ついに始まった都心マンション暴落
4912:
マンション検討中さん
[2023-09-24 14:50:15]
ついさっきも岸田弟が運営する外国人留学生機構に助成金投入ばれてるのに何いってんだ
|
4913:
匿名さん
[2023-09-24 15:36:11]
|
4914:
匿名さん
[2023-09-24 19:33:46]
>>4911 匿名さん
こんな、あからさまな嘘はやめなさい。 本当に信じているとしたら、あなたも相当、、、ということだよ。 基本的に、税金は非支配者層の力を削ぐシステム。 庶民に、余計な経済力を与えない、力をつけさせないためのもの。 ただ通貨を必要十分(過剰もダメ)発行して基本、民間経済に任せ、 流れを調整する必要がある場合に調節弁として税金を増やしたり減らしたりして使うのが正解。と世界的共通認識固まってますよWww。 もちろん支配側は権力は手放さないから 実際には、それができてないだけで。 |
4915:
匿名さん
[2023-09-24 19:37:16]
上の3行目
誤 非支配者層 正 被支配階級の人々 |
4916:
通りがかりさん
[2023-09-24 21:08:28]
|
4917:
通りがかりさん
[2023-09-24 22:09:58]
変動ローン、住宅熱の盲点 「7割選択」日本に北欧の警鐘
(日経新聞 チャートは語る) |
4918:
職人さん
[2023-09-25 11:26:05]
一つ一つ整理してみると
<なぜ、金利を上げるのか> 資源価格の上昇と円安による輸入物価の高騰を抑えるため、円安の進行を防ぎたいと考え、海外の金融政策を睨みながらゼロ金利解除を考えている。 株価や不動産価格の高騰に歯止めをかけるためとは考えにくい。 <不動産価格は暴落するのか> 平成バブルの時の不動産価格は、金融引き締めにもかかわらず、キャピタルゲイン(転売益)狙いで不動産投資をした結果、高騰しすぎた不動産価格が暴落した。 要するに、実需(賃貸利回り)に裏付けされない価格は維持できないということ。 中国の不動産の暴落がまさに当てはまる。 今の都心の不動産価格はサラリーマンにはとても買えない価格になりつつあるが、これを解消するために不動産価格の抑制をする可能性は低い。もし、想定以上に価格が下落し暴落にでもなれば、経済への影響は甚大でその回復にかかる時間とコストを考えれば、そのような政策を選択する可能性は低い。 労働分配率(賃金)を上げることでサラリーマンが買えるようにするのが妥当。 ただ、サラリーマンが気軽に都心にマイホームを持てるような社会が到来することはない。 <では何を気をつければよいか> 借入金で不動産投資をして、ほぼイーブンになる価格であれば問題なし。マイナスとなるような価格になると注意。家賃収入よりも値上がり期待が大きい状況は要注意 賃上げが行われず、マイホームを持てないことが社会問題化してきた場合。 この場合、賃上げが間に合わず、不動産価格抑制となる政策が投入される可能性はある。 何を |
4919:
匿名さん
[2023-09-25 13:34:18]
>>4918 職人さん
金利に関しては同意 現在の国内物価高は決して景気の過熱を反映するものではないですから 利上げの目的は海外との金利差を縮小することにより円安進行を抑えることと思われ、 円安進行さえ収まればそれ以上金利を上げる必要はないということになるので 一部の人たちが期待するような急激な金利上昇はないだろうと思います 不動産価格の暴落については、 既に都心は固定資産税と相続税の不公平さの是正が行われたことにより 高騰していた不動産価格は多少落ち着くものと思われますが、 更に一般人の実需のために利上げをしてまで下落させるかといったら ないと思います 利上げにより不動産価格を抑える利益と、利上げによりデフレに戻るかもしれない不利益 この二つを天秤にかけたら後者の方が勝ると思いますので |
4920:
匿名さん
[2023-09-25 15:26:18]
そして10月にインボイス制度
個人事業主1000万円以下/年の企業をつぶしに 現状1000万円以下/年はもらった消費税分を国に納めなくてもよかったが、 1000万円以上/年は登録し、その分税金を払うことに 1000万円以下/年は、登録しなくてもよいが、登録されていない 企業に支払った場合、その分支払った会社が2重に国に税金を納めることになったわけだ。そしたら、発注者は登録してある企業に仕事を回すよね。 1000以下/年でも登録は出来るが1000以下/年の登録企業が税金を支払うようになる。そうするとその分収入が減ることになる。 ここで登録すれば税金の支払い、 登録しなければ仕事減 という 最悪なインボイス制度となる。 これでつぶれる企業も出てくるのでは。 更に、登録企業は登録番号を入力することで、事業主の本名が開示される となると、芸名で行っている個人、youtuberなどは、登録することで、 本名が晒されることになりかねない。 その為一人雇って隠れ蓑使う可能性も あるが・・・ 個人事業主が増えすぎた結果・・・精査してつぶしにかかってきた。ってことかな。詐欺行為の会社はインボイスの登録番号を聞いてその番号が該当しなければ 怪しい事業主ってことも考えて対応取ることも可能かもしれないがね。 |
4921:
評判気になるさん
[2023-09-25 16:22:49]
日銀は為替レートに責任は無いのと、為替を日銀だけでコントロールすることは不可能。
一方で国内のインフレ率には責任があるから、2%を上回るなら2%を目指すでしょ。 電気代を補助して抑えてるのが現状で、それを加味すれば日米のインフレ率はむしろ逆転してる。 デフレーターの数値で言い訳してもこのまま行けばいずれ世論が反発するよ。 |
|
4922:
職人さん
[2023-09-25 16:31:40]
|
4923:
匿名さん
[2023-09-25 17:17:03]
いっそデフレになってもいいからこの物価高を何とかしてくれって声はありますよね
でも、一般市民だってバカじゃないんで いざ「2%にするけどホントにいい?」って聞かれたら 金利2%の世界では住宅ローン金利が上がり、体力のない中小企業が倒産し、 株価も国債も下がり、給与も下がるだろうと予想して 「もう少し景気が良く(給与が安定して上がるように)なってからでいい」って言うんじゃないかな |
4924:
匿名さん
[2023-09-25 17:27:49]
金利2%にするだけではダメ、 同時に最低賃金を1000円⇒ 1300円に上げてる
5年後に1500円 10年後⇒2000円まで上げる これでやっと 世界と同じ賃金になる。 格差がうまれようと、中小の体力内企業がつぶれようと、ここまでやって 物価が上がるようにしなければ 日本の未来は ないね。 |
4925:
マンション検討中さん
[2023-09-25 19:49:19]
NHKつけて!金利特集w
|
4926:
周辺住民さん
[2023-09-26 09:55:22]
速報ドル円148.88
日本中で金利上げの大きなうねりが生じてる 植田さん日銀幹部はいまやジャニーズをこえるスター マイナス金利解除近づく |
4927:
匿名さん
[2023-09-26 10:41:05]
金融緩和継続の発表があった直後なのに
立ち直りがはやいですねw |
4928:
マンション検討中さん
[2023-09-26 12:17:57]
昨日のNHKのローン特集は日銀の意向でしょうか
上がるから対策しろと |
4929:
評判気になるさん
[2023-09-26 16:05:00]
利上げより投機の規制とか、空室物件の固定資産税を増税するとかを先にやって欲しい。
|
4930:
匿名さん
[2023-09-26 16:58:20]
>>4929 評判気になるさん
え?なんで空室の固定資産税を増税すべきだと思うの? |
4931:
検討板ユーザーさん
[2023-09-26 17:44:27]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報