ついに始まった都心マンション暴落
1381:
匿名さん
[2020-11-02 16:20:30]
|
1382:
坪単価比較中さん
[2020-11-02 20:06:12]
分譲時より3割アップした物件を100万円引いてもらっても
暴落??? |
1383:
匿名さん
[2020-11-02 20:36:29]
>>1382 坪単価比較中さん
分譲価格100万だったら大暴落 |
1384:
匿名さん
[2020-11-03 01:17:09]
マンションに限らず、何事にも価格交渉はあり得ると思いますよ。
古くなれば水回りのリフォームは必ず必要だし、管理費の上昇、修繕積立金の不足などがあれば買う方も躊躇します。 周辺相場にも大きく影響されるので、何年も高値で売りに出たままだと相手にもされなくなります。 必ずしも値引きだけでなく、過去の上昇相場では番手を越えて上値で指値を入れて来ることだってありましたからね。 しかし、過去10年のペースでこのままの未来永劫上がり続ける保証はなく、ここら辺が天井と利益を確定したい人がいても何ら不思議ではありません。 株同様頂点で売り抜けるのはほぼ不可能だし、含み益を墓場まで持っていっても仕方ないですからね。 買いたい時が買い時、売りたい時が売り時、でいいんじゃないでしょうか。 |
1385:
匿名さん
[2020-11-03 12:55:43]
>>1384 匿名さん
とりあえずスーパーで値引きのお惣菜でも買って満足しようね |
1386:
匿名さん
[2020-11-03 16:22:18]
|
1387:
匿名さん
[2020-11-03 16:40:13]
>>1378 匿名さん
指値が成功するかどうかは確率に過ぎないんですよ。プロは何十戸も指値入れてるので、9割失敗しても1割成功すればそれで良いと思ってる。 |
1388:
マンション検討中さん
[2020-12-04 19:43:32]
いま、ネタドリのニュースでと都心部のマンションが爆上げと報道されてますね。
地方移住より、都心回帰になっているそうです。私はこのスレをみてマンションを買うべく暴落を待っていたのですが、とても残念な気持ちになりました。暴落派の皆さん、どうしてくれるんですか、いい加減な事騒ぎ立てて、結局これってなんなんですか |
1389:
匿名さん
[2020-12-05 16:08:37]
ぷぷぷ(笑)
ご愁傷様、ち~ん♪ |
1390:
匿名さん
[2020-12-06 06:40:49]
>>1388 マンション検討中さん
日本のマンション価格÷外国株は暴落してる |
|
1391:
マンション掲示板さん
[2020-12-06 07:28:31]
コロナのおかげで、田舎がいかにゴミか分かったからな。
テレワークが普及して田舎へ?ないない。 |
1392:
職人さん
[2020-12-07 06:51:36]
皆さんの嫌いなNHKで、港区湾岸のマンションが
このところ売れ行きが好調で昨年の1.5倍まできていると 夏のころ一旦売れ行きが下がったが、 それを盛り返してきているらしいです。 購入層は東証第一部上場企業に勤める共働き共働き夫婦20代後半。 合わせて年収1000万円超えのひとたちが7000万円くらいのものを 購入しているらしい。 中古販売も好調とのこと。 一時都会から地方へって話が出ていたが、 いやいや、都心へ住みたい、 さらなる便利な都心に住みたいという希望者が多いのと ここにきてお金のある人がマンションや不動産の投資が増えてきている。 皆の嫌いなNHKの放送でありました。 |
1393:
匿名さん
[2020-12-07 07:07:48]
地方都市の医療インフラが脆弱で、地方都市の方が医療崩壊の危険が高い。PCR検査だって、東京では民間の検査センターまであるのに、未だになかなか検査が受けられない地方もある。
しかもこれは東京都に隣接する某県で実際におきていること。 むしろ田舎から都会に脱出していると言ってもいい。 |
1394:
マンション研究所
[2020-12-07 15:54:17]
これからは板橋区と豊島区がすげー大人気でマンション高くなるぞ!!
他の区は下がるだろう! 買うなら板橋区と豊島区だぞ!絶対だ! |
1395:
通りがかりさん
[2020-12-07 16:59:52]
1394
どうしてそう思うのでしょうか。 不動産やさんがマンション購入してその宣伝でしょうか。 |
1396:
匿名さん
[2020-12-09 21:59:07]
若葉マーク(笑)が一生懸命言ってるんだから察してやって(爆笑)
|
1397:
通りがかりさん
[2020-12-09 22:48:33]
若葉マーク(笑)みたいな書き込みどの掲示板でもよく見ますが、履歴を削除したら若葉マークになりますよ。既出であれば失礼
|
1398:
匿名さん
[2020-12-10 10:06:42]
|
1399:
通りがかりさん
[2020-12-10 11:43:57]
>1398 匿名さん
そう言うことでしたか。それは失敬。 最近ネットが重くて履歴を削除したら、初めて若葉マークが出てびっくりしたもので。。。 しかしご指摘いただくまで気づかない、知らない私は本当に若葉マークなのかも(笑) |
1400:
匿名さん
[2020-12-11 04:18:41]
|
1401:
匿名さん
[2020-12-17 22:02:13]
とはいえ検査をやれば陽性者がどんどん増えて今だからなあ...
素朴な疑問なんだけど、陽性で症状がない人って本当にコロナ患者なのかな。 内村航平とかそんなことあり得ないとか言って二回も検査してもらって二回目陰性で偽陰性と言う判定もらえたけど、あれだって一回目と二回目のどっちがまちがってるのって話はみんなスルーなんだよ。二回目が偽陰性だったらどうすんだ? 他の人にうつってないから陰性が正しいって話も根拠はない。8割の患者は人にうつさないっていうんだから。 https://www.tokyo-np.co.jp/article/67048 検査をやればいいってことではない。正しいのはただ、マスク、手洗い、ソーシャルディスタンスだけ。もらわないこと、あげないこと、それに尽きる。 |
1402:
匿名さん
[2020-12-17 22:04:24]
結局ステイホームでわかったことは広い家は快適だってこと。
これからも少しでも広い快適な家に住みたい人は増えていくだろう。 都心マンション暴落なんてとんでもない |
1403:
匿名さん
[2020-12-18 10:08:23]
日経平均は平成1年頃が4万円近くだったが、
平成7年の暴落と最近のコロナショックの急落を経て 現在は2,7万円の攻防が続くが、 暴落がないとすれば4万円近くに急騰は予想できる。 マンションも同様の推位が予想される。 |
1404:
匿名さん
[2020-12-18 18:28:06]
182139 匿名さん
2分前 思考停止していなきゃ、集合住宅なんて買うわけない(笑) 集合住宅は借りるもの。 30代で買えば40~50年後にどうなるか?考えればわかる。 特に修繕積立金はどんどん上がる、それにつれ滞納する奴も増える。 今は住民は30~40代だろうが新陳代謝はほぼ無くみんな高齢化する。 そのころには金をかけて修繕なんか老人は首を縦に振らない。 あたりまえ、老い先短いので住めれば十分となる。 削除依頼 投稿する 参考になる! 182140 匿名さん 34秒前 >>182139 匿名さん 流石、戸建て派の人は理路整然と論理を説明できる。 こういう所ですよね、小さいようで大きな差 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824 |
1405:
匿名さん
[2020-12-19 18:13:49]
>>1404 匿名さん
私はマンション派だけど、ご自身でそう思うのならそれでいいんじゃないですか? 「集合住宅は借りるもの」は正しいと思いますよ。 私も、子供の手が離れた老後は賃貸に出して、自分は小振りなマンションを買うか賃貸にしようと思ってます。 実際、都心のマンションは賃貸が多く、新陳代謝も激しいです。 立地が良ければ需要はあり、固定資産税、修繕積立金、小振りな賃貸かローンを十分補う賃料が設定できます。 まぁ先のことは分かりませんが。 人それぞれでいいんじゃないですか? 自分の考えを他人に押し付けるのは、いい加減やめましょう。 |
1406:
通りがかりさん
[2020-12-30 16:33:34]
都心マンション買った人が住人殆どがチャイナだと言ってた。永住はしたくないらしいよ。都心中国化してるのは本当あるね。
|
1407:
匿名さん
[2021-01-02 01:55:39]
>>1406 通りがかりさん
都心マンションに住んでるけど、中国人は確かにいるね。 マンションだけでなく、近所のスーパーや都心のデパートにも。 部下にも中国人いるけど、若いのに日本語と英語も堪能で優秀。他の日本人よりも貪欲だし。 日本人もうかうかしてたら外国人に職を奪われる時代が近いかも。 正直、自分の子供が将来そういう連中と競うことになるかと思うと、危機感を感じざるを得ない。 |
1408:
匿名さん
[2021-01-02 02:19:43]
田舎者の妄想かな。今売っても余裕で黒字なんだが。
|
1409:
通りがかりさん
[2021-01-02 19:55:48]
妄想でないよ。ローン残ってるから黒字で売れたとしても大した利益にならない。売ったとしても他の高騰した家を再度買わないといけないから同じ。投資目的の人ならいいけど。
|
1410:
匿名さん
[2021-01-02 20:00:19]
↑俺個人投資家だよ。残念だったな。
|
1411:
ご近所さん
[2021-01-03 10:15:49]
家1軒しかないと大変だね
売ったら高値で買わないといけない(笑) ここの人って2、3軒は所有してると思ってた |
1412:
匿名さん
[2021-01-03 11:18:07]
|
1413:
マンション検討中さま
[2021-01-03 13:41:30]
>>1412 匿名さん
お前ら、郊外のコロナ対策の万全な戸建てを僻むなって、ソーシャルディスタンスは完璧だからな。 都心は逆立ちしても勝てないでしょうね、今や価値はゆとりある緑溢れる時間にとらわれない生き方のできる郊外に移ったのだよ |
1414:
匿名さん
[2021-01-03 23:07:16]
|
1415:
マンション検討中さま
[2021-01-04 23:13:24]
>>1414 匿名さん
隠しても嫉妬が滲み出てるぞ、価値観が変わったことに気づいていない鈍い人達はいつになったら気づくのやら。 土地を所有している戸建てが最強であって、マンションは建物だけだから価値がない |
1416:
匿名さん
[2021-01-06 02:00:18]
|
1417:
匿名さん
[2021-01-06 08:11:06]
TVで、テレワークが多くなったため、都心から地方へって言う人が
多く出てきたとの放送が、何回かありましたが、それでも、都内の 埋立地の高層マンションは人気ですね。暴落はまずないでしょう。 それと、あまり放送していませんが、 都会に慣れていたため、地方の車生活が苦で 結局都内に戻る人も多いです。特に高齢になると 戸建てを捨てて、マンションへ超す人も多いですね。 病院が近く、電車での交通の便が良く いつでもゴミが出せて、住まいを奇麗に管理してくれる そういう所に住みたい。と私は思いますけどね。 少しぐらいの管理費・修繕費を出しても。 |
1418:
匿名さん
[2021-01-06 12:09:19]
テレワークができる業種は限られているし、地方に流れるなんてのはないでしょう。
まあ地方の定義によりますが。 地方でコロナにかかった人がどうなったのかを調べれば、ますます地方に行きたくなくなりますね。 |
1419:
匿名さん
[2021-01-07 08:52:58]
何このスレ?
三井のプレミアムレポート読めよ 最高値更新してる |
1420:
匿名さん
[2021-01-07 18:30:05]
金融緩和や給付金等で市場にはお金がじゃぶじゃぶあふれている。
持てる者は益々お金が増えて不動産屋、株投に投資している。 コロナ後は新しい秩序が生まれる。貧富の差がさらに広がる。 アメリカはトランプがわずかの差で大統領の座を明け渡した。 トランプ派のクーデター等が気になるが、 軍が動く亀背はないので少しは安心。 軍が動くほどの魅力ある革命家ではないように思えるので退いてもらった方が安全ではある。 当分は株価や不動産は安心して投資はできるが、 その後は終戦処理を誤ると大暴落が起こる可能性は否定できない。 暗黒の歴史は繰り返しては欲しくない。 |
1421:
匿名さん
[2021-01-10 02:47:25]
税引き500万の利益ごっつあんです(笑)適当に転がすだけで儲かるよ
|
1422:
匿名さん
[2021-01-10 10:30:20]
>>1421 匿名さん
ご馳走ににありついた反社会的人物もいるでしょう。 国はそこまでの取り締まりには手は回りませんので戦後処理の段階 で不正受給者の洗い出しはしないと国民は許さないでしょう。 過去の戦後処理は主にインフラ整備に国民の税金を費やして軍需景 気で成り上がった人間もいる。 しかし、この戦後処理はインフラの破壊ではなく世界中を巻き込ん で目に見えないウイルスである。 よって戦闘資金は国が徹底的に国債を発行してでも全責任を負って 経済復興の見通しが見えるまで手当てをする必要でしょう。 その後は挙国一致で国民が働いて税金で返済できるのでしょう。 武器使用による戦争のようにインフラを失い働き手(納税者)を失 ったわけではないので国債の信用が失われても国民の生活を保障し さえすればいいのではありませんか。市場は先を読み込んで株や不 動産の暴落は起こさないのでしょう。 コロナの先は国民の税負担は避けられないでしょうが命には代えら れないのです。天災による第三次世界大戦である。 |
1423:
匿名さん
[2021-01-10 11:22:55]
>>1422 匿名さん
株や不動産の暴落は各国の国民の各国政府の信用が失墜した時か、 どこかの核保有国家が核戦争を起こした、時くらいでしょう。 今は世界中の国は国民に信頼できるように指導者は踏ん張ってい るように見えます。核戦争は起きないと予測します。 |
1424:
匿名さん
[2021-01-11 01:51:32]
とニートが申しております。
|
1425:
匿名さん
[2021-01-11 09:12:25]
東日本震災直後、原発が危ないと報道されたときは一気に下がりましたね。
仕事も家も放り出して関東を離れた人も多かったし、外国人は次々に帰国しました。 円はどんどん価値が下がり日本はもうおしまいだと囁かれたものです。 でも、日本はそこから復活しました。日本の力強さは世界が認めています。 たとえまた震災が起きても、東日本震災をはるかに上回る規模でなければ同様の事態 にはならないでしょう。 未経験規模の災害、疫病、テロ、そういった事態で下がりますが、そこから復活する 人々の力を信じたいですね。 |
1426:
匿名さん
[2021-01-11 17:11:16]
>>1425 匿名さん
コロナショックの損失は東日本大震災の比ではありません。 死者やライフラインの被害はなくても、 財政出動は計り知れないのである。第三次大戦である。 ワクチンの投与後には戦後処理が待っています。 この負債を国民一人に割り振るととんでもない負債を抱え込む ことになります。史上空前の負債になるでしょう。 |
1427:
通りがかりさん
[2021-01-12 08:56:37]
世界恐慌前によく似てると言われてますね。
|
1428:
匿名さん
[2021-01-12 21:19:12]
>>1427 通りがかりさん
世界恐慌後は昭和7年くらいでしたよね?。 昭和16年9月に日本帝国海軍は真珠湾を攻撃したと聞きました。 恐慌後10年後に第二次世界大戦が勃発しています。 昭和7年ごろから昭和16年までの世界の情勢に似ているとは思い ますが?。武力による戦争はないと見ますが。 財政は国債の増発でいつまでもつかが理解できません。 不動産も株も下がらないとの専門家の意見です。 株や不動団は右肩上がりで上昇していたが、 コロナショックで個人投資家が慌てて売りに出たが機関投資家 が買い戻して元の相場に戻った。 右肩上がりに上昇中である。暴落する材料が見当たりません。 |
1429:
職人さん
[2021-01-16 11:42:00]
>右肩上がりに上昇中である。暴落する材料が見当たりません。
真面目に言ってるの?それともそういわなければならない立場かなにかかな? 企業がこれだけ低迷し、人の流れも抑制されている中で、なぜ投資先の市場には金があふれ、高騰を続けているのか理由わからないのかな? それがコロナ禍が収束すればどうなるか想像できないのかな?自分だって「財政は国債の増発でいつまでもつかが理解できません」って書いてるじゃん。 バブル崩壊もそうだけど、騰がる幅が大きければ大きいほど、タカが外れた時の暴落度合いも大きくなる。金融緩和などどこで終わるか分かったものではない。株ならすぐに売却できるから傷も小さくて済むが、不動産はそうはいかないんですけどね。 まぁ、この手の経済に疎い人がいないと儲かる人も出てこれないから、市場的には貴重な存在なのかもしれませんね。 |
1430:
匿名さん
[2021-01-16 16:21:42]
近場の新規マンション、まだ竣工していませんが、売れています。
たとえば、東中野駅近のリビオ。 参宮橋のヴィーク。 お安くないです。 それに有名デベロッパーでもないです。(超大手の関連会社) 立地と価格が良い感じですと、売れるのかなと思います。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そういう話ではないんでない?キャピタルゲインの話じゃなくて、値下げ交渉の話