マンション雑談「ついに始まった都心マンション暴落」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. ついに始まった都心マンション暴落
 

広告を掲載

買いたいけど買えない人 [更新日時] 2024-06-29 01:31:48
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

都心マンション買った人ご苦労様。

[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ついに始まった都心マンション暴落

8299: マンコミュファンさん 
[2024-06-10 07:36:54]
>>8298 口コミ知りたいさん

東京23区より東京に近いとは?
8300: 通りがかりさん 
[2024-06-10 08:28:39]
>>8299 マンコミュファンさん

言葉足らずでしたね、失礼
東京駅の意味です
丸ノ内勤務だったら便利ですよ
8301: 周辺住民さん 
[2024-06-10 08:50:45]
千葉から通勤は混雑が地獄だからなぁ・・・
電車に乗らなくていい層ならいいだろうね
でもそれならそもそも千葉じゃなくて都心に住めるかw
8302: eマンションさん 
[2024-06-10 08:58:02]
>>8301 周辺住民さん

確かに混雑は酷いです。
それは認めざるを得ません。
原因は総武線一本足打法ですが、いい解決方法があればいいのですが。

因みに、混雑してるってことは人気の裏返しです。
8303: 周辺住民さん 
[2024-06-10 11:10:37]
千葉の市川は、 どちらかというと内陸なので、
浦安のように液状化問題の話は聞かなかったと思う。

メインは総武線 市川 ⇒ 東京で 約18分
(市川 ⇒ 秋葉原 ⇒ 東京 で 約23分 )

練馬 ⇒ 東京
 ①西部池袋 ⇒ 丸の内線
 ②有楽町線 ⇒ 副都心線 ⇒ 丸の内線
 ③大江戸線 ⇒ 丸の内線
と、1路線が ダメでも 色々と行く方法があるが 平均30分超えですね

東京ではなく 新宿までであれば、 市川も、練馬も同じくらい。
私であれば 練馬を選ぶかな。
8304: 通りがかりさん 
[2024-06-10 12:52:24]
世間の評価は価格に反映される。
神奈川より埼玉より、千葉が安いのはそういう事です。
8305: マンコミュファンさん 
[2024-06-10 13:24:33]
>>8304 通りがかりさん

ただ大都市が少ないだけ
浦和、大宮
横浜、川崎
市川、船橋

これで比べたら大差ないでしょ
8306: 周辺住民さん 
[2024-06-10 17:06:54]
それはないw
横浜>>>大宮>>>>>千葉方面ってだけでしょ
8307: マンション掲示板さん 
[2024-06-10 17:25:43]
>>8306 周辺住民さん

そうかなぁ?
個人的には横浜よりも船橋の方が格上だと思うけど。
横浜だったら松戸と同等じゃない?
8308: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-10 17:26:27]
>>8307 マンション掲示板さん

まぁ僅差だし、個人の利便性とかもあるから異論があるのは分かるよ。
8309: 匿名さん 
[2024-06-11 01:41:28]
>>8307 マンション掲示板さん
マンスレらしくマンション価格で比べたら?
価格で比べたら、
横浜>>>>>>>船橋>>松戸
です。横浜と松戸が同等と思えるのはうらやましいです。
8310: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-11 06:28:50]
俺、気付いたかも。
この先、人口動態と経済政策の観点で、超都心エリア以外不動産相場って下がるかもしれない。
城北、城西、城南ですら下がるかもしれない。
そもそも、家余りで家を買うって発想がなくなるかもしれない。
8311: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-11 07:47:01]
>>8309 匿名さん

果たしてそうだろうか?
勤務地が横浜の人が多いから住職近接の横浜を選んでいるだけで、丸の内などの都心勤務者には松戸の方が上ではないだろうか?
8312: 周辺住民さん 
[2024-06-11 08:55:34]
横浜は 全国的に知名度もあって
人気がある都市だから、高額。

俺としては横浜より、  大宮>市川>松戸>船橋>横浜

なので、ちょっと頑張って 赤羽が買えれば最高だと思っている
8313: 匿名さん 
[2024-06-11 19:10:21]
>>8311
思うのは勝手ですが、松戸が横浜に並ぶことはありえませんのでさようなら
8314: eマンションさん 
[2024-06-11 20:56:33]
>>8313 匿名さん

だよね。
やっぱり松戸と横浜は同じレベルでいいところだよ。
その良さは住人次第で変わるってだけだね。
8315: マンコミュファンさん 
[2024-06-11 21:19:28]
>>8312 周辺住民さん

赤羽はちょっと頑張る程度じゃ買えないよ。
人を選ぶ街だと思うけど、間違いなくいい街だし便利だからね。
8316: 通りがかりさん 
[2024-06-11 22:55:21]
>>8314 eマンションさん
住人の質は知らんけど、
政令指定都市はワンランク違うでしょ
8317: 匿名さん 
[2024-06-12 07:19:55]
人がいいとか便利だとか単なる個人の感想。不動産価格=土地のブランド

土地価格(SUUMO調べ)
横浜駅 198.9万円 / 坪
大宮駅 158万円 / 坪
船橋駅 130.7万円 / 坪
市川駅 129.8万円 / 坪
松戸駅 98.1万円 / 坪
8318: 匿名さん 
[2024-06-12 08:13:14]
川崎が最強ですね
次点で浦和

土地価格(SUUMO調べ)
川崎駅 242.8 万円/坪
浦和駅 221 万円/坪

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる