがかりさん
所有者不明「土地」なら相続土地国庫帰属制度を使って国に引き取ってもらうことはできるんですが
この制度は相続「土地」のみが対象なんですよ
5898: 通りがかりさん 
[2023-11-12 15:04:48]
それは違うな
5899: 匿名さん 
[2023-11-12 15:06:51]
>>5895 通りがかりさん
ああごめん相続放棄のことか
相続放棄は可能なんだけど、次の所有者が決まるまでは
元相続人に管理義務が残るんだよ

つまり、管理費用は支払わなければいけないし、
何かあったらその責任も負わなきゃいけないんで
実質手放したことにならない
5900: 通りがかりさん 
[2023-11-12 15:17:16]
相続人が一人なら逃れられないかもしれないが
複数の子供達がいらないって押し付け合ってる状態で
管理費用支払ったり、何かあったらその責任も負ったり すると思えない。建前はともかく、履行されてなきゃないのと同じでは
5901: 名無しさん 
[2023-11-12 15:20:20]
>>5893 eマンションさん

マンションってそんな考えないと買えないの?
5902: 匿名さん 
[2023-11-12 15:22:11]
>>5900 通りがかりさん
今は登記義務がないから逃げられるんだけど
来年4月からは義務化される
押し付け合って放置すれば過料10万が課されるよ
5903: 匿名さん 
[2023-11-12 15:27:19]
>>5901 名無しさん
買うだけなら、お金持ってれば誰でも買える
でも不動産を所有する意味を知っていたら
そこまで考えないと怖くて買えないと思うよ
5904: マンション検討中さん 
[2023-11-12 15:36:26]
>>5899 匿名さん
相続放棄はけっこうですが、、、毎年1月1日にその不動産所有者に固定資産税請求、マンションなら毎月、管理費&修繕費の請求がいきます。ただ放棄しても実質手放しにならないです。所有権移転しないと、、、。
5905: 匿名さん 
[2023-11-12 15:48:43]
>>5904 マンション検討中さん
えっとですね、相続放棄をすると初めから相続人ではなかったことになるんで
所有権も元相続人には移転しないんですよ
ですから管理費&修繕費の請求が来ても
相続放棄受理証明書を見せるなどして拒絶できますよ
5906: マンション検討中さん 
[2023-11-12 15:52:27]
>>5903 匿名さん
杉並区あたり散歩していると空家が目立ってきています。 古屋壊して土地分譲も見られますが、、、右肩上がりの1980年代のように ポンポン売れていません。ひどいのは1~2年売れていなく草ぼうぼう状態です。団塊世代260万人が2025年に後期高齢者75歳以上になります。近年出生数70万人代 考えても家はあまります。残るは、都心の交通機関利便性物件で かつ職住接近の物件が資産性を維持出来ると思います。商業地の中古なら30~40年後、容積緩和があれば、、地権者住居を安く譲り受け 次世代が資産維持可能もありえるからです。
5907: eマンションさん 
[2023-11-12 16:00:41]
>>5903 匿名さん
マンション怖くて買えないとか、リターン求めすぎじゃね?
5908: 匿名さん 
[2023-11-12 16:06:17]
>>5907 eマンションさん
リターンの問題ではなく、法律上、譲渡でしか所有権を手放せないのが怖いんですよ
5909: 匿名さん 
[2023-11-12 16:11:34]
>>5908 匿名さん
墜落するの怖いから飛行機乗らない人?
5910: 匿名さん 
[2023-11-12 16:19:14]
>>5909 匿名さん
飛行機の墜落事故ほど低い確率ならいいんですよ

動産なら占有を失えば所有権はなくなるのに、不動産はそうはいかない
一度所有したら譲渡するまで管理責任を伴う
土地の工作物の所有者責任なんて無過失責任
これ怖くない人いるんですかね
5911: eマンションさん 
[2023-11-12 17:43:51]
>>5910 匿名さん

そのとおりです

下手な物件掴んでしまったら金銭面のみならず、あらゆる責任を負うことになります
5912: 通りがかりさん 
[2023-11-12 17:59:42]
10万円でも売れないリゾマンを有償で引き取る業者(最初から税金管理費払う気なく滞納しまくってから計画倒産)いるけど
築47年で1R2,000万くらいするウチの物件にも200万で引き取ってやるって電話して来た話があったな。
相場を知ってればあり得ない話でも中には一人でも引っかかる情弱がいれば大儲けって言う
情報収集や危機管理能力が衰えない老人ばかりじゃないから、弱ってる奴が食い物にされる。
5913: マンコミュファンさん 
[2023-11-12 19:44:17]
>>5910 匿名さん

都心の物件買えば良くね?
5914: 通りがかりさん 
[2023-11-12 19:47:12]
老朽マンション建て替え、耐震性問題なら同意「4分の3」以上で可能に…再生推進へ緩和案
読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/4018268e5a7bccb87ed9fdbae5c3c0e90cc0...
本日付の大きなニュース。好立地築古に追い風
新築だと100平米になる原宿のパーマンが4億弱で出てたりするし、南国酒家が2割持ってるというコープオリンピアも前進するか
5915: マンション検討中さん 
[2023-11-12 22:02:42]
四分の三って難しいだろw
5916: 匿名さん 
[2023-11-12 22:15:08]
4/5必要な建て替えに比べたらまだ決議しやすいよ
5917: 通りがかりさん 
[2023-11-12 22:44:04]
2/3なるかと思ったけど、これで効き目が弱いとなればいずれ下がるんじゃないの。追加負担が山ほどある場合は割合を下げようと無理なんだし。
経済合理性でなく思い入れバイアスで反対する奴は、割合が下がるほど排除されやすくなる
5918: 匿名さん 
[2023-11-13 00:55:21]
それはどうかなぁ、短絡的過ぎ。
5919: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-13 06:07:43]
君たち自分が建て替えに反対する立場になることだってあるって忘れんなよ
5920: マンション検討中さん 
[2023-11-13 07:08:46]
>>5914 通りがかりさん
山手線の駅近を買わないと再開発の余地すら無いということか。郊外には厳しい時代やな。
5921: 匿名さん 
[2023-11-13 07:22:48]
本来(民法)なら建て替えや取り壊しのような変更行為は共有者全員の同意が必要
それを耐震性耐火性の問題に限り、3/4に緩和するというのだから
かなり思い切った案だと思うよ

とりあえず、旧耐震基準で震度5強程度に耐えられるように建てられた
築40年以上の分譲マンションを対象に考えているようだから
ほとんどの人は関係ないんじゃない?
5922: 通りがかりさん 
[2023-11-13 07:43:55]
開発は中心から始まってるから、古いものほど場所がいいケースも多い。1980年以前の竣工なら最低でも築43年、所有者が代替わりしてる場合もある。
三田ガーデンやフォレストの高値に、どうしてうちはこんなに安いんだと思うパーマン所有者もいるよ。
原宿は引き下げ決定前に4/5取れてたわけて、そう考える所有者が多かったってこと
5923: 匿名さん 
[2023-11-13 11:19:49]
>>5922 通りがかりさん

不動産は立地が全てとはよく言ったもんだ。
5924: 匿名さん 
[2023-11-13 13:36:06]
ところどころ小さい土地は地上げされて、建売住宅や ワンルームの為のビルが建って来ている。板橋区は特に建売りが増えてきているように感じるけどな。
足立区や、練馬区、北区はどうなんだろう
5925: 坪単価比較中さん 
[2023-11-13 14:26:35]
千葉ナマポ団地お婆さん(自称70歳)が他所で徹夜連投して暴れてる期間は
こっちは平和で静かでいいわ~
5926: 坪単価比較中さん 
[2023-11-13 14:28:03]
好き嫌いドットコムというサイトでも
一人称「ワシ」で男のふりして暴れてたよ
1日で700連投くらいしてた
こっちでは赤文字老人として一晩で100レス近く連投してたよね徹夜で
5927: 匿名さん 
[2023-11-13 14:49:44]
1日700連投って数えたの?
夜間8時間書き続けたとしても1時間で90投、40秒ごとに1投してる計算になるけど
そこまでやるならボットじゃない?
5928: 匿名さん 
[2023-11-13 15:20:45]
そいえば駅近3LDK新築マンションは3000万では絶対に買えないって人も見かけなくなったね
30レスほど連投してごそっと削除されたのが効いたのかな
5929: 匿名さん 
[2023-11-13 16:04:04]
リゾートマンションで、中国系が行うのは、
リゾートマンションを安く地上げして、そのあと、フルスケルトン リフォーム
ホテルとして立ち上げ、中国人客に ホテルとして運営する。

中国語が通じて、利用客がほぼ中国人であれば、数年で元が取れるからね。
また、リゾートとしてスキー場、温泉、観光スポットであれば、更に
良い運営が出来るってことだね。
5930: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-13 16:22:35]
目下の日本経済は絶好調。
来年も好調が続くのみならず、賃上げ5%までやってくる。
いよいよ「明るい兆し「から「輝かしい未来」が確信され始めてる昨今、マンション値下がりなんて夢のまた夢か・・・。
5931: 評判気になるさん 
[2023-11-13 17:06:26]
>>5920 マンション検討中さん
全ての問題は、例えば特例貸付制度を設けるなど、手持ち資金がない人にも、一定期間住んでから売ることができるための道筋が、整備されていないからだけなんだよね。全ての所有者が、ボロボロのマンションに居座るための居座りに執着するメリットはないわけだから。23区で駅近、立て替えたら最低でも2倍以上の資産価値になるからお釣りはくるわけでさ。もっと頭使って、声をあげようよ。この方向に持っていって国も行政もゼネコンも損はないんだよ。
5932: 評判気になるさん 
[2023-11-13 17:08:54]
>>5931 評判気になるさん
付け加えると、超小規模物件とか、駅遠など建替わっても次の需要がない立地のものは難しいけどね。
5933: マンション検討中さん 
[2023-11-13 23:10:43]
果たして建て替えの工事費用って高騰せずにいけるんでしょうかね
5934: 通りがかりさん 
[2023-11-13 23:45:48]
> 一定期間住んでから売ることができる道筋

新築されてからってことだよね。
「(今まで住んでたのに)追加負担が出来ないから追い出されるのは承服出来ない。ちょっとだけでも住めるなら納得する」
なんて所有者はいないよ笑 詰まるところタダで新築寄越せ、でしかない。
もっとも、壊して建ててに最低5年とかかかるのに全く別の家に損得以外でそこまで執着する奴も少ない。
面倒なのは「更新しなくていいからこのままでいさせてくれ」って思い入れバイアス。

> 建て替えの工事費用って高騰せずにいけるんでしょうかね

無理だろね。Xとか見てると、資材費建築費の高騰で地方は土地を仕入れても最終価格が高く出来ないから採算取れない→断念、とかある。
建て替えにしても、助けてくれると当てにしてデベの建て替え部署に電話したら住所聞かれた時点で断られる物件の方が多いはず。金にならない話に付き合うほど暇じゃない。
値上がりした工事費かけても採算取れる、金になる話はより一層高値誘導が見えてる
5935: 評判気になるさん 
[2023-11-14 00:13:45]
>>5934 通りがかりさん
まあ首都圏、都内でも複数の団地で何ヶ所も成功事例が出てきてるんだから、その流れもあるんじゃないかってことでさ。公団の分譲型大型団地ね。それよりは規模は小さいけど、23区内の駅近好立地で300戸以上なんていう属性だったら、採算が合わないはずないんだから、引き受けないなんて言ってられないよ、建設会社はこれから仕事なくなるんだし。
なんでも、悲観的に考えるようになっちゃったんだね。
5936: 匿名さん 
[2023-11-14 07:37:08]
>>5935 評判気になるさん
地方とか住所聞かれてって言ってるから>>5934の話は
都心の物件、郊外地方の駅近物件は除外してるんじゃないかな

悲観的に考えてる人が大半を占めるから、
都心の物件、郊外地方の駅近物件が人気が集まってるんだと思うよ
5937: マンション検討中さん 
[2023-11-14 08:00:30]
君たちの力で新築時に修繕積立金を安く設定するの禁止にしてください。
どうぞ宜しくお願いします。
5938: 通りがかりさん 
[2023-11-14 08:37:26]
3.5倍で売り出すなんて正気の沙汰じゃない。
資産バブルと言わずしてなんという??
この低成長の国でこんな馬鹿げた相場が続くなんて考える方がおかしい。
3.5倍で売り出すなんて正気の沙汰じゃな...
5939: 匿名さん 
[2023-11-14 08:57:18]
庶民が投資物件を買おうとするのがそもそもの間違い
そんなのは投資家と超富裕層に任せて
庶民は高見の見物をしてればいい
5940: 通りがかりさん 
[2023-11-14 09:05:38]
別に投資で買ったとも限らないんじゃ?
手持ちが3.5倍で売れるなら利確してしばらく賃貸でいいや、って変化した人もいるかと。
9年前にこの未来は誰も見えてなかったんだし。

しかしホント宝飾品化してるの実感
5941: 匿名さん 
[2023-11-14 09:40:14]
売手が買った時は投資のつもりはなかったとしても、
今、それを買手が買おうとしている価格は投資物件の価格だからね

今、庶民が投資物件を買おうなんて考えるのは止めて
投資家と超富裕層に任せればいいって言ってるんだよ
彼らには彼らの世界があると認めよう
5942: 周辺住民さん 
[2023-11-14 10:35:07]
現在ドル円151.74に円安進行で155に向かっている。
こりゃ来年まで持たない
今年中にマイナス金利解除やってもらわんと
5943: 匿名さん 
[2023-11-14 12:42:14]
そうですね。
人生で、1回くらいは、富裕層5%の中に入りたかった
5944: マンション検討中さん 
[2023-11-14 15:00:07]
>>5938
こちらの売買履歴ってどこかのサイトで公開されているんですか?
最近購入考えていますが、目星をつけている物件が中古でどれくらいの価格で売買されていたのか知りたいです。
5945: マンション検討中さん 
[2023-11-14 15:27:54]
>>5944 マンション検討中さん
「シティタワー新宿マンションレビュー」検索すれば アップすると思いますが、、、。
5946: 通りがかりさん 
[2023-11-14 15:42:37]
なんで新宿?パコ富士見じゃん
5947: 評判気になるさん 
[2023-11-14 22:54:03]
賃貸もさがれーーー
5948: 名無しさん 
[2023-11-15 07:13:06]
>>5938 通りがかりさん

売れるか知らんが、マンション買っただけで2億ゲットか。
5949: 通りがかりさん 
[2023-11-15 07:33:36]
投資物件買うのやめようも何も9,000万以上もする物件、庶民はローンも組めない泣笑 
親の援助でもなきゃ世帯年収1,000万じゃ無理だろう。1,500万でなんとか
金は高い方高い方へ流れる感じだな。
5950: 匿名さん 
[2023-11-15 08:10:20]
資本主義なんだから仕方がない
5951: マンコミュファンさん 
[2023-11-15 08:35:33]
>>5949 通りがかりさん

収入関係なく、マンション買っただけで2億ゲットしてる人がいるんだよ。
5952: ya 
[2023-11-15 08:38:00]
やだ、前日午後から翌日の昼過ぎまで一晩中ノンストップで一分刻みの16時間連投して暴れてた自作自演の赤文字老人(>>5934)まだへばりついてたのね。
黒文字や赤文字など一人何役もしてた男のふりした婆さん。
5953: 通りがかりさん 
[2023-11-15 08:41:47]
俺5934だけど違うぞ?
5954: 販売関係者さん 
[2023-11-15 08:46:51]
>>5947 評判気になるさん
今年マンション売って、今賃貸アパートに住んでるけどそれなりに快適。
これから新しいマンションを買うまでの繋ぎと思って家賃10万以下のアパートにしたけど、新築ピカピカで最新型のガスコンロにエアコンに床暖房に全室セコムで窓や玄関の開閉するだけセンサーで反応するし、浴室暖房や浴室乾燥もありインターホンは録画式カメラ付きで風呂はもちろん最新型の給湯器で追い炊きやエコ機能もついててドアなどもホテルのようなダークブラウンを基調とした造りで、前住んでたマンションより遥かに綺麗でキッチンも広くて快適。しかも駅から1分以内。新宿まで15分。
近所には野菜や果物が安く手に入る八百屋やスーパーも充実してる。
マンションが高くなりすぎたからこのまま賃貸アパート暮らしでもいいかなと思えてきた。
5955: ya 
[2023-11-15 08:50:14]
やだ、怖い!
赤文字老人(>>5934)の事を一言書いたらわずか5分以内で本人が飛び出してきた。
「オレ別人だよ!」のいつもの自演パターン。
別人のふりして16時間も延々と粘着してたあの夜とまったく同じ登場パターンね。
気持ち悪い
5956: ya 
[2023-11-15 08:51:29]
やだ、前日午後から翌日の昼過ぎまで一晩中ノンストップで一分刻みの16時間連投して暴れてた自作自演の赤文字老人(>>5934)まだへばりついてたのね。
黒文字や赤文字など一人何役もしてた男のふりした婆さん。
5957: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-15 09:09:39]
>>5951 マンコミュファンさん

収入関係なくは買えないだろってことだよ。
大抵はローン組むんだし、富裕層()しか区分買ってないわけじゃない
5958: 匿名さん 
[2023-11-15 11:57:37]
>>5957 口コミ知りたいさん

9000万のマンション買って2億ゲトは勝ち組やろ。
5959: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-15 12:35:46]
>>5954 販売関係者さん

何平米?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる