ついに始まった都心マンション暴落
1661:
匿名さん
[2021-12-03 02:13:15]
|
1662:
マンション検討中さん
[2021-12-05 13:31:35]
>>1661 匿名さん
土地代0ですか…。 |
1663:
匿名さん
[2021-12-08 13:03:16]
インフレ懸念でマンションを「今」買った方がいいと考えている方々は、FRBの動向をどうお考えなのでしょう?米株が下げている中、日本株だけがグイグイ上昇するとは思えません。そうなると、株式市場に連動している不動産市場もそろそろ限界なのではないでしょうか?中国人に都心の主要不動産を買い占めさせてしまうのを放置しているほど日本の政治家はアホですかね?
|
1664:
匿名さん
[2021-12-08 13:05:06]
>>1660 通りがかりさん
今、マンションをリフォームしようなんて人はちょっとお〇カってことですかね笑 |
1665:
匿名さん
[2021-12-08 16:30:14]
|
1666:
匿名さん
[2021-12-08 16:34:38]
そしてここにきて、岸田政権 住宅ローン減税の見直し。
買いたくても減税までもが最大40万 ⇒ 最大21万 こんな政治をやっているんだよ。 |
1667:
匿名さん
[2021-12-08 17:10:14]
不動産価格の高騰を少しでも阻止しようとしているのではないですか? 日銀は相変わらずだし、政府が動くしかないのでは?
|
1668:
匿名さん
[2021-12-08 17:19:25]
>「LIXIL」は、ユニットバス、トイレなどを、最大で40%値上げする。住宅設備メーカーの「LIXIL」は、住宅向け商品のメーカー希望小売価格を、2022年4月1日以降の受注分から値上げすると発表した。最大で、ユニットバスが39%程度、トイレが33%程度、キッチンが11%程度の値上げになる。原材料価格が高騰しているのに加えて、コンテナ不足による輸送費の上昇などが値上げの要因としている。
この阿鼻叫喚の価格上昇に対して日銀は変わらずですわ >日本銀行の雨宮正佳副総裁は8日、インフレ高止まりを背景に米欧の中央銀行が緩和縮小に動き出す中でも、「日銀は今のところ大規模な金融緩和を修正する必要はない」と語った。徳島県で開かれた金融経済懇談会で講演した。日本の物価動向は日銀が掲げる2%の物価安定目標を大きく下回っているため。各国中銀がそれぞれの国・地域の経済・物価情勢に応じて政策運営を行うもとでは、「金融政策の内容や方向性に違いが生じるのは当然だ」と主張した。「強力な金融緩和を粘り強く続けていく方針だ」とし、当面は新型コロナウイルス感染症の影響を注視し「必要があれば、躊躇(ちゅうちょ)なく追加的な金融緩和措置を講じる姿勢にも変わりはないことを強調しておきたい」とも語った。 |
1669:
匿名さん
[2021-12-08 19:37:37]
>>1668 匿名さん
ウッドショック直前にマンションリフォームした俺って神ってるかも… それはさておき、CPIは下がってんだよね、現状。特に生鮮食品とエネルギーを除くと全然上がってない。日々の飯と燃料が上がっているのにそれをバンバン製品価格に転嫁できないのは、日本人が豊か過ぎて高けりゃ買わないだけだから。これまでは原料が上がった分は全部人件費に皺寄せされて中小企業の社員はこれまでスケープゴートにされてきた。発想を転換し必要なコストは価格に転嫁する、リクシルの英断は賞賛されるべき。あげた分は搾取されてきた下請け企業への支払いと社員の昇給に回して欲しい。 https://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.html https://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/zenkoku.pdf |
1670:
匿名さん
[2021-12-08 21:27:57]
どういう視点で意見が交わされているのかと思い覗きましたが、マンション購入層でもない方々によるヤフコメや2ch的なレベルの板だったんですね…。
|
|
1671:
匿名さん
[2021-12-08 22:07:47]
>>1670 匿名さん
そうでもないですよ、住宅に関してはこれからもインフレだろうという見通しがちゃんと読み取れるじゃないですか。家を作る人、家の材料を作る人、あと最近は家を崩して更地にする人、そういう人たちが健康や命の安全のために必要な保護を受けたり、子育てに参加したり余暇を楽しんだりして人生を充実させるために必要なコストをちゃんと得られる時代になったってことです。デフレって誰も幸せになれないんですよね。お金も回らないし、なにより日本の高品質なサービスや製品は労働者の報われない無償の労働で支えられていたわけですから。確かに高くなって困る部分もあるわけですが、製品の裏で働いている人はすべからく助かっているはずです。さあ、インフレでみんなハッピーになりましょう! |
1672:
匿名さん
[2021-12-08 22:56:09]
|
1673:
評判気になるさん
[2021-12-09 11:46:59]
本来雇用というものは、戦力にならない人は クビにする。
アメリカではそれをやってきている為、社員への報酬は働いた分 きっちり支払うようになっている。なので今も給与は上がり続けている。 韓国がどのように政策をとったのか後で検証してみなければだが 現状日本より成長し給与も日本より良くなってきている 雇用を守るとことも大切だが、戦力外通告を社員に出しても良いのでは。 そういう会社が増えれば おのずと雇用も増えると思うのよ。 余分な雇用を無くし整理した会社であれば人件費も上げられるし 優秀な人材を取るチャンスにもなる。 この30年 成長しない日本企業はそろそろ目を覚ました方が良い |
1674:
匿名さん
[2021-12-09 19:02:21]
ジャブジャブ金融緩和してゾンビ企業を延命させているうちは、まだまだだめでしょうな。
|
1675:
匿名さん
[2021-12-10 08:55:29]
>>1672 匿名さん
需要>供給 ならインフレになるけれど 需要<供給ならデフレになるでしょ。 最近は車がほしい人減ったのは、車を買わなければならないという気持ちの人が減ったから。日本の消費者は手強いよ、それこそ高いパンが食えなければ、安いケーキを探して食べる、それが日本人。デフレ生活が長いからそういう消費態度に変わってしまった。 |
1676:
匿名さん
[2021-12-16 08:13:02]
いよいよですかね?
中国恒大より懸念すべき世茂の危機、連鎖リスク招き動揺広がる恐れ Bloomberg News 2021年12月15日 18:45 JST https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-12-15/R45BU4DWX2PS01 都心の局地バブルもいずれは崩壊…引き金は中国発の大型不動産会社倒産か 12/8(水) 17:00配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/b24113ac79168b0dfb2c43fb02b929fc4a6a... |
1677:
デベにお勤めさん
[2021-12-17 11:57:31]
新型コロナウイルスがまん延した2年間でテレワークが定着し、職場から離れた地域に家を持ちたいという人が増えた。そんな分散の動きがある一方、首都圏のマンションへの需要が急増中。2022年の不動産市場はこれまで以上に動きが激しくなりそうだ。(日経ビジネス)
|
1678:
匿名さん
[2021-12-18 09:50:01]
|
1679:
匿名さん
[2021-12-18 17:00:55]
>>1678 匿名さん
通勤に費やす時間が減ったり、働き方改革で休みがとりやすくなって余暇ができると、家の周辺のレジャーや飲食のインフラが貧しいのに気がつき、やはり便利で刺激のある都心近くの方がいいという気分になる人が一定数いるのではないかと見ているけどね。特に高所得の人は、お金を使えるようなキラキラしたところを好む傾向があるからね。 |
1680:
デベにお勤めさん
[2021-12-19 09:51:57]
|
1681:
匿名さん
[2021-12-19 21:31:53]
|
1682:
匿名さん
[2021-12-19 21:34:29]
凱旋門の上に登ると放射状に伸びる道路は圧巻ですよ。
早くパリに遊びに行けるようになりたいですね、小林さんの料理をまた楽しめるようになりたいな https://www.gqjapan.jp/lifestyle/article/20211006-restaurant-kei-paris |
1683:
匿名さん
[2021-12-21 13:58:03]
オリンピック後にマンション価格が暴落するって有力な説があります
|
1684:
匿名さん
[2021-12-21 21:00:02]
|
1685:
ご近所さん
[2021-12-23 10:09:18]
8年後のサッポロのことでは?
|
1686:
匿名さん
[2021-12-23 11:53:18]
|
1687:
不動産経営の通りがかりさん
[2021-12-23 21:56:43]
ほんとここ3年でマンションぐっと高くなりましたね。(リーマンの時とは比較しないで)
購入時期の違いで高い買い物をより高く買うってなるとゾッとしますよ。 一生懸命お金貯めても高く買わされた人は人より多くの借金するわけで、これなら今はそこまで影響受けない賃貸が1番だと思います。 |
1688:
匿名さん
[2021-12-24 08:42:21]
>賃貸が1番だと思います
最近賃料がなかなか上がらんからねえ。 高級賃貸より高級分譲という流れがかわるといいね。 |
1689:
匿名さん
[2021-12-24 12:42:41]
賃料は完全なるサンクコストだから何ともいえないねえ。
すっぱい葡萄じゃないが、どっちが良いかなんか将来にならんと分からんよ。 |
1690:
マンション比較中さん
[2021-12-24 16:42:13]
人口減って土地が余りまくるから賃料はどんどん安くなる。
その一方で、なぜかマンションは高くなっているうえ、30年で廃墟確定。 |
1691:
匿名さん
[2021-12-25 22:29:31]
>なぜかマンションは高くなっているうえ、30年で廃墟確定
30年後活気が無くなる街が多そうなので、30年後でも元気そうな街に集中しだしてるんだよ。 田舎の農地に建つマンションの賃料なんて今後下がってくるよ。 田舎の戸建用の土地もぐんぐん下がる。 |
1692:
匿名さん
[2021-12-26 17:17:26]
|
1693:
匿名さん
[2021-12-26 19:32:10]
>>1692 匿名さん
中国って底地は国家のものだから全部定借のようなもの https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=63593?site=nli 日本の不動産とは本質的に異なる もうひとつは、中国の一般市民レベルで不動産投資にお金を注ぎ込んでいる人がたくさんいる。これが変にコケると政府や共産党への反感が一気に高まりかねないので、いつものように国家に超越する共産党というワイルドカードが切られてルールは根底からひっくり返されてしまうだろうということ。一緒に仕事をする気にはならないが、危機には強いことは間違いない。 |
1694:
匿名さん
[2021-12-27 11:32:50]
だから、中国では、固定資産を買えないので、
安全・安心な日本へ、 リゾート地には投資の為に、 都内は居住区と、各地への中華街的な街づくりへと 西池袋がだいぶ制圧できたから、次はどこか探しているかも。 お金のある中国人は湾岸を買っているね。 いよいよ日本人が湾岸から追い出される日も来るかもな。 |
1695:
匿名さん
[2021-12-27 13:05:12]
そういえば外国人参政権を認めようとかいう奇天烈な自治体(武蔵野市)があったね。議会で否決されたけど、そもそも議案として出るのが意味不明であるが。
|
1696:
匿名さん
[2021-12-28 08:07:05]
>>1695 匿名さん
外国人を誘引して人口を増やそうという意図があるみたい。元々人口が少ない日本の政令都市ぐらいの規模の国家で、陸続きの隣国から入る人々に期待しなければいけないヨーロッパの小国では例があるようだね。日本みたいに億を超えるような人口の国がやることじゃないが、収入も財産も十分あって欲しいものがなくなってくるとそういう地に足のついてないことをやろうとする阿呆が出てくる。バラモン左翼ってやつだな。 |
1697:
匿名さん
[2021-12-28 12:36:23]
中国、インドの強い所は、人がいるってことだ。
あのマーケとは非常にうらやましい。 日本も2億の人口がいれば、本国で商品を買い取ってくれる人がいるので、 旅行者頼りにならなくてもよくなるのでは。 もうすぐ1億切る日本は、本当に景気が悪くなり、 日本のバブル時代にアメリカを散々買い取ったことが、 もうすぐ中国がそれを日本で開始する日が近い気がする。 |
1698:
マンション検討中さん
[2021-12-29 21:34:21]
購入する側からしたら暴落は嬉しいよ
|
1699:
匿名さん
[2021-12-30 14:17:12]
>>1697 匿名さん
単に人口が多いだけだったら外資がどしどし乗り込んでますます日本企業はダメになるよ。 最も大事なのは、海外に利益をもたらすような製品から日本に利益をもたらすような製品に買い替えさせる、あるいは二つ持ちさせるような国内企業のイノベーションが発揮されることなんだな。そこが空っぽな日本は人口が増えようが円高になろうが国の富は流れ出ていくばかり。人口とか高齢化とかを言い訳にしているのはいかにも見苦しい。 |
1700:
匿名さん
[2022-01-06 16:22:12]
日本を中国の特別自治区にしようという百年計画は順調に進んでいるような気がします。あちこち中国人だらけになっています。第二の池袋になる街も出てくるのでしょう。日本亡国論が本格的に現実になってきています。
日本人を日本から追い出して(これからは子供は海外で育てようムーブメント)、中国人を大量に日本に入れる。そして武蔵野市市長のような奴がまた出てきて、選挙権を与える。秋篠宮眞子さんの結婚に端を発した皇室不要論等々、もう一つの方向へ走り始めているのが明らかです。ぼんやりした日本人はそれに気づいていないのでしょう。 |
1701:
匿名さん
[2022-01-07 18:16:27]
日本はもう終わり。大地震で日本列島は沈没するから、円資産はゴミになるよ。
ざまあみろ、小日本人(笑) |
1702:
マンコミュファンさん
[2022-01-07 18:39:04]
|
1703:
匿名さん
[2022-01-08 08:45:50]
なんかこの辺はトランプ支持者みたいな世の中からスポイルされた大衆ばかりだな。
右の連中からは努力が足りない怠惰で能力の低い人だと揶揄され、左の連中からは車に乗るな、野菜は放射能だ、過去の侵略を謝罪して地面にはいつくばれ、などと言われて人間として尊厳を剥奪されているんだから、怒りを感じるのは無理もない。たった一つの花だと涙を流して歌うわけだよ、マジ。みんな少しは敬意をはらってあげよう。 |
1704:
匿名さん
[2022-01-08 08:53:13]
|
1705:
マンション検討中さん
[2022-01-08 19:53:05]
|
1706:
匿名さん
[2022-01-12 16:28:46]
政府が、少子化対策にどのようでもに考えているかだ。
今後中国でも急速に少子化が始まる。一人っ子政策のつけがくるからね。 で、金さえ出せば、土地が買える今の日本の状況。 富士山の近くの田舎の土地であれば、それほど高くないから、 街すべてを買い取って、中国人の街を作って、そこにリゾート開拓地にする で、すべて中国の企業をそこに招き入れれば、日本にお金が入るのはほんの少しの 固定資産税と住民税だろうか? 海外マネーは全て中国に吸い上げられる。これが先行投資をして 中国が目指している日本の中国化ではないのかな。 11億人の英語よりも13億人の中国語を 日本の外国語として学ぶほうが、 もしかしたら、良いのかもしれない。 |
1707:
匿名さん
[2022-01-12 22:20:58]
>>1706 匿名さん
中国の人って、中国語話者を中国人だとみなす不思議な偏見がある。 多分すごい広い国なので、共通の言語である北京語というか普通?も色々な訛りがあって外国人が少し不自然に話してもどこかの田舎の人だぐらいにしか思わないらしい。 ということは我々が中国語を喋るようになるということは、彼らから見て日本は中国の一部だとみなされるようになるかもしれないね。 |
1708:
匿名さん
[2022-01-14 11:09:40]
暴落論者の人、最近見ないのですが・・・やはり買うの待ってて、
値上がりしたから、結局買えなくなって地方狙っているのかな。 |
1709:
検討板ユーザーさん
[2022-01-14 11:34:01]
マンションが暴落したら戸建てはどうなるんだろう?
|
1710:
匿名さん
[2022-01-14 14:53:25]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
材料費 1割
人件費 2割
経費 1割
粗利 5割
1割が1.2になろうが1.3になろうが多勢に影響なし。
なので半値まで下がるよ。金利上がったら終わり。