ついに始まった都心マンション暴落
4088:
ご近所さん
[2023-07-16 07:21:03]
|
4089:
eマンションさん
[2023-07-17 09:40:48]
晴海フラッグに申し込み殺到。
積み残しと転売がかなりでるから、こりゃしばらく上がるな。 |
4090:
マンション検討中さん
[2023-07-17 14:10:15]
>>4089 eマンションさん
大手デべさんは、この晴海フラッグ転売はスルーするよう、、転バイヤーに正面からかかわらないようにとお達しが出ているらしいですよ。裏はわかりませんが、、 |
4091:
マンション検討中さん
[2023-07-17 15:45:13]
|
4092:
周辺住民さん
[2023-07-17 19:00:57]
晴海フラッグ転売は、一瞬だけ住民票移して住んだことにして、自宅売却3000万控除で転売益税金ゼロにしたい個人と、そんなの通すわけねえだろ短期譲渡所得たっぷり払いやがれ の税務署との戦いが熱くなりそう。
上の人の言うデベは間違いで、この問題で大手仲介業者が警戒してると言いたいのではないか。 |
4093:
名無しさん
[2023-07-17 21:17:05]
|
4094:
マンション検討中さん
[2023-07-17 23:20:30]
>>4089 eマンションさん
中央区最後の坪単300万~の晴海ですが、、、そんなに良いですか?????? あそこ昔、晴海のイベントするところですよね。何度かファッションイベントで行きましたが不便なところですよ!最寄駅 勝どきまで20~30分かかりますね。 |
4095:
通りがかりさん
[2023-07-18 00:58:40]
>>4094 マンション検討中さん
なんたって安い。抽選当たったら宝くじに当たったようなもの。買った瞬間含み益1000万とかになる。住環境は知らん。 |
4096:
匿名さん
[2023-07-18 12:10:29]
住環境が不便なら転売するにしても安いからという理由でしか売れなくないですかね
将来的に交通の便が良くなる計画でもあるなら別ですけど |
4097:
通りがかりさん
[2023-07-18 12:41:21]
|
|
4098:
マンション掲示板さん
[2023-07-18 12:42:40]
|
4099:
匿名さん
[2023-07-18 12:49:50]
安いという理由だけなら転売する時も安くないと売れないと思ってたんですが
地下鉄直結の計画があるんですね なら不便だからって理由すらないわけだ・・・それは転売屋が群がるはずだ |
4100:
坪単価比較中さん
[2023-07-18 15:17:46]
晴海みたいなデベロッパー主導で作られた新しい街ってどこも同じような街並に同じようなマンションとショッピングモールがあるだけで、面白みが全く無くて全然住みたいと思えないんですよね。
安いから含み益が美味しいと言っても、利益確定するには別の家を買ったり引っ越したりしないといけないわけですし、しばらくはつまらない街に住み続けないといけないしで、言うほどおいしいか?と思いますね…。 |
4101:
マンション検討中さん
[2023-07-18 17:20:15]
>>4097 通りがかりさん
地震がきたら真っ先に津波うけますね、、、埋め立て地で液状化の危険も |
4102:
口コミ知りたいさん
[2023-07-18 17:37:11]
>>4099 匿名さん
地下鉄開通は2040年以降だから現状はまだ不便だよ あそこは立地仕様考えたら1億相場の部屋が7000万前後で販売されてた 確か販売価格決めたのがオリンピック前だったから販売時で相場と大きく乖離して激安になった でも抽選最大倍率100倍超えもあったし宝くじと言われてたね |
4103:
匿名さん
[2023-07-18 18:06:52]
|
4104:
マンション掲示板さん
[2023-07-18 19:06:05]
液状化の原因は埋立地だから、ではないからね。
地盤改良が適切に為されてるか。 ディズニーも駐車場は液状化で波打ってたが遊戯施設ある園内は安全面から地盤改良しっかりやってたから液状化してない。 |
4105:
マンション掲示板さん
[2023-07-18 19:28:46]
|
4106:
評判気になるさん
[2023-07-18 21:19:33]
|
4107:
マンション検討中さん
[2023-07-18 23:07:50]
>>4103 匿名さん
横浜の金沢区の八景島あたりは 東北大震災時液状化になり 地震きてみないと今いっていてもしょうがないよ! 埋立地はしょせん埋立地よ。 |
4108:
匿名さん
[2023-07-18 23:11:59]
>>4107 マンション検討中さん
専門外の人が想像するよりも、専門家の方が状況はよく分かっているんで 地盤の改良を行ってから開発行為をするようになってきてるんだよ 闇雲に心配するより勉強して知識の更新をちゃんとしようよ |
4109:
匿名さん
[2023-07-18 23:13:16]
それでも専門家より自分の感のほうが正しいと思うなら
そもそもこういう場所を選ばなければいいだけだよ |
4110:
マンション検討中さん
[2023-07-19 06:31:48]
湾岸は局所的に災害に強そうだけど、湾岸周辺がやられて結局陸の孤島になったりしない?
|
4111:
マンション検討中さん
[2023-07-19 06:42:00]
今更湾岸地下鉄構想が本格化するからと言って、もう44の私には何ら魅力にはならない。
開業と同時に引退したら意味がない。 引退後は故郷の多摩地区で余生を過ごしたい。 |
4112:
評判気になるさん
[2023-07-19 07:27:57]
妄想で危険だ危険だと騒ぎ立てる人間は放っておけ
|
4113:
通りがかりさん
[2023-07-19 08:26:06]
災害に強いかどうかはなんでもいいが、湾岸地区みたいなつまらない街には住みたくない。
|
4114:
マンション検討中さん
[2023-07-19 12:54:50]
|
4115:
マンション掲示板さん
[2023-07-19 12:56:37]
|
4116:
マンコミュファンさん
[2023-07-19 13:36:57]
|
4117:
匿名さん
[2023-07-19 13:56:02]
高齢者になってからの「便利」は若いころとは違うからね
通勤がなくても移動手段として公共交通機関は必須だし、 道が平坦で歩道がしっかり整備されていて 徒歩圏内にスーパーと病院はないと自力で生活ができなくなる |
4118:
匿名さん
[2023-07-19 15:36:31]
|
4119:
匿名さん
[2023-07-19 16:12:30]
|
4120:
坪単価比較中さん
[2023-07-19 16:34:35]
|
4121:
匿名さん
[2023-07-19 17:10:21]
>>4120 坪単価比較中さん
昔からよく言われていますが 都心に住む人の多くは地方からの移住者で 隣にどんな人が住んでいるか知らないくらいに人間関係が希薄ですからね それを嫌う人もいますが、その方がいいという人もいて ホント個人の価値観の問題ですよね |
4122:
匿名さん
[2023-07-19 17:15:28]
|
4123:
評判気になるさん
[2023-07-19 17:18:18]
|
4124:
匿名さん
[2023-07-19 17:42:58]
隣人やコミュニティーには興味ないけど、街にいろんなレイヤーがあって欲しい。チェーン店だけでなく個人経営の面白い店、新しいエリアと古い路地、そういう重層的構造がある街は1人暮らしでも面白い。突貫で作った街は綺麗なだけで面白くない。中国の新興都市みたいな風景になる。
|
4125:
匿名さん
[2023-07-19 17:49:03]
古い路地を残したままの再開発ね・・・
京都のような元々の町自体が観光資源のような地域を選んだ方がいいんじゃない? |
4126:
匿名さん
[2023-07-19 18:12:25]
古い路地っていう言い方が誤解されたようですが、整理されてない区画っていう意味ですかね。中野ブロードウェイの隣に再開発される中野サンプラザが同居してるとか、自由が丘の駅前再開発もあえて昭和の自由が丘デパートは残すみたいなイメージですかね。
|
4127:
匿名さん
[2023-07-19 18:17:01]
増改築を繰り返したような雑多な街ってことですよね?
計画立てて税金つぎ込んでまでそういう街を創ろうという自治体あるかな |
4128:
匿名さん
[2023-07-19 18:36:12]
そんな自治体ないですよ。自然派生的にすることで重層的構造になるわけで。むしろ計画してコントロールすると中国の新興都市みたいになるんですよ。デベロッパーが開発した街は金太郎飴みたいなチェーン店だらけで個人の店が入る隙なんてないわけで。
|
4129:
匿名さん
[2023-07-19 21:35:07]
町ができてから熟成期間が必要ですね。
そんな熟成したところは高価です。 地方の城下町がねらい目かもしれませんね。 |
4130:
坪単価比較中さん
[2023-07-20 10:35:44]
熟成した街が高いのはその通りだけど、晴海フラッグを買う金があるなら中古マンションなら全然買える値段だと思いますよ。新築にこだわると無理ですね。
|
4131:
ご近所さん
[2023-07-20 10:50:59]
いやー
マンションさん毎日朝から得意の地域ネタで暴落崩壊からのすり替え作業オツカレッス笑 |
4132:
評判気になるさん
[2023-07-20 16:39:17]
【速報】東京23区の新築マンション 上半期の平均価格1億2962万円で過去最高値 首都圏全体でも過去最高値 ?https://news.yahoo.co.jp/articles/2995eb200c03305ac3061a9af61e6974e872...
|
4133:
評判気になるさん
[2023-07-20 16:40:39]
暴落、早よ
|
4134:
坪単価比較中さん
[2023-07-20 20:26:10]
少子化の影響で今後は定年がどんどん上がっていくことはほぼ確実だろう。
そう考えると、働く期間が長くなる分40年ローンとか45年ローンという形でより期間の長いローンが広まっていき、不動産価格を底上げしていくかもと思う。ただし都心などの人の集まる地域のみ。 |
4135:
匿名さん
[2023-07-20 20:34:47]
|
4136:
検討板ユーザーさん
[2023-07-20 20:47:44]
>>4135 匿名さん
60代社員に現役並み処遇 人手不足で役職重く 住友化学、給与倍増 村田製は65歳まで維持 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO72814300X10C23A7MM8000/ |
4137:
ご近所さん
[2023-07-21 07:52:05]
|
4138:
ご近所さん
[2023-07-21 07:54:15]
|
4139:
匿名さん
[2023-07-21 08:14:23]
この先給与が上がるのであれば
今より更に価格が上昇する可能性もあるわけか |
4140:
マンコミュファンさん
[2023-07-21 08:18:38]
都心まで60分圏内のマンションは暴落せんよ
調整程度の値下がりはあるだろうけど 実際ネット物件見ても下がっとらんやんけ |
4141:
マンコミュファンさん
[2023-07-21 08:27:00]
下がってないけど売れてもないんだよね
その後賃貸に行ってそこでも高くて借り手がついてない |
4142:
通りがかりさん
[2023-07-21 08:29:44]
|
4143:
匿名さん
[2023-07-21 09:13:36]
売れない、借り手がない?暴落すると言いたいだけかと
暴落論者にとって事実なんてどうでもいいことですからね |
4144:
匿名さん
[2023-07-21 10:20:21]
|
4145:
匿名さん
[2023-07-21 11:11:50]
買いたい借りたいけど高くて無理ってことは
買いたい人借りたい人が存在してるってことですものね |
4146:
坪単価比較中さん
[2023-07-21 12:45:02]
中古マンション見てると、いいじゃんと思う部屋は一瞬で売れて行ってるね。
売れてないのは相場に対して値付けが高すぎる部屋と、首都高沿いでめちゃくちゃうるさそうとか駅からやたら遠いとか何かしら理由がわかる部屋って感じ。 新築は転売屋や海外投資家が入ってるから全然違うダイナミクスで動いてるように見える。 |
4147:
匿名さん
[2023-07-21 15:16:25]
もしかして良いと思う部屋というのは転売的に良い部屋ということですか?
私は実需で中古マンションを見ていますが 良いと思った部屋にはまずお気に入り登録がたくさん入り、 そのまま数か月経過した後に消える(売れる)という感じであって 一瞬で売れる訳じゃないですよ 転売目的だったらライバルに取られる前に即手に入れることが重要かもしれないけど、 実需目的では自分が今後ここで生活するのに必要十分であるかを考えますから 即売れるわけじゃないんだろうと思ってます |
4148:
坪単価比較中さん
[2023-07-21 15:18:33]
|
4149:
匿名さん
[2023-07-21 15:27:58]
|
4150:
名無しさん
[2023-07-21 15:37:11]
>>4149 匿名さん
うちは既に買ってしまったので当面は困らないです。同じマンションの別の部屋も、相場通りくらいの値段の部屋は出て1週間で無くなりました。値付けが高すぎる部屋は数ヶ月残ってますが…。 |
4151:
匿名さん
[2023-07-21 16:05:20]
|
4152:
坪単価比較中さん
[2023-07-21 19:53:06]
|
4153:
匿名さん
[2023-07-22 06:41:02]
立地が良くて明らかに相場より安いなと思った部屋は1~2週間で消える。
再販業者がキャッシュで買ってるパターンもある。その後リノベされて2000万上乗せされて再掲載されてましたが、それでも売れてた。 |
4154:
マンション検討中さん
[2023-07-22 09:34:29]
|
4155:
評判気になるさん
[2023-07-22 10:16:33]
10年前から暴落待ちの人おる??
|
4156:
周辺住民さん
[2023-07-22 10:36:50]
>>4155 評判気になるさん
最近ヤフーの榊記事のコメントで、こんなの見つけました >あなたを信じて10年前購入を見送った6000万円のタワマンが今は14000万円です。 >判断したのは自己責任ですが、悔しくて仕方ないです。 |
4157:
マンション掲示板さん
[2023-07-22 14:41:01]
|
4158:
匿名さん
[2023-07-22 19:17:12]
|
4159:
マンコミュファンさん
[2023-07-22 20:57:13]
|
4160:
匿名さん
[2023-07-22 21:48:59]
待ってて安くならないからしびれを切らして高いものを無理して買うか
諦めて現状の住まいで我慢するかしかないんでしょうね |
4161:
マンション検討中さん
[2023-07-23 00:22:19]
>>4160 匿名さん
資産価値の落ちない都心人気中古物件は、なかなか手離すオーナーが相続等でしか売却しないですよ。当方も去年方角と階数が悪い(前にビルが建っている側)の物件内覧し 反対側が出るの丸一年待ちましたが 一切でませんでした。それよりか坪単価がさらにアップして、、、。資産性が落ちない修繕費と管理がしっかり貯まっている物件は、動きが早い。 |
4162:
名無しさん
[2023-07-23 07:25:03]
|
4163:
マンション検討中さん
[2023-07-23 10:24:57]
金利上がれば終了な話
|
4164:
匿名さん
[2023-07-23 10:39:59]
金利が上がる状況になればマンション価格は下がりますから
それはそれでありがたいですよ |
4165:
通りがかりさん
[2023-07-23 10:54:28]
>>4164 匿名さん
金利が上がってもマンション価格が下がるとは限らないよ。特に新築は供給絞って価格維持されるだけだと思う。 |
4166:
匿名さん
[2023-07-23 11:00:58]
|
4167:
匿名さん
[2023-07-23 11:03:20]
絞られるのは転売屋向けのタワマンじゃないですか?
|
4168:
匿名
[2023-07-23 11:45:44]
持ってる人は買わない選択肢あるけど持って無い人は住宅ローンの返済期間がどんどん短くなるよね。ま、自己責任だけど。
|
4169:
マンション検討中さん
[2023-07-23 16:10:32]
>>4165 通りがかりさん
ある経済誌で 新築マンション2010年あたりがピークで 現在その1/3の供給数ですって!!理由は、利便性の良い用地獲得が出来ず(既存古屋の地権者にネゴするのに最低でも5~10年かかるらしい)そして、ウクライナとエネルギー高、資材の円安等、、、天変事変起こらない限り 都心5区人気エリアの価格維持はそのままだと思います。 |
4170:
マンション検討中さん
[2023-07-23 16:15:52]
>>4168 匿名さん
中古の場合だと 法定47年既存なので、、、築25年だと残り22年でしかローンくめないのでは、、、どっちにしても 大変 |
4171:
匿名さん
[2023-07-23 16:39:23]
もう都心のタワマンは投資目的の外人勢に買わせておけばいいんじゃない?
あれはあれで一応日本の経済を回してくれてるんだし あの人たちと張り合おうとするから大変なんだよ |
4172:
マンション検討中さん
[2023-07-23 17:50:06]
タワマンはいらないよ
値崩れすると思うけど崩れてもいらねえ |
4173:
坪単価比較中さん
[2023-07-23 20:30:20]
|
4174:
匿名さん
[2023-07-24 02:17:23]
>>4170 マンション検討中さん
適当なこと書き込んじゃいけないよ。築何十年だろうが、銀行は裏をとってるから、まともな物件であればローン組めるんだよ。新耐震とかああいうのは耐震補強工事とかの利権が主目的で、実際の強度は別物なんだよ。買ったことねえだろ。 |
4175:
匿名さん
[2023-07-24 05:05:04]
>>4168 匿名さん
そのとおり 現金買いできるならまだしも、人生は有限なのさ 俺は寂しい1人者なので、この点だけは恵まれてる そこそこの2LDKくらいまでなら十分に現金買いできる 資産運用していてよかった |
4176:
評判気になるさん
[2023-07-24 16:39:27]
「昔の不動産が安い時代に投資したかった」って人結構見るけど、なんで東南アジアのの首都圏に投資しないのか意味分からない。中国の上海とかシンガポールで不動産価格が暴騰してきたの知らんのかと。ベトナムなんか外国人でも不動産持てるのに。
|
4177:
匿名さん
[2023-07-24 19:50:53]
>>4176 評判気になるさん
そんなこと言わず、馬鹿共には高値掴みさせておこうぜw |
4178:
マンション掲示板さん
[2023-07-24 20:22:38]
|
4179:
匿名さん
[2023-07-24 23:03:44]
>>4171 匿名さん
都心高級タワマン購入者の多くは投資目的か相続税対策。しかし、法改正によって来年からは相続税対策目的の購入者は激減する。1億以上のタワマンは売れ残るか投資目的者以外は購入しなくなるので、今までのようなバブルは終了。 |
4180:
口コミ知りたいさん
[2023-07-25 07:12:17]
|
4181:
匿名さん
[2023-07-25 07:34:46]
法改正の解説で事例として挙げられるのは1億程度の物件ばかりだけど
3憶超える物件ではどのくらい相続税が上がるんでしょうね 誰か試算してみてくれないかな? |
4182:
ご近所さん
[2023-07-25 09:23:34]
今週も暴落しない妄想が語られるのか
|
4183:
評判気になるさん
[2023-07-25 13:31:58]
>>4178 マンション掲示板さん
まあ中国の暴落の原因は国策で、しかもそれが出された原因は「不動産が一般人には手の届かない価格になったから」ですけどね。暴落してもまだ高いし・・・。 |
4184:
名無しさん
[2023-07-25 14:28:31]
|
4185:
マンション掲示板さん
[2023-07-25 20:19:04]
植ちゃんが零してたようにサプライズでやるっきゃないっしょ
|
4186:
匿名さん
[2023-07-27 11:24:21]
>>4183 評判気になるさん
高い安いの判断は平均年収とか一人当たりGDPとの比率で見ないと意味無いですね。 日本の場合は平成バブル以降ずっと横ばいだから価格が高騰すれば単純に買い難くなりますが、 中国は(嘘か本当かは別として)一人当たりGDPは名目も実質も右肩上がりで増えているので、2010年との比で見た場合には半額に下落しているくらいのイメージです。 |
4187:
マンション検討中さん
[2023-07-27 13:17:40]
>>4180 口コミ知りたいさん
今年の4月以降 新宿区西新宿の人気中古物件は軒並み坪単価上がっています。すでに1~1,5億あたりは都心5区内はあたりまえになりつつ、、、それで成約に至っています。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 7
https://talk.jp/boards/estate/1685196572