ついに始まった都心マンション暴落
4151:
匿名さん
[2023-07-21 16:05:20]
|
4152:
坪単価比較中さん
[2023-07-21 19:53:06]
|
4153:
匿名さん
[2023-07-22 06:41:02]
立地が良くて明らかに相場より安いなと思った部屋は1~2週間で消える。
再販業者がキャッシュで買ってるパターンもある。その後リノベされて2000万上乗せされて再掲載されてましたが、それでも売れてた。 |
4154:
マンション検討中さん
[2023-07-22 09:34:29]
|
4155:
評判気になるさん
[2023-07-22 10:16:33]
10年前から暴落待ちの人おる??
|
4156:
周辺住民さん
[2023-07-22 10:36:50]
>>4155 評判気になるさん
最近ヤフーの榊記事のコメントで、こんなの見つけました >あなたを信じて10年前購入を見送った6000万円のタワマンが今は14000万円です。 >判断したのは自己責任ですが、悔しくて仕方ないです。 |
4157:
マンション掲示板さん
[2023-07-22 14:41:01]
|
4158:
匿名さん
[2023-07-22 19:17:12]
|
4159:
マンコミュファンさん
[2023-07-22 20:57:13]
|
4160:
匿名さん
[2023-07-22 21:48:59]
待ってて安くならないからしびれを切らして高いものを無理して買うか
諦めて現状の住まいで我慢するかしかないんでしょうね |
|
4161:
マンション検討中さん
[2023-07-23 00:22:19]
>>4160 匿名さん
資産価値の落ちない都心人気中古物件は、なかなか手離すオーナーが相続等でしか売却しないですよ。当方も去年方角と階数が悪い(前にビルが建っている側)の物件内覧し 反対側が出るの丸一年待ちましたが 一切でませんでした。それよりか坪単価がさらにアップして、、、。資産性が落ちない修繕費と管理がしっかり貯まっている物件は、動きが早い。 |
4162:
名無しさん
[2023-07-23 07:25:03]
|
4163:
マンション検討中さん
[2023-07-23 10:24:57]
金利上がれば終了な話
|
4164:
匿名さん
[2023-07-23 10:39:59]
金利が上がる状況になればマンション価格は下がりますから
それはそれでありがたいですよ |
4165:
通りがかりさん
[2023-07-23 10:54:28]
>>4164 匿名さん
金利が上がってもマンション価格が下がるとは限らないよ。特に新築は供給絞って価格維持されるだけだと思う。 |
4166:
匿名さん
[2023-07-23 11:00:58]
|
4167:
匿名さん
[2023-07-23 11:03:20]
絞られるのは転売屋向けのタワマンじゃないですか?
|
4168:
匿名
[2023-07-23 11:45:44]
持ってる人は買わない選択肢あるけど持って無い人は住宅ローンの返済期間がどんどん短くなるよね。ま、自己責任だけど。
|
4169:
マンション検討中さん
[2023-07-23 16:10:32]
>>4165 通りがかりさん
ある経済誌で 新築マンション2010年あたりがピークで 現在その1/3の供給数ですって!!理由は、利便性の良い用地獲得が出来ず(既存古屋の地権者にネゴするのに最低でも5~10年かかるらしい)そして、ウクライナとエネルギー高、資材の円安等、、、天変事変起こらない限り 都心5区人気エリアの価格維持はそのままだと思います。 |
4170:
マンション検討中さん
[2023-07-23 16:15:52]
>>4168 匿名さん
中古の場合だと 法定47年既存なので、、、築25年だと残り22年でしかローンくめないのでは、、、どっちにしても 大変 |
4171:
匿名さん
[2023-07-23 16:39:23]
もう都心のタワマンは投資目的の外人勢に買わせておけばいいんじゃない?
あれはあれで一応日本の経済を回してくれてるんだし あの人たちと張り合おうとするから大変なんだよ |
4172:
マンション検討中さん
[2023-07-23 17:50:06]
タワマンはいらないよ
値崩れすると思うけど崩れてもいらねえ |
4173:
坪単価比較中さん
[2023-07-23 20:30:20]
|
4174:
匿名さん
[2023-07-24 02:17:23]
>>4170 マンション検討中さん
適当なこと書き込んじゃいけないよ。築何十年だろうが、銀行は裏をとってるから、まともな物件であればローン組めるんだよ。新耐震とかああいうのは耐震補強工事とかの利権が主目的で、実際の強度は別物なんだよ。買ったことねえだろ。 |
4175:
匿名さん
[2023-07-24 05:05:04]
>>4168 匿名さん
そのとおり 現金買いできるならまだしも、人生は有限なのさ 俺は寂しい1人者なので、この点だけは恵まれてる そこそこの2LDKくらいまでなら十分に現金買いできる 資産運用していてよかった |
4176:
評判気になるさん
[2023-07-24 16:39:27]
「昔の不動産が安い時代に投資したかった」って人結構見るけど、なんで東南アジアのの首都圏に投資しないのか意味分からない。中国の上海とかシンガポールで不動産価格が暴騰してきたの知らんのかと。ベトナムなんか外国人でも不動産持てるのに。
|
4177:
匿名さん
[2023-07-24 19:50:53]
>>4176 評判気になるさん
そんなこと言わず、馬鹿共には高値掴みさせておこうぜw |
4178:
マンション掲示板さん
[2023-07-24 20:22:38]
|
4179:
匿名さん
[2023-07-24 23:03:44]
>>4171 匿名さん
都心高級タワマン購入者の多くは投資目的か相続税対策。しかし、法改正によって来年からは相続税対策目的の購入者は激減する。1億以上のタワマンは売れ残るか投資目的者以外は購入しなくなるので、今までのようなバブルは終了。 |
4180:
口コミ知りたいさん
[2023-07-25 07:12:17]
|
4181:
匿名さん
[2023-07-25 07:34:46]
法改正の解説で事例として挙げられるのは1億程度の物件ばかりだけど
3憶超える物件ではどのくらい相続税が上がるんでしょうね 誰か試算してみてくれないかな? |
4182:
ご近所さん
[2023-07-25 09:23:34]
今週も暴落しない妄想が語られるのか
|
4183:
評判気になるさん
[2023-07-25 13:31:58]
>>4178 マンション掲示板さん
まあ中国の暴落の原因は国策で、しかもそれが出された原因は「不動産が一般人には手の届かない価格になったから」ですけどね。暴落してもまだ高いし・・・。 |
4184:
名無しさん
[2023-07-25 14:28:31]
|
4185:
マンション掲示板さん
[2023-07-25 20:19:04]
植ちゃんが零してたようにサプライズでやるっきゃないっしょ
|
4186:
匿名さん
[2023-07-27 11:24:21]
>>4183 評判気になるさん
高い安いの判断は平均年収とか一人当たりGDPとの比率で見ないと意味無いですね。 日本の場合は平成バブル以降ずっと横ばいだから価格が高騰すれば単純に買い難くなりますが、 中国は(嘘か本当かは別として)一人当たりGDPは名目も実質も右肩上がりで増えているので、2010年との比で見た場合には半額に下落しているくらいのイメージです。 |
4187:
マンション検討中さん
[2023-07-27 13:17:40]
>>4180 口コミ知りたいさん
今年の4月以降 新宿区西新宿の人気中古物件は軒並み坪単価上がっています。すでに1~1,5億あたりは都心5区内はあたりまえになりつつ、、、それで成約に至っています。 |
4188:
評判気になるさん
[2023-07-27 23:46:57]
|
4189:
ご近所さん
[2023-07-28 04:32:51]
|
4190:
匿名さん
[2023-07-28 05:19:45]
日銀、ycc修正あるぞ
これでマンション相場が下がるものではないが、上昇圧力は確実になくなるだろう そして長期金利が上がれば必然的に短期も後を追う 来年暴落あるぞ、諸君 |
4191:
ご近所さん
[2023-07-28 05:30:20]
|
4192:
匿名さん
[2023-07-28 05:49:41]
ここ数年で変動金利で買っちゃった人、
人生大丈夫なんだろうか? |
4193:
マンション掲示板さん
[2023-07-28 06:23:02]
yccキターーーー!!
円高キター! |
4194:
マンション掲示板さん
[2023-07-28 06:30:52]
2ヶ月位時期ズレたけど金融機関の予測レポート通りですね
|
4195:
匿名さん
[2023-07-28 06:36:48]
今後2年間でマンション相場25%落ち
|
4196:
マンコミュファンさん
[2023-07-28 07:17:43]
買えない人は、より買えなくなるだけで
都心は上がり続けないですかね? |
4197:
口コミ知りたいさん
[2023-07-28 07:33:24]
|
4198:
マンション掲示板さん
[2023-07-28 07:57:29]
中古下がれーーーー!
|
4199:
ご近所さん
[2023-07-28 08:22:30]
|
4200:
ご近所さん
[2023-07-28 08:50:27]
債権安でまたサーキットブレーカー発動の可能性とか、
あとやはり日銀の評価損が膨らむ。3月末に1571億だけどさらに伸びていずれ債務超過になる |
4201:
マンション掲示板さん
[2023-07-28 12:37:40]
来ますよ暴落が
|
4202:
マンション検討中さん
[2023-07-28 13:18:55]
>>4201 マンション掲示板さん
住宅ローン変動金利のパワーカップル様、爆弾が散弾するよ!怖いよ~。 |
4203:
マンション検討中さん
[2023-07-28 13:24:06]
都心高級タワマン節税購入者の多くは、日銀政策発表で相続税対策物件は売れ残るのでは、、、1~3億以上のタワマンは売れ残るか投資目的者以外は購入しなくなるので、今までのような甘いバブルは終了!!
|
4204:
マンション検討中さん
[2023-07-28 13:31:27]
>>4203 マンション検討中さん
実需についてはバブルで価格が上昇しているのではなく、需給がタイトで価格が上がっている面が強いので、相場下がるのは余り期待しないほうがいい。 下がるのは投資目的や郊外築古中古だけだと思います。 |
4205:
検討板ユーザーさん
[2023-07-28 14:47:52]
巷では希望的観測で溢れていたが、日銀に梯子を外されちゃった。変動金利組が怯える日々がスタートした。
|
4206:
通りがかりさん
[2023-07-28 14:49:05]
金利は上がる。
住宅ローン控除もいつ廃止されるか不透明。 もし金利アップによって マンション価格が下がるようなことがあったとしても、結局買える物件は変わらないような気がします。。 また、7月7日の記事でしたが、 「今期から建築費の上昇負担が本格的に反映されてくる。」と出ていましたので、 新築は当面、価格に転嫁されて緩やかきもしれませんが、まだ高騰するかと思います。 |
4207:
名無しさん
[2023-07-28 17:30:25]
|
4208:
マンコミュファンさん
[2023-07-28 17:58:08]
yccの事実上形骸化によって間違いなく固定金利は上がる
変動はいつ影響出るか分からんが、少なくとも新規購入意欲は下がる なぜなら今変動で買う猛者は少ないだろうから |
4209:
マンション検討中さん
[2023-07-28 19:02:12]
|
4210:
匿名さん
[2023-07-28 20:15:50]
やっとマンションの買い時が来ましたね!!!
|
4211:
名無しさん
[2023-07-28 20:51:48]
僕の現金予算5500万、
希望物件ただいま6800万 頼む、あと3年で届いてくれ あれ? あと3年待てば予算は7000万になるし、 現状維持でも買えちゃうか? |
4212:
名無しさん
[2023-07-28 20:55:16]
|
4213:
名無しさん
[2023-07-28 21:32:17]
マンションが下がるのが当たり前の時代がくるか。
|
4214:
通りがかりさん
[2023-07-29 03:08:39]
実需目的の城北城南希望なんですが、今は買わない方がいいんでしょうか?
賃貸なので待ってる間に中古は築年数経ちますし、賃料もかさむなと悩みます。 |
4215:
eマンションさん
[2023-07-29 06:12:42]
低金利の今がチャンスです!っつって最近ギリギリで新築買った層売りに出そうだな
|
4216:
マンション検討中さん
[2023-07-29 08:14:50]
>>4214 通りがかりさん
既に城北城南の一戸建ては価格が下がっていますよ。マンションは価格維持していますが、、、 |
4217:
マンション検討中さん
[2023-07-29 08:33:40]
直近で新築マンション買っちゃった人はつらいニュース、、、
|
4218:
マンション検討中さん
[2023-07-29 08:49:22]
どんな希望願望を持っててもいいけどさ、
マンション相場は下がらないよ 一度上がった不動産相場ってのは、 そう簡単に下がるもんじゃない 購入は早ければ早いほどいい |
4219:
マンション検討中さん
[2023-07-29 08:53:56]
|
4220:
通りがかりさん
[2023-07-29 08:55:43]
|
4221:
デベにお勤めさん
[2023-07-29 12:26:21]
仮に将来短プラが上がるとしても、そこに至るまでには相当時間がかかりそう。
それまでの間にもマンションの値段は上がっていくだろうから、短プラ上がってから価格調整が入っても今よりは高いというオチになるように思う。 |
4222:
eマンションさん
[2023-07-29 12:32:07]
どっちが希望的観測なんだか
|
4223:
購入経験者さん
[2023-07-29 12:52:55]
本当にしっかり下がるなら下がってくれた方が国にとってはいいと思うんだけどねえ。東京の不動産が高すぎるのが少子化の大きな要因になってると思うし。でも現実的には難しそうという…
|
4224:
eマンションさん
[2023-07-29 13:45:33]
平井のプラウドは第2期ですでにかなり値段下がってるらしいですね
|
4225:
マンコミュファンさん
[2023-07-29 13:57:25]
|
4226:
マンション掲示板さん
[2023-07-29 14:33:02]
|
4227:
ご近所さん
[2023-07-29 17:11:20]
掲示板に価格下がらないとか短プラ上がらないと書いても意味がない。君たちが決めることじゃないから。
YCC修正ないと思って修正きただろ?確実にマンションは崩壊する 長期金利が上がっただけでも大量の評価損出て金融機関が終われば不動産も終わる |
4228:
ご近所さん
[2023-07-29 17:16:56]
|
4229:
匿名さん
[2023-07-29 17:21:09]
|
4230:
マンション掲示板さん
[2023-07-30 00:27:22]
本当に都心のマンション市場が崩壊するほど下げることがあったら、ここで暴落を祈ってやまない人たちも例えマンションを買ってなくても景気悪化の煽りで相当な被害を受けると思うぞ。
それでもいいから憎き都心のマンション持ちが大損してのたうち回る様を見たいという強い想いがあるんだろうな。 |
4231:
eマンションさん
[2023-07-30 08:58:24]
|
4232:
匿名さん
[2023-07-30 09:33:15]
と、変動金利購入勢が妄想
|
4233:
マンション検討中さん
[2023-07-30 10:04:00]
35%暴落は覚悟だな
|
4234:
通りがかりさん
[2023-07-30 13:40:53]
|
4235:
eマンションさん
[2023-07-30 13:48:03]
|
4236:
eマンションさん
[2023-07-30 14:06:40]
|
4237:
名無しさん
[2023-07-30 14:10:04]
>>4235 eマンションさん
まぁそこまで下がったら出ておいで。 |
4238:
名無しさん
[2023-07-30 14:13:01]
マンション相場は下がらんよ
経年劣化で根が落ちるだろうけど、それは相場とは言わない 基本的に都心まで通勤90分圏内の駅徒歩10分物件は価値は保たれるよ |
4239:
検討板ユーザーさん
[2023-07-30 14:20:15]
下がったら買おうという人がいっぱいいるうちは下がらないよ。金利とか関係なく需給バランスの問題。バブル崩壊する前は「何があっても買わない。一生賃貸」という人が激増していた。榊さんがマンション価格は下がらないと言い出したら下がるかもしれない。
|
4240:
ご近所さん
[2023-07-30 15:21:28]
|
4241:
匿名さん
[2023-07-30 15:27:55]
暴落板に必死で下がらない!って書き込みしてる時点でね....
|
4242:
購入経験者さん
[2023-07-30 15:28:15]
>>4240 ご近所さん
ナイナイ。国内の一定基準以上のマンションは、どんなに若かったとしても、あなたの血管が老化してボロボロになるより、よっぽど長持ちするから心配せんでええよ。 |
4243:
匿名さん
[2023-07-30 16:30:22]
金融緩和で株価が上がって、それに連動する都心の不動産も上がった。
だから引き締めの時はその逆になるって単純な話じゃねーの? 普通に考えて単純なメカニズムだろ |
4244:
匿名さん
[2023-07-30 16:49:16]
そもそも、ゆるりと下落傾向で上がっているとは言えないのでは?
・物価対比で下がっている ・ドルベースで下がっている ・日本円ベースで上がっている 単に日本銀行券が大きく落ちて行ってるだけで、もうここ10年は下がり傾向ではないの? 円ベースの資産持ってるよりはよいだろうし、知識がなくてもそれなり安全度の高い資産としてはいいと思う。 欧米や東南アジア各国の伸びに比べると日本の不動産は安い。 |
4245:
購入経験者さん
[2023-07-30 16:50:38]
|
4246:
名無しさん
[2023-07-30 17:03:26]
>>4243 匿名さん
金利引き上げするだけで、総量規制とかする訳ではないので金融緩和は継続ですね。 金融緩和継続で金利引き上げしたらインフレまっしぐらですね。インフレって貨幣価値が下がることなので、不動産価格もどんどん上昇すると考えることもできます。 |
4247:
マンション検討中さん
[2023-07-30 17:51:20]
中古在庫増えてて業者が釣り上げてて売れてないってのが現状らしい
|
4248:
匿名さん
[2023-07-30 17:54:56]
|
4249:
ご近所さん
[2023-07-30 18:06:09]
誰かが掲示板で下がらない願いを書いてもそれと無関係に金融が終わっていくから意味がないと何度も言ってるんだが、
感情的に崩壊の現実を認めたくないので必死さが掲示板の書き込みの文章になって表れるわけ。前からだけど。 何も論理に基づいていない。 ・金利を抑え続けることは無理 ・長期金利上昇で国債の評価損が膨らんで金融機関が破綻 ・短期金利のマイナスも世界で日本だけ維持できない ・緩和を続けてハイパーインフレなら評価基準そのものが無効 ↓ 感情的に下がらないと書いても意味がない。Xデーは必ず来るっていうことやね。 |
4250:
マンション掲示板さん
[2023-07-30 18:06:53]
東京のマンションが暴落してマンション買った人達にざまぁできる日が来ることを祈りましょう
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
高く売りたくて高すぎる値付けをしたならじっくり待ちましょう
価値観は人それぞれなので
高すぎると思ってもそれを適正と思う人がいるかもしれませんから