ついに始まった都心マンション暴落
1764:
マンション検討中さん
[2022-09-29 15:09:37]
|
1765:
匿名さん
[2022-09-30 07:12:04]
新築の都内高額マンションの分譲予定は来年も再来年も続いてますが、
下がるのなんか期待できるんですかね? |
1766:
マンション検討中さん
[2022-09-30 17:11:56]
もう上がりにくいというわけで、下がるわけではないんだよな。
一応材料としては -日経平均の下落 -金利上昇 が可能性としてあるけど、来年だとまだ下がらなそうではある。どちらもそれなりにリードタイムあるから。 例えば異次元緩和からマンションがここまでの価格に至るまで9年ほど要してるわけだしね。 |
1767:
マンション検討中さん
[2022-10-01 11:21:52]
下がるのを待っている人がたまっているから、なかなか下がらないということになるんですよね。
|
1768:
マンション検討中さん
[2022-10-01 12:10:28]
金利上がれば一括買い狙いってそんなに多い?
|
1769:
マンション検討中さん
[2022-10-01 14:55:11]
|
1770:
マンション検討中さん
[2022-10-01 16:03:48]
インフレが進むとすると、ランニングコストの負担が想定より重くなって手放す人もじわじわ出てくるんではと思っているのですが、どうですかね。
|
1771:
通りがかりさん
[2022-10-01 20:36:29]
>>1770 マンション検討中さん
タワマンとかは大規模修繕を期に修繕積立金不足が露呈して、一気に3倍とかに改訂するケースが出てます。 ランニングコスト増で車を手放す人が増えて、駐車場の空き率が高まりさらに修繕積立金が不足していく悪循環。 逃げ出す人も多いですよ。 まあタワマンって買うのは簡単だけど、同じ間取りが何十戸も有りライバルが多いので売るのは大変だけどね。 |
1772:
マンション検討中さん
[2022-10-01 21:20:33]
>>1747 マンション検討中さん
外国人にすると $→¥べースだと3割引きです。 外国人さんは、現金購入ですね。 |
1773:
マンション検討中さん
[2022-10-01 21:29:19]
>>1770 マンション検討中さん
ランニングコスト馬鹿にならない額です。 先日の土地評価額が上昇したと言うことは、来年の固定資産税の額がUPすることです。住宅ローンと 管理費&修繕費、固定資産税等 大変だと思いますよ。これでローン金利上がったら破綻者多数出ます。 現金購入で一括払いなら 価格も含め気に入ったら買いですが、、、。 |
|
1774:
マンション検討中さん
[2022-10-01 22:21:55]
外国人は円安だからランニングコストも気にせず賃貸にだすんでしょうか?
日本人の庶民は誰も住めない |
1775:
マンション検討中さん
[2022-10-01 22:43:10]
>>1771 通りがかりさん
1770です。ありがとうございます。なるほど、インフレでランニングコスト自体が上がるだけでなく、駐車場代の減収という経由でも修繕積立金が上がるんですね。 コストが上がった後は、買い手は減ってライバルは増えるから想像するだけで恐ろしい・・。 そして、見かけはコストが安い新築が近くに建つ・・とか、デベしか勝たない・・。 |
1776:
マンション検討中さん
[2022-10-01 22:53:28]
>>1773 マンション検討中さん
確かに、固定資産税の評価額上がってましたね。 アメリカで6%台、イギリスで7%台にローン金利急上昇というのを読んでいると、日本でちょっと上がっても大したことないっぺよ、とか思ってたのですが、色々合算すると、ちょっと上がっても結構きついですね・・。 じわじわ売りが出て、どこかで雪崩を打ってということもありえそうな気がしてきました。 |
1777:
匿名さん
[2022-10-01 23:09:08]
レインズマーケットデータの見方がわかる方いますか?
首都圏の8月の中古マンション成約数は2,346、新規登録数は12,795ってことは、毎月そんな推移だとして、1万戸以上が売れ残るということ?? |
1778:
マンション検討中さん
[2022-10-02 00:19:12]
仲介業者さんを何度も変更しながら、相場から乖離した売出価格でスーモに載っている晒し物件もいつかは消えていきますけど、あれは仲介業者さんに扱うのを断られるからなのでしょうか?
|
1779:
マンション検討中さん
[2022-10-02 09:48:54]
掲載期間が過ぎたからでないでしょうか?
ここ最近この掲示板が盛り上がってて良いですね |
1780:
マンション検討中さん
[2022-10-02 10:44:02]
>>1779 マンション検討中さん
兄貴さん他皆様のお陰ですな。感謝。 かなり長期間載っていることもあるので、料金さえ払えば幾らでも延長できるのではないかと思っていたのですが、どうでしょう。 掲載されなくなるのは「これだけ長期間売れていないのだから、売出価格を下げない限りスーモの延長はしませんよ。」、という話になって決裂しているのかなと推測していたのです。他人事ながら色々想像してハラハラしてますw |
1781:
eマンションさん
[2022-10-02 16:55:32]
|
1782:
マンション検討中さん
[2022-10-02 17:17:59]
なんかCFOの発言が話題になってますよね。
危機が囁かれる常連のドイチェは大丈夫なんですかね。 日本人に言われたくないでしょうけども。 |
1783:
マンション検討中さん
[2022-10-02 18:08:53]
>>1782 マンション検討中さん
1782のCFOの発言というのは違いました(CEOの発言をCFOに変えて、かつ内容も誤訳しているツイートを見てしまいました)。撤回します。 |
1784:
マンション検討中さん
[2022-10-02 20:02:59]
マンション買ってる場合じゃないヤバさ
|
1785:
周辺住民さん
[2022-10-02 20:32:06]
イケイケドンドンの沖有人さんも、最近は慎重になっていますね。
https://toyokeizai.net/articles/-/622552?page=3 >こう見てくると、現在の新築を高値で購入するのは危険だと気づく。なぜなら、面積が狭く、建築費が高いことから仕様や設備水準も低く、中古市場で安かった時期の物件と比較される際に、決して有利とはいえない。 |
1786:
eマンションさん
[2022-10-02 22:03:42]
まだまだ全然序章ですね。来年まで利上げ継続だし、今回は金融市場見てfedは利上げ止めませんよ。この掲示板が活況化していくことでしょう。
あとはファクトチェックですね。(兄貴たち回答ありがとうございます) |
1787:
ご近所さん
[2022-10-03 15:00:39]
最強の誰かの目はあちこちにあるよ
こことも連動させる 持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 5 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1657449854/l50 |
1788:
マンション検討中さん
[2022-10-05 15:22:05]
物価高で検討価格を下げざるを得なくなった。100万から200万は予備費に回そうと思っている。
今すぐ買わなきゃならないわけではないから様子見。 自分のように考える人が増えているのではないか? |
1789:
マンション検討中さん
[2022-10-05 18:50:27]
国内国外ともに政治も治安も不穏な空気だし、マンション欲しかった気持ちが萎えています。
今は外貨や資源に資産を分散させて、さらなる円安や治安悪化に備えておこうかなと… 私は投資家ではないですが、不動産はすぐ動かせないから他と比べるとより慎重になってしまいますね |
1790:
検討板ユーザーさん
[2022-10-05 19:58:01]
外国人がいいとこは買い漁るだろうから日本人向けにその他の地域にも需要がでてくるかな
外国では賃金が上がってきてるのでそれにつられて物件価格もまだまだ上がってきそう 今買わないと中古のボロマンションしか買えなくなる可能性もでてくる |
1791:
マンション検討中さん
[2022-10-05 21:34:15]
不動産は買ってくれる人がいないと逃げられないので、もし外国人が自分の部屋を買ってくれるなら有難い面もありますが、逆回転が始って外国人が逃げ始めるとどうなんのかなー・・という心配な面もありますよね。
|
1792:
マンション検討中さん
[2022-10-05 21:44:08]
核弾道ミサイル落ちてくるかも知れない国だと敬遠されたら暴落するね、、、
地震や台風等天災が多い事はどう思ってるんだろう? |
1793:
マンション検討中さん
[2022-10-05 22:46:51]
日本の不動産を買う外人は、トランプみたいに80年代の日本のイメージを持ち続けてるんですかね。あんなの一瞬の輝きだったのに。ただ、沢山買っているというブラックロック等がリスクを知らないはずないですし、不思議です。長年各国がQEを続けてお金があるところにはあるので(偏在)、分散せざるをえないということですかね。
|
1794:
マンション検討中さん
[2022-10-06 01:02:26]
>>1791 マンション検討中さん
不動産は、買い手があって不動産ですが 誰も買わない物件なら負動産です。現在、中古物件在庫が徐々に増えてきています。新築も完売御礼がない。去年から1年かけて販売の北参道パークタワーだって 六戸程売れ残っていますよ。 |
1795:
マンション検討中さん
[2022-10-06 01:11:15]
>>「国内国外ともに政治も治安も不穏な空気だし、マンション欲しかった気持ちが萎えています。」→本当にそんな空気ですね。さらに 地震等災害も考えると一歩立ち止まって考えます。政治、経済、環境、災害と転変事変が起こりうるかも、、、。多くの年代の方が不安感があるみたいです。
|
1796:
eマンションさん
[2022-10-06 09:09:59]
|
1797:
マンション検討中さん
[2022-10-06 12:13:47]
賃貸空き室が増えてるらしい。インフレより需給の影響のほうが強くて家賃は下がると予想。賃貸でいーかも。
|
1798:
マンション掲示板さん
[2022-10-06 12:31:04]
>>1796 eマンションさん
今すぐ買わなきゃならない状況ではないから。賃貸のままでも管理費修繕費考えるとあと10年はトントンでいけそうだし2024年の大規模物件竣工近くなってからでも良さげ。住み替えで中古放出増えるし賃貸の空きも出る。 世界情勢不穏すぎるから今は身軽でいてもいい気がしてる。 結果買い時逃したーとなっても自己責任だけど。 |
1799:
マンション検討中さん
[2022-10-06 12:53:29]
ロシア核使用したら暴落説もありますね
|
1800:
マンション検討中さん
[2022-10-06 13:13:45]
>>1797 マンション検討中さん
既に東京都心で下がってるらしいですよね。 |
1801:
マンション検討中さん
[2022-10-06 13:20:56]
>>1798 マンション掲示板さん
今は政治、経済、災害と難題山盛り状況で 不動産価格もピークから少し下がってきたので 計算したらもう少し賃貸に入って居た方が得かと、、、。都心部も1Kは空室顕著です。去年の賃貸市況と風向きが違ってきていますよ。購入不動産価格が2~300万下がれば その間の賃料がカバー出来ますよ。 |
1802:
マンション検討中さん
[2022-10-06 13:40:51]
>>1801 マンション検討中さん
1800ですが、東京カンテイさんのニュースの通りなんですね。 |
1803:
通りがかりさん
[2022-10-06 20:34:08]
ただ都心の中古で目ぼしいものは外国の方の内覧申し込みが多くてさばくのが大変だと、2週間前に会った大手仲介の知人が言ってました。港区などの都心区で2億ぐらいまでだと即決に近い勢いだそうです…。日本人の富裕層は虎ノ門麻布台と三田ガーデンヒルズにまっしぐらという感じでしょ。都心は案外、下がらないかもしれませんね。
|
1804:
マンション検討中さん
[2022-10-06 22:14:47]
日本人にとってはますます住みにくくなってきてますな。ニューヨークみたいに、本国出身の中間層は都心から出て行くことになるんでしょうなあ。今は日本が一段と貧しくなっていく過渡期だと思うので、賃貸で自由度を高めておこう・・。
|
1805:
マンション検討中さん
[2022-10-07 12:52:54]
賃貸も高いまま空室になってませんか?
|
1806:
マンション検討中さん
[2022-10-07 14:08:38]
>>1805 マンション検討中さん
フリーレント(レント代無料)1~3ヶ月特典つけて貸し出していますよ。オーナーさんによって違うので事前にしっかり調べることですね。 |
1807:
匿名さん
[2022-10-07 16:31:18]
>>1794 マンション検討中さん
新築でも中古でも都市近郊で利便性が高いものは、相変わらず高値だし即完売、中古物件も少ないよ。埼玉・千葉・神奈川にはいくらでもそんなとこがある。 おっしゃっているのは、相場を超えた物件だったり、利便性の悪い中古では?因みにスミフはわざと完売させない戦略とっている。 海外投資家から見たら日本の不動産は安価なので、資産価値の高そうな物件ならしばらく高騰は続くと思う。金利も低いしね。暴落するのはロクに市場調査もせずに建てたアホ物件とかじゃない? |
1808:
マンション検討中さん
[2022-10-07 16:33:05]
3ヶ月のフリーレントってすごいですな。去年マンション売る前に、貸すか売るか迷ったんですけど、将来の空室リスクを考えて、売り手市場のうちに売ってしまうことにしたんですよね。3か月無料で貸すって自分には耐えがたい。
そして、ここがアメリカとの違いですよね。アメリカは不動産が足りてないから、販売価格も賃料もバブってますけど、日本は不動産余ってますからね。需給が全然違う。 災害リスクも年々高まっているので、賃料払って、大家さんに危険を負担してもらいたい。買い直す気が起きない・・。 |
1809:
マンコミュファンさん
[2022-10-07 16:50:28]
おいらも築16年の湾岸タワマンを引越す時、賃貸か売却か迷ったけど、空室リスク、修繕コスト増、災害による負の資産化リスクを考えて売却した。
賃貸相場の360ヶ月分の価格で売却出来たので満足。 |
1810:
マンション検討中さん
[2022-10-07 21:19:04]
>>1808 マンション検討中さん
アメリカ・マンハッタンは、タワーマンションStudio(48平方メートル) 月額家賃 $3500からです。タイムズスクエアーまで徒歩5分。収入は 家賃の40~50倍の年収でないと 管理会社からApproveの審査がおりません。今の日本は、まだ家賃が安いです。 |
1811:
マンション検討中さん
[2022-10-07 22:09:16]
>>1810 マンション検討中さん
もちろんさー。需給全然違いますし、日本は家賃が上がりにくい構造なのだけは世界に自慢できる国なんで。 円高の時代に、調子に乗って、エクスチェンジプレイスでcondo買いたいと一瞬思ったことがあります。毎月の維持費(HOA duesのことだったのか)が大変だぞと友人にとめられて買わなかったんですが、買われたことありますか?他にも費用かかるんですかね。もしよかったら教えて下さい。 |
1812:
マンション検討中さん
[2022-10-07 22:09:58]
アパート、高級でなければ10万くらいで沢山余ってるよ。うちはそれでいいや。定年になったら地方に安いマンション買う。
|
1813:
マンション検討中さん
[2022-10-07 22:19:40]
>>1809 マンコミュファンさん
ナイス利確ですな |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ないでしょうか。
プロの皆様いかがしょう。