ついに始まった都心マンション暴落
4961:
ご近所さん
[2023-09-29 09:38:03]
このスレって暴落崩壊しない希望を書くスレじゃないから
|
4962:
匿名さん
[2023-09-29 10:15:24]
ここ、暴落崩壊を希望する人たちの祈願所だったの?
|
4963:
周辺住民さん
[2023-09-29 11:59:24]
長期金利2%に上昇も、マイナス金利解除後に備えを-日銀元調査局長
Bloomberg 9/29(金) 11:22配信 日銀の物価見通しは2%目標の達成が視野に入り、遅くとも2024年1月にはマイナス金利政策を解除するかどうか決断を迫られるとみている。解除後に長期金利は2%程度まで上昇する可能性がある。 |
4964:
口コミ知りたいさん
[2023-09-29 12:44:28]
|
4965:
匿名さん
[2023-09-29 14:00:29]
マイナス金利なんてやっているほうが、異常やっと少し正常に近づく。
|
4966:
マンコミュファンさん
[2023-09-29 14:03:57]
|
4967:
匿名さん
[2023-09-29 14:26:28]
短プラが動くのは政策金利がプラスになってからだろうけど
長期金利はマイナス金利解除だけで上がるのか |
4968:
周辺住民さん
[2023-09-29 14:43:52]
>>金融市場は24年1-3月のマイナス金利解除を織り込んでいるが、
いよいよ年明けにマイナス金利解除になるんですね。 変動金利が上がれば住宅ローンも上がり不動産への影響も大きくなります。 できるだけ早く暴落してくれるといいんですが… |
4969:
匿名さん
[2023-09-29 15:58:02]
急激に円高方向に進んでいるけどアメリカ指標悪かったんですか?
|
4970:
eマンションさん
[2023-09-29 19:44:34]
|
|
4971:
口コミ知りたいさん
[2023-09-29 19:54:12]
|
4972:
マンコミュファンさん
[2023-09-29 20:15:58]
|
4973:
口コミ知りたいさん
[2023-09-29 20:47:18]
長期が上がれば時差で上がるよ♪
|
4974:
通りがかりさん
[2023-09-29 21:43:56]
|
4975:
匿名さん
[2023-09-29 21:52:34]
|
4976:
検討板ユーザーさん
[2023-09-29 22:50:09]
|
4977:
匿名さん
[2023-09-29 23:11:13]
|
4978:
eマンションさん
[2023-09-29 23:25:23]
>>4977 匿名さん
オリンピック終わったらマンション下がるみたいなやつか。 |
4979:
匿名さん
[2023-09-30 08:24:09]
|
4980:
口コミ知りたいさん
[2023-09-30 10:14:45]
長短金利差拡大で銀行がどうなるかくらい調べなよ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報