ついに始まった都心マンション暴落
2685:
検討板ユーザーさん
[2023-04-08 09:16:33]
|
2686:
マンション検討中さん
[2023-04-08 10:08:41]
暴落万歳
|
2687:
匿名さん
[2023-04-08 11:50:46]
このスレって2008年に出来てから経済力や決断力のない方々が寄り集まって延々と愚痴ってるんですかね?その事実を認識するだけで「あ、ヤバい…」って気付けない人っていつの時代にも居るんですねぇ。
|
2688:
匿名さん
[2023-04-08 12:19:31]
類は友を呼ぶ。あなたと同じ様な人が居るのでしょう。
|
2689:
匿名さん
[2023-04-08 13:30:30]
2008年から15年間も更なる暴落を期待してこのスレ見続けてる人がいる想定ってすごくねw
|
2690:
匿名さん
[2023-04-08 14:03:07]
>>2681 匿名さん
家と家を交換してるって話なので同様に値上がりしているエリアだったら資産価値の高いところには移れないと思うんですよね。 もし賃貸で住んでた想定よりも金回りが良かったという話なら一理あると思いますが、換金性という意味では引っ越すことでようやく換金出来る数千万の敷金(価格変動リスクあり)みたいな感じだと思うので、手元のお金を増やしているかというと微妙なんですよね。 |
2691:
マンション検討中さん
[2023-04-08 14:28:37]
そもそも2008年ってマンション十分に安い時代
|
2692:
評判気になるさん
[2023-04-08 15:59:53]
2008年は学生だった人も多いよね?
買うにも買えない世代よ |
2693:
通りがかりさん
[2023-04-08 21:47:36]
そろそろ本当に暴落しそうという
|
2694:
匿名さん
[2023-04-08 22:15:27]
|
|
2695:
マンション検討中さん
[2023-04-09 06:20:16]
希望とともに朝起きたら
住んでるマンション大暴落 素晴らしい未来 はよ暴落せーよ |
2696:
マンション掲示板さん
[2023-04-09 09:15:19]
>>2690 匿名さん
気持ちの問題だから。論理的な話ではないですね。このパターンは、最後にマンションを売って、シニア用施設に移った時に利益はようやく実現できるものなので、その時に世の中がどうなっているか?だね。人口が減って、駅近しか価値がなくなっているのか? 首都機能分散、本社移転で地方も盛り上がっているのか? 移民が増えて、需給のバランスが崩れて、不動産価格が高騰しているのか? 未来はわからないが、良い立地条件でブランド力のあるマンションに綺麗に済んでいくことに留意しておくのが良いのではないかな。 |
2697:
評判気になるさん
[2023-04-09 10:40:54]
将来考えたら管理修繕がみえないマンションより戸建てが最強で終わる
|
2698:
購入経験者さん
[2023-04-09 11:02:50]
>>2697 評判気になるさん
メンテ代が掛からないと大喜びの勘違い。住み潰しているのがモロバレの惨めな老後住居。これから首都圏でも新築以外のほとんどの一戸建てがそうなっていくだろう。 |
2699:
マンコミュファンさん
[2023-04-09 13:24:23]
>>2696 マンション掲示板さん
2681です。おっしゃる通りの考えです。良いマンションに快適に住むのが主目的なので、儲からなくてもいいんです。買い替えのたびに資金追加してますが、もう残債もないので、老後資金が多少増減するだけのことと思ってます。 |
2700:
通りがかりさん
[2023-04-09 13:56:34]
もはやいつか下がるではない
いつどれくらい下がるかだ |
2701:
匿名さん
[2023-04-09 15:29:53]
|
2702:
通りがかりさん
[2023-04-09 15:40:16]
いえもう下がりますよ
残念です |
2703:
匿名さん
[2023-04-09 16:01:43]
>>2702 通りがかりさん
そのセリフ15年前から書かれ続けていますよw |
2704:
購入経験者さん
[2023-04-09 16:56:22]
暴落時の動画ブレイクを待っていたあの坂根さんでさえも、暴落ではなく新NISAのセールスマンに鞍替えしそうな様子ですよ。
|
2705:
匿名
[2023-04-09 17:03:24]
不動産屋はアレだから
|
2706:
通りがかりさん
[2023-04-09 19:44:33]
景気は10年前後で変わりますからね
そろそろ暴落の時期です |
2707:
マンション掲示板さん
[2023-04-09 19:51:35]
|
2708:
匿名さん
[2023-04-09 23:07:16]
「15年前から~」って言ってる人は15年前に暴落したのを知らないのか?リーマンショックって言うんだけど。
|
2709:
購入経験者さん
[2023-04-10 01:15:00]
>>2708 匿名さん
今さ~、数千年に一度の変革期だからさ~、過去と全く同じパターンの繰り返しなんてないんだって。値下がりしないって言ってるわけじゃ無いけど、どういったものがどの時点でどのくらい下がるのか、どこ迄上がってから下がるのかとか、全然決まってないからね。リーマンなんてシナリオが仕組まれていたのは有名な話で、その後の動きもほぼほぼコントロールされてたわけだけど、今は全然違うからね。本物の国際レベルの大富豪様達が右往左往し始めてるんだから、混乱しますよ。サウジの王様が怒っちゃってるのが象徴的なんだけどね。だから、庶民はより堅実な選択をしなきゃならない時なんですよ。投資だけで大きく儲けよう、取り返そうなんてできやしないって。軸足は本業に置いとかないと。 |
2710:
匿名さん
[2023-04-10 01:17:00]
>>2708 匿名さん
リーマンショックの時はたいして下がってないよ。暴落したのはバブル崩壊の時だけですよ。 |
2711:
匿名さん
[2023-04-10 01:28:27]
参考にグラフ貼っときます
|
2712:
購入経験者さん
[2023-04-10 01:38:58]
>>2710 匿名さん
そうだね。あまり語られないけど、バブルの最高値1990年初頭あたりで自宅マンションを購入した人は、ずっと苦虫を噛み潰しながらローンを払い続けた挙げ句、完済してる頃だから、都心でかつ、個別的な立地も良ければ、挽回してお釣りが出てる今日この頃なんだな。やっぱ立地って大事なんだな。 |
2716:
検討板ユーザーさん
[2023-04-10 08:57:14]
>>2711 匿名さん
ほんと、この通りですね。ミクロ(短期)で見れば、凸凹(時には大きく下げる)はあるものの、マクロ(長期)で見れば右肩上がりですよ。戦前からグラフを作っても同様です。だったら将来購入する意思がある方なら、金利が史上最低レベルの今こそ買っておくべきだと思うんですけどね。 |
2717:
通りがかりさん
[2023-04-10 09:01:22]
グラフみると暴落ではないがリーマンショックの時は下がってますね
2013年頃からがアベノミクス効果で伸び続けているのでこれが金融政策でどうなるかですね |
2718:
通りがかりさん
[2023-04-10 09:30:12]
上がり続けると一回下がる
これを繰り返すのが経済 |
2719:
匿名
[2023-04-10 11:51:53]
一番大事なのは暴落の時に買える勇気。
|
2720:
評判気になるさん
[2023-04-10 12:23:55]
>>2718 通りがかりさん
上がり続けるのが経済ですよ。 バブルは異常な上がり方(トレンドより遥か上)だったから、どでかい調整(暴落)が入った。 今はまだ異常な上がり方ではない。ここから上昇が加速したらバブルの心配をしたらいい。でも実際はもう上昇傾向鈍ってるから、トレンド通りの値動き。普通に考えて暴落はない。 |
2721:
通りがかりさん
[2023-04-10 12:47:01]
物価に伴って賃金が上がってないのが異常
物価も釣り上げられた結果だし虚構 |
2722:
名無しさん
[2023-04-10 12:54:18]
|
2723:
通りがかりさん
[2023-04-10 12:57:35]
何故、今が異常な上がり方ではないと断言できるのかよくわからない
|
2724:
名無しさん
[2023-04-10 13:06:50]
暴落しないと信じてローンでも払ってりゃいい
数年後、売ったとしても残債割れ マンション買って破産とかマジお気の毒 一家離散 生涯社畜で墓すら買えない 多摩川河川敷で白骨化 神様、なんでこんな悲惨の人生用意したんだよ 可哀想でならないよ |
2725:
購入経験者さん
[2023-04-10 13:21:26]
>>2723 通りがかりさん
いや、だから、異次元の通貨供給で、狂気的に円をばら撒いて、嘘コロの補助金とか、病院関係者、はたまた上がった不動産を所有・相続している人のところに金が流れた。ハイパーインフレを狙ってばら撒いたが、そこまでは持って行けず、経団連などが裏で糸を引く護送船団的な大手食品メーカーの一斉値上げなどを展開して実際に物価は上げてしまっている。そんな中、これといって新しいイノベーションも生まれていないので住宅に資金が向かい(むしろ、どちらかというと一般人の保守的、堅実的な考え方からだが)値上がりしている。だからある程度の金持ちがっ欲しいと思うようなものが更に値上がりする。こきたない150m2以下の一戸建てなんか値上がらない。以上。 |
2726:
検討板ユーザーさん
[2023-04-10 15:11:27]
お金が刷られて市場に供給されている以上、物価は上がる。これまで物価が上がっていなかったことの方が異常で、それは企業努力もあるのだろうが、サプライチェーンがグローバル化して賃金が安い国に原料や製造、加工を委ねてきた結果。お金が刷られる以上、物価は上がる。買うなら今だ。
|
2727:
通りがかりさん
[2023-04-10 16:21:11]
>>2726 検討板ユーザーさん
おっしゃる通りだと思います。更に加えると、日本は今や賃金の安い国になっちゃったから、この先いくらグローバル化しても日本の物価は下がりようがない。 物価は上がり続けるしかない。買うなら(価格と金利のダブル上昇する前の)今だ。 |
2728:
通りがかりさん
[2023-04-10 18:10:19]
植田総裁と今の内閣がどうするか次第ですねw
物価過熱とみるか否か いずれにせよ風向きが変わる局面です |
2729:
通りがかりさん
[2023-04-10 19:49:41]
金利とダブル上昇はないわ
金利上がれば下がる |
2730:
匿名さん
[2023-04-10 20:03:58]
|
2731:
匿名さん
[2023-04-10 20:44:29]
|
2732:
匿名さん
[2023-04-10 21:28:42]
|
2733:
周辺住民さん
[2023-04-10 21:59:01]
>>2727 通りがかりさん
噴飯物ですね。日経読んでます? |
2734:
匿名さん
[2023-04-10 22:22:29]
上がっても下がってもどちらでも良いですが、過去に上がったからこれからも上がるというパチンコのオカルトみたいな理論に違和感があります。
|
2735:
通りがかりさん
[2023-04-10 22:45:36]
>>2729 通りがかりさん
金利と物価上昇は同時にあり得ますよ。アメリカを見てください。物価上昇の傾きを小さくすることはあっても物価を下げることには直接的には効かないよ。物価が下がるのは金利ではなく、サプライチェーンを含むコストダウン活動だよ。 |
2736:
eマンションさん
[2023-04-10 22:47:11]
|
2737:
周辺住民さん
[2023-04-10 23:16:15]
|
2738:
匿名さん
[2023-04-11 01:35:45]
>>2734 匿名さん
戦後、暴落といえる下がり方したのはバブル崩壊だけなんですが。多少の上下はあるが上がるのが普通というのに違和感あるほうが違和感あります。 |
2739:
匿名さん
[2023-04-11 07:16:38]
>>2738 匿名さん
それこそパチンコのオカルトと同じです。チャート分析ばかりでファンダメンタルズ分析が皆無です。 |
2740:
匿名さん
[2023-04-11 07:24:36]
>>2735 通りがかりさん
サプライチェーンを含むコストダウン活動ではなくマンデルフレミング効果じゃないですかね・・・ |
2741:
マンコミュファンさん
[2023-04-11 08:40:42]
最近価格更新で値下げしてる中古マンション増えてきてませんか?
|
2742:
匿名さん
[2023-04-11 09:27:01]
>>2741 マンコミュファンさん
よく見てますね。投資で伸びてる都心と比較して実需メインのエリアは既に飽和してる状態ですよね。 |
2743:
買い替え失敗
[2023-04-11 12:05:34]
そうですか?
去年売った自宅マンションがまだ価格更新中(号泣) もう見るの止めよう… |
2744:
通りがかりさん
[2023-04-11 12:15:21]
|
2745:
マンション掲示板さん
[2023-04-11 12:28:31]
>>2739 匿名さん
不動産に限らず、物価って歴史的に上がり続けています。だから稀に下がると恐慌とかいって大騒ぎになる。上がるのが普通という基本認識は当たり前と思っていたけど、そうじゃない人がいるんじゃ話が噛み合わないのも当然ですね。 |
2746:
匿名さん
[2023-04-11 12:43:31]
>>2745 マンション掲示板さん
名目と実質 |
2747:
口コミ知りたいさん
[2023-04-11 12:52:40]
|
2748:
マンコミュファンさん
[2023-04-11 12:56:35]
>>2742 匿名さん
やっぱりそう感じますよね。 都心6区以外の物件は確実にだぶついている気がします。 あと、1度掲載から削除されて、しばらくしたらまた掲載されてるっていうパターンも多くなったように感じます。 |
2749:
買い替え失敗
[2023-04-11 13:10:41]
|
2750:
匿名さん
[2023-04-11 13:12:57]
>>2747 口コミ知りたいさん
価格と物価は違うものというのがある意味結論なんですが、 物価は加重平均なので、数ある品目の中でマンションが今後リーダーとなる因果関係はなんですか? こちらは分からないと言っているだけで、上がると言っているのはそちらなので話してみて下さい。 |
2751:
マンション検討中さん
[2023-04-11 14:22:04]
|
2752:
匿名さん
[2023-04-11 15:01:42]
|
2753:
口コミ知りたいさん
[2023-04-11 19:53:17]
|
2754:
通りがかりさん
[2023-04-11 20:57:31]
首都圏も都心以外はだいぶおとなしい金額になってきましたね
|
2755:
マンション掲示板さん
[2023-04-11 21:25:22]
|
2756:
匿名さん
[2023-04-11 21:44:55]
都心の価格上昇が目立ちますがベッドタウンの値段は落ち着いてきてますね。
恐らく都心の実需もかなり落ち着いていて、投資で下支えされているというのが間違いないかと思います。 オフィスの空室率も高いまま推移していますし、良い要素としてはコロナが落ち着いてきて外国人観光客が増えていることくらいですかね。 |
2757:
名無しさん
[2023-04-11 21:56:48]
>>2756 匿名さん
オフィス需要は確かに落ちています。リモートワークの普及のせいですね。みなとみらいの新しいビルの入居率もかなり低いようです。しかし居住用(駅近)は底堅いようですが、どこに住居を購入するかが重要のようです。 |
2758:
ご近所さん
[2023-04-12 11:13:15]
だから、マンションが暴落するとか下がるとかじゃないんだよね
最終的に価値がなくなる、価値を付けることができなくなるみたいな 暴落して安くなったら買おうとか?気に考えられない 最近、実際的な情報提供がされているあの重要なスレも更新頻度が低いんだが、書き込みが忙しくなってきたら金融経済情勢は本当にキツい 持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 6 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1666570835 |
2759:
通りがかりさん
[2023-04-12 11:36:53]
なんか郊外の値下げが目立ってきたな・・・
|
2760:
口コミ知りたいさん
[2023-04-12 12:33:55]
どんなに高くても2000万前半で頼む
|
2761:
口コミ知りたいさん
[2023-04-12 12:55:53]
|
2762:
口コミ知りたいさん
[2023-04-12 12:58:58]
マンション価格維持か上昇を願ってる方、残念ながら、下落するでしょう。
特にペアローンをギリギリで組んでるそこのあなた? 決断はお早めにされることをお勧めします。 |
2763:
匿名さん
[2023-04-12 13:07:23]
|
2764:
通りがかりさん
[2023-04-12 13:16:52]
売れってことでしょ
|
2765:
ご近所さん
[2023-04-12 13:36:06]
|
2766:
評判気になるさん
[2023-04-12 14:17:30]
購入した後にマンション価格が下落しても特に問題ないでしょ。
払い続ければ良いだけなんだから。 気持ち的に嫌なのはわかるけど。 怖いのは金利の上昇で払うのがキツくなること。 |
2767:
マンション検討中さん
[2023-04-12 16:47:54]
|
2768:
通りがかりさん
[2023-04-12 17:51:50]
|
2769:
eマンションさん
[2023-04-12 18:00:28]
|
2770:
評判気になるさん
[2023-04-12 18:03:32]
>>2768 通りがかりさん
それが辛いかどうかは人によるので私がどうこういう事ではないが、 基本的には新築不動産は買って住んだ瞬間に価値がガクンと下がるものだし、 新築で買って中古として売っても買った時より高く売れることもある今の市況が特殊すぎるだけだから、 不動産価格の下落に敏感になりすぎるのはどうかと思うよ。 |
2771:
通りがかりさん
[2023-04-12 18:31:34]
価値が下がる時はまぁ金利が上がる時の場合が多々あるのでいかんともしがたいな
特に今の状況では まぁ高値掴みしても住み続ける物件ならいいのかな 価値があがるとかで背伸びして買った人は・・・ 来世はうまくやってとしかいえないな |
2772:
通りがかりさん
[2023-04-12 18:33:02]
だからこんな議論不要にするため、マンションは一律85%暴落すりゃいいんだ。
そしたらもう下がりようがないだろ。 みんなハッピーだし、戦争だってなくなるのに。 |
2773:
名無しさん
[2023-04-12 20:04:42]
暴落がテーマのスレにわざわざ書き込みする購入派の人がいることが謎。
売り時を探ってるならまだしも、一生売らないなら相場なんか関係無いし、購入検討中で暴落しないと思ってるならこんなスレ見てないでさっさと購入すれば良いのに。 決断出来ないのか、それとも決断したが気持ちがぶれぶれで自分に言い聞かせるように書き込みしてるのか。 |
2774:
評判気になるさん
[2023-04-12 20:19:56]
|
2775:
名無しさん
[2023-04-12 20:25:38]
投資用は円安で海外のお金がかなり入ったから高止まり、住宅用が下がるという事を言っているアナリストの方がいましたがどうでしょう。
今円安が解消されると売却の動きに出ると思いますが、この世界情勢でそうはならないですよね。 まぁ、ワンルームの値段下がってもうちの家賃はどうせ下がらないんでしょ。逆も然りだったから文句言えないけど。 |
2776:
マンコミュファンさん
[2023-04-12 20:33:38]
>>2774 評判気になるさん
暴落しないと書き込む意味は無いよね。 それなら暴騰や値上げをテーマにしたスレに行けば良い。暴落しないと結論付けた時点でその人がそれ以上話すことは何も無いわけだし。 数年後に暴落するかもしれないが今は暴落しないとかなら理解出来るけど。 |
2777:
マンション検討中さん
[2023-04-12 20:49:25]
実需でリセールするつもりが無いなら多少値が下がっても諦めつくのでは?まったく同じ物件無いんだし
住み替えありきな人はショックだろうが |
2778:
通りがかりさん
[2023-04-12 20:57:21]
とにかく諦めていずれにせよ結構値下がりはする
|
2779:
通りがかりさん
[2023-04-12 21:09:12]
|
2780:
通りがかりさん
[2023-04-12 21:45:19]
たぶんずっと住み続ける人はあんまり気にしなくていいと思う
問題はローンで賃貸していたり、とにかく保有して値上がりで売却益を狙った人とかじゃないかな |
2781:
ご近所さん
[2023-04-12 22:59:23]
マンション暴落するけど
社会情勢とか、多くの人の仕事や資産状況とか大変になってマンション安くなったら買うどころじゃない 今回は景気循環じゃないから |
2782:
ご近所さん
[2023-04-12 23:09:55]
>>2767 マンション検討中さん
マウントのプロだから人が悔しがっている設定にしたいと笑 |
2783:
名無しさん
[2023-04-12 23:32:34]
|
2784:
マンション検討中さん
[2023-04-13 01:07:19]
SUUMOの無料冊子の坪単価特集号みると今の物件の異常さがよくわかる
実際の売買はかなり強気価格でやりとりされてるのにあえてあれを公開したのは何故なのか いづれ下がると踏んだのか |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
首都圏の鉄道乗車率は150%とかなので、それが100%に下がったところで路線は無くならないと思います。
路線が無くなるレベルのど田舎はそもそも値上がりしてないでしょうからここで話すことじゃないと思います。