ついに始まった都心マンション暴落
944:
匿名さん
[2020-06-02 17:27:12]
|
945:
匿名さん
[2020-06-03 09:27:13]
>>944 匿名さん
なぜ、数比較が当然価格に結び付くか合理的に理解できない。 コロナ前の増益企業が多い時期でも、日本全体大部分では不動産価格は下落してた訳だし。 都心一部に限れば上がってた。 条件がパックリすぎて、適当に限ればなんとでも言えそうなので、予想とは言えないかな、と。 |
946:
匿名さん
[2020-06-03 10:03:44]
|
947:
匿名さん
[2020-06-03 16:03:16]
|
948:
匿名さん
[2020-06-03 16:48:34]
|
949:
匿名さん
[2020-06-03 17:02:33]
>>947 匿名さん
4月の首都圏の中古市場、成約率50%↓、価格5%↓、新規売出件数、20%↓ 出来高を伴わない数字の変動は、信頼性に欠ける。 今後の不動産動向がわかるのは、不動産市場が動き出す6月以降でしょ。 |
950:
匿名さん
[2020-06-04 03:35:45]
|
951:
坪単価比較中さん
[2020-06-04 11:06:51]
株が上がっていくだろうからもう不動産もそれほど下がらないかな。
|
952:
匿名さん
[2020-06-05 07:30:32]
株価が下がるとマンション価格は株価に連動するから下がると言った舌の根の乾かぬうちに、株価が反転上昇すると不動産に金が流れないから下がると言う。ご都合主義もここに極まれりだな。
|
953:
匿名さん
[2020-06-05 07:37:37]
>>952 匿名さん
普段は数千万も融資がおりないようなところにまで、緊急融資とかいってジャブジャブ貸付てるからなー。しばらくは、インフレになるだろね。 ただそのツケは将来払わなくてはいけない気がする。 |
|
954:
通りがかりさん
[2020-06-05 12:19:10]
>>953 匿名さん
これだけジャブジャブにしても物価は上がらず、お金の行先は株不動産ぐらいしかない。 全体のデフレ基調は変わらず、資産インフレのみ進んでいくんだろうね。 それをバブルと見るかどうかで意見が分かれるんだろうね。 |
955:
匿名さん
[2020-06-06 01:55:07]
|
956:
匿名さん
[2020-06-06 10:42:52]
マンション売買価格が下落しているのですか?
店子さんには、今まで通りに賃貸料を支払っていただいています。 |
957:
匿名さん
[2020-06-06 14:01:01]
家賃交渉はあるよ。
してもらえるかどうか分からないけど自分もちょうど更新時期なのでダメ元で交渉してみる。 |
958:
匿名さん
[2020-06-06 19:12:15]
|
959:
匿名さん
[2020-06-06 23:32:04]
>>958
馬鹿だな。出て行ってもらうより案外安くしてステイしてもらった方がコスト掛からないんだよ。 |
960:
匿名さん
[2020-06-07 00:42:30]
賃料も上がってるねえ。現実には。
でも、この掲示板くらい夢が欲しいよね。 |
961:
坪単価比較中さん
[2020-06-07 12:26:55]
>>959
それはない |
962:
検討板ユーザーさん
[2020-06-07 19:59:20]
|
963:
坪単価比較中さん
[2020-06-08 12:24:08]
>>962
契約の概念のない賃借人などさっさと出て行ってもらいたい。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
質問の意図がいまいち分からないんだが。
減益企業>>増益企業。
この構図であれば、不動産価格は当然マイナスに働くだろ。
業績300社が良くても、700社で業績悪ければ景気は後退だよ。
ただ株価と同じように、景気の動向と比例しないのが今の投資対象物化した都心マンション。
だから都心一部に限っては数年はまだ維持or上昇もあり得る。