ついに始まった都心マンション暴落
6977:
口コミ知りたいさん
[2024-01-24 09:36:37]
|
6978:
評判気になるさん
[2024-01-24 09:41:33]
あの文面で大幅利上げってどういう日本語力?
利上げは1回で最大で0.25、おそらく0.1なども挟んで数回上げるけど、数年で最大0.5~1.0%の異次元ではない通常の金融緩和路線にしましょう。ってことやろ |
6979:
匿名さん
[2024-01-24 09:46:43]
マンション価格が少しでも安くなればと思っている一人だが
中には、ゼロ金利解除が不動産崩壊の始まりのように考えてる人や 平成バブル崩壊時を例に出して同様のことが起こると考える人たち これらは、単に不安を煽ってるだけで ありえない話だよ。 ゼロ金利解除によって、ローン債務者の返済不能者が続出したり、不動産購入者が 激減するような想定をしてるが、そうなるには 金利が何ーパーセント上がると思ってんの。仮に2~3%としてもそれだけ上がるということは、それ以上のインフレが あってマンション価格も上がってるってことだよ。 平成バブル当時の不動産の高騰は今とは全く異なるもの。当時「土地ころがし」という言葉があり、業者間では一日で仕入れ・転売で鞘が抜けるくらい上がって、社会問題かしていたんだよ。外国人富裕層にタワマンが人気というようなレベルじゃない。そのために、違法な立ち退き要求も日常茶飯事。銀行も土地さえ持ってればいくらでも融資するような時代。それを抑えるため、金利を上げ、銀行には総量規制をかけた結果、不動産が暴落した。これが再現すると考えるのはナンセンス。 首都圏では下がってもせいぜい 1~2割 半値なんてありえない。 暴落信者のコメを信じて暴落待ちするより、多少無理してでも買った方がいい。 若い人は絶対に買うべき。 実際のローン債務者の行動では、ローンを80歳まで払い続ける人はほとんどいない。 多くの人が退職金で全額返済する。だから 退職まで賃貸に住んで退職金で現金購入なんてのは、賃料払った分だけ損するってことだよ。 |
6980:
匿名さん
[2024-01-24 10:38:00]
>>6979 匿名さん
詐欺師さん? インフレで価格は上がるけど金融政策で金利を上げることにより価格は下がる なのに、インフレだけを上げて必ずマンション価格が上がると断言し 多少無理して買うよう勧めるのはよくある買い煽り 何十年も先にもらう予定の退職金で完済することを前提にローンを組むことを勧めるのも、 賃料は損というのも不動産屋がよく使う怪しい論理 今どきこれでは騙される人少ないよ |
6981:
評判気になるさん
[2024-01-24 12:08:12]
都心の賃料も8%UPしてるらしいからね。
賃貸でもいいけど、どちらにしても居住費は上がっていく一方。 |
6982:
マンション検討中さん
[2024-01-24 12:40:53]
>>6980 匿名さん
インフレだと基本全てのモノの価格が上がると考えるのは正しいし、(購入しても損するかもだが)賃料は損(コスト)は確定も正しい。退職金で住宅ローン完済も実際かなりの割合の人がそうしている。6979さんは別におかしな事は言ってないと思います。ローンで自宅を買う事を批判する人は、リスクのみを論って批判するのが目的になっている人が多い印象。 |
6983:
匿名さん
[2024-01-24 12:58:14]
>>6982 マンション検討中さん
単純な思考をさせようとすることが騙しのテクニックなんですよ インフレ→物の値段が上がる→上がる前に今買った方が良い とか 過去、退職金で完済した人が大勢いる→今後も必ず退職金で完済できる→退職金で完済する前提でローンを組めばいい 以外にも インフレ→物の値段が上がる→利上げで物の値段が下がる→慌てて買わなくていい とか 過去、退職金で完済した人が大勢いる→今後も必ず退職金が手に入るとは限らない→退職金で完済する前提でローンを組まない方が良い といったかんじね こういうのは「可能性」として述べるにとどめておいた方が良くて >>6979のように他の可能性がないかのように「断言」すると詐欺っぽくなって 誰も騙されないよって言ってるんですよ |
6984:
匿名さん
[2024-01-24 13:08:18]
0.1%~1% 5000万円借りて・・・ 大したことないね。
これでは暴落なんてないだろう。 だって借りても返済できる範囲内じゃん。 借りても返済できない範囲で金利があがったら、暴落もあるけど、 困難で暴落の夢見てるとは・・・ リーマンでも、3.11でも、 価格すぐに元通りに それ以上になったしね。 5%まであがって 返済厳しい声が出てきたら、 暴落はあるかもね。 そこまで段階分で あげる勇気は 日銀に無いけどな。 |
6985:
匿名さん
[2024-01-24 13:10:18]
>>6980さん
あなたこそ 詐欺師かな? 6979です。 俺は不動産屋じゃないし、むしろマンション価格が下がってほしいと 思ってるよ。(自分が買いたいから) 人を騙すなら こんなスレのコメントみたいな面倒くさいことしないよ。 ただ、冷静に判断して、自分が少し無理をしてでも買おうと思ったから コメントしただけだよ。 インフレで価格が下がるって・・・言ってることは正しいが、これこそ詐欺だね。 下がる前にかなり上がってることを無視したコメントだね 基本的に金融政策はインフレ率を超える金利を想定しないんだよ。 そんなことしたら、どんなに景気が良くても実質的にマイナス成長になるから ざっくりいうと 名目成長 - 金利 = 実質成長率 デフレ(名目成長がマイナス)では、金融政策は流動性のわなで無効になるというのが経済学の教科書の話だけど、それを無理やり解決させたのが マイナス金利と 量的緩和。いわゆる異次元の金融緩和。 金利の引き下げと同様の効果を生むためにね。 だから、金利が上がるときというのは、それ以上に経済は成長、当然に資産価格も あがるってこと。 それが、加熱した時のブレーキが 金利の引き上げ。 マイナス金利解除はブレーキではなく、金融政策の正常化に過ぎない。 |
6986:
匿名さん
[2024-01-24 13:21:08]
>>6983
石橋を叩いて渡る という言葉がありますが あなたは 石橋を叩くだけ叩いて批判ばかりして、結局渡らない って感じだね。 別に 石橋を渡る(リスクをとる)のは 本人の自由だから構わないけど ただ、多くの人は 石橋を渡り、 その結果が悪ければ社会問題となり何らかの対策ができるし、 その結果が良ければ社会的にブームとなり恩恵を受ける。 だから結局、石橋を渡った方が いいと思うけど。 |
|
6987:
匿名さん
[2024-01-24 13:25:15]
そもそも
平成バブルの崩壊と今の高騰する不動産バブルの崩壊を 重ね合わせる人がいるけど、何が違うか よーく調べるべきだね。 流通価格と実需から見たバリューの関係とか いまの不動産高騰をバブルというなら、多くの人が濡れ手に粟で あぶく銭を使って 毎晩のように豪遊する人たちが続出してるよね |
6988:
匿名さん
[2024-01-24 13:43:57]
Xだったら即コミュニティノートが付きそうな、いい加減なこと言ってる奴が沸いてるな
|
6989:
匿名さん
[2024-01-24 14:54:30]
>>6986 匿名さん
可能性の一つとして留めて断言しないほうがいいよ 他にも可能性があるのに断言すると詐欺師っぽいよと言ってるんですが どうしても断言しないといけない理由があるんですか? 石橋を叩いて渡るか渡らないかを決めるのは本人なんですから 迷ってる人を騙すような言い方はやめておきましょうよ もちろん、あなた本人が石橋を叩いて渡って対岸へ行こうと、 石橋を叩いて渡って落下しようと自己責任で自由に決めていいと思いますよ |
6990:
匿名さん
[2024-01-24 15:07:42]
>>6987 匿名さん
「多くの人」と言ってイメージするのが富裕層なのか一般庶民なのかによりますが 富裕層であればあぶく銭(=為替差益、キャピタルゲイン)で豪遊してますし、 一般庶民であれば実質賃金低下で節約しないと日々の生活も厳しいので、 「局所的に」ならバブルといえばバブルではありますよ でも、1991年のバブル崩壊とは全く状況は違うし、 不動産価格を予想するには複数の要因を考えなければいけないしで 今後暴騰するか暴落するか正確に予測はできないと思うんですけど 暴落するはずだ!だから今は買うな!って人と 暴騰するはずだ!だから今すぐ買え!って人がいて なんだろうなって思ってしまいますw |
6991:
匿名さん
[2024-01-24 15:51:47]
>>6989
俺は 自論を言ってるだけ 断言じゃない 詐欺師呼ばわりされるのも不愉快 コメに書いてるように、下がってほしいと思ってるし、 下がると思ってたけど、状況を冷静に判断して上がると思っただけ。 自論を断言とか詐欺師という前に ゼロ金利解除が不動産崩壊の始まりとか、平成バブル崩壊時を例に出して 単に不安を煽ってる方が 質が悪い。 そっちに 噛みついてよ |
6992:
匿名さん
[2024-01-24 16:07:54]
>>6991 匿名さん
状況を冷静に判断してないと思うよ? >その結果が悪ければ社会問題となり何らかの対策ができるし、 ってことだけど、社会問題になるほど被害者が出るか分からないし、 例えなんらかの対策があったとしても詐欺被害でもなければ せいぜい支払い猶予があるくらいだよ? 不動産投資は別にして、実需であれば 買うか買わないかを今後上がるか下がるかで決めるのではなく 今欲しいものが欲しい価格で売られているから買う で決めればいいだけの話なんだよ |
6993:
匿名さん
[2024-01-24 17:05:19]
>>6992
だから 自論って言ってるでしょ。 冷静かどうかは 俺の問題だよ まず、俺は、自分が買おうと思っているから、冷静に判断してるよ。 昨年の過熱感、中国の不動産市況の悪化、タワマン節税の終了、ゼロ金利解除 これらのことから、一旦、マンション価格も下落と予想をしていた。 だけど、実際は、思ったほどの下落がないまま、 年初からの株価上昇、中古マンション新規登録価格の上昇とか マンション価格にはプラスの要因が出てきたから 自分の予想を下落から 上昇に変えただけ。 社会問題になるのは被害者が出るってこととは限らないよ。 例えば、多くの人がローンをかかえて金利が上がって マンションを手放したとしても、これは、被害者ではない。 ただ、社会問題だから、金利が下がる方向の政策がとられるだけ。 金利上昇も想定した購入計画を立てなかった自分が悪い。 無理して買うのとリスクを想定しないのは 別問題 実需は・・・ 欲しいものが欲しい価格で売られていれば買うだけ って それこそ 無責任で乱暴な言い方だよね そんなことできたら、みんな すぐにマンションでも戸建てでも買うよ 欲しい価格にならないから みんな 考えてるのに |
6994:
匿名さん
[2024-01-24 17:41:22]
ああごめん、欲しい価格は買える価格のことね
|
6995:
匿名さん
[2024-01-24 17:58:36]
>>6994
欲しい価格 ⇒ 買える価格 どっちでも 同じようなもんだよ。 意味 通じてるから 謝んなくていいよ。 この コメでおりますね 議論しても時間の無駄 そもそもスタンスが真逆だから 議論は永遠に平行線 俺はあなたのコメントに賛同できるところが一つもないから。 じゃあね |
6996:
通りすがりの者
[2024-01-24 18:14:56]
6979 VS 6980
なんとなくだけど、6979の言ってることの方が 共感できるかな。 少しは参考になるし、誹謗中傷してないから。 6980は、詐欺師と決めつけてるのは良くないし、 まず、言ってることが言いがかりっぽいかな。 それに全く参考にならない。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
こういう人たちの会見ってどっちにも取れるようにあえて言ってるからね。
日本語もちゃんと勉強しておかないとだな