ついに始まった都心マンション暴落
1241:
匿名さん
[2020-09-24 07:23:15]
|
1242:
ご近所さん
[2020-09-24 10:26:07]
子どもがいるので郊外はないな。
選べる学校が少なすぎる。公立も都心と郊外でレベルが違うし。 |
1243:
匿名さん
[2020-09-24 15:31:58]
|
1244:
匿名さん
[2020-09-24 15:33:46]
|
1245:
匿名さん
[2020-09-24 16:09:23]
>>1239 匿名さん
まずは早いオフィスから。何年ぶりの変化かよく見よう。勝負は決した。マンションはその後だから焦るなよ。崩落は大げさだけどね https://style.nikkei.com/article/DGXMZO63624190Z00C20A9000000/ https://r.nikkei.com/article/DGXMZO63978450X10C20A9XQD000 |
1246:
評判気になるさん
[2020-09-24 18:01:12]
オフィスにいたっては大手も移動すると表明してる所もあるし、今後は住居も分からないね。
|
1247:
匿名さん
[2020-09-24 18:32:35]
いま中古価格が上がっているから下がらないと思っているのは今後住み替えなどできなくなるだろうね。
いまは景気どん底なのに投資マネーはジャブジャブ、中古マンションがその恩恵を受けているが、 投資になりにくいオフィス需要を見れば将来の中古マンション価格がどうなるかは容易に推測できる。 まぁ、推測し先に手を打てないパンピーがいなければ、投資で勝てるやつも出てこないからね。 都心にしがみ付いている連中は勝ち組の肥やしになって一生を終わる。 |
1248:
ご近所さん
[2020-09-25 09:36:37]
そんなこといっても郊外のマンションの価値は上がりませんよ。
|
1249:
評判気になるさん
[2020-09-25 16:15:42]
郊外も都心の物件もあとは下がる一方です。
|
1250:
匿名さん
[2020-09-25 21:20:49]
都心だろうが郊外であろうがマンションというものに価値が上乗せされていくなどという考え方自体がもう時代遅れなんだよ。
戸建ては建物の経年劣化で価値はどんどん落ちるが、土地は残る。 マンションはほとんど何も残らない、そんなものに付加価値が付いていくこと自体バカげてるよ。 |
|
1251:
マンション掲示板さん
[2020-09-25 21:45:14]
価値のある土地は都心の一等地だけよ。
それ以外の土地はお荷物でしかない。 |
1252:
匿名さん
[2020-09-26 14:23:32]
偉そうなこと言うなら若葉マーク卒業してからな
|
1253:
匿名さん
[2020-09-29 12:18:15]
少し下がれば書いてが出る都内。23区内。暴落はありえん。
|
1254:
評判気になるさん
[2020-09-29 15:09:54]
すぐに買い手が出る23区内ってのは言い過ぎ。
千代田、港、中央、渋谷、新宿、目黒、文京くらいじゃないか。 |
1255:
匿名さん
[2020-09-29 19:43:18]
>>1254 評判気になるさん
都心に近いほどちょっと下げれば買い手はつく。 23区内ならちょっとの程度の差はあるけどすぐに買い手は現れる。 買い手が現れる限り暴落はない。 今はまだグンタマチバラギの郊外だって価格を下げれば買い手が現れる。 郊外の物件がタダ同然でも買い手が現れないリゾートマンション状態になってから23区内の暴落を心配すればいい。 |
1256:
マンション検討中さん
[2020-09-29 22:36:17]
路線価暴落が公表されたな
|
1257:
匿名さん
[2020-09-30 06:50:49]
暴落派の人たちってこんな感じですか?
自分たちは都内でマンション買う資金ない→コロナ渦でも影響なく都内でマンション買うやつ憎たらしい→地価暴落してほしい→週刊誌とかネットの記事を読み漁ってネガティブな情報を叩きつけてやる→やった、今月1.0%下がってるぜ、この調子で行けば大暴落だぜ! 一方、マンションの契約数が好調と書かれた記事については、記者がアホ、都合の良いデータを切り取っているとバイアスかかった脳内フィルタリング機能でまともに読む気がない |
1258:
評判気になるさん
[2020-09-30 07:04:31]
|
1259:
匿名さん
[2020-09-30 13:37:50]
>>1257 匿名さん
>バイアスかかった脳内フィルタリング機能で ↓ >自分たちは都内でマンション買う資金ない→コロナ渦でも影響なく都内でマンション買うやつ憎たらしい→地価暴落してほしい→週刊誌とかネットの記事を読み漁ってネガティブな情報を叩きつけてやる→やった、今月1.0%下がってるぜ、この調子で行けば大暴落だぜ! |
1260:
匿名さん
[2020-09-30 13:38:37]
>>1255 匿名さん
今は下落の始まりだからね。 |
1261:
検討板ユーザーさん
[2020-10-01 23:46:14]
|
1262:
匿名さん
[2020-10-02 07:36:07]
>>1261 検討板ユーザーさん
そうらしいよ、オリンピックが中止でも 不動産の相場には関係ないらしい、 だけど、あまり相場は動かないらしい。 面白味がないので、 投資からは3年間は中止します。サヨーナラ。 |
1263:
マンション検討中さん
[2020-10-02 07:39:26]
普通に考えたら、都内から田舎への移住って抵抗あると思うんですけど。
私もリモートワークになり通勤がなくなりましたが、だからといって都内から郊外へなんて考えませんでした。だって、不便だから。郊外の大型商業施設の周辺人気との事ですが、毎週足運びますか? ネットで買うものも限られるでしょう、全部オンラインで済ますと味気ない。 マンション暴落派の人は、外でない引きこもりなんですかね、それだったら、田舎でいいと思います。近くにイオンみたいなスーパー併設の商業施設さえあればなんの苦もなく生活できますものね。 都内が下がれば、すぐに買い手がつくから、暴落なんてあり得ないでしょう。 |
1264:
匿名さん
[2020-10-02 08:46:00]
>>1263 マンション検討中さん
それと共に、子供がいるならばそう簡単に引っ越しできないよね。公立ならば即転校になるし、私立だとしても大幅に通学時間が変更になる郊外への引っ越しはできないよね。 シングルやDINKSならばそんなにしがらみはないだろうけど |
1265:
匿名さん
[2020-10-02 09:10:50]
>>1263 マンション検討中さん
>マンション暴落派の人は、外でない引きこもりなんですかね、 >都内が下がれば、すぐに買い手がつくから、暴落なんてあり得ないでしょう。 ↑ >>1257 匿名さん >バイアスかかった脳内フィルタリング機能 現実↓ https://style.nikkei.com/article/DGXMZO63624190Z00C20A9000000/ https://r.nikkei.com/article/DGXMZO63978450X10C20A9XQD000 |
1266:
匿名さん
[2020-10-02 09:11:49]
募集があれば、すぐに契約が決まるような状態でした。
それが変化しつつあります |
1267:
匿名さん
[2020-10-02 09:13:34]
|
1268:
匿名さん
[2020-10-02 09:14:12]
子供の塾や受験考えたら都心以外ありえない。
田舎の自然でのびのび子育てして将来通用するの? 普通は公園ですら遊ぶ余裕ないくらい塾や習い事ばかりだけど。 ヤフコメの暴落芸人記事に大喜びしてる昭和おじさんって 独身で田舎で実家暮らしとかだろ? そりゃ都心でしかもファミリーなんて憎悪の対象でしかない。 |
1269:
匿名さん
[2020-10-02 09:17:00]
|
1270:
買い替え検討中さん
[2020-10-02 09:29:38]
そうそう。子どもがいたら都心しかないわ。
学校の数や利便性が段違い。中学受験率も全然違う。 郊外の大型商業施設とか単なるチェーン店の寄せ集めで「つまらない」の一言。 |
1271:
ご近所
[2020-10-02 12:39:11]
「自然の中で、のびのび子育て」とかいうけど、実際郊外の電車乗ると、学生の柄が悪くて引くよな。
|
1272:
買い替え検討中さん
[2020-10-02 16:17:52]
分かる。
自分が郊外出身だからよく分かるが、都心の中高生は非常にお行儀がいい(もちろん例外はあるが割合として)。 せめて自分の子どもは都心で育てたい。 |
1273:
匿名さん
[2020-10-02 16:39:13]
|
1274:
買い替え検討中さん
[2020-10-02 16:43:16]
子育ても、中学、高校となると東京(都心、中央線も含め)はいいと思う。
|
1275:
大手町勤め
[2020-10-02 16:45:50]
オフィスが開き始めてるという割に、いつも通勤電車めっちゃ混んでるんですけどねー。コロナ前に比べると、気持ち空いたかなって感じですけど、座れるどころか、乗るのもしんどいくらい。
大企業を中心にテレワーク導入率は50%超えたとかいってるみたいっすけど、全員がテレワークできるわけでもないし、1人でもテレワークしてたら導入したって答えられますからね笑 オフィス空いたところにマンション立つなら、そこに住みたいっすよ、まじで |
1276:
評判気になるさん
[2020-10-02 16:54:51]
にしても>>1268は性格の悪さが滲み出てるなw
東京で働くと性格悪くなるよな。東京生まれだが田舎出身だろ? 都心の不動産価格はクローズアップでもやってた通り、海外マネージャブジャブで今は高過ぎだよ。 金に余裕があるやつ以外はリスク考えれば買うべきではない。 無理すりゃローン&子供の教育費にお父さん必死に働き蜂だよ。そりゃ性格悪くなるよw |
1277:
匿名さん
[2020-10-02 17:55:41]
・・・と田舎で実家暮らし独身の昭和おじさんが申しております。
暴落するまで頑張ってね。 |
1278:
通りがかりさん
[2020-10-02 18:11:14]
三井不動産レジデンシャルor住友不動産販売買うならどっち?
|
1279:
評判気になるさん
[2020-10-03 00:22:13]
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64445990Q0A930C2EE8000/
住宅ローン減税が来年度末までに変わりそうだな。 変わるようなことがあれば目先は住宅バブル、再来年以降は一気にバブルが弾けるかもな。 |
1280:
匿名さん
[2020-10-03 07:25:51]
バブルじゃないから弾けないよ
|
1281:
通りがかりさん
[2020-10-03 07:43:58]
控除なくなったら需要は減るだろ
|
1282:
匿名さん
[2020-10-03 07:50:30]
|
1283:
匿名さん
[2020-10-03 12:02:58]
|
1284:
匿名さん
[2020-10-03 14:02:29]
|
1285:
評判気になるさん
[2020-10-03 16:12:34]
株もバブル、金もバブル、仮想通貨も。
いつかは弾ける。 |
1286:
評判気になるさん
[2020-10-03 16:21:58]
>>1282
都心の物件を買ってるのが金持ちばかりと思うなよ。 都心の物件が上がってる理由の一つとして低金利が上げられるなら住宅ローン控除も然り。 住宅ローン控除は不動産屋が客に買わせるのに持ち出す常套句。 暴落とはいかないまでもわざわざ控除がなくなる、もしくは減額されるタイミングで買う意味はない。 |
1287:
匿名さん
[2020-10-03 17:56:55]
分譲マンションを投資の為に銀行から借り入れて家賃を
返済に回す個人投資家を見かけるが、 彼らに注意したいのは、分譲マンションの管理の実態と 借地借家法と宅地建物取引業法等をを知らないで投資し ているケースが多い事です。 特にマンションの設備や構造等でのマンションの管理の 実態を見る目を持たないと大変な損害を受けます。 投資のための分譲マンションを購入するにはその道のプロ の言うことに耳を傾けてください。 |
1288:
匿名さん
[2020-10-03 19:19:44]
>>1284 匿名さん
ありえる。リスクリターンの比例関係の逆転だから景気は関係ないよ |
1289:
匿名さん
[2020-10-03 19:26:24]
>>1275 大手町勤めさん
>>1273 匿名さん もう少し社会常識を身につけたら。ものの聞き方すら知らないのは問題。歴史上、東京のマンションだけ無傷だったことはないよ https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-01/QHIXUVT0AFB401 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-01/QHILWNDWX2PT01 |
1290:
大手町勤めさん
[2020-10-03 21:11:27]
>>1289 匿名さん
1273匿名さんの代わりに返答しますわ。 なんか偉そうっすね、今時上司でもこんな口の利き方する人いないっすけど。 そもそも外国の状況だされたって、日本に当てはまるかわかんないっすよ、ニューヨークなんて賃料めっちゃ高いの有名じゃないすか、お金がなくてマンション買えない人が、 賃料払えずニューヨーク去ったって考えればなんも不自然じゃないんすけど。 それに、この2つの記事、賃料じゃないっすか、お不動産価格にどうリンクするか聞いてるのに、答えになってないすね…。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
武蔵小杉の坪単価
2007年:200万
2009年:榊「リーマンショック崩壊でマンション暴落」→坪220万
2011年:榊「地震リスクでマンション暴落」→坪240万
2014年:榊「消費税増税でマンション暴落」→坪260万
2018年:榊「消費税再増税でマンション暴落」→坪280万
2019年:榊「大水害でマンション暴落」→坪300万
2020年上半期:榊「コロナでマンション暴落」→坪320万
神からの湾岸に対する温かいお言葉
2016年:榊「五輪後の湾岸は坪150まで暴落」→坪400万(新築、中古でも350万)
(不明):榊「豊洲は寂れ、ららぽーと閉店」→今日も混雑
予言
2020年下半期:榊「投げ売りとローン破綻で4割マンション暴落」
2021年:榊「オリンピック終了でマンション暴落」
2023年:榊「生産緑地大放出でマンション暴落」