マンション雑談「ついに始まった都心マンション暴落」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. ついに始まった都心マンション暴落
 

広告を掲載

買いたいけど買えない人 [更新日時] 2025-02-07 10:58:19
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

都心マンション買った人ご苦労様。

[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ついに始まった都心マンション暴落

4801: ご近所さん 
[2023-09-15 03:02:26]
>>4799 口コミ知りたいさん
いや、逆だって。見栄だったら、ちょっと郊外で豪邸にするとか、番町や港区にこだわるとか、そういうの全然ないから。
憧れも何も、生まれた時から東京に住んでんだから、関係ないよ。都内でも、そこそこの駅の絶妙なポイントをいくらでも知ってるわけよ。とにかく地方の近所のネタを酒の肴にするような低次元の**には興味ないよ。貴重な人生の時間なんだから。
4802: マンション検討中さん 
[2023-09-15 06:14:01]
>>4798 ご近所さん

東京都心の話と地方都市(都会)の話混ぜて論点ずらさないで
4803: 評判気になるさん 
[2023-09-15 08:18:26]
そうか、見栄っ張りは自分が見栄張ってることを認めることが出来なくなるのか。
文字数が承認欲求に比例してるよ。
4804: 匿名さん 
[2023-09-15 08:19:43]
>>4797 マンション検討中さん
検索すればいくらでもでてくるから想像だけで自己完結せずに調べようね
https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_minato/nc_73128741/kankyo/?fmlg=t00...

このケースでは区役所が白銀高輪駅近くにあるから徒歩では少し遠いけど
公共交通機関がしっかりしてるから困ることはないと思うよ
4805: 匿名さん 
[2023-09-15 08:23:25]
>>4799 口コミ知りたいさん
つまり、「自分が」都心に見栄とか憧れをもっているわけだね
それは都心=金持ちが住むってイメージだからかな?
4806: 匿名さん 
[2023-09-15 08:43:27]
>>4802 マンション検討中さん
日本を都会と田舎の二つに分類し、都会を更に都心と地方都市に分類するなら
都心は都会の一部なんで論点はズレないよ

ズレていると感じる都心に執着している人たちにとっては
都心か地方都市かの違いは大きいだろうけど、
老後の生活を考えている人たちにとっては
利便性のいい都会なら都心でも地方都市でも同じなんだよ
4807: 匿名さん 
[2023-09-15 09:06:51]
>>4805 匿名さん
郊外で問題ないって言ってる流れなのに何言ってんだこいつ。文章読めねーのか。
4808: 匿名さん 
[2023-09-15 09:16:06]
>>4807 匿名さん
郊外=地方都市という意味で使っているのかな?

地方都市は都会の一つだから当然に地方都市でも問題ないと思うよ
それと同様に都心でも問題ないということになるけど
4809: 匿名さん 
[2023-09-15 09:38:19]
>>4804 匿名さん
徒歩5分って言ってるのに駅徒歩5分ですらないのか。
それにタワマンとかだと玄関出てから敷地出るまでに数分掛かるからな。
4810: 匿名さん 
[2023-09-15 09:45:21]
>>4804 匿名さん
旧耐震マンションて....

4811: 匿名さん 
[2023-09-15 09:48:56]
>>4809 匿名さん
老後の生活って退職後の事だと考えてたんだけど
電車通勤することを考えているんですか?
確かに最近は働き続けないといけない高齢者が増えましたものね・・・

タワマンなど戸数の多いマンションには日常生活に必要な施設を
マンション敷地内に設置しているところも多いんで
そういうところを選ぶといいんですよ
4812: 匿名さん 
[2023-09-15 09:59:25]
>>4811 匿名さん
バス停って言ってたから一般的にバスより重要視される駅徒歩を言ったまでだけど。
徒歩5分圏内って勝手に限定されたから言ったまでで、こちらはそんな限定してないし。
4813: 匿名さん 
[2023-09-15 10:12:14]
>>4812 匿名さん
否定することに必死になり過ぎて頭が回らなくなってるようですが
足腰が不自由になった高齢者がギリギリまで自力で生活できる環境を
想像すればいいだけなんですよ
4814: マンコミュファンさん 
[2023-09-15 10:44:46]
家族や友人と良好な関係性を築こうとしなかった人の末路がこれです。
4815: 匿名さん 
[2023-09-15 11:20:42]
今は老後に子供、近親者などに迷惑をかけたくない、
少子高齢化により介護者が不足するからギリギリまで自力で生活できるようにしたい、
そういう人が増えているんですよ
4816: 周辺住民さん 
[2023-09-16 15:17:42]
植田総裁が発信、年明けにもマイナス金利解除か
9/16(土) 14:02配信 TBS News DIG

日銀の植田総裁が自ら発信に乗り出し、緩和修正を「織り込み済み」にする作業に着手...
4817: 名無しさん 
[2023-09-16 16:43:48]
>>4816 周辺住民さん
きたああああああああああああああああああああああああああああああ
4818: 販売関係者さん 
[2023-09-16 17:49:06]
>>4817 名無しさん
こないって。
ずるずる、ダラダラ、ガス抜きな。ある程度上げることはあるにしても。
金利を上げると最終的に、日銀が潰れちゃうんだよね。
中国と違って、そこまでする必要ないから。
4819: 名無しさん 
[2023-09-16 19:05:42]
お前は日銀のなんなのさ
4820: 評判気になるさん 
[2023-09-16 19:41:32]
>>4816 周辺住民さん

短プラについて言及してないやんけ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる