ついに始まった都心マンション暴落
2621:
匿名さん
[2023-04-01 21:10:10]
|
2622:
マンコミュファンさん
[2023-04-01 21:20:52]
|
2623:
検討板ユーザーさん
[2023-04-02 10:26:47]
|
2624:
マンコミュファンさん
[2023-04-02 12:09:38]
資材の高騰も木材ならもう供給は落ち着いてるらしいけど
ぼったくってんのかな? |
2625:
評判気になるさん
[2023-04-02 12:37:29]
|
2626:
評判気になるさん
[2023-04-02 15:00:58]
|
2627:
匿名さん
[2023-04-02 16:31:52]
>>2626 評判気になるさん
ぼったくりができるのは、ぼったくる相手がいればこそ。 |
2628:
通りがかりさん
[2023-04-02 16:37:54]
今が買い時とバカの一つ覚えのように騒ぐ不動産仲介の話は信じたらいけませんよ
|
2629:
購入経験者さん
[2023-04-02 17:34:01]
>>2621 匿名さん
陰謀の坩堝の中にいるのに、気づかない人なんだ。 |
2630:
匿名さん
[2023-04-02 20:07:37]
>>2629 購入経験者さん
変な信念を持って、過激な行動に走らないでくださいね。 |
|
2631:
名無しさん
[2023-04-02 20:39:38]
|
2632:
マンション検討中さん
[2023-04-03 00:03:28]
メガバンではないけど地方?でもう変動金利上げたとこあるらしい
|
2633:
買い替え検討中さん
[2023-04-03 07:52:52]
|
2634:
eマンションさん
[2023-04-03 11:22:32]
|
2635:
通りがかりさん
[2023-04-03 11:36:02]
まぁもうすぐ物件価格は下落し始めるよ
景気が悪くなって株安になるか、金利があがるか、どちらか又はその両方か 問題はどこまで下がるか |
2636:
匿名さん
[2023-04-03 12:28:32]
都心は下落しても大きくは無いんじゃないでしょうか。
購入は、ある程度、限られた層なので、売り物はあまり出ないでしょう。 まあ、海外の成金がお国の景気悪化で手放すのはあるかもしれません。 下がって、売りが多く出るのは、郊外じゃないでしょうか。 |
2637:
検討板ユーザーさん
[2023-04-03 19:36:30]
>>2635 通りがかりさん
新築だけでなく中古も合わせて考えたら、景気や株価や金利に関係なく、単純に需要と供給だけでこの先の長期傾向は予測できる。郊外はどんどん供給≫需要が顕著になるのでただただ下がる。都心は供給は増えないので、人口流入+外国人投資が継続的に減少傾向になるまでは下がらないでしょう。 |
2638:
通りがかりさん
[2023-04-03 22:06:26]
|
2639:
eマンションさん
[2023-04-04 03:49:49]
年末から来年くらいに米のリセッションが始まれば、世界的に経済は落ち込む。
そのタイミングで日本の不動産価格も下目線に切り替わると予想。 |
2640:
匿名さん
[2023-04-04 03:56:44]
年明けから販売開始予定が遅れてる物件が目立ってる。売れ行きに変調の兆しか。価格が下がるのは完成在庫が積みあがってきてから。
|
2641:
匿名さん
[2023-04-04 04:00:13]
|
2642:
eマンションさん
[2023-04-04 12:37:21]
|
2643:
匿名さん
[2023-04-04 12:40:16]
来場者の反応を探って売れる見込みの住戸を販売ってのがパターン。遅れるのって見込み客の集まりが悪くなってるってこと。
|
2644:
通りがかりさん
[2023-04-04 16:30:31]
まぁ俺がほしいマンション以外は値上がりを許す
俺がほしいマンションは76%暴落すべし! |
2645:
eマンションさん
[2023-04-04 19:39:53]
>>2640 匿名さん
販売開始が遅れてるのではなく遅らせてるのだと思います。 物件にもよるが、都心だと販売開始を遅らせたほうが高い値付けができるから、ちょっとづつ売り出すのが今では普通。後から売り出した部屋の方が高かったりする。s不動産が昔からやってたこのやり方を大手が皆真似しだした。デベはまだ新築マンション価格相場の上昇すると考えているようです。 |
2646:
検討板ユーザーさん
[2023-04-04 19:55:26]
>>2645 eマンションさん
小出しにしてちょっずつ出して、第一期完売とかってさせてプレミア感だしたり、売れなかったら家具つけたりしてますよね。 デベ的にはまだ上昇するって思ってるんですかね。 自分の見たところですが、、 新築は割りと売れ残ってる気がします。大手デベは体力あるから下げない 中古は2極化してて、①早く売り切りたい人は相場よりちょい低め(自分的には2020年くらいの値段感)で出して、売り切っちゃう、②売り手市場の高値のまま って気がしてます。 |
2647:
通りがかりさん
[2023-04-05 13:06:27]
日経平均下がってるなぁ
|
2648:
eマンションさん
[2023-04-05 13:37:20]
飢餓商法での価格吊り上げもそろそろ限界でしょうね。
|
2649:
匿名さん
[2023-04-05 15:58:08]
|
2650:
職人さん
[2023-04-06 10:46:45]
今の価格が高いというよりアベノミクスが始まるまでが抑圧され過ぎていた印象。
東京の人口は2025年まで増える想定だから人口との相関で考えたら今の値上がりはおかしい話じゃないけど、本来30年とか掛けて値上がりする分がここ10年ほどで一気に押し寄せてると思う。その結果実需より投資が活発になってバブル状態なのが今じゃないかな。 新築が減ってるっていうのも価格の吊り上げというより容積率の緩和撤廃やコロナの影響とかもあるだろうし、作れば高く売れるなら作るはずだから、今がバブルで作った頃にバブルがはじけるとか色々警戒してるんじゃないかな。 デベロッパーからすれば中古市場が盛り上がることは機会損失だし、本来なら競合に出し抜かれる前に利益取りたいんじゃないかな。 ニューヨークやロンドンと違って東京は人口が減少するし、タワマンは容易に建て替えられないだろうから、都心だから上がると言い切るのは微妙だと思う。 |
2651:
口コミ知りたいさん
[2023-04-06 11:59:30]
マンションなんて幻想だ
買わない方がいい 金銭的にも人生を楽しむ意味でも |
2652:
購入経験者さん
[2023-04-06 12:14:20]
>>2650 職人さん
肝心なのは、更に上がるかどうかはともかく、もう家を買えなくなる時代に入る可能性が出てきたことなんだ。大手はどこもグループの仲介部門でも儲け、地味にマンションリノベなどやってるし、心配しなくていいよ。そもそもリーマンの時に戸建て以外の専業は消え去ってるんだから。だから今堅実に2割くらい貯金してた人が資産性から見て、質の良い(見た目・築年数じゃないんだよ)マンションを買う最後のチャンスかもしれない。 |
2653:
口コミ知りたいさん
[2023-04-06 16:25:35]
そもそも老朽化マンションを強制的に建て替えられるようになれば、用地確保だいぶ安くなる。
高齢者の集団自決は現実的ではないが感覚は分かる。 建て替え反対の高齢者は地方の空き家にでも突っ込んでろ。 |
2654:
口コミ知りたいさん
[2023-04-06 16:27:33]
それに俺今電車乗ってんだけど、前の男がタイツみたいなの履いててモッコリキモい
好きな服着てるだけっつっても最低限の常識があるだろうに |
2655:
匿名
[2023-04-06 16:52:02]
今度の日銀総裁は理論派であり日本の低金利は明らかに異常なことは知っている。
海外の金融関係者は日本の金利が上がるのは時間の問題とみているしファンドは金利を上げる方向にプレッシャーをかけてくるようだ。 この2年ぐらいは共稼ぎ世帯が二人合わせて1千万程度の年収で7千万円以上の物件を購入してる。米国がリセッションに入り日本の金利が上がれば購入した物件の支払いは困難になると思われる。一流商社に勤務してるなら別ですがね。 いつの時代も不動産バブルは必ず弾けますよ。 例えば四谷で55㎡程度の中古マンションが9千万円を超えるのは異常ですよ。場所によっては倍です。これは完全にバブルです。すでに欧米人は昨年から購入していないそうです。彼らは賢いから売りに出してるかも。 |
2656:
通りがかりさん
[2023-04-06 17:08:02]
YCC修正
株価下落 マンション価格に下落圧力 |
2658:
口コミ知りたいさん
[2023-04-06 17:43:14]
中野杉並のマンションは早く暴落してしまえ
いや、暴落ではなく適正価格に戻ればいい平米単価50万くらいが適正だろう |
2659:
匿名さん
[2023-04-07 00:57:37]
>>2655 匿名さん
この価格がバブルではないとしたら弾けることもない。なぜバブルと思うのか? 上がっているのは都心とその周辺のみ、郊外は価格上昇とは無縁。バブルの時は需要と関係なく日本中不動産が上がってたから今とは全然違う。金利が上がって多少の調整は入ると思うけど何割も下がることはない。だって都心に住みたい人(潜在的な需要)は供給よりはるかに大きいからw |
2660:
通りがかりさん
[2023-04-07 03:04:52]
高値掴みした方々ご愁傷様です
マンションの価格は下落します お安くなったマンションをおいしく頂きます 残ったローンはちゃんと払ってくださいね |
2661:
購入経験者さん
[2023-04-07 04:57:12]
>>2660 通りがかりさん
だからさ~。普通にあんなところに住みたいなと思うようなところは下がらないんだって。榊さんや坂根さんに、マネーサプライはどうなんですかって質問っしてみろよ、お茶を濁してくるから。そんな人たちを頼りに厳しい人生の大事な要素を決めつけて悦に浸ってると大変だぞ。都会では賃料が下がることもないけど、自宅を買わなきゃいけないという法律はないんだから、どうぞ、ご自由にということになっちゃうよね。 |
2662:
検討板ユーザーさん
[2023-04-07 05:42:16]
|
2663:
検討板ユーザーさん
[2023-04-07 05:47:26]
日銀は金利を引き上げざるを得ないだろう
|
2664:
購入経験者さん
[2023-04-07 05:57:52]
>>2662 検討板ユーザーさん
独身社会だと、世帯数も増えるし、余裕のあるひとは小さめのファミリータイプなどを選ぶんじゃないかな。独身だから賃貸の方が快適とは限らないでしょ。 |
2665:
マンコミュファンさん
[2023-04-07 07:27:30]
>>2664 購入経験者さん
一部の資金に余裕がある層はそのとおりだと思います。 実際自分がその層に当てはまり、2LDKを念頭に入れています。 しかし、残念ながら独身者の多くはマンションを購入することが困難ですから、やはり1Kから1LDKの賃貸需要の方が多くなると思います。 |
2666:
匿名さん
[2023-04-07 08:41:18]
ひとにもよりますが、高所得者は金融リテラシーも高いので、
優良物件をパワーカップルだと広めを戸件、独身だと男女でコンパクトを2戸 独身だと、将来的に賃貸に入居できなくなることも考えるのでなおさら購入する。 ただ購入の年齢は現在もですが高くなっていくでしょうね。 |
2667:
匿名さん
[2023-04-07 10:30:33]
都心にこだわってる人なんてごく一部で、ほとんどの人は通勤とかの都合で選んでるだけなのに、皆んなが都心に住みたがってるという前提がおかしい。
今のインフラは日本の人口がピークの現在でも対応出来るレベルなんだから、郊外の人口が減ったら満員電車も何年解消されて行くだろうし、 何より今タワマンとか出来てる街が人口増加に対してインフラが足りなくて不便になってる現実もある。 確かに集合の経済があるから都心に合理性があるのは事実だけど、皆んなが都心に住みたいんじゃなくてあなたが都心に住みたいの間違い。 |
2668:
匿名
[2023-04-07 10:43:59]
|
2669:
匿名さん
[2023-04-07 11:21:36]
>>2668 匿名さん
今はそうでしょうね。ただ将来的に郊外の人口が減って満員電車が解消されてきたら状況も変わると思います。 そういう意味では今の都心が最高値圏で今後下落する可能性は全然あると思います。もちろん物価上昇率を加味した実質値という意味ですが。 |
2670:
マンション掲示板さん
[2023-04-07 11:57:41]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
https://toyokeizai.net/articles/-/646768