ついに始まった都心マンション暴落
1204:
匿名さん
[2020-09-12 00:43:29]
|
1205:
匿名さん
[2020-09-12 00:49:37]
ほんと何言ってんだコイツ、という言葉しか出ない。
ロジックが滅茶苦茶で返すのも面倒なレベル。 |
1206:
匿名さん
[2020-09-12 10:23:25]
>暴落を恐れるのはなけなしの資産として不動産だけを持ってる人だけだって言ってるのがわからないのかな。
世間知らずの政治家みたいだな(笑 |
1207:
匿名さん
[2020-09-12 10:53:24]
>1202
>そういう人は少数派でしょ。 その少数派で都心部にたくさんできた高層マンションの需要をいままで埋めていたとでも? >売りやすい分低相場のほうがありがたい。 なんで低相場になるか考えないの?需要がなくて売れなくなるから安くなるんだよ? 暴落するときは買いたい人そのものがいないから売りたくても売れなくなるんだよ。 >また本当に資金のある人は暴落したらしたで仕込みのチャンスだと思ってる いまたしかに中古の相場は上がっているが、その理由は株や金と同じ。 もちろんこれらは禁輸緩和が解除されれば暴落必須、不動産も同様だが需要減で投機対象にならなくなる不動産はその後の回復など見込めない。 なんか。。。あまりに盲目で稚拙な書き込みだったので思わずツッコミをいれたくなった。 |
1208:
匿名さん
[2020-09-12 11:50:32]
暴落を恐れている人が少数派だと言っているんだけどな。
都心の高層マンションでも、実需で所有し住んでいる人のほうが多い。 資産運用目的で所有しているケースでも、たくさんある資産のほんの一部でしかない人(会社)場合がほとんど。所有物件だけを見れば暴落はよろしくないなとは思うだろうけど、下がったところで不動産資産を買うチャンスだと思ってる。(暴落して買う人がいないところで底値で拾えるような人が都心で不動産商売をしている。暴落したらそれこそ投機のチャンスだと思うような海千山千ばかりだよ) 何度も言うが、暴落を恐れているのは上昇相場に浮かれて、なけなしの資産をキャピタルゲイン狙いで不動産に突っ込んじゃったごく少数の人だけ。 暴落を恐れる人がたくさんいると思っている人が多いようだけど、皆経済状況論だけですよ。 具体的にどんな人が暴落を恐れているのかよく考えてイメージしてみて?そういう人がたくさんいるかよく考えてみて。 暴落して欲しい人はいくらでも想像できるけどw |
1209:
匿名さん
[2020-09-12 14:02:21]
新築は厳しく
中古は上昇中 現在こんな感じだね |
1210:
評判気になるさん
[2020-09-12 15:56:00]
>>1208
>>実需で所有し住んでいる人のほうが多い。 あなたもそう言うように実需のほうが多く、 そうだとしたら、様々な事情で引っ越ししなければいけない家庭は必ず存在する。 売る際に大幅に資産価値が下がっていれば困るのは必至で、 残債で売ることすら出来ない所も多いだろう。ちなみにこれは死活問題である。 一方、暴騰したら困る人は、暴騰したら何度も言うように賃貸で様子見で終わる。 これは死活問題に発展すること無く、買わないという手段を取るだけ。 また、資産運用目的は暴落したら底値で仕込む云々の話は、 日本の今後を考えれば一度暴落したら今後また暴騰する事は考えにくいので、業者は買う余力ないよ。 それより現在の資産価値が暴落したただけでもダメージはあまりに大きく、 今後上がる要素のない将来性のない日本の不動産に飛びついて投資するほど美味しい話ではない。 要するに「下がったらもう終わり」の世界。 だとしたら下がらないように必死に抵抗するのは当然の行動だな。 |
1211:
匿名さん
[2020-09-12 19:31:04]
まぁ、当たり前のことだけど、中古価格はお得感を感じるうちは値上がりし続けるよ。
今からは家で仕事する人も増えるので、当然値上がりしていく。オフィスは値下がりしていくだろうね。 |
1212:
匿名さん
[2020-09-12 21:22:52]
>>1211 匿名さん
田舎ね。都心はお得じゃないだろ。計算もできないか? >>1208 匿名さん 貸借対照表理解できる人。つまりあなた以外 銀行、企業は不動産、資産価値暴落したら終わり 一般人にも影響大。いざというとき家計で一番の資産が売れない、売っても二束三文になる。 >何度も言うが、暴落を恐れているのは上昇相場に浮かれて、なけなしの資産をキャピタルゲイン狙いで不動産に突っ込んじゃったごく少数の人だけ。 ↑何度言ってもそれが大間違い。 >暴落して買う人がいないところで底値で拾えるような人が都心で不動産商売をしている。暴落したらそれこそ投機のチャンスだと思うような海千山千ばかりだよ) >都心の高層マンションでも、実需で所有し住んでいる人のほうが多い。 ↑矛盾 |
1213:
匿名さん
[2020-09-13 05:51:23]
|
|
1214:
匿名さん
[2020-09-13 12:10:48]
値上がりを信じているのは、最悪の経済化で株が高騰している理由すら理解できていない。
中古マンションも同じ理由で高騰し、需要が増えているからと錯覚している。 新築が不人気なのはその質が明らかに値段に見合っていないことも理解できていない。 そのマンションがこの先の中古マンションになっていくということも理解できていない。 金融緩和はいずれ終り、そうなれば株、債券、不動産などの投機物は暴落することも理解できていない。 株や債券は安く成れば買われるが、都心への人口集中がとまりリモートや企業の都心脱出が進む中では中古マンションは値下がりするだけということも理解できていない。 |
1215:
ご近所
[2020-09-13 13:06:57]
>>1213
あぁ、これ訂正入っちゃったけど、間違えて売り出し価格7万円で載せちゃったやつね。 |
1216:
評判気になるさん
[2020-09-13 14:25:06]
総裁選には勝てないだろうが石破みたいな東京一極集中緩和みたいなのを掲げてるのがなれば
またそれも大きく変わるきっかけにもなって、何が引き金になるか分からないような状況だな。 |
1217:
匿名さん
[2020-09-14 02:25:30]
>>1212 匿名さん
都心に不動産持ってる人は下がって欲しくないのは勿論だが、それほど恐れてないって話だと思うが。今都心に不動産持ってる人のほとんどは含み益がある状態だと思うから、それが減って嫌だなってぐらいで破産や破綻に直結しないって事じゃない? |
1218:
eマンションさん
[2020-09-14 08:36:34]
仮にそう善解しても、論理が足りない。
|
1219:
匿名さん
[2020-09-14 09:04:33]
|
1220:
マンション検討中さん
[2020-09-19 10:43:22]
在宅勤務の増加により、都心マンション価格に含まれてた通勤時間プレミアムが剥げ落ちるのは確実。通勤時間減らすために金払う人はどんどん減っていく。コロナは都心の不動産価格暴落をもたらした
|
1221:
匿名さん
[2020-09-19 11:52:03]
|
1222:
匿名さん
[2020-09-19 13:07:37]
不動産は暴騰はするが暴落はしない。
横ばいが続くと後はじりじり下がりだす。 住宅のない人は仕方なく買うけれども、投資はしない 現状の価格維持は金融緩和によって支えられている。 今後は金融政策がいつまで維持できるかでしょう。 不動産が暴落するときは国家経済の破綻を意味する。 日銀は国債を増発して市場を金びたしにして国民を 助けているつもりでしょう。 そのうちデノミネーション論議が出てくる。 |
1223:
匿名さん
[2020-09-20 02:07:30]
>>1220 マンション検討中さん
本当の都心マンションって昔から通勤時間が気になるサラリーマンには買えない。 通勤短縮で売れているのは湾岸や駅直結のタワマン。 ここらも通勤時間プレミアムっていうより、意外と周辺環境(便利・景観・公園等の周辺環境)で売れてたりする。 マンション価格が下がるのは、郊外の不便な人気のないところから下がり始める(というか投げ売り価格でも買い手がつかないリゾートマンション状態になる) この先日本の人口は減っていくので都心もいつかは下がるが、下がるのは最後の最後だよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
暴落するといいですね。
暴落を信じて待っていた期間の
損失を埋められるほどの暴落が
来ると、いいですね。