マンション雑談「ついに始まった都心マンション暴落」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. ついに始まった都心マンション暴落
 

広告を掲載

買いたいけど買えない人 [更新日時] 2024-06-26 21:37:33
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

都心マンション買った人ご苦労様。

[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ついに始まった都心マンション暴落

8359: 通りがかりさん 
[2024-06-19 13:19:04]
>>8358 周辺住民さん

そのとおりです。
日銀は動けません。
インフレにじっと耐えるしかないのです。
耐えて耐えて耐え続け、米国の金利が下がるのを待つだけです。
米国金利が2パーセント台になれば、ドル円140円くらいまでは戻すでしょう。
うまくいけば135円も期待できるかもしれません。
8360: 暴落暴威 
[2024-06-20 00:00:22]
東京23区の新築マンション、契約率50%割れ…ソースは不動産経済研究所。
8361: eマンションさん 
[2024-06-20 05:04:09]
新築分譲マンションの初月契約率
https://www.re-port.net/article/news/0000076065/
8362: マンコミュファンさん 
[2024-06-20 08:17:23]
>>8360 暴落暴威さん
でしょうね
外人も追加投資やめてる?
8363: 暴落暴威 
[2024-06-20 08:49:04]
>>8362 マンコミュファンさん
中国富裕層が国内不況で手を出しづらくなってるのと、日本の今後の金融政策考えると値上がり余地もなさそうなので外国人全般も購入控えてるでしょうね。
8364: 名無しさん 
[2024-06-20 11:52:48]
YouTubeに、ここと同じく東京マンションが暴落するって言うチャンネルが山ほど出て来たわ。あとどのくらいで暴落しますか?
8365: マンション掲示板さん 
[2024-06-20 12:46:59]
>>8363 暴落暴威さん
あとはいつ売るかの待ちっぽいね
外人
8366: 周辺住民さん 
[2024-06-20 12:48:34]
暴落 暴落っていうけど、 1億5000万が 1億で販売しても
暴落っていうんだよ。 だけど、一般に1億のマンションが
暴落したからって すぐに契約できますかって話だ。

それが、バブル崩壊の時のマンションとリーマンションの暴落だ。
1億のマンションが 8000万になったとしても 買える人は限られている。
8000万円が 3000万円で売り出されることは 絶対にない。

暴落の幻想は 見ないほうが良い。 現実どれだけ下がって買えるかどうかを
肌で感じることだ。
8367: 暴落暴威 
[2024-06-21 06:18:29]
国内価格だけ見ていると値上がりしてるようにも見えるかもしれないけど、外国人からするとこのところ価格が頭打ちの中で通貨価値が暴落している日本の不動産はやはり下がっているようにしか見えない。そしてたいした利上げができない以上この先も。
8368: マンション検討中さん 
[2024-06-21 07:39:13]
不動産バブル崩壊に関係する記事が増えてきましたね。
バブル否定派は今度は、「価格が2/3に下がってもバブルじゃない!!」に主張を変えたようです。
8369: 評判気になるさん 
[2024-06-21 08:35:21]
>>8368 マンション検討中さん

増えてねーじゃん
むしろまだまだ上がるって見方が多いぞ
実際上がってるし

下がってるような物件なんて元々誰も買ったりせんような物件だろ

都心はどうでもいいんだよ

周辺区や市部、津田沼以西の千葉、相模原以東の神奈川、春日部以南の埼玉が下がらんと
8370: マンション掲示板さん 
[2024-06-21 11:12:46]
都内でもないのに瀑上げしてる物件はあほすぎ
8371: 匿名さん 
[2024-06-21 11:29:10]
>>8370 マンション掲示板さん

そーなんだよ
そういう物件が下がってくれないと意味がない
高級エリアなんて元から金持ちしか買えんのだから好きなだけ吊上げりゃいい
8372: 通りがかりさん 
[2024-06-21 11:40:13]
綾瀬・北千住にタワマンできて値段上がってるのにまだまだでしょ
あんなとこが上がってるうちはまだ上がると思うw
8373: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-21 11:46:53]
>>8372 通りがかりさん

北千住は実力に合わせて評価され出しただけ
元々が異常に安すぎたんだよ
8374: マンション掲示板さん 
[2024-06-21 13:27:07]
中古で安めのやつ西向き部屋大杉
人が住めないもんな西向きは
新築でも西向きあるマンション正気かと思う
あの灼熱はしぬ
8375: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-21 13:37:51]
>>8374 マンション掲示板さん

西陽ってそんなに暑いの?
8376: 評判気になるさん 
[2024-06-21 14:31:11]
>>8375 検討板ユーザーさん
蒸し暑いし拷問並みに苦しいよ
エアコン入れてもなかなか冷えない
人は西日を浴びるようにできてない
8377: 匿名さん 
[2024-06-21 15:37:36]
>>8376 評判気になるさん

エアコンの効きが悪くなるのは嫌だね
8378: 匿名さん 
[2024-06-21 16:06:49]
>>8376 評判気になるさん
我が家は西向きですが、最新のlow-eガラスに遮熱のレース&カーテンで西日の熱を全く感じません。クーラー入れてればレースカーテンだけで快適です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる