マンション雑談「ついに始まった都心マンション暴落」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. ついに始まった都心マンション暴落
 

広告を掲載

買いたいけど買えない人 [更新日時] 2025-02-11 22:33:09
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

都心マンション買った人ご苦労様。

[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ついに始まった都心マンション暴落

5141: 通りがかりさん 
[2023-10-16 07:10:09]
金融緩和の正常化が早ければ1月、遅くとも4月開始。
不動産市場もここが分岐点になるのでは?
5142: 匿名さん 
[2023-10-16 13:55:38]
>>5131
60になれば、親の家が空くからって考えが甘い。
都内だと借地権の上に家を建てている所がある場合は、
うん十年後土地の返却又は更新をする必要が出てきます。
あと、親が住んでいた物であれば、絶対修繕が必要になってきます。
戸建の大型修繕 ゆがみ、床の貼り替え、壁紙張り替え、
水回り交換、などなどで 普通に1000万円以上する場合あります。
まぁ、親がいなくなるまで、賃貸にすむにしても 老後生活費も考えると
3000万~5000万の貯蓄が必要になってくる

それに、どれだけの人が親が賃貸でなく、
戸建てや、マンションを持っているか?
親から相続できるとは限らないのだよ。
5143: 通りがかりさん 
[2023-10-16 21:48:40]
>>5141 通りがかりさん

海外の人たちにとってはスーパーバーゲンセールが来るということ?
5144: 名無しさん 
[2023-10-16 22:02:48]
>>5141 通りがかりさん
2月実施かって記事出てましたね
5145: マンション掲示板さん 
[2023-10-17 07:07:25]
>>5143 通りがかりさん
元々現金買いや海外の人が買ってくれる都心は下がらんだろう。ローンで買うマンションは下がるかもな。
5146: 匿名さん 
[2023-10-17 07:14:57]
地方の物件はローン組が減って購入者が減る分価格が下がる
となればいいけど、都心の物件が買えなかった人が地方に流れてきて
結局どちらも下がらないかもしれないな
5147: eマンションさん 
[2023-10-17 08:20:22]
>>5146 匿名さん
地方の物件って、駅前タワマンとかの極一部以外は全然価格は上がってないから下がりようがないと思う。今でも新築3LDK3000万とかで買えるんだよ?
5148: 匿名さん 
[2023-10-17 10:15:08]
低層階中部屋の話だろ?
いい部屋は地方でも5000万くらいはするよ
5149: 通りがかりさん 
[2023-10-17 10:52:58]
>>5148 匿名さん
最多価格帯とか標準的な部屋の話です。いい部屋とかパンダ部屋とか極端な例を出すから普通に比較できなくなる。
5150: 匿名さん 
[2023-10-17 12:14:29]
ほらほら、 地方って言う定義が、皆バラバラだぞ。
まずは自分が 語っている地方の定義をして 価格を述べないと。

ちなみに 川越は地方。
5151: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-17 12:53:25]
>>5150 匿名さん

君がどう定義するのも自由だけど、一般的には川越は首都圏の郊外であって地方じゃないよ
5152: 匿名さん 
[2023-10-17 17:25:20]
地方ってどこから辺から地方?
東京大手町から見て
埼玉、千葉、神奈川は郊外?
山梨、群馬、栃木、茨城、は、地方?

埼玉でも、秩父・長瀞・森林公園は?
千葉の九十九里浜は?
神奈川の箱根は?

郊外と地方と、線引きってどこなんだろう
5153: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-17 17:34:20]
>>5152 匿名さん

定義はないから感覚の問題ですね
5154: 匿名さん 
[2023-10-17 17:50:37]
5155: 匿名 
[2023-10-18 01:56:46]
ん?暴落?
と思ってスレ作成日時を見たら2008年に立ったスレだったのね、ここ
5156: 匿名 
[2023-10-18 01:57:59]
>>5148 匿名さん
良いマンションだとド田舎の北海道ですら4億円するよ
5157: 評判気になるさん 
[2023-10-18 02:01:54]
>>5147 eマンションさん
地方の駅前の新築タワマンで3LDK3000万っていう物件が本当にあるならここに貼ってもらえますか?
興味あります。
5158: マンション検討中さん 
[2023-10-18 08:31:16]
>>5145 マンション掲示板さん
都心の新宿区西新宿5~8丁目の中古マンション(2LDK~3LDK)1億円~3億円します。特にJR新宿駅徒歩10分圏内は、去年より10~15%上がっていますよ。 「新宿グランドターミナル」で官民て旗揚げし2029年完成の大工事始動しています。又、アジア特区にも指定されているので下がらないです。
5160: 周辺住民さん 
[2023-10-18 10:10:35]
産経新聞 10月17日 

日本銀行は原油高などを踏まえ、令和5年度の消費者物価上昇率の見通しを7月に示した前年度比2・5%から3%近くに上方修正する検討に入った。30、31日に開く金融政策決定会合で決め、経済動向や物価の見通しをまとめた「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」を公表する。市場では早ければ、大規模な金融緩和策を年内か年明けに修正するとの観測が出ている、

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる